「昔の写真」あるあるですが、 「この写真、一体誰が撮ってくれたの?」 父と私と妹が写っています。 私の中では「S叔父さん?」となるのですが、、、 今と違って、当時は写真を撮ると、フィルムを 現像してもらって、出来上がった写真を私たちに 渡してくれたわけですよね。 感謝です。
叔父さんのムラゴンブログ
-
-
-
私の母方の叔父から 今年の年賀状が届きました そこには大きな車と一緒に写っている写真があり 八十路を迎え 愛車との別れを惜しんで ドライブをしたとのコメントが 書かれていました 車を手放し、運転を辞めるという ことですね… おじさんは若い時から パワフルでカッコいい人でした 銀座は僕の庭だよ なんて... 続きをみる
-
-
人は身内が亡くなって悲しくても、自分より取り乱している人間がいるとかえって冷静になる話
こんにちは!なぎさです! 引越しを叔父に全面的に手伝ってもらいました。 トラックのレンタル代2日分や叔父が買ってくれた中古の冷蔵庫、かかった労力などを考えると全然少ないのですが、 引越しした夜に封筒に3万円だけ包み、叔父に渡そうとしたら、 「お前のとーちゃんにすごく世話になったから、いらねーよ!」 ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 寝坊した… 坊っちゃんが 起こしてくれんかったら とーちゃん 遅刻させとったかも。 坊っちゃん たまには 役に立つやないの。 (*`▽´*)ウヒョヒョ 体が 無理を 出来ない お年頃。 1日 無理したら 3日は 尾をひく。 若作りしたっ... 続きをみる
- # 叔父さん
-
#
ディフェンダー
-
2023.01冬の北海道旅9:釧路の朝ご飯は釧ちゃん食堂で
-
2023.01冬の北海道旅8:凍てつく朝の釧路湿原
-
2023.01冬の北海道旅7:十勝・帯広の冬の見所
-
2023.01冬の北海道旅6:トマムの霧氷テラス
-
2023.01冬の北海道旅5:苫小牧で海鮮尽くし
-
2023.01冬の北海道旅4:登別地獄ラーメンとさぎり湯
-
2023.01冬の北海道旅3:函館の朝
-
2023.01冬の北海道旅2:酸ヶ湯から函館へ
-
2023.01流氷チャレンジ1:最強寒波の中の出発
-
都会のディフェンダー110は絵になる話
-
2023年明けディフェンダー車中泊で能登半島へ5(完)
-
2023年明けディフェンダー車中泊で能登半島へ4
-
2023年明けディフェンダー車中泊で能登半島へ3
-
2023年明けディフェンダー車中泊で能登半島へ2
-
ディフェンダーの車中泊仕様:8年目のベッドの改良
-
-
#
イタリアンバイク
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) Lemans 1000カスタム が F / R ブレーキのカスタム (インテグラル解除など)で入庫
-
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方 (大阪)よりメンテナンスで入庫
-
MAGNI (マーニ)1100 SFIDA が前後ホイール交換で入庫
-
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が12ヶ月点検とメンテナンスで入庫
-
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方(横浜) より入庫
-
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方 (関西)よりメンテナンスなどで入庫
-
bimota (ビモータ) db1 j が入庫
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa がセルモーター不調でレッカー入庫
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso MANDELLO が車検・メンテナンスで入庫
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) Lemans 改 が車検・メンテナンスで入庫
-
【250ccフルカウル】カッコいいデザイン5選【イタリア】
-
【aprilia】新開発のRS250? GPR250RR?【250cc新開発】
-
DUCATI (ドゥカティ) DIAVEL がリアタイヤ交換で入庫
-
MAGNI (マーニ) 400 SFIDA 改 が車検・メンテナンスで入庫
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
-