前回の「ブログ」は、途中から中学生の宿題、映画の感想文を書いているような気分になり、まとめるのに結構苦労した。 普段の「ブログ」は、日記の延長みたいなもんなので、テーマさえ決めれば比較的チャチャと書けるが「ロストケア」は何度も書き直して、途中で止めようかと思ったぐらいだ。 元々語彙力はなく漢字も苦手... 続きをみる
中之島美術館のムラゴンブログ
-
-
新しい美術館で岡本太郎展がやってるというので行ってみました。 大阪万博の『太陽の塔』は子供の頃から親しんでいるけど、子供の頃はピカソばりで、 なんの絵かわからない! (今日つれてこられてるちびちゃんもそんな風に言ってました) でも、今見るととてもエネルギーに満ち溢れてて、色づかいや筆さばきに魂感じま... 続きをみる
-
-
大阪市中央公会堂から土佐堀川沿いを歩いて20分?、新しい中之島美術館は休館日だと分っていたのですが、とりあえずこのエリアの新しい建築なので来てみました。 路地から見る美術館を描きました。 ここから堂島川を渡ると朝日放送ABCホールがあります。 素敵なウオーターフロントが形成されています。
-
#
中之島美術館
-
ミュゼカラトで期間限定スイーツ「ビクトリア風ガトー仕立て」in 大阪中之島美術館
-
テート美術館展「光 ターナー、印象派から現代へ」 in 大阪中之島美術館(2023年10月26日〜2024年1月14日)
-
せっかくだからと、大阪に足を伸ばした。
-
長沢芦雪特別展生誕270年 大阪中之島美術館
-
長沢芦雪展に~♪
-
民藝 美は暮らしのなかにある
-
美術館を守る猫
-
中之島美術館にて開催中『佐伯祐三 ― 自画像としての風景』展へ
-
自画像としての風景! 佐伯祐三展に〜♪
-
雨の大阪中之島 イルミネーション
-
大阪 中之島美術館 猫の前の期間限定カフェ 『みんなのまち大阪の肖像』など片側展示見学でジャイアントロボも(2022年6月情報)
-
大阪中之島美術館 カフェ『ミュゼカラト』遂に8月オープン アフタヌーンティは1名からでも予約可能(2022年9月情報)
-
ついに来たよ!大阪中之島美術館 その2
-
ついに来たよ!大阪中之島美術館 その1
-
母とゆく大阪中之島美術館
-
-
#
暮らしを楽しむ
-
お友達がお祝いしてくれる
-
結婚は素敵!
-
台湾でおなじみのものがキーホルダーに!
-
離れていると恋しくなる
-
2023★買ってよかった暮らしのモノ~の話し。& おススメの低糖質パン!
-
「自分のこと無視してない?」ならば、石井ゆかり著「美人の条件」読もう。モヤモヤの言語化の神。
-
リサイクルショップもいいですね
-
浜松ならではのご馳走?旅行を満喫してもらったごはんを「楽天SS」でも。
-
再入荷【6〜9日限定】店内全品ポイント5倍!
-
【ふるさと納税】ギフト 魚介 鮭佐藤水産 鮭ルイベ漬 130g×3個~北海道石狩市
-
#今日の一言 天使感
-
久しぶりにフレンチトースト作ってみました
-
〜気候変動に感じるSFファンタジー要素〜昨日の霧〜雨上がりに黄砂が?
-
パリの名パティシエの味を香港で~Patisserie Sadaharu Aoki Paris~
-
2023年の人気クリスマスコフレブランドランキング
-
-
#
すっきり暮らす
-
年末年始…ほぼやめたコト&やり続けたいコト
-
住宅ローン完済しました
-
【ラク家事】2023年!やってよかったTOP5
-
*すっきり暮らす*収納のコツとおすすめアイテム
-
★知らずに食べてしまった…入手困難なサクパリー★
-
500円パンツ!リピ買い!お尻レースも良かった!
-
おすすめ!買ってよかったこたつ布団カバー。洗える!リバーシブル!フランネル素材のあったか冬小物。
-
シロッコファンのつけ置き掃除におすすめの洗剤!クリーンアップ ぞうさんの「油汚れクリーナー」がスゴイ!
-
失敗したくない人へ。ネットで服を購入する時に気をつけたい4つの注意点。
-
*シンプルな暮らし*断捨離とBLACK FRIDAY購入品
-
「暮らしを整える」とお金が出ていく
-
うどんの器と内視鏡検査
-
年越し前にスッキリ!食器のくすみを取って新年を迎える準備。
-
ルタオの3000円のクリスマスケーキが美味しすぎた(PR)&帯状疱疹ワクチンで発熱
-
荷物を待つ時間に…
-