奨学金の支払いスケジュールの前倒しを依頼するメール【コピペできる例文・実例】
はじめに こんにちは!日本語メール・作文添削を行っている朝峯めぐみです。 今回は「奨学金の支払いスケジュールの前倒しを依頼するメール」の例文を3つご紹介します。経済的な事情により奨学金の支払いスケジュールを変更したい場合、理由を明確に述べ、丁寧に依頼することが重要です。 奨学金の支払いスケジュールの... 続きをみる
奨学金の支払いスケジュールの前倒しを依頼するメール【コピペできる例文・実例】
はじめに こんにちは!日本語メール・作文添削を行っている朝峯めぐみです。 今回は「奨学金の支払いスケジュールの前倒しを依頼するメール」の例文を3つご紹介します。経済的な事情により奨学金の支払いスケジュールを変更したい場合、理由を明確に述べ、丁寧に依頼することが重要です。 奨学金の支払いスケジュールの... 続きをみる
国境封鎖に続いて、ロックダウンまで起こり、ムサさんはガーナに閉じ込められました。 国ってそこそこの広さがあるのに、閉じ込められると思うと急に怖くなりますよね… 一方で、ムサさんは日本帰国分の飛行機のチケットを持っているので、政府の国境封鎖のスケジュールに合わせて、帰国便が目まぐるしく更新されていきま... 続きをみる
Covid19の感染が確認されたため、2020年3月初旬ガーナは陸海空すべての国境を封鎖しました。 つまり、 ムサさんはガーナに閉じ込められた のです。 予定通りに日本に帰りたくてもこれでは帰れません。 「だから、早く帰ってこいって言ったでしょ!」 なんて言えば、ムサさんからは言い訳しか出てきません... 続きをみる
部活の遠征スケジュールを顧問に確認するメール【コピペできる例文・実例】
はじめに こんにちは!日本語メール・作文添削を行っている朝峯めぐみです。 部活の遠征を控えていると、スケジュールの確認や不明点を早めに解消することが大切です。この記事では、部活の顧問に遠征スケジュールを確認する際のメール例文を紹介します。形式や内容を工夫して、丁寧でわかりやすいメールを送りましょう。... 続きをみる
来年のスケジュールが、 大まかに決定した。 一年を通して一週間の内3日 (太極拳教室・リズム運動教室・ 孫娘の習い事の送迎)を予定。 この予定は、外さないようにする。 病院は、 1ヶ月に一度の内科。 2ヶ月に一度の耳鼻科。 3ヶ月に一度の歯科。 眼科は、5ヶ月に一度。 今のところ風邪もほぼ引かない。... 続きをみる
最近どうにも朝夕時間に追われる なぜだ~~??? 起きる時間も寝る時間も やっていることも変わってないはずなのに 以前はもう少し余裕があったと思う ここ最近、出がけがバッタバタ 帰宅してから夕飯までもバッタバタ 昨日、帰ってからもすることが多くてイライラしちゃって ついダンナに八つ当たりしてしまいま... 続きをみる
御早う御座います。 先程、レバーを味噌炒め🙏 そのあとプロテインも 食べ元気だします😋 ははは。 (積もり貯金) 車やバス🚙使わず +100円 掃除とこの掃除する +100円 11月 トータル ?円 良い1日をお過ごしください😊
50代、日記や手帳を処分しました。 時々読み返すのは楽しかったけど、 人生の残り時間を考えたら、 思い出に浸るのもいいけど これからの日々を面白くすることに できるだけ時間を使いたいという気持ち にもなり、終活のつもりで9割は破棄、 でもどうしても捨てられないページは 切り取って今も持っています。 ... 続きをみる
暑いのか?寒いのか?分からず、あれこれ着てみて、 タンスの前は、洋服でごちゃごちゃ(汗) いつも、春と秋はこうなる。 夜と昼で着る物、違うし。 それに、いつまで、20℃代なんかね? 暑い〜(泣) すぐに、冬になる。 秋が無い。 もう、嫌。 私は、結構、着てる洋服でテンション上がるタイプ。 若々しくし... 続きをみる
【朝ドラ】橋本環奈が『おむすび』現場から消えた「こんなスケジュール聞いたことない」共演者にも及んだ“ヒロイン不在”の影響
2024/10/21「仲間が呼んだら、すぐ駆けつける。それがギャルの掟でしょ」これはNHK連続テレビ小説『おむすび』の一場面。ギャルを嫌悪していた橋本環奈が演じる主人公は、少しずつギャルたちと心を通わせ始めている。朝ドラ『おむすび』のギャル物語「9月30日にスタートした『おむすび』は“ギャルマインド... 続きをみる
