とうとう、 この日がやって来ました。 感慨深いですね。 長かった~ ☝ お昼少し前に撮った写真。 4時から上棟式。 お米・塩・鰹節・お酒で清めこれからの安全祈願をしました。
上棟のムラゴンブログ
-
-
初日に鼻が猛烈に痛かったので検索したところ、こんなのありました♪ 近所のドラッグストアに売っていたので早速使ってみたところ、本当に温かくて大活躍♪ ヾ(〃^∇^)ノ 生地はガーゼのようにふんわりやわらかで肌触りもとても良いです☆ ただ、眼鏡が猛烈に曇るのでメガネ派の方は少々大変です(-□д□-)✧ ... 続きをみる
-
上棟1日目を見届けて帰宅後、ものすごーく身体が冷えていたのですぐにお風呂に入ったのですが、身体が温まると猛烈な眠気に襲われて19時就寝(´・ω・`) ダーリンは『祝☆上棟』を刺身と湯豆腐で独り飲みしたそうです・・・ 上棟2日目の月曜日。 ダーリンは残念ながらお仕事でしたが、朝イチで定点タブレットをセ... 続きをみる
-
法事の会食中にダーリンからメールが。 『帰宅しました=3』 どうやら午後の作業に間に合ったようです。 空飛ぶお風呂は見れなかったようですが、空飛ぶキッチンとクローゼットは見れた模様。 14:00頃 『天井飛んでます』 法事から帰ってきて現場へダッシュ┗┃ ̄□ ̄;┃┓=з=з=з=з ↓こちらは私が到... 続きをみる
-
脱力┌┤´д`├┐ もうこの一言に尽きますね ε-(;ーωーA 昨日の記事に貼り付けた天気予報は朝6:00発表のものでした。 ちなみに監督さんから連絡が来た上棟前日の夕方はすべての時間帯が雨マーク・・・ それよりは曇マークが増えたけれど本当にやるの?と思いつつ、朝6時から準備開始。 いつもはいつまで... 続きをみる
-
-
今日やっと引渡しです! やっとです! でも 早かったァァァ… 上棟から2ヶ月と2日目で引渡しなんて ホントに頑張ってくれました! さすが アキュラホーム!! 今日は当時からの担当者さんや設計士さんや現場監督さんらが引渡しに立ち合いました🎶 引渡し前に 事前に手直しの箇所の説明があり今後もサポートは... 続きをみる
-
いよいよ 完成間近です。 照明や玄関のタイルも全て 設置されました! そして玄関ドア! 私の大好きなLIXIL アヴァントス…… がーーーーーーっ 袖のガラス部分にブルーのLEDライト が付いていないことが判明! (゚◇゚)ガーン 特注品だそうです! ならなら何故? LIXILさん 教えてよ…これ... 続きをみる
-
やっぱり今日も仕事前に家を見にいっちゃいました! すると昨日には足場が解体されたよーです♪ ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧ 先週の金曜日で大工さんも一旦は終了とのこと 和室の押入もここまで出来てます! 昨日からクロス屋さんも入っていて 子供部屋の一室がクロスも完了してました! 引越しは7月27日... 続きをみる
-
-
今週もなんとか仕事を終え 待ちにまった土曜日です。 家の出来栄え早速みに 子供部屋! 玄関! 奥が和室! なんか暗い…… 防犯気にしすぎて 窓小さくしすぎてしまった。 6月19日 朝仕事前に訪問してしまった^^; 匠階段がどんどん出来上がってきます! 大工さん試行錯誤してましたが すぐに取り付けの手... 続きをみる
-
昨日家の状況をみに行ってまいりました~! 玄関周りの軒天がちゃぁーんとついてます。 そして一階のトイレのドアもついていました。 ちょっと仕事行ってると こんなものまでついてました。 そぅそぅお風呂です。 中に入ってみると ぅー なんか変な臭い…… 換気しておかないと 入れないよ…… 楽しみにしている... 続きをみる
-
昨日アキュラホーム担当者さんと現場監督さんと現地で待ち合わせ! 先日のお風呂場の窓の現状をみてもらい お隣の2階の窓から丸見え状態を 何とかしたく 監督さんが直接窓のメーカー『三協アルミ』の方を家に呼び打合せと、なったようです。 できれば現状をいじらず何とかしたいなぁー! また、 断熱材が入ってまし... 続きをみる
-
上棟から11日目です。 ここまで進んでます! 断熱材を貼っていました。 隙間なくきれいなお仕事です。 そしてLIXILの玄関ドアが ついていました。 カバーがしてあるのであまりよく わかりませんが迫力満点! そして昨日植皮手術後 ちょっとリハビリ兼ねて 運転し夕方初シャワーを全身浴び 手には保湿剤べ... 続きをみる
-
本日現場へ なんと窓枠がついてます。 ただ気になるの お呂場の窓…… 薄目の窓の開き方に問題発見! この窓開けると上の方にも隙間ができる…… これじゃーお隣の2階の窓から バッチリ ギャアァァァァ━━━━━━(|||゜Д゜)━━━━━━!!!!!! パパ慌てて担当の方に連絡。 何かあればすぐに連絡し... 続きをみる
