ゴツゴツゴツ! 木の上から音がします。 ヤマゲラですよ~ 樹皮をほじって、潜む虫を食べてました。 頭部が赤くないので雌ですね。 体は綺麗なウグイス色だよ。 ヤマゲラは、冬になると山から降りてきて平地の林、公園等で越冬します。 数も少なく、夏はなかなか見られないキツツキです。 カワラヒワですよ~ 冬に... 続きをみる
ヤマゲラのムラゴンブログ
-
-
-
公園で見たヤマゲラですよ~ 夏は郊外の森林にいますが、冬になると平地に降りてきます。 ヤマゲラは北海道のみに生息していて本州にはアオゲラという親戚がいますね。 雑食でアリ、虫、種子、木の実を食べるようだ。 地面を掘ってアリ、虫を探してますよ~ 樹上より地面に降りてる姿をよく見かけます。 人を見ると樹... 続きをみる
-
-
-
何処からか、突然ヤマゲラが飛んで来て、低木に止まりました... そして、あっという間に何処かへ飛んで行ってしまいました~🐤 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
-
-
餌を探してあっちへこっちへと、忙しく動き回るヤマゲラ君です... 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
昨年に撮影した画像から・・・ 最近出会いのないヤマゲラです。 何見てる(。´・ω・)? 餌のありそうな木を探しているのかな(。´・ω・)? ヤマゲラの記事は、さらに明日に続きます... 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
-
-
久しぶりにヤマゲラに出会いました... そして、この日は15時だというのにお月さんが出ていましたよ・・🌓 今日も訪問頂きありがとうございます。
-
-
今日から4月ですね... 公園内はもうすっかり雪は融けていますが、3月のまだ雪がある時に撮った ヤマゲラの画像を掲載します。 今日も訪問頂きありがとうございます。 人気ブログランキング
-
- # ヤマゲラ
-
-
今日は午後から雨予報だったので、久々に朝早くから鳥見へ行ってきました。 阿寒国際ツルセンター・グルスさんの館長・ミキィさんのあさんぽに無理やり同行させてもらうために、早めに現地へ。 センター前庭で野鳥探しをしていたら、オオハクチョウが上空を通過。この付近では冬の風物詩です。ちなみに私だけ遅いのですが... 続きをみる
-
-
公園でヤマゲラに出会い、羽繕いを見せてくれました。 素敵なレディーになりました。
-
週末に降った雨はやんだものの、今月は殆ど曇ったまま。 森林公園で鳥見する私にとってはシャッタースピードが 遅くなってしまい、とても苦労してます(;´д`)トホホ… 今日のあさんぽは釧路町森林公園。 エゾムシクイ ISO感度がISO1000で、SS1/20秒という激遅でした。 よって以下の画像はISO... 続きをみる
-
-
郊外の森でキツツキたちを撮りました。 コゲラです。 小さい野鳥なのでいつも顔が不鮮明でしたが、今回は近くで 撮れたので顔がよーく見えます、めんこいね~ おーい、誰かいるかーい! ・・・ イマセンヨ。 近くにもう1羽いました、そろそろ繁殖かな・・・ キバシリです。 キツツキではありませんが友情出演です... 続きをみる
-
-
#
北見
-
網走水産(北海道北見市端野町緋牛内153番地5)で海鮮丼
-
東横イン北見駅前(北海道北見市大通西2の4)
-
昨日のランチは味覚園栄町店(北海道北見市栄町2-1-7)で一人焼肉
-
赤帽引越し〜斜里町!
-
赤帽引越し〜紋別!
-
北見焼肉ミートクーポンで香風園(北海道北見市山下町2-1-5)で一人焼肉
-
赤帽引越し〜遠軽町!
-
東横イン北見駅前(北海道北見市大通西2の4)
-
2つの流氷観光船の旅 往路(札幌→北見) バスは北海道ボールパークラッピングバス(北海道バス)
-
赤帽引越し〜弟子屈町!
-
味覚園栄町店(北海道北見市栄町2-1-7)で焼肉ランチ
-
赤帽引越し〜中標津町!
-
引越しシーズン目前の赤帽引越し2台口!
-
北見 清月 赤いサイロ 平壌オリンピックでロコ・ソラーレがもぐもぐタイムで食べたチーズケーキ
-
2025年の初仕事は赤帽引越しから!
-
- # お散歩風景