冬採りのムラゴンブログ
-
-
-
皆さん、こんにちは! (16度/6度) 先週導入したオランジェ、グラディオは産卵が始まりました。朱光菊も産み始めたので、今日は種親の配置作業を行いました。 オランジェ グラディオ 朱光菊 この仕様で上手くいかなかった時のために、次の手も用意しています。 まずは1週間、これで様子を見ます。 忙しいけれ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (24度/13度) 現在興味を持っているメダカがいて、先日オークションに参加したのですが落札できませんでした(笑) 「カッケー!増やしてみたい!」と、強い衝動に駆られました。 くじけずに頑張ります。 話は変わりますが、月曜日から天照エボリューションワイドフィンの採卵を始めました... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (24度/19度) 屋外組のオスが少ないと言っていた朱光菊ですが、屋内組の5匹を初めて上げてチェックしてみました。 5匹中3匹がオスでした。よかったよかった。サイズは約20mm。 屋外からメスを合流させました。 そして屋外も選別をしたところ、オスとメスのバランスが良かったです。... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (24度/14度) 今朝は冷えました。会社の朝礼は外でラジオ体操をするのですが、ギリまだ上着は着ませんでした。寒かったけど。 日中は24度で快適でしたが、明日は27度と夏日に戻ります。来週までは夏日が続くようです。来週後半は11月ですけど。 どの品種を冬採りしようかと、家族会議... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (14度/6度) 外で加温していた朱光菊。 12月に少し生んで、そのあとぱったりと産卵が止まって諦めていました。 餌を与えたついでに産卵床を取り上げてみると・・・ 5粒ほどの卵を発見!「いや~!?マジか!!??」と嬉しくなりました。 5粒というのが何とも悩ましい数です。せめて1... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (8度/-2度) 12月17日から加温を開始した夜桜だるまたち。「そろそろ産もうよ。1月中に産んでくれないとヒーター切っちゃうぞ」と念を送っていました。 そんな中、本日卵を発見! 2粒(笑) 加温開始から40日目でした。長かった・・・。諦めかけていたところでの産卵。やっほーぃ!... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (6度/3度) 夜桜だるまの冬採り用の水槽を新規に立ち上げました。 新品の水槽を水拭きし、ラックの下段に設置 照明の取り付け 水を張り テトラのツインビリーフィルターを2台設置 ヒーターを設置 夜桜だるまを放流して完了 作業は1時間もあれば終わりました。 12月も後半での加温に... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (14度/6度) 春までに夜桜だるまの数を確保しておきたいと思い、加温しようと準備中です。 昨日、親を選別しました。 半だるまを2ペア選抜しました。 道具が明日届くので、到着次第新規立ち上げです。 昨日まで異常気象で暖かかったので、2ペアは屋内で待機させています。 それでは今日... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! 今シーズンの冬採りは、4本の60cm水槽を使って行いました。 その様子が下の画像です。 右は卵の管理用ボウル、中は種親を泳がせるわけぷか、左は生まれて間もない針子を管理するわけぷかです。 メリットは1本の水槽で全てを賄えるということですが、デメリットは水槽本体が狭くなることです... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (6度/0度) 外は寒波が居座っていますが、屋内の冬採り水槽はにわかに熱くなり始めました。 昨日は紅千代が、そして今日はルアンモルフォキッシングワイドフィンが、それぞれ産卵し始めました(喜) 紅千代は予定通りで、ルアンモルフォキッシングワイドフィンは予想よりもかなり遅かったので... 続きをみる
- # 冬採り
-
皆さん、こんにちは! (10度/ー1度) 我が家のダルマ担当大臣が忙しくしていたので、自身が救出作戦を決行しました。 夜桜ダルマとブラックダイヤダルマは落ちることなく元気にしていたのですが、問題は遅生まれの紅千代。結構採っていたのですが、生き残りは20匹足らずでした。 Mサイズの彼ら。本ダルマは残っ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (17度/3度) もう今年も残り3週間。しかし師走感が全く感じられません。何といっても気温が高い日が多いというのが理由の一つです。さすがに朝は冷えますが、明日は18度まで上がるようです。 一昨日と昨日は更新をお休みしました。これと言ったネタがなかったこととジム通いと娘が帰ってき... 続きをみる
