午後5時 愛媛県松山市 汐風ライダーハウスさんに泊まります。 到着して約2秒、オーナーのお姉さまに手を引かれ宿のすぐ裏手にある瀬戸内海を一望できる素晴らしいスポットに案内していただきました。 絶景スポットは心も身体も癒します。 午後6時。 ひとまず貸切状態のリビングにてオーナーさんとお話。 たまたま... 続きをみる
ライダーハウスのムラゴンブログ
-
-
みなさんこんにちは。 私は無事に昨日、日本一周を達成いたしました。 これからはしばらく、旅を振り返ってデータ的なものをお伝えしようと思います! 今回は「宿泊場所」をテーマにしようと思います! 皆さんも、いざという時に私の経験を役立ててくれればと思います。 私は141日間旅をしたので、140回どこかで... 続きをみる
-
今日はいよいよ自宅に帰ります。 小樽港夕方発の新潟行に乗りますが、ちょっと早めに実家を出て小樽観光ちょこっとしてから乗船予定。 急ぐ旅ではないのでちょっと遠回りして道道1号線を使います。道道1号線ていうんですね。今回初めて知りました。「国際スキー場の前の道路」って言ったほうが道民はすぐわかります。 ... 続きをみる
-
7日目朝! これがいつも座っている椅子。ポイントは椅子の足に履かせた靴?。 キャンプ場って、たいてい土か芝か砂なんですけど、埋まるんです。 私の体重だと・・・(笑) 水道用の塩ビ配管を組み合わせて履かせます。これで椅子が埋まっていくのを防ぐことができます。 本日の朝食、コーヒーと桜もち! 桜もちは私... 続きをみる
-
朝ごはん 簡単にコーヒーとヨモギ饅頭。 ふだんから朝ごはんはコーヒーと少量の甘味を基本としており、今回の旅ではなるべくご当地スイーツを食べるようにしていました。この日以外にもハスカップジャムが入ったもりもとの 「雪鶴 ハスカップ」をいただいたり、なかなか豪華な朝食をいただいておりました。 ちなみに下... 続きをみる
-
雨です。 天気予報では北のほうは雨が上がりそう。なので、今日は屈斜路湖畔のキャンプ場を目指します。 まっすぐ行けば2時間弱の距離。釧路湿原も見てみたい気持ちはあったんですが、この天気ではたいしたものは見れない。てか、雨の中では気が晴れないので、とっととキャンプ場に行って温泉でも入ろう!ってことでまっ... 続きをみる
-
今日は富良野から釧路に向かいます。天気予報がいまいちだったので、キャンプは明日以降で本日は民宿兼ライハの「銀鱗荘」。 すっきりしない天気ですが雨が降らなければ良し。としよう。贅沢は言っていられません。 鉄チャンの気は全くないのですが、停車中で暇だったので… この路線もいつまであるだろうか… 三国峠 ... 続きをみる
-
3日目です。 友達の家に2泊したので実際は4日目なんですが、便宜上3日目とします(笑)。 途中立ち寄った桂沢湖のエゾ三笠竜像 今はもうこの地球上に生存していないのはもちろんなんですが、そもそもこの世に存在しなかった恐竜です(笑)。えっ???って思われる方はご自分で「エゾ三笠竜」で検索してみてください... 続きをみる
-
昨日は出港が11時と遅かった為、風呂やら晩酌やらで一時半くらいまで起きていた。 さすがにその頃までいると、ロビーは閑散としていた。 で、この船は秋田に寄港する便なのだが、5時頃照明がつき出す。 3時間半で起こされるが、こっちは必死で寝ようとする。ツーリストJと言う最も安い席で、最近では少なくなったい... 続きをみる
-
こんな日に限ってやってもうた…。 仕事で親指を火傷した。 直ぐに冷やしたが、やけどしたところがジンジンする。 フェリー時間に合わせ早上がりで16時10分終業。速攻着替えて職場の駐車場を出発したのは16時30分。曇ってはいるが、雨はなし。 天気予報では、越後湯沢で雨予報なので、メッシュジャケットにアウ... 続きをみる
-
-
いよいよ、来月7/12~7/22の11日間、北海道ツーリング一人旅に出発です。 思えば、北海道ツーリングは3年以上前から温めていた計画。 その間、いろいろあって断念を余儀なくされる年もありましたが、いよいよ本当に行けそうです。 北海道を「自分の」バイクで走るのは今回が2回目(自分のじゃないバイクでは... 続きをみる
-
早春の箱根・伊豆ツー ⑤ 西伊豆の観光スポット・松崎 ライダーハウス・BBRoad ひなびた露天風呂・大沢温泉 ^^!
どんどん素敵なライダーハウスが、増えてきましたね。 外国からのバックパッカーは勿論、海外からの家族ずれが多く利用してます。 ライダーだけでなくチャリダーやハイカー、子供つれのファミリーも安くて安心して利用が出来ます 早春の箱根・伊豆ツー ⑤ 西伊豆の観光スポット・松崎 ライダーハウス・BBRoad ... 続きをみる
-
- # ライダーハウス
-
#
韓国観光
-
これも聖地巡礼?キム・ウビン様来日で広がる妄想劇場!ウビン様が立たれた同じ駅看板前で撮影してみた
-
3月のオリーブヤングセール購入品。
-
ニュルンジのコチュジャンカラメル味とか、最近のおやつ。
-
BHCのサクサクチキンを食べてみた。
-
韓国旅行⑤ 広蔵市場(クァンジャンシジャン)へ
-
韓国旅行⑦ ロッテマートで爆買いタイム
-
韓国旅行⑧ 本場のカンジャンケジャンを堪能する
-
最近のメイクのマイブームは【コスメブラシ】とヘアメイクプロおススメのアイテム購入してみたら
-
通常のオリーブヤング購入品
-
ネイルチェンジの前にトゥルチギ。そしてルルレモン。
-
ANUAのクッションファンデを買ってみたよ
-
スタバのケーキとか。
-
ロッテホテルのいちごのケーキ。
-
劇場と部屋の往復で【dundun】のDAISOに通い詰め案内人に昇格したのに正体不明なモノを購入
-
15年振り?に初めての美容皮膚科に行ってみた!個室施術でセレブ気分?でも〇〇に行っただけなので
-
-
#
バンコク
-
ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(1)
-
【バンコク】プロンポンで日本のケーキとシュークリーム “Kashiya”
-
エビはあまり釣れませんでしたが 。。。別のモノが釣れました Abu1000
-
家にまっすぐ帰らない。
-
【バンコク】プロンポンのおすすめ焼肉ランチ “またどーる”
-
自転車練習 2025年3月9日 →HHBL。
-
パスポートの更新しました。
-
【バンコク・タオプーン】テスコロータスのフードコート & カオソーイ食堂
-
手術の宣告を受けた翌日の話
-
挑戦してきました!
-
YouTube、収益化したあともメンテ必要!
-
古着好きならきっと楽しめるバンコクのパタヴィコーン市場
-
【バンコク】お持ち帰りグルメ “緑のカオマンガイ”
-
バンコクの病院へ(診療三日目)
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』のサイケオビーチ編③)
-