一人の時間が増えたから 尚更よく分かるんだ 秋という季節の残酷さが 金木犀の香りも 鱗雲の澄んだ空も 赤く燃える夕刻も なんて残酷なんだ 素直に泣いてみても 夜は冷たい 君が居ないだけで 身に染みて分かるんだ 秋という季節の残酷さが
金木犀のムラゴンブログ
-
-
2022年10月16日(日) 唯子さん 8時30分 パパのお迎えで帰って行きました♪ 夕方に戻ってくる予定です♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ごはん ●お味噌汁(永谷園) ●納豆 ●シャインマスカット ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●白のプリントTシャツ ●5分丈デニムパンツ ●赤系チェック柄... 続きをみる
-
-
土曜日、久しぶりに12時間も寝ました。 インフルエンザの予防接種もしたからかな。 たくさん寝ると身体が軽くて、頭が冴えて、 京都、奈良の旅の計画を立てました。 睡眠って大事だよね。 奈良の東大寺、春日大社、興福寺は、プロの方の説明が聞きたいから、ツアー3800円を 申し込みました。 どこでご飯を食べ... 続きをみる
-
先日まで 金木犀をとても感じていた… 昨日のお散歩では あまり感じない… もう散っていたんですね マルプーくん 地面に落ちた金木犀の花 くんくん そして今 公園で賑やかなのが どんぐりです まだ 木になっています どんぐり ころころ…♫ は もう少し先ですね☺️ ばたばた💨のあとの 昨日の日曜は ... 続きをみる
-
昨日の11時間拘束バイトの帰り いつもながら座れてホッとしていた時、 前に 激太りの男性がたった。 座席2つ分くらいの幅(笑) その人は何故か汗がダラダラで 半袖の腕は汗まみれ (腕を洗って拭いてない状態のような ?? ) 床にも汗が、したたっている💦 いつ自分の上にも落ちてくるかと心配していた。... 続きをみる
-
夕方の南の空に半月 日暮れとともに輝きを増し 美しい夕暮れを楽しませてくれます そしてこの季節 心地よく肌に触れる風に金木犀が香る これ以上なにを望みましょうか 仕事はパッとしないし 考えれば不安だらけ 息子たちにだけは迷惑をかけたくない そんな事がらが頭をよぎる日々だけど この美しく輝く月と 金木... 続きをみる
-
-
書きたいことは色々ありますが 目先のこと、特に、娘の受験に関するあれこれに 振り回され、落ち着かない日々が 続いていました がんばった割にはテストで点数がとれなくて べそをかいたり 塾の先生に勧められた レベルが少し下の学校を詳しく調べてみたら いがいと良い学校かも、制服もかわいい❤ と、ゴキゲンに... 続きをみる
-
金木犀の咲く季節になりました 近所を散歩していると、キンモクセイの花のいい香りがします。香りのする方を見ると、近くの家の庭にキンモクセイが咲いていました。 キンモクセイというと三嶋大社のキンモクセイを思い出します。 2、30年前、何度か三島に行きました。 三嶋大社のキンモクセイは樹齢1200年を超え... 続きをみる
-
-
会社のエントランス前の花壇に・・・咲いてた~ヾ(*´∀`*)ノ キンモクセイの香りスキスキ。花の香りの中でいっちばん好き♡ 街中がふわ~っとした優しい香りに包まれる、これからの1~2週間がワタシ的黄金週間です。 セカンドライフでやってみたいことのひとつが、三大香木を育てること。 ウチは庭がないから樹... 続きをみる
-
マルプーくんと すぐ近くの山へお散歩…🚶🐾 あけびを見つけました 【あけび】 あちこちに 落ちてました 子供のころ 良く食べました 白い 透き通ったような果肉 小さくて 黒い種がたくさん 種を取るのが大変だった。。。 もう何十年も食べてないな…😌 まだ熟してないのも… これから紫色になるんだよ... 続きをみる
-
玄関を出たらふうっと香りが降って来て、見上げたら金木犀が咲き始めていました。 頼んでいた植木屋さんがなかなか来てくれなくてやっと来てくれたのが真夏の暑い時、伸び切った樹々をかなり短く剪定してもらったので金木犀は花芽が切られてしまったか心配でしたが残ってました。 秋口の清涼感のある空気と良く似合う香り... 続きをみる
-
昔からアンティークが好きでして 少しずつ集めてきたのですが コロナ禍や飽きてきた理由で 少し離れてしまいました ですが 今日は何年か振りに 川越骨董市 行ってきました 見つけたものは ガラスと合金でできた 白鳥の小物入れ 陶器の玉を山葡萄の皮で包んである ストラップ 実は アンティーク用品を処分して... 続きをみる
-
-
#
金木犀
-
岩国市。『金木犀』の生垣
-
アロマキャンドル:金木犀
-
今年も金木犀
-
金木犀の香りがする人気のプチプラ香水おすすめランキング5選!
