引越しのムラゴンブログ
-
-
私が住んでいるコンドミニアムは分譲だが、持ち主が人に貸しているユニットもある。 そういう所は人の出入りが激しく、特に若い人たちは簡単に引越しをする。 その度に、不要なものを共有スペースに置いて行く。 欲しい人はそこから勝手に持って行く。 誰も持って行かなくて残ったものは、最後に管理会社が処分する。 ... 続きをみる
-
先日、公営住宅から民間アパートへ引っ越ししました。 ま 公営住宅に入居したときは家族四人での移動、今回は夫婦二人の引っ越しになります。 人数がすくなく、生活も小さくなっているのでモノはたくさん減らしました。 捨てるのはもったいないようなものはメルカリに出品、大きさやものによってはリサイクルショップへ... 続きをみる
-
-
急に寒くなったなぁ…って思ってたのに、今日はクーラーがいるほどの暑さ☀️ やはり暑いって言うだけでグンと疲れる〜💦 今日は午前中だけのお仕事を終えて、息子の引っ越しのお手伝い。 沢山の本をブック〇〇に売りにいきました! 小さな頃から本が好きな息子。 文学、小説からマンガまで幅広くありまして、引っ越... 続きをみる
-
はるの これからを考慮して 選択…★闘わなくても イイ…!!
模様替えしないと 移動が 出来ない… そんな ぐる君ゾーンなんです… が… はる… はるねぇ… お引越しさせられたのなん…よぉ… はる 不安で ふあんで… いっぱい 鳴いたの… で… ケージを ぐるぐる 包んでもらったのなん… ぐる君ゾーン… はるが 入室したので… のあさん & ぱっつんさん… ケ... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日、引っ越し屋さんが 予定より遅くなり 今日に延ばした布団の運び込みを 先ほど行って来ました。 疲れました。 昨夜、こたつ布団で床に寝た息子は 腰が痛いと言っていました。 ベッドが入るまで何日もあります。 どうしても今日には 布団を運びたいと思いました。 ついでに少しお邪魔をしたので... 続きをみる
-
移動…?引越し…? 数歩だけ…★夜泣き・日中鳴き…★難治性口内炎…
難治性口内炎の もぐ… ほんの 数メートルだけの お引越し… ぐる君ゾーンへ 大移動… お引越しって ゆーても 今まで 過ごしていた お部屋からも 見えている 範囲… なんだけれど… 夜泣きをしている… がんばれぇ… フリーだと もぐの ご飯対応に みんなが 寄って来てしまう… ぐる君ゾーンなら 小... 続きをみる
-
-
こんにちは😊 雨続きだったので 晴れて欲しいー!と 思っていましたが なんと!今日は 真夏日☀ 🙀おかあにゃん!僕は暑いです💦エアコン付けてくださいな ごめん。ごめん。ロロちゃん暑がりさんだもんね😅 パート終わって 買い物してたから 帰って来るの遅くなってごめんね😣 ルルちゃんは クッショ... 続きをみる
-
-
通常とは逆パターンになりますが・・ 独自ドメインからサブドメインに変更したい場合。 (URLアドレスを変えたい) 少し前の記事ですが、折角数日調べておりましたので、 分かりにくかった事など記事に残そうと思います。 同じ様な初心者目線の方にも参考になりましたら幸いです。 ついでなので、周辺の事象も備忘... 続きをみる
-
-
-
引越して約2週間経過しました。 先日購入したニトリのソファーが本日届きました。 これはニトリさんの写真を引用。 テーブルは、ガラスの昇降テーブルにしました。 下の写真が実物ですが、 私が写すとヘタなんですね。 ソファーの色は「ニトリの写真」そのもので大変美しいです。 ♪お値段以上〜♪ニトリ〜♪ イヤ... 続きをみる
-
-
#
引越し
-
シンクロが多かった引越し。天体に背中を押されて再スタート!
-
【必見】引越しの見積もりでかかる相場 10選
-
メルカリで購入した冷蔵庫がヤバい
-
ベルリン🇩🇪引越しの道⑤(家探し編)
-
同じマンション内で別の売り物件 現る
-
【新築マンションへ引越その1】一斉入居と見積もりについて解説!幹事会社を使うメリットデメリット、我が家の引越し見積もりトラブル体験談も
-
動けない理由を作っているのはアナタ
-
関西人の僕が転勤で川崎市宮前区を選んだ理由5選|再開発予定の鷺沼周辺がおすすめできる7つのポイントとは?
-
長沼町内の赤帽単身引越し!