気が付けば、もう9月も中旬。 本当に時間というのは一瞬の光の矢のようです。 暑い暑いと言っていても、朝夕はだいぶ過ごしやすくなった気がします。 先日、所用で無印に行ったら、早くも2025年のスケジュール帳が売っていました。 そして迷わず購入。 ここ数年、スケジュール帳は無印のマンスリー/ウィークリー... 続きをみる
こんにちは、Sayaです。 数奇な運命から子ども2人育てることになり、毎日大変だけどそれを人は充実と呼ぶという人生をぼちぼち歩いております。 子ども2人に恵まれたことは、陰キャどころか陰の者としていろんな人との接点を作ってくれてありがたいなぁと思うばかりです。 よかったなぁと思うことについてはツラツ... 続きをみる
【ALFEE】THE ALFEE 秋・冬ライブスケジュール発表【覚え書き】
[THE ALFEE覚え書き] THE ALFEE 50th Anniversary 秋の祭典 THE ALFEE 50th Anniversary 冬の祭典 ライブスケジュール発表! (2024/7/19) THE ALFEE OFFICIAL WEB SITE よりスクショにて転載 どこに行こう... 続きをみる
※この記事は旅行後日に書かれています👀 ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 旅の中の〜 【スケジュール】です。 ついに北緯43度こと、 ●初★北海道旅行(一泊2日) に行くことが出来た私の〜 ただのレポートになります😁 ☔☔☔ 〜 今回の事前スケジュールは 以下の通りでした〜 ●地元... 続きをみる
FX 持続可能な取引スケジュールを作る:自分のライフスタイルに合わせた取引時間を確保する
持続可能な取引スケジュールを作る:自分のライフスタイルに合わせた取引時間を確保する FX取引において、持続可能な取引スケジュールを作成することは、長期的に安定した成果を上げるために不可欠です。適切な取引時間を選び、ライフスタイルに合ったスケジュールを確保することで、精神的な負担を軽減し、取引の質を向... 続きをみる
50代おひとりさま、 初夏のソロ旅の準備は当日、 荷物はリュック1つ、 しかも中身は半分空いてます。 更年期障害の影響もあり 若い頃のようには動けません。 50代のソロ旅は身軽に、 気楽でないと出かけるのが億劫になります。 更年期や親の介護もありますが、 うまくいく方法を考えつつ旅を続けています。 ... 続きをみる
かれこれ趣味で陶芸初めて14年程。 のんべんだらりと自分のペースで続けるのが長続きするコツ(笑) ここ5年ほどは基本的に夜の部に通ってる。これ、休日出勤のあとにぷらっと立ち寄って1時間ほど土をコネて帰ってくるというリズムが出来上がってたのだが、 今年度から夜の部が廃止(泣 「仕事帰りに寄って帰れる」... 続きをみる
はじめに 現代社会では、多くの人が仕事と生活の両立に困難を感じています。 長時間労働による過重な残業は、心身の健康を損なうだけでなく、プライベートな時間を奪ってしまいます。 しかし、上手なスケジュール管理により、忙しい中でも自分の時間を作ることができます。 本記事では、残業なしで自分の時間を作れる人... 続きをみる
Web制作プロジェクトースケジュール管理ツール&コツを徹底解説
Web制作プロジェクトを成功に導くためには、計画性と柔軟性が不可欠です。 プロジェクトの進行においては、多種多様な課題に直面します。 対人コミュニケーションの難しさ、リソース管理の複雑さ、スケジュールの管理、そしてその他多くの要素が絡み合います。これらの課題を乗り越えるためには、明確な戦略と適切なツ... 続きをみる
Web制作プロジェクト成功への道! 誰もが知りたいスケジュールの立て方とポイント
Web制作プロジェクトを成功に導く上で、効果的なスケジュールの立て方は不可欠です。 明確なスケジュールは、作業の流れをスムーズにし、プロジェクトの進捗を可視化する上で重要な役割を果たします。 しかし、スケジュールを立てることは単に期限を設定するだけではなく、計画の質を左右する様々なポイントが関わって... 続きをみる
Webディレクターとしての制作進行について、必要な知識とやり方のポイントを解説します。 成功するための知識を身に付けて、スムーズな制作進行を目指しましょう! Webディレクターの役割とは? Webディレクターが担当する制作進行の基本的な役割について説明します。 まずは、どのようなポジションなのかを理... 続きをみる