-
香水の付け方
-
今度ばかりは : 1009
-
植えてから年目のキンモクセイの花が咲きました <2020>
-
金木犀
-
キンモクセイの葉が縮れる問題 その1 <2020年の様子>
-
キンモクセイの葉が縮れる問題 その2 ~剪定のストレスが原因か~ <2021年の様子>
-
日本の花の香水は、どこか懐かしい香り
-
金木犀のポプリ
-
葉が縮れたキンモクセイが咲いています <2021>
-
やっと我が家でも・・・
-
PLuS(プリュ)プラセンタ モイスチュアマスク(35枚入)限定 金木犀(キンモクセイ)
-
-
おはようございます。 昨日、家を出ると。 近所にあった金木犀がなくなっていました。 あった場所は。 むき出しの土。 このマンションに引っ越したのは6年前の夏の終わり。 新しい暮らしにバタバタしていたとき。 その香りで秋が来たのだと教えてくれた。 それから。 毎年、金木犀が香るのを楽しみにしていた。 ... 続きをみる
-
西のおやじランナーです かつてサブ3、50を過ぎてもベストは3時間7分。 でも現在は長期離脱の真っ只中。 ただ、諦め悪く、時々アスリートのふりしてます。 ▼今日は京都市内の親戚宅のの剪定。 ビフォー アフター ▼切った枝は実家へ キンカンお初! 母に渡すと、その場で口の中に。 「甘いわ。」 数日前に... 続きをみる
-
-
-
10月28日 金木犀の花が、また、咲きました!川村美術館。かっぱ寿司のお得なクーポン。
いい天気です。 朝ごはんは、 良質のタンパク質の 納豆、目玉焼き、 川村美術館へ 散歩に行きます。 玄関を出ると。 ふんわりと。 いい香りが。。。。。 「あれ?金木犀の香りみたいね?」 門に行きますと。。 なんと! 金木犀の花が咲いてます!? 家には 3本の金木犀の木がありますが、 その内の一本だけ... 続きをみる
-
-
ぼちぼち描いていた蘭の工筆画、ようやく完成しました。簡単だと思っていたら結構手こずりました。 白は塗る時よく見えない分、ぼかし塗りが難しいです。 延々と塗り重ねていくのみです。 今日は工筆画の授業でした。今度は宋画(野卉秋鹑图)の模写です。今度も簡単でないですね。 毎回決まった席に座り、建物の入り口... 続きをみる
-
10月4日(月) 昨日は酔っぱらいのつぶやきにお付き合い頂き、ありがとうございました🙇 本日、目覚め悪かったですwww 久々のお酒だったからねぇ(^~^;)ゞ まだ、お店の営業は9時までだったので深酒してないんですけどねぇ…。 歳を感じるわ…(-_-;) 大を起こしつつ、洗濯っ! 午後は、パート先... 続きをみる
-
眩しい青空です。 主人は食欲不振で、 朝は果物だけ。 いい天気ですが 今日は家で ゆっくりします。 昼ごはんは、 あっさりと。 塩サバは半分だけ 食べられました。 野菜はスロージューサーで ジュースにして とります。 ニンジン、小松菜、 りんごを入れると 美味しい野菜ジュース になります。 カロリー... 続きをみる
-
-
-
食欲不振が続きます。 朝のパンも半分。 明日は、 長女の旦那さんの 誕生日なので、 プレゼントを 発送するために出かけました。 門の所に来ると いい香りがします。 金木犀が、 咲き始めました。 夏の終りの香りですね。 出かけたついでに、 源吉兆庵に 寄りました。 この季節しか 味わえないお菓子を 買... 続きをみる
-
月曜日、夜勤明け後に夕方までバイト バイト先の近くの金木犀が満開でした まん丸に剪定された金木犀が 2本並んで咲いていて なんとも不思議な感じです。 金木犀の香りが公園いっぱいに 広がっていて、利用者さんと二人 散歩をしました 夜勤後のアルバイトが終わると クタクタで家まで帰ってから 自炊するの元気... 続きをみる
-
-
-
-
-
エリンギのトマトパスタ と 鶏の唐揚げ そして UQモバイル
今日は、奥さん 皮膚科の日です。 例の足の爪の消毒。 7時。 奥さん、素早く スマホを操作します。 「17番だった。」 あんなに速かったのに。 16人に負けました。 予約サイト、 激戦です。 皮膚科まで、 送迎しました。 昼御飯です。 トマトパスタ サラダ 白菜の味噌汁 今月で、 UQモバイルにして... 続きをみる
