昨日の21:00~、Youtubeでライブ配信しました。 ネット環境が不十分でマイクもちゃんと使えずで内容はバタバタ。 次回はちゃんとできるようにしたいと思います。
風景イラストのムラゴンブログ
-
-
明日の教室用の教材を描きました。 自分の感性で自由に表現できるようになればと思います。
-
-
少しゆとりができたので久しぶりに水彩で描きました。 冬間近の鶴の舞橋です。
-
コロナ以降の病院の感染症対策によってお見舞いは同居家族限定であったり、外来混雑解消の予約制(?)、入院患者さんの行動制限などで院内は静かです。 静かできれいなギャラリーの様子です。
-
私の企画制作したトートバッグが市制20周年の式典出席者への記念品となりました。市内の風景と歴史をあしらってあります。 20周年記念ロゴが入っています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
7/30から金沢21世紀美術館で開催する建築ビジュアライゼーション展。8/3午後3時から会場で日本大学名誉教授の斎藤先生と未来へのスケッチと題したトークセッションに登壇する事になりました。 斎藤先生は金沢駅もてなしドームの構造設計等、金沢にご縁がある構造家。私は役不足ですが地元で活動しているのでこん... 続きをみる
-
7/30-8/4、金沢21世紀美術館でJARA建築ビジュアライゼーション展2024が開催されます。 J:ジャパン A:アーキテクチュアル(建築) R:レンダラーズ(・・・) A:アソシエーション 毎年東京三田で開催していますが、今年は広く一般の方々にもその職能を認知してもらおうという趣旨です。 協会... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴールデンウィーク後半に初めてチューリップフェアに行ってきました。チューリップを見るだけでなく、園内に美術館や資料館等多くの見どころがあり、ゆっくり楽しむことができました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まだ桜は咲いていません。桜咲く犀川の風景を描きました。 今朝は雨風ですが、天気予報ではこれから雨がやんで晴れるようです。 ようやく春が来ます。
-
-
-
-
-
鉛筆+透明水彩 A4コピー用紙
-
ここは富山県射水市の新湊大橋。 miniクーパーSをお持ちの方からのご依頼で描きました。
-
ここは岐阜県飛騨高山。 miniクラブマンで。
-
能登の風景ポストカードの販売を開始しました。3枚セット700円です。 売上の20%を能登半島地震義援金として石川県に寄付させていただきます。 ネットショップBASEでお求めいただけます。 https://akiyou.thebase.in/ #能登半島地震 #義援金で応援 #能登の風景ポストカード ... 続きをみる
-
附島の近所にある実家が倒壊した方が撮った写真をいただき了承を得てスケッチしました。 いつもと変わらぬ空と海・・・。復興を祈念しています。 私が出来ることは限られますが出来ることをしたいと思います。
-
ここ数年、奥能登を中心に風景スケッチを描いて来ました。 そして色々なご縁をいただきました。 今、どうされているか、どのような状況なのか、連絡の取れない方、取りづらい方もいらっしゃって心を痛めます。 安心安全を祈るばかりです。
-
-
-
昨日から交流館でTシャツ展開催中です。 地元かほく市の風景スケッチのほか、金沢、能登の風景23点展示中。 1枚3,500円で予約販売も賜っています。
-
奥能登最北端創業444年、ミシュラン3年連続3つ星以上の「ランプの宿」。その全景等をスケッチし印刷したオリジナル風景Tシャツとトートバッグを納品させていただきました。ご当地で販売しています。
-
今日からかほく市の西田幾多郎記念哲学館でスケッチ展が始まりました。 お盆休みのスタート日で大勢の方にご覧いただく事ができました。 本日9時~17時、あさって最終日は16時までです。
-
8/11~13、石川県西田幾多郎記念哲学館で石川の風景スケッチ展 かなざわ・かほく・のとの風景スケッチ ~移動・拡散する風景~ を開催します。 この建物は建築家安藤忠雄氏の設計で日本を代表する哲学者西田幾多郎の聖地です。 安藤さんの建物で企画展を開けるのはうれしい限りです。私の地元でもあります。 今... 続きをみる
-
スケッチ教室を行っているまちかど交流館の壁画が完成しました。 Tシャツにして交流館で販売中です。
-
8/11~13までの3日間、石川県西田幾多郎記念哲学館で「石川の風景スケッチ展」を開催します。3つのコンテンツを企画しました。 入場無料です。
-
65年前、金沢から能登につながる唯一の自動車道路、国道159号線です。舗装がされています。私が生まれる前の風景。 ポツンと一軒家が生家。街灯はなく夜は真っ暗だったそうで、誰もこのあたりに住んでいなかったらしい。 大きな荒々しい松がたくさんあります。この辺一帯は松林でした。 左側の建物はガソリンスタン... 続きをみる
-
-
金沢の古い町並みのスケッチ。 Tシャツにしました。日本の国旗?夕陽?に見える丸く赤い円を入れてあります。 ネットショップBASEで販売中です。
-
#
株
-
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月17日
-
7/18 連休前なので全体的に売り
-
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!利確1ティック手前で急反発!!思考盗聴か!?( ;∀;)
-
98円のブロッコリーサラダ
-
時短勤務の仕事に応募しました
-
【保存版】株の転換シグナルまとめ20選|ローソク足・テクニカル・“ダマし”の見極め方も完全解説
-
デイトレ投資企画第5弾 33日目 連休前の週末なので
-
【 2025 / 7 / 18 】デイトレ結果(チャンスが少ない)
-
【保存版】VYM配当シミュレーションで月5万円を目指す方法
-
ANAとJAL株はどちらが買い?成長性・配当・優待で徹底比較!【2025年最新】
-
【比較表あり】S&P500に投資するならETFと投資信託どっち?初心者向け解説
-
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
-
投資はギャンブルなのか
-
【速報】2025.7.18 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
-
-
#
ハンドメイド
-
パッチワークキルト作品の展示の準備
-
ブライスと楽しむ手づくり時間♪ フェリシモおすすめキット4選【初心者OK・単品購入あり】
-
【制作中】ぬいぐるみのお布団セット、もうすぐ完成【minne★まあやぽっけ】
-
花と陶土と布と粘土‥‥
-
【着画】SM2 blue、しまむら、ハンドメイド♪A.P.C新作とSALE品も♪
-
ブロックの配色 / 洋ナシとマット
-
Lapana®︎クリスマス始動〜✨✨
-
関東梅雨明け*レッスンはクリスマス⁈
-
○△□
-
北欧風ブルーベリーテープやバースディラッピング♪
-
ネットオークションのこと 迷っていました
-
スマホショルダー バッグ作り〜
-
令和7年7月18日(金)
-
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その3
-
材料1つ!レンチンで出来る!ナスのからし醤油&ケンタッキーレッドホットチキン 毎日ご飯
-