-
-
-
-
皆さん、こんにちは! (22度/11度) 今朝はこの秋一番の冷え込みでした。日を追うごとに、この「一番」の温度が下がっていくのですが、真冬では11度でも「暖かい」という表現に変わります。 同じ11度でも、秋の11度は寒く感じますが、真冬では暖かくありがたい気温です。「慣れ」って凄いですよね。庭のメダ... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! (15度/11度) 1月17日の記事でモルフォの産卵が確認できたと書きました。 採卵しなかったのでそのまま卵を産み落としていたのですが、気が早いチビが1日前倒しで孵化しました。 産み落とされた卵が無事であれば、明日からちらほらと針子が生まれるかもしれないという期待を抱いています... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (18度/13度) 今日は気温が上がりました。会社で月に一回の肉体労働の日で、暑くてTシャツ一枚になりました。庭のメダカたちの活性も上がっていました。昼に餌を少々。 当然このままの勢いで春がやってくるはずもなく、先日の記事で書きましたが、月またぎで冷える日がまたやってきます。ま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (17度/3度) 月またぎで寒の戻りが来るようですが、今日の気温は17度まで上がりました。明日も16度の予報ですが、何と最低気温が10度の予報。今週末は暖かくなりそうです。雨模様ですが(笑) 今日、モルフォの2匹のメスのうち、まだ生んでいなかった子が産み始めました。 早速採卵。... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (7度/0度) 本日の最低気温は0度。暖かいほうだと感じました。感覚が麻痺していますね。例年なら極寒に感じる気温なのに(笑) 今日はサテライトを一台設置しました。 背びれ無しタイプのサファイアの種親用です。 この中であと2日ほど散乱してもらいたいです。 メダカの性格によっては、... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (15度/4度) 10月生まれのサファイアの産卵が始まりました。 今回の冬採りは、背びれ無しタイプを採ります。背びれ無しタイプは性別の判断が難しいと書きましたが、無事にペアリングできていたようです。 いつもなら生後2か月ちょっとで産み始めるのですが、今回は予想より少し時間がかか... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (11度/2度) 先週に引き続き、筑紫めだかさんのところへ行ってきました。 今日の用件はこちら。 上見では分かりづらいですね(笑) モルフォを譲っていただきました。 先日筑紫めだかさんが、Azumaメダカさんのところから引いてこられたメダカたちです。 昨日連絡をいただきました。... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (12度/1度) 撮影用の容器には入れていないのであまり映える画像ではありませんが、水槽に泳がせたままのエメラルドフィンの様子を撮影してみました。 2匹写っている画像はストロボ有り、1匹の画像はストロボ無しです。 一枚目の画像が綺麗です。 仲良く泳いでいます。その様子に癒されて... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (5度/3度) 非常に寒い一日でした。体が慣れていないということもあると思いますが、これからの寒さはこたえますね。 午前中は雪が降りました。 帰宅後にエアコンのスイッチを入れて間もなく、ブレーカーが落ちて停電しました(汗) 家の中でさえ寒く、屋内水槽のヒーターもフル稼働の状態で... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (16度/3度) 空にしていた屋内水槽を1本立ち上げました。 水温は26度に設定。種親水槽なのでスポンジフィルターは入れず、エアストーンによるエアレーション仕様です。 水槽を減らしたのですが、足りなくなりそうです。 この冬、新たに導入したい品種があります。水槽を整理して、場所を... 続きをみる
-
-
-
- # 名古屋めだか
- # メダカ飼育