元日は伊豆長岡の温泉に泊まりました。昔ながらの旅館といった風情ですが、古い宿 で、非常に狭い部屋(4畳半にシングルベッドとビジネスホテルのような机が設置され ていました)で快適とは程遠かったのですが、温泉に何度も入ることができ、しかも 比較的宿泊者数(定員)が少ないので、のんびりムードでよかった。 ... 続きをみる
三嶋大社のムラゴンブログ
-
-
桜川を下っていくと旧東海道につきあたりますが、そこに伊豆国一宮の三嶋神社の大鳥居があります。 三嶋大社は伊豆国一宮であると同時に伊豆国総社でした。また、旧社格は官幣大社で格式の高い神社です。 創建は不詳ですが、1300年頃に編纂された『吾妻鏡』治承4年(1180年)で三嶋社(三嶋大社)に関する言及が... 続きをみる
-
まずは、三嶋大社⛩️ ここにも、神様が乗るお馬様 神の鹿まで 三嶋大社は鳩がたくさんいました🕊️ ここにも🕊️ 赤い橋、よくあるけど 映えるよね🤗 水がきれいな街でした♬ 御朱印 今日は、最初、西富士宮に行こうと 思った😙 目的は富士山本宮浅間大社‼️ 電車🚃に乗って、携帯で調べていたら、... 続きをみる
-
-
金木犀の咲く季節になりました 近所を散歩していると、キンモクセイの花のいい香りがします。香りのする方を見ると、近くの家の庭にキンモクセイが咲いていました。 キンモクセイというと三嶋大社のキンモクセイを思い出します。 2、30年前、何度か三島に行きました。 三嶋大社のキンモクセイは樹齢1200年を超え... 続きをみる
-
旦那君が突然 「休めそう! 温泉に行こう!!」って。 (^^;;; 慌ててお宿を探して行ってきました。 湯河原温泉。 途中、三島へ寄り道です。 まずは三嶋大社様にご挨拶。 敷地広く、建物大変立派でした。 三島のお目当ては、「いけだ」のうなぎ。 11:00開店と同時に満席になる人気店だそう。 蒸してか... 続きをみる
-
#
三嶋大社
-
無事息災と自転車通勤
-
芦ノ湖・箱根は富士山を守る龍の巣~箱根神社参拝記②~
-
九頭龍様との出会い~箱根神社参拝記①~
-
2025 GW企画──山梨・長野・静岡を訪ねて【最終日編】
-
この時期にぴったりな、お香(無印)
-
三島駅と沼津駅周辺探索
-
202504_沼津日帰り旅行(三島駅編)
-
日帰りバスツアー2025年3月①
-
日常【三嶋大社横駐車場】パントマイム誘導員
-
初詣とプレゼント
-
#130 三嶋大社へ初詣
-
「三嶋大社」でも初詣⛩~2025年始帰省④
-
正月混雑を避け初詣へ
-
■『お食事処 源氏』様々な静岡の名物料理がいただける三島駅前の食堂(静岡県三島市)
-
奉納刀と初詣 三嶋大社で刀を見てきた/静岡県三島市
-
-
#
豊橋
-
PAKU-PAKUパクパク ラ・ムー 豊橋店
-
豊橋旅行 カレーうどんを食べに行く旅
-
スーパーマーケットバロー豊橋菰口店|愛知県-豊橋市
-
蕎麦匠まつや|愛知県-豊橋市
-
妻の実家へ1人で行ったらザワザワした話❗️
-
豊橋市が実施するプレミアム商品券「TOYOPay」2025
-
【要注目】東急9005Fの車内に「豊橋行」と書かれた箱が目撃
-
兄のところへ 病院・葬儀屋さんと打ち合わせ ☆娘と食事☆
-
壮大なる秘境路線 飯田線全線乗り通し紀行②
-
豊橋に遊びに行く!
-
決勝はこんな展開 全日本選抜 豊橋競輪
-
G1豊橋全日本選抜 二次予選
-
G1全日本選抜 豊橋競輪の勝ち上がり方
-
兄がまた・・・豊橋まで行くことになりそうです ☆晩ご飯☆
-
豊橋に遊びに行く!
-
-
#
モンテッソーリ
-
鰹節削りでふりかけづくり(2歳3歳)
-
待つことと譲ることを学ぶ(1歳2歳)
-
数量と数詞と数字の一致【算数教育】(2歳3歳)
-
パズル試行錯誤中(2歳3歳)
-
モンテッソーリ京都深草こどもの家YouTubeチャンネルご紹介
-
タオルをたたむ【日常生活の練習】(3歳)
-
モンテッソーリ教育との出会い④~今に至るまで~
-
2025/05/20
-
玉ねぎの収穫2【自然体験】(2歳3歳)
-
玉ねぎ収穫しました(2歳3歳)
-
お財布作り【機織り】(3歳4歳5歳6歳)
-
蝶結びの練習【着衣枠】(3歳4歳5歳6歳)
-
メタルインセッツ【言語教育】(3歳4歳5歳6歳)
-
ピンクタワーと茶色の階段バリエーション【感覚教育】(3歳4歳5歳6歳)
-
量がよく分かる金ビーズ【算数教育】(3歳4歳5歳6歳)
-