-
甘い香りがするので辺りを見回すとキンモクセイが咲いていました。 可愛らしいオレンジ色の花です。今の季節、街のあちこちでキンモクセイが咲いています。本当によい香りです。庭の垣根として植えられている木も多く、今では元気のなくなったサルスベリより生き生きしています。青空を背景にオレンジ色のキンモクセイがス... 続きをみる
-
8日は「寒露」だった。次の二十四節気は「霜降」、その次は「立冬」だ。秋は3分の2が過ぎて、晩秋になった。そして、冬は少しずつ近づいてきた。そういえば、一昨日あたりから急に気温が下がった。それまで、日中は25度前後だったのが15度前後になった。 秋が終盤にさしかかったことに、加えて、台風が運んできた雨... 続きをみる
-
涙雨の金木犀(キンモクセイ)の香り。ふくよかで甘い匂い漂う雨の日の夜。
令和2年10月7日(水)夜。キンモクセイのオレンジ色の可憐な花が一生忘れられないような美しい姿で咲き、一生忘れられないような香りをあたり一面に漂わせていました。 涙雨の金木犀(キンモクセイ) ライトに照らされる金木犀(キンモクセイ) 美しい金木犀(キンモクセイ)の花びら 力強い金木犀(キンモクセイ)... 続きをみる
-
秋の雨は冷たい そして、ほのかに甘い パラパラ漫画みたいに 断片的に想い出が一瞬で甦る 懐かしさと切なさが入り混じった ノスタルジック 可愛いオレンジ色が地面を染める 泣きたいような 嬉しいような 何とも言えぬ感情が揺れる あの夏が また遠くなった
-
-
10月7日 (水) 昨日、久しぶりでサキちゃんと2人で過ごしました。 無事に皆と一緒に旅行に行くことが出来たので、昨日からいつもの生活に戻りました。 サキちゃんは、嬉しそうにいつもの場所でいつもの様に世の中を眺めて・・・ いつもの様にポーズをとってくれました(笑) 紅葉の季節を迎えても 綺麗に咲いて... 続きをみる
-
うちの金木犀上へ良く伸びてかなり剪定をした 昨年余り咲かなかったが今年は空いた分、枝に日差しが入ったせいか 枝にビッシリお花がついた 瓶にガッチリ詰めて入れすぎかもっていうぐらい入れたが それでも取った金木犀が残ったので そのままお茶に入れてみる 金木犀がプカプカ🎶✨🎶✨🎶☕️ 可愛いね❤️?... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 159回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 10月最初の火曜日はゆっくりと過ごすつもりでしたが、午前中はほぼ書類整理に追われました。 昼食を済ませ、地元の郵便局へ。 郵便局から少し歩いた場所にドトールがあるので、帰りに寄って一杯のブレンドコ... 続きをみる
-
10月5日(火) 2日続けて学校行くか?! まぁ、気楽に行こう!そうしよう! 昨日、早く寝たはずなのに今朝は寝坊の大。 声は掛ける…。明るく明るく! 起きないし(-_-;) 必殺、大の好きなポテトフライ攻撃っ!!!( ๑>ω•́ )۶ 効果有りっ! 眠そうに起きて来て、イモ食べる大。 目、開いてない... 続きをみる
-
-
どこからともなく漂ってくる金木犀の香りに癒されています(*˙ᵕ˙ *) 上の子が幼稚園の時、お迎えに行った園庭で オレンジ色の花が木の根元に広がって、きれいだったなぁ。 昨年秋、有明コロシアムの駐車場で 終わったはずの香りがまた楽しめたのが、10/14。 有明には遅咲きの特別な金木犀があるのだろうか... 続きをみる
-
昨日、久しぶりに博物館を 孫達と 歩き回ったので 今朝は、足がダルかったです。 奥さんが皮膚科で消毒を 終えたので 迎えに行きます。 昼御飯です。 昨日の残りの すき焼きで 牛丼 目玉焼き サラダ 豆腐の味噌汁 ホタテの水煮 役場に用事があって 出かけたついでに。 ガストさんで 奥さんのバースデーデ... 続きをみる
-
10月5日(月) 今日も仕事は忙しくて、持って行ったお茶を 一口も飲めずに終わりました。 ひたすらキーボードを叩き続けて、 鬼のようにかかってくる予約の電話を取り、 事務作業も受付対応も会計もします。 (※職場は病院) 何かを取りに行くために立ち上がったのに、 電話を一本取ったら、 何を取りに行くん... 続きをみる