今日は黙々とパソコンに向かい、 エクセルでスケジュール表を作りました。 A5サイズで、4~3月の12枚。 デジタル全盛の時代ではありますが、 自分の予定も子供の学校行事も塾の予定も全部書き込んで、 すべての年間予定を目で見てざっくり確認したくて、毎年作っています。 会社員の頃、いくつかの事業を同時進... 続きをみる
どうも、、、風邪がなかなか治らない海です( ;∀;) 病院に行って薬を処方されたので、早く治ってほしいと思ってます💦 (ブログ記載日:1月7日) 健康の時にスケジュールを組んで、平日頑張って、土日は少し休むようにしようかな?と、ガチガチに予定を組んで無かったので、少しずつ勉強スケジュールを取り戻せ... 続きをみる
自然の中で犬連れキャンプ🏕️ 毎回、長男が連れて行ってくれます。 三人の息子達それぞれが海へ山へ温泉へと連れ出してくれます。 嬉しいです。 嬉しいからこそ、なんというか自立している自分でありたいと思うのです😉 ◻︎◻︎◻︎ 10月も明日までですが、なかなかの過密スケジュールでした。 11月は自分... 続きをみる
昨晩の⚽サッカー 日本vs北朝鮮⚽ 無事 勝利 したのは 良いのですが…何なんだ❗❓あの 北朝鮮選手達の態度は❗ある意味 想像の上を …遥か上を行く 前代未聞の事態❗❗ってヤツ ま~ 北朝鮮 だもんね💦って感じだね❗❗❗ 本日の体重…51.2キロ (朝食) シークワーサー白湯 アップルパイ バーム... 続きをみる
来年のカレンダーが店頭にたくさん並ぶようになりました。 私も以前は買ってましたが、 ここ10年くらいは、 いつも仕事でお世話になってる会社で貰った カレンダーが定番になっています。 シンプルでオシャレなデザインで 部屋にもあうのです。 字も大きくて、スケジュールを書く欄も広め。 こんなの↓ 昔は、い... 続きをみる
まだまだ…暑い日が続いてますね😰 先月、受けた資格試験の結果が… 8教科中、3教科…合格を頂きました🙌 残り…5教科💣 年内、来月のテストがラストチャンス😓 残り1ヶ月… 5教科の勉強スケジュール考えないと😫 ちなみに、M母が目指している資格は …保育士資格です😆
叔母の用事に付きそった帰り道 ふと思いつき地元にはないセリアに寄り この数年愛用しているセリアのポケット手帳 今は月間スケジュールとメモ欄だけあれば良いので 出来るだけ薄くコンパクトなタイプです 人気のウィリアムモリス柄の 2023年度版はポケットサイズが無く、諦めましたが 2024年版は登場してい... 続きをみる
月曜日ですね。 今週はお仕事がお休み。 だいたい第5週があるときはお休みになるのですが 今月はそうでもないのにしっかり最終週がお休み。 今週は暇なはず。 いやたった週に2日の仕事なので大した変わりはない、、はず。 でも気分が違う(^_^;) あまり暇なのもどうかと思って 色々と予定を入れて見ました。... 続きをみる
朝から夜まで スケジュールが立て込んでおり バタバタあわあわ👟💦 本日はブログ 〝読む人〟で 過ごします(^^) 〝ランタナ〟大好き❤️ ぷか…⚮̈
完全に夜勤スケジュールにしようかと。 今までは 休みの度に 昼間に戻していたけど、そうすると 飛び石休みでは 実質 半日しか 動けないから。 しばらくは 休み曜日も 固定化する予定だし、息子も一人で色々出来るようになったし、なにより 社会人だし ちょうどいいかと。 頑張る。
もし、ここまで読んできて、どんなものが出てくるか分からないけど、面白そうだから、 モニターで購入してあげるよ! と言う奇特な人はいるのでしょうか。 かりにいたとしても、途中で打ち切ってしまう可能性もあります。 話をしている途中で返信もなくなるかもしれません。 今のところ可能性が高いのは、 ・アクセサ... 続きをみる
どうも(╹◡╹) WBCの大一番ですね 日本勝ってほしい 仕事が夕方からなので朝からテレビで応援してます! 今回のWBC最高に面白かった これがあるから暇を乗り越えられた感ありますね 僕は月々の支払いなどが多いので月に遊べるお金って全然ありません😅 でも昔はお金がないのに暇だからパチ屋に行くとか毎... 続きをみる