-
引越は大変
-
引越バービィーの見積もりは適正なの?利用するメリットが多いことなどまとめてみました
-
やることが多すぎて・・・
-
安らぎの香り...、とスタバのSAVE FOOD割でお持ち帰り
-
嬉しい変化
-
【2022年体験談】転勤族のお引っ越しはここが変わった!部屋探し&内見のコツと転勤族ならではの注意点
-
-
3LDKから2LDKに引っ越してきて 早3日…最初なので不慣れではありますが 意外とよかったかもしれないっ!! 部屋が小さくなっても これは快適!とおもうポイントを今日は お伝えします(p`・ω・´q) 【強制的にモノを増やせない】 はい。置く場所がないんですもの モノ増やせません。つまり、何か欲し... 続きをみる
-
先日 団地の通路にいつも路駐する車に赤マジックで迷惑駐車は辞めるように貼り紙した! ってブログを書いたんだけど… 貼り紙なんてものともしない 迷惑住人は その後も繰り返し路駐してた( ˙-˙ )・・・ 迷惑車を移動して貰わないと 車を出せない住人が困って 町内会長に連絡して一緒に 派出所のお巡りさん... 続きをみる
-
今日明日で引越しを終わらせる予定の よぬです!! 引越し準備をやるやる詐欺で とうとう引越し業者さんがくる日が 明日に迫っております。 皆様いかがお過ごしでしょうか? (↑いいから手を動かせ) 昨日寝る前にふと 今の私は貧乏だし 仕事無くなったらみんな食べれなくなる。 ちょっと前までは泣いてばっかり... 続きをみる
-
こんばんは🤗 娘の引っ越しも無事に終わり、家に帰り着きました!🚃 忙しい2日間でしたが、何とか無事に荷物を送り出すことができてホッとしています✨ 娘も一緒にこちらに帰って来る予定でしたが、急遽、友達の家に泊まる事になり、私はひとりで帰ってきました。 昨日は昨日で、送別会とやらで娘が帰ってきたのは... 続きをみる
-
今のマンションに来て1年2ヶ月。 なんの不満もないけど引越します。 以前から、気に入っていたマンションが2件ありました。 『こんな所に住めたら幸せだろうなぁ〜✨』 そう思っていた2件のマンションに空きが出ました! 引越す為に即行動ッ! 即、不動産会社へ連絡し、即、内覧し、即、決定し、即、引越し業者を... 続きをみる
-
-
-
とうとう今日という日が来て 娘が出て行く日になりました さびしいです とりあえず今日は忙しいです バタバタしていてかなり疲れると思います 1人で暮らしたら家もきれいになることでしょう 基本娘が散らかしているので… 4月は娘と一緒にホテルライフを過ごしたいと思っているので それを楽しみにしておこうかな... 続きをみる
-
-
職場復帰がいまだに出来ないです。 自宅待機になっているところへ 保育園から連絡が来ました。 今回 保育園でコロナ発生により うちのチビちゃんが濃厚接触者になりました。 ところがその保育園と保健所で話した結果 今年の1月以降にコロナにかかった人は 濃厚接触者の対象から外れるというのです。 抗体があるっ... 続きをみる
-
おはようございます。 睡眠時間が少なくなってきたぞ〜!!泣泣 嬉しいようで辛い時期が始まりました^_^ にしてもユリシスむちゃ綺麗ですね😆 ラメラメでテンションあがりますわぁ!! そろそろこの子達は屋外に移動ですかね^_^
-
こちらに引越してもうすぐ5年になります 来年明けたらすぐ70歳になる主人 その時点で1月退職だったのが 来年の3月末まで延びました その後の予定は今年12月に決まるそう 持ち家は借家にしていて帰る予定はなし 子供たちは西と東 母は岡山 皆さんから「次はどこに行くの?」と どこに引っ越そう? 終の住処... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 先日査定していたら、車のオーナーさんが「今日、仮住まいへの引っ越しをしているんですけど、引っ越し業者の人たちの態度がめちゃくちゃ悪くて、お前ら、もう帰れって言ったら、ホントに帰ったんですよね。どうしましょう(笑)3日後もお願いしていたんですけ... 続きをみる
-
自宅で年末を過ごすのは 10数年ぶりです。 いつもは 実家で母と過ごします。 いつもとは違う年末に 戸惑っているのかな、、、、 どうなんだろう、、、 引越しが 今のいち大事なので いまひとつ、ピンときていないみたい。 とりあえず ダンボールはなくなったーー‼️ 鳥さんたちも落ち着いてるんか🐦?! ... 続きをみる
-
昨日から各地で 大雪のニュースが流れ、、、 どうなる事やら~(;°;ω;°;) と思っていたけど、 何とかやっとようやく、、、 引越しが終わりました❣️ 愛知県から 北陸への引越し。 雪の中 夜の北陸道を 普段よりも倍の時間かけて 移動しました、、、、❄⛄❄ 今までの引越しは 夏だったから 今回は ... 続きをみる
-