-
金木犀の花がかわいいので 思わず撮ってしまいました。 昼食 (ワンプレート) 夕食 (ワンプレート) LDLコレステロール値を下げる食べ物を ユーチューブで調べたら、 ⭐︎アスパラガス ⭐︎アボカド ⭐︎ほうれん草 ⭐︎パパイヤ ⭐︎胡瓜 ⭐︎トマト ⭐︎マンゴー が良いそうです。 毎日、必ずどれか... 続きをみる
-
これが秋の色なのだろう! 金木犀が鮮やかだ。 秋らしい色が目立ち始めている。 生活は止まったままだが、 季節は流れている。 秋は深まり、冬が近づいている。
-
皆さん、こんにちは。 157回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 秋鮭が旬で、近所のスーパーにたくさん出回るようになりました。 この時期になると、『鮭の酒煮』というお料理をよく作ります。手軽でさっぱり美味しくいただける一品です。 2009年秋頃のクロワッサン誌に... 続きをみる
-
-
金木犀の花が咲いていて、あたり一面香っています。 この道路は金木犀並木かしら(^^;; 9月30日のブログに彼岸花が一本だけ咲いている。 と投稿したのですが、今日の散歩でもう少し先まで歩いたら、咲いている場所が何ヶ所かありました(^^; 早とちりでしたm(_ _)m 夫婦でランチ! 夫「すき焼き定食... 続きをみる
-
-
原寸大にほぼ近い花を樹脂粘土で創って瓶詰めにしてあった 軸をつけてそのままバラバラに入れてあったのを取り出して 10本を一纏めにしたのを入れてリメイク 同じ物が入っているけど やっぱりこの方がいいな〜✨🎶🥰 ボトルの口には天然石のハートのガーネット 中には霞草のドライの花と細石の天然石のペリドッ... 続きをみる
-
-
今年は枝打ちをしたせいでしょうか たくさんの金木犀が咲きました とてもいい香りに包まれた時をありがとう 少し瓶に詰めた写真をUPしたら お友達にモイストポプリの作り方を教わりました。 1ヶ月後どうなっているのでしょね。 そして昨日塀の上は絨毯に また来年ね💕🎶 ☆ 下の画像をクリックすると日本ブ... 続きをみる
-
金木犀 雨に濡れてる金木犀の花 あわれ、金木犀 庭に咲く金木犀 秋に輝く花
-
雨風の強き日なれど即位の礼陽が差し込みぬ式の終わりに ブログ村お世話になりて二年半いい人いっぱいムラゴンブログ バス停や金木犀の香り立つ 即位の日雨降りやみて虹かかり
-
-
-
2019年10月17日(木) 今日は バス遠足の日です♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●トースト ●ミニハンバーグ ●ウインナー ●玉子焼き&プチトマト ●りんご ●ぶどう&バナナ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●裾レースのプリントシャツ ●白×グレーボーダーのニットスカート ●グレー... 続きをみる
-
-
花壇のキンモクセイが満開。 いい匂いが、店の中にまで漂ってくる。 お客さんから、万願寺もらった。つやっつや。 大きくなり過ぎても、やわらかい。 犬の散歩で、レモンが成ってるのを見つけた。 レモンの木の持ち主は、ご近所のしんちゃん。 しんちゃんは一日に5回ぐらい甲斐犬の散歩をする。 うちの目の前の、木... 続きをみる
-
3月はおつうの誕生月とかあちゃんの子供の命日月 4月はむさしのお誕生日 そして10月はかあちゃんの誕生日でかあちゃんのかあちゃんの命日月だ! (そういえば母の誕生日をしらないなぁ~つまりお祝いしてあげたことないのか・・・ 親不孝な娘だ) 春の桜並木にも驚いたが 今朝お散歩をしていて、その香りに見回す... 続きをみる
-
土曜日です 唯子さん 朝8時30分に学童へ行き 学童で1日を過ごします そして 夕方のパパのお迎えを待ちます 少し前までは 土曜日の朝からパパのところへ帰っていっていたのですが 今は 学童でお友達と遊んでいるほうが楽しいそうです♪ 土曜日の学童への持ち物は ☆お弁当 ☆計算ドリル ☆漢字ドリル ☆パ... 続きをみる
-
-