クリスマスが過ぎてもムサさんが言っていた ガーナからの天然石のアクセサリー は届きません。 本当になぜ、そんなにスケジュールを決めることができないのか、私にはさっぱりわかりません。 催促するわけではないのですが、「いつ来るの?」と聞けば、 「すぐ来るよ」 というんですよ。 「すぐ来るよ」と言ってすで... 続きをみる
何年か前のの誕生日にムサさんからもらったアクセサリーを 使わないからいらない と言って受け取らなかったことがあるんです。 というのも、その時は私には欲しいアクセサリーがなかったんです。 にもかかわらず、よくわからないネットの業者(返品規約もない)から買った本物か偽物かも分からないものをプレゼントして... 続きをみる
こんにちは!バケーションに行く前には、どのような準備が必要なのでしょうか?旅行を楽しむためには、いくつかのポイントに気をつけることが大切です。今回は、バケーション前に行うべきことについて紹介します。 まずは、旅行先やスケジュールの確認です。どのような目的地に行くのか、どのようなスケジュールで過ごすの... 続きをみる
4月スタートのセリアのスケジュール帳を愛用しています。 2021年から使い始めて、3年目。先日、2023年版を購入しました。 同じシリーズ、これで三冊目となりました。 A5サイズのスケジュール帳。 小さすぎず大きすぎず丁度良いサイズ。薄くて軽いところも気に入っています。 持ち運びにも邪魔になりません... 続きをみる
年末年始のスケジュールがやっと決まりました。 私のスケジュールというより子供たちのスケジュールです。 私はみんなに合わせます。 我が家はそんなに広くないし、布団もないので長女、次女が家族と一緒には 泊まれません。1家族が精一杯です。 なんだかんだと日程調整をしながらなんとかやりくりしています。 この... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 もう今月も終わりですね。あっという間でした。毎日を同じように生活しながらも、いろんな変化があります。今月もあまり休みはなかったような(お客さんには「休みはないです」と言っています)。業界的には水曜日休みが多いような気がします。 会社に電話して... 続きをみる
上京して娘メンテナンスが終盤に差し掛かった頃 まさかの実家両親コロナ罹患 しかも、自宅から遠い場所にいた両親 熱が下がったタイミングで車移動だからと自宅まで高速を走って帰宅すると無謀なプランを強行した両親に 食料届けたのが昨日でした(><) あまりにも目まぐるしい日常に笑 我が家を整えることになかな... 続きをみる
12 さて、夏休み。 ただ実家に帰るだけの帰省はこんなにも楽なのか、と思うのは、 ムサさんがどういう態度をとるかわからない からです。 しかも、実家に行くという話を以前からしているにもかかわらず、 イード・アル・アドハーがある ということを直前に言い出したのですから。 イード・アル・アドハーは犠牲祭... 続きをみる
おはようございます。 また月曜日で週開けです。 3月もあとわずか、あっという間に終わりそうです。 昨日はお得意の昼寝をする暇もなく 淡々とスケジュール通り過ごしました。 午後にバンド練習に行くという時間の拘束が あったわけなのですが、 その時間を使おうと思うと、 買い物や日々の家事などの時間が減りま... 続きをみる
管理組合が、 私が選んだ車庫シャッターの色を却下してきたので、 夫と娘が自分でペイントすることにした件。 業者さんに、 こういうわけで、自分でペイントするから、 シャッターの色は白にして下さい、とメールした。 以前はその日のうちか、翌日には返事メール来たのに、 2日後になってやっと返事が。 しかし、... 続きをみる
おはようございます。 今朝の大阪は、時折小雨です。 朝から一仕事終えたので エアコンを入れながら一息。 録画の羽鳥慎一モーニングショーを 観ています。 どのチャンネルも 自民党の総裁選挙ばかりです。 “ 闘うぞ~!” って、同じ党内で なんで闘う必要があるのか不思議です。 同じ闘うなら、新型コロナや... 続きをみる
お久しぶりのブログ更新です。 前回のブログから約半年が経過してしまいました(;^_^A 主婦業と外部講座とサロンのお仕事は現在までも継続しております。 遅ればせながら、 2019.11.24(日) 挙式披露宴を、ほぼ親族のみでとりおこないました。 挙げてよかった。 演出も好評でした♪ さて、前回のブ... 続きをみる
