〜昨日の午後です〜 「🍓」を求めて埼玉県秩父市に行きました ↑ 秩父からの帰り道です ……自宅に向かいます🚙💨…… ↑ 帰宅後は 洗濯物を畳もうとすると・・・ ……… ぽんずが乗っていました😅 ……… ↑ このまま夜ゴハンまで お昼寝かな❓🥱 ↑ ぽんずは夜ゴハンが終わり 2階に居ます❗ ... 続きをみる
湧水のムラゴンブログ
-
-
2008年(平成20年)に発表された「平成の名水百選」では都内でただ1ヶ所、東久留米市の落合川と南沢湧水群が選ばれています。 東久留米市は、多摩地域北部に位置し、2023年10月時点の人口は11.5万人となっています。1970年に市制施行しました際に、それまでの「久留米町」から「東久留米市」に名称変... 続きをみる
-
ココの散歩でマンホールで面白い物を見つけました。 湧水マンホールです。 市川駅の南口は、江戸川の堆積土なので水が出やすいんだと思います。 ちょっと、中を見たいですよね~。 普通の雨水マンホール。 こんな、カラフルなマンホールもあれば。 普通の雨水マンホールです。
-
流しそうめん店で93人食中毒 〜キャンピュロは湧水にもいるのか
ちょっと前ですが、表題のようなニュースが流れました。 カンピロバクターには Campylobacter jejuni と Campylobacter coliがありますが、jejuniの方が多いでしょうか。私はキャンピュロバクターという英語発音に慣れていますが、通常はカンピロバクターと書きます。動物... 続きをみる
-
-
太郎次郎滝&夏狩湧水群!雪どけと富士山の湧水のうつくしい水の街
平成の名水百選♪♪ 山梨県都留市の絶壁にある太郎滝・次郎滝。断崖を富士の清らかな伏流水が流れ出る風景が圧巻です! 太郎・次郎滝(山梨県都留市/つるし) 左: 次郎滝 右:太郎滝 平成の名水百選 太郎滝・次郎滝の案内板 都留市夏狩地区から見えた富士山 耕雲院(山梨県都留市夏狩の禅寺) 令和5年(202... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日の記事の続きです。 今まで一度も降りた事がなかったJR北赤羽駅で降りて、付近を散策しながら赤羽自然観察公園に行ってみる事にしました。 都内とは思えない静かな森の中に湧水が流れていて、水のせせらぎに癒されました。(^-^)... 続きをみる
-
旦那君が突然「休めそう! 温泉に行こう!!」って(^^;;; 慌ててお宿を探して行ってきました、湯河原温泉。の前に、三島へ寄り道。 まずは三嶋大社様にご挨拶。敷地広く、建物大変立派でした。 三島のお目当ては、「いけだ」のうなぎ。 11:00開店で、すぐに満席になる人気店だそうで、蒸してから焼くので身... 続きをみる
-
昨日ご紹介した都営三田線志村坂上駅からすぐの所にある「薬師の泉」。 入口はなんと今時くぐり戸です。 「聖徳太子作と伝える薬師如来を本尊とした大善寺を開基」とか 「徳川吉宗が『清水薬師と称すべき』と言った」 とか書かれています。 マジですか❓失礼ですがここは現代でも東京の北の外れ、もう少しで埼玉の地で... 続きをみる
-
-
-
風景>散歩道の風景>清流富士見江川と親水公園@埼玉県富士見市
10月13日金曜日、夫が有休を取りました。 このブログで見るとすごく頻繁に休を取っているかのように見えるうちの夫ですが、 在宅勤務が増えたせいで有休が取り辛いと言って夏までほとんど有休を消化しなかった結果、秋口から突然「消滅前にできるだけ消化しろ」と会社が言い出したらしいんですね。 それで今せっせと... 続きをみる
-
名水百選 島原湧水群!水の都・しんわの泉の湧き水が超ウマい!!お飲み湯(島原温泉飲泉所)も飲みました
長崎県の水の町・島原「こんなに うまい 水が あふれている 山頭火」。島原吉田松陰来訪の地も。 親和銀行島原支店の敷地内にある「しんわの泉」の湧き水を飲む僕・村内伸弘 島原市「しんわの泉」の湧き水 島原市「しんわの泉」 お飲み湯(島原温泉飲泉所) 鯛を抱えた漁業の神・恵比寿さま 令和2年(2020年... 続きをみる
-
おはようございます。 日陰に移動したガガブタが咲いていました。 光が弱くても大丈夫なのでしょうか? 取り敢えず、良かった。 アナカリスが、今日も咲いています。 隣に蕾も、 その後、開花。 去年は、1輪も咲きませんでした。 飼育環境も、去年と変化がないので謎です。 メダカや釣りも気分転換にいいのですが... 続きをみる
-
2017/11/25 八王子の六本杉公園に行ったよ。 園児が楽しそうに遊んでいました。 素敵な湧水の公園です。 2017/11/25 八王子 六本杉公園 湧水
-
キレイな湧き水が流れる黒川清流公園湧水群! 黒川清流公園(東京都日野市) 車に乗って、日野市の黒川清流公園というところへ 行ってきました。清流が流れるとても涼しいところでした。 8月初旬、夏が始まったばかりでしたので ひんやりとした夏の涼を楽しめました。 穴場です! ここのところだいぶ涼しいので 過... 続きをみる
-
#
湧水
-
ニセコスキー旅6週目⑤〜3日目は悪天候でスキーできず湧水と温泉と晩ごはん
-
再渡道 SL湿原号撮影 その17 道東の紹介番組
-
冬から春へ
-
【浅間山系の湧水使用】長野県 ますや食品の「ひとくちすあま」
-
豊滝 龍神の水へ水を汲みにいってみた!真冬でも汲めた
-
都内随一の名水・東久留米の湧水
-
水郷の杜、吐龍
-
大沼の霊泉洞~水神様が守るパワースポット
-
★湧水の中の水草 2025
-
🟠今年最後の温泉♨️は鹿沢温泉‼️
-
★真冬でも湧水の水草は青々と美しい🌿 2024
-
★師走の蓼川(たてかわ)水草が湧水に揺らぐ 2024
-
静岡・裾野市 クマ目撃出没情報 [2024.12.19]
-
★冬の湧水沿いで 2024
-
札幌の湧き水「有明の名水」は年内(2024年)は11月30日まで
-
- # 旅行ブログ
-
#
ハワイ情報
-
2025年2月 ⑲ハワイ/ホクラニ 5日目 プールでまったり
-
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
-
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
-
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
-
ホノルルで大阪万博のお土産販売中
-
TV「一茂×かまいたちゲンバ~ハワイ編」写真提供
-
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
-
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
-
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
-
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
-
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
-
2025年2月 ⑬ハワイ/ホクラニ 3日目 初プール
-
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
-
真珠湾で80年前の神風特攻隊員の追悼式典
-
ハワイのお土産にコナコーヒー10%だけどね〜♪
-