- # 上棟
-
-
どうやら おねえちゃんとパパが 出来栄えを見に行ったようです 画像だけじゃ( ˘•ω•˘ ).。oஇ だから わらかんよ 実物が見たぃーーーー
-
上棟が始まったようです! 現場に行けず残念😭 代わりに娘が 画像を送ってくれました! 午前中だけで ここまで進むとは 早ぃーーーわーーー! 夕方には ほんとに屋根までかかるのかなぁー
-
えみです٩( 'ω' )و 3月3日上棟の日✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ 我が家の記念日にしようかしら(笑) 上棟すごいです。工事のスピードにびっくりしました(๑°ㅁ°๑)‼ 朝からはやっぱり見に行けず、ソワソワしながら過ごしていました。営業様が写真を送ってくださり、それを見てテンションがあがりました... 続きをみる
-
-
にくまるです。 先行で足場をかけました。 昨日の写真 明日、明後日で上棟します。 明日、忙しいので簡単ですみません。
-
上棟が終わって、我が家の作業は一週間ほど小休止。中を担当する棟梁は別の仕事があるとのことです。なんだか忙しそうです。でも、正直な所、玄関のドアは上棟の時につけて欲しいですね。人が入れないように板が打ち付けられている状態ですが、強引に変な人が入ってくることもできそうですので・・・ さて、一条工務店で改... 続きをみる
-
さて、地縄張りの時が狭く見えて、建物が建ってくると広く感じるとよく言われました。 上棟二日目で、二階まで組み上がった後に家に入りましたが、それほど広く感じませんでした。 外から見ると、比較する対象があるので、そこそこ大きく見えますが、中に入ると意外と狭く感じます。今住んでいる家とほぼ同じ広さのはずな... 続きをみる
-
我が家の上棟が始まりました。担当はフィリピンチーム、棟梁(指導員?)と一緒に、テキパキと働くフィリピンチーム、一ヶ月に8棟の上棟を行うだけあって、なかなかの仕事ぶりでした。 昔、フィリピンは男性はサボり癖があり、女性がしっかり者ということを聞いたような気がします。まあ、グローバル社会なので、そんなこ... 続きをみる
-
#
住まいブログ
-
コラムをしばらく書きませんでした。 2
-
コラムをしばらく書きませんでした。 3
-
性能数値を体感する
-
2024 → 2025
-
葉山加地邸の魅力
-
いい家・オブ・ザ・イヤー2024 TOP10に選出されました。 千葉|検見川の住まい
-
冬至ですね✰
-
【ローンのお得テクニック】借り換えのメリット・タイミング・手数料など気になる点をすべて解説
-
波佐見焼と有田焼の素敵な旅
-
手放しライフ今週末はスパイス&乾物
-
YouTube動画アップ
-
手放しライフ 今週はカトラリー
-
今月ラストの「手放しライフ」は、ヘアケア用品を見直そう!
-
【三井ホーム・住友林業・積水ハウスの見積もりで比較】家を建てる時にかかる税金(+α)の一覧と金額
-
日本エコハウス大賞シンポジウム&授賞式 と 難しくない家とは
-
-
#
エクステリア
-
山口市 エクステリア ♪ 山口県名物さしかけ S-STYLE GARDEN
-
防府市 新築外構 ♪ 目隠しフェンスは 三協アルミ シャトレナⅡ S-STYLE GARDEN
-
下松市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 境界掘削作業 S-STYLE GARDEN
-
山口市 新築外構 ♪ アプローチ レンガ積 S-STYLE GARDEN
-
山口市 エクステリア ♪ ガレージ組立中 S-STYLE GARDEN
-
宇部市 外構リフォーム ♪ 寒さに負けず 掘削作業開始 S-STYLE GARDEN
-
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 広い敷地をデザイン S-STYLE GARDEN
-
山口市 エクステリア ♪ 生垣からアルミフェンスへ YKKAP シンプレオフェンスTS2型
-
山口市 新築外構 ♪ ガビオンを使用した門まわりへ S-STYLE GARDEN
-
防府市 新築外構 ♪ コンクリート平板で浮き階段 東洋工業 ニュートペイブ
-
山口市 新築外構 ♪ お庭に物置 イナバ物置 フォルタ フランネルグレー
-
防府市 外構リフォーム ♪ これから楽しめる ガーデンライフ S-STYLE GARDEN
-
山口市 新築外構 ♪ 山口県名物さしかけ サイディング張り S-STYLE GARDEN
-
宇部市 新築外構 ♪ 掘削中にガス管発見 S-STYLE GARDEN
-
クラピアの記録2024年12月定点観測画像
-