おはようございます☀ 空気が澄んでいて気持ちの良い天気です!! 今日は予定のつめすぎには注意!! について書きたいと思います^ ^ 私は昔からプライベートも仕事も予定をパンパンに詰める癖がありました! そうすることで、充実してると思っていたのです😌 がしかしパンパンに詰めることで、次の予定に間に合... 続きをみる
おはようごございます。ハッピーカーズ大田田園調布店です。 日曜日の朝です。昨日のラグビーワールドカップ・サモア戦は見ましたか?すごかったです!最後の最後のトライはまさにボーナスポイントへの執念でしたね。感動でした^^ 私は仕事をする前に、スケジュールを見ながら、やることを確認する時間が好きです。 ○... 続きをみる
朝は、夫さんも息子も、勝手に起きて勝手にガッコ言ったり仕事はじめたりしていますが、わたしだけヒーターの前に座ってぼーっとしています。 スイッチなかなか入らない。 朝 弱いんです。 夜 強いんですけどね。 いや、常識的なサイクルだとは思いますが。 朝食の仕事やお弁当など、予定の入った時だけはちゃんと起... 続きをみる
今日の札幌、朝から雨☔️ ん〜憂鬱💦 でも、今日はスケジュールがいっぱいだったんだ〜 空き時間に、車のオイル交換してたら、今日もお昼抜き💧 暇を作るために、ギューギューのスケジュールを組んでるけど、 いつ暇になるんだろう? 11月は余裕があるはずなんだけど、どうかな? そうそう、骨髄バンクに登録... 続きをみる
前回の投稿から約1週間。 目標を立てた私は今どんな状況かというと、順調そのもの! まず、そんなに高い目標をたてなかったことがよかったと思う。 何をやっているかというと、 ①通勤時間に『トライイット(化学)』を見る ②寝る前に単語帳を開けてとりあえずぶつぶつ読み上げる この2つだけ。 一見、こんだけ?... 続きをみる
こんにちは。 今日から日記代わりに記録をしていこうと思います。 2018年10月18日・・・なんとも中途半端ですが、一念発起した日が肝心! これからよろしくお願いします。 ◆現時点での課題 ・1日のスケジュールからどれだけ勉強時間創出できるのか? ・社会人になって皆無となった勉強習慣作りはどうすれば... 続きをみる
久々のブログになってしまいました(((;°▽°)) ショップのOPENに向けてようやく準備が整いました❤︎*。 まだまだ中途半端なところが目につきますが…(笑) 「スケジュール」 OPEN:14時 CLOSE:17時 場所は千葉県柏市です❁.*・゚ 足を運んでくださる際はメッセージにてご連絡頂ければ... 続きをみる
とても月日が過ぎてしまいました。 お久しぶりです、トワです。 大体二ヶ月位かな、前回映画のレビューをしたのが最後でしたね。 そしてまた少し、時間がすぎて現在九月です。 スケジュールを見ると、今月は友人達二人のBD、女の子とショッピングデート 私にしては珍しく予定が詰まっています。 さぞたのしく毎日を... 続きをみる
コンチワっす、はりゆうです。 先日スポクラであった老人の話をしたばかりですが、昨日もチョットありました。 最近のスポクラは老人比率が増えたからか?ロッカールームをはじめ至る所の設定温度が高めにされています。そんな状態ですので、チョット運動強度を高めにすると汗が吹き出してなかなか止まりません。 昨日、... 続きをみる
コンチワっす、はりゆうです。 昨夜から降り始めた雨が朝まで続いており、なかなか予定通りに行きません。(困 今日から12月がスタートしますが、「師走」ということですので益々走る月間としていきたいと思ってます。 備忘録を兼ねて、年明けにエントリーした(する予定)大会をメモしておきます。 1月 3日 【ハ... 続きをみる
「断捨離」で、思っても見なかったコト、思った以上のコト
学んで参ります!
3人目の男性断捨離トレーナー紹介
ご自宅サポート 2 心地悪くしているモノを引き算
人生初!できる女風のポーズで撮影
キャベツ高騰!
意識していないとすぐに溜まってしまう3つのモノ
断捨離やましたひでこがニューヨーク・タイムズの特集記事に!
【先行受付中!】やましたひでこと春のおしゃべり会!
即捨てしたモノと留め置いたモノ
再チャレンジ‼
「断捨離」と「収納術」
やましたひでこ 北中城講演会アフター企画 断捨離シェア会&琉球沖道ヨガ
ご自宅サポート 1 / 注目の人、やましたひでこのイベント情報
大寒の断捨離で心もスッキリ!