何かとバタバタしていて 余裕がなくて 久々でごさいますヾ ^_^♪ 引越しに関しても 順調に進み 下準備もトントントンと進んでいます。 そんな中 調子を崩していた 叔父さんが亡くなり バタバタバターーーー!!! と数日が過ぎ やっと今日 久々にのんびりしています。 (実家に滞在しています) 結構疲れ... 続きをみる
-
-
前の職場の方と ご飯に行ってきました。 久々でした〜 夜のお出掛け、、、🌙*.。★*゚ 楽しいひと時を過ごし 22時過ぎには帰宅しました。 (ラストオーダーがやっぱり早いね) そんな中 少し気になるお話を聞きました。 それは、、、、 そんな事を言ったら 周りは皆、引くよ〜っていうような 発言をした... 続きをみる
-
転勤になっても住む所と病院が 確保されればᴼᴷ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 華雄舞は環境にすぐ馴染んでくれます😊 本当の教育係は華ですけど 3ワンの関係もすこぶる(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! ここのアパートで3年暮らし 終の住処と思いマンション購入します。 引っ越して1年でまたまた引越し( 'ω'... 続きをみる
-
今年いっぱいで 引越しすることが決まりました。 引越し先は 生まれ育った北陸☃︎ *地元の風景️️️⛅️ ホタルイカ🦑が有名な所です(*´∀`) 住む場所もほぼ決まり あとは契約するだけとなりました。 旦那が今の仕事を 今月いっぱいで退職することが 8月に決まって、 9月には 私が先に退職して、 ... 続きをみる
-
雄介の麻痺がほぼ無くなった頃 オッシャンに辞令 5年暮らしたボロ屋とのお別れです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ 行先は大都会??札幌 ワンOKの物件は… 案の定検索で出てくるのはほんの数件(ノд-`) まぁー苦労するのは想定内‼️ でもその数件の中から良いのに巡り会えました 今回はなんたって 華雄舞の3ワンだっ... 続きをみる
-
久しぶりに 友人の愛犬、ももです。 ママとパパと3匹で暮らしています。 怖がりで、キャンキャンうるさいのなんのって、でも写真を撮ったときにはカメラ目線。 憎めない子です。 黒のボールペンとオレンジのマーカーしか手元になくて、こんな感じに仕上げました。 久しぶりに描いたら、なんか描くのがこわかった。 ... 続きをみる
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は別件で引っ越しする予定があるので、見積もりに来てもらいました。ちょっと前にお願いした会社さんです。遠方なのですが、この間の対応がとてもよかったので、再度お願いいたしました。きけば、「その地域はその会社以外すべて大手。彼らは結構高いんです... 続きをみる
-
-
今回の引越し、もう一つ頑張れている理由があります。 なんと同時期に引っ越しをする友人がいて、あちらもかなり大変な状況なのです。 持ち家一軒家から賃貸マンションへ。 なので処分品が我が家の比ではなく、以前わたしが東京に戻って来た状況に近い。 ほとんど処分するしかないのです。 たまたま同じ🐼引っ越し業... 続きをみる
-
お盆過ぎから、引っ越し準備。 引っ越しって大変なんだと感じた期間。 断捨離しているうちは、まだまだ余裕があった。最後は、重いからもう廃棄しようとなりました。 長年考えていた、小さく暮らし。 これは10年日記の最初のページに 書いてた言葉。 なんとか実現^^
-
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は自宅の引越しでした。500メートルぐらいの移動で、より事務所に近くなります。引っ越しの業者の人たちは4人。必要最低限の言葉を変わりながら、モクモクとやります。リーダーの人がこちらとのやりとり。10人ぐらいの会社だそうで。仲良さそうでした... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日はオンラインでの打ち合わせ(1時間)と電話での打ち合わせ(2時間)でかなり仕事が進みました。場所を問わないで仕事をすすめられるはいいですね。オンラインをした相手は会社の経営者ですが、オフィスの縮小を考えているようです。社員のほうが自宅では... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 仕事を作り出すというのはなんともワクワクするもので、それが世の中にどう受け入れられるか、を知ることは自分の存在価値を決めてくれる気がします。たいていはうまくいかないことのほうが多いのですが、それでもやり続けているとなんとなく先が見えてくるもの... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は昼に「近くまできたのだけどちょっと時間ある?」と電話してきた知人とちょっとミーティング。