今日は楽しみにしていたバス遠足の日です♪ 気になっていた お天気ですが ザーザー降りではなさそうです 登校するときは なんとか雨は降っていない状態でしたが 今にも振り出しそう・・・な感じの空模様 でも 唯子さんには そんなこと関係なさそうです とても楽しそうです♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●三... 続きをみる
-
-
サキちゃんは、 私が仕事の日は、朝からパパさんと一緒に、パパさんの事務所へ出勤します。 いろんな事情があって、我が家の爺ちゃんと二人だけで、お家でお留守番をさせられないカラです。 パパさんの事務所での、 パパさんとサキちゃんの、いつものお散歩コースで会うお友達。 私の知らないお友達です(#^.^#)... 続きをみる
-
本日の朝ごはん♪ ●トースト ●ヨーグルト ●パイナップル 本日の通学コーデ♪ ●オレンジカラーのプリントTシャツ ●デニムのチアスカート ●猫ハイソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●スライスパン ●牛乳 ●ジャガイモのミルク煮 ●かぼちゃのサンドオムレツ ●大豆チョコクリーム ・ ・ ・ 庭... 続きをみる
-
本日の朝ごはん♪ ●ごはん ●お味噌汁(永谷園) ●レンジでチンの目玉焼き ●ハム 唯子さん 起きてきたばかりだというのに 『あ~ お腹ペコペコ~』 そう言って 美味しそうに食べてくれました♪ 唯子さん かわいい~♪ 本日の通学コーデ♪ ●サーモンピンクのプリントTシャツ ●コムサイズムのマリンスカ... 続きをみる
-
今朝、出かける時、団地の入り口の散り残っている金木犀の花の写真を撮った。 この木の下の道を、散った花がきれいな色に染めている。
-
▶︎自宅の樹木の剪定 枝がひさしに触れてました。 台風シーズンまでにカットする予定でした。 が、延び延びで今日。 スッキリ! 普段ゆっくり見ることにない、自宅の木です。 金木犀 シマトネリコの種 ET ダースベーダー 彼岸花 紫陽花 ▶︎サクラサク 剪定、、、 あ〜〜疲れた〜〜。 午後 撮ってあった... 続きをみる
-
9月入りようやく落ち着いたと、 思いきや、毎日があっと言う間に 過ぎていく感じです。 ここ最近また、気温が上がり 身体も驚いてしまいますね。 でも、 風は、秋の香りを感じます。 私は、秋に咲く花 金木犀の香りが好きで この香りを感じるとき 柔らかな気持ちになります。 秋は、何か始めるにもいい時期です... 続きをみる
-
-
昨晩からいい香りがすると思っていたら金木犀が咲いていました。 咲き始めると何となく秋の気分・・・。
-
-
庭にあるキンモクセイがただ今満開です。キンモクセイはよく芳香剤なんかになっていますがやはり生のお花の香りと疑似的に作られた匂いでは違います。今年もいい香りをありがとう。また来年もよろしくです。にほんブログ村
-
キンモクセイの時期がやってきましたよ~ 橙黄色の美しい金木犀の花 台風18号が過ぎ去る前、 キンモクセイの花を撮影しました。 もちろん、そのふくよかな香りを 楽しみながら! ▼English(英文) Before passing No.18 of this year, I taken some ph... 続きをみる
- # 片付け
-
#
田舎移住
-
【田舎暮らしDIY】単層窓ガラス省エネは効果大◎
-
【最近作りたいと思った料理は】手作りロールキャベツ
-
【今日はなんだか疲れた丼】作り置き鶏そぼろ丼
-
その先に何があるのか系の道が好き/田舎暮らしの冬ウォーキング
-
【田舎暮らしの寒さ対策】こたつに入りたいけど
-
【田舎で年金暮らし】よく食べるごはんのお供③
-
【投稿ネタ】安くて美味い店はここ(宮崎市)
-
【和歌山県】かときちおすすめのご当地グルメ
-
急に寒くなったら電気代に青ざめる
-
【田舎暮らしDIY】単層窓ガラス省エネなら
-
【闇黒日記vol.70】会わなければ親切になれる
-
【年金生活世帯のお金】別のクレカに乗りかえたい
-
【田舎暮らしDIY】降ってわいた母屋の壁塗り
-
【ふるさと納税】税金対策なら今やっておこう。
-
”【1/4アメトピ掲載】夫婦二人のお正月にかかったお金”
-