1時間ぐらいでしたが、いろいろ話せていい時間でした。もともとも大きな店舗の設計をされていた方ですが、リーマンを機に、仕事が激減し、今は軽貨物の会社を... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日引越しに際し、2社から見積もりをとり、地方の大手ではない業者さんにお願いしたことを書きました。今日はその続きです。 大手のほうには、お断りの連絡をしました。見積もりを出した人ではなくコールセンターにかけました。完全分業になっているみたいで... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 来週引越しをするので、業者さんを決めるために、2社見積もりをとってみました(一括査定サイトは使いません^^;)。一社はよくその会社のクルマを見るところです。CMもやっています。営業所があちこちにあります。全国展開している大手といっていいでしょ... 続きをみる
-
こんにちわ~ ハァ───ヽ(〃'▽`〃)───ィ♪ ほんとに、まじ お久しぶりでした ( o'∀')o_ _))ペコ も~ すでに 居なくなったのではないか?と思われたブロガーさんも いらっしゃるでしょうが、まだ 在籍しております ウフフ♪(。-艸・。) 4月後半から5月の連休に掛けて、バタバタと... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、不動産の売却前にやっておいて欲しいこと。 答えは、ズバリ「登記」! 登記と言ってもいろいろあるのですが、意外と次の登記が変更されずに放置されてしまっている傾向があります。 ・住所変更登記 引越して住民票を移動しても不動産の登記簿に... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 今朝の大阪は曇り空です。 雨が降ったようで、道が濡れています。 外は寒いです。 室温 21.0℃ 湿度 46.1% 朝寝坊をしました。 プラスティックゴミの日ですが 出さずにおこうと思います。 昨日は息子の引っ越しで 朝から夜まで外出しました。 地図を見ながら不動産屋さんを探し... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今日は息子のマンションに 引っ越しの荷受けをする用事があり 4時過ぎから目が覚めてしまいました。 炊飯器を7時に予約していましたが 取り消して炊飯ボタンを押しました。 以前、起きる時間にセットしておいたら 1時間以上前から起動して うるさくて目が覚めてしまいました。 7時なら6... 続きをみる
-
雪が積もったある日、 ある場所にお手伝いに向かいます。 叔母が入院していたリハビリ施設。 脳梗塞の後遺症で、 自宅で生活することが困難になったため、 老人ホームにうつることになりました。 この日は引越しの日。 生活に必要な物品を運び出します。 シンプルで清潔そうなお部屋です。 ひととおり荷物をいれて... 続きをみる
-
漸く引越し荷物も収まる所に収まり^_^ 今日は置き炉を出しました 愛用の道具で、久々の薄茶点法 お菓子はあり合わせの「たんかんチップス」?! 思いの外、薄茶に合います^_^ 今年も残り僅かとなりましたね。
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、「買換え特約」について。 みなさんは、「買換え特約」をご存知ですか? 買換え特約とは、自宅を売却し、他の物件を購入し、住み替える時に追加する契約条項のことです。 自宅を売却し、その売却資金を購入物件の費用に充当する場合、万が一、売... 続きをみる
-
-
-
しばらくご無沙汰していました。 ずっとずっと考えていたこと… 暮らしをコンパクトにして 身軽になりたい。 娘がひとりになったとき (結婚してたらうれしいけど) 私たち親の遺したもので 苦しむことの無いように。 私は親が遺した 沢山のモノや出来事を片付け そのご褒美として 親からたくさんの恵みをもらっ... 続きをみる
-
今日もハッピーな🌸とらじ🌸です 引越しのため 荷物をまとめていると 気がつけば 必ず 段ボールの中に 段ボールを動かしても 本人は動く気配なしで 怒るどころか 思わず笑ってしまいますね 何気ない行動でも 疲れている私を 癒してくれています😅 引越しの準備も とらじ😸どみ😸のおかげで 楽しく... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
無事に引越し終了・・・怒涛の作業でした(^-^; 家具の配置と書類の整理は何とかなったので、明日からは細かいところを。 窓のブラインド納品はあと一週間ほどかかるそうなので、前のアパートのレースカーテンでとりあえず♪ ではまたあした!
-
昨日の梱包作業でこ、腰が!・・・しかし、今日はパソコンやプリンターを自分で運びます(^-^; 引越し先は襖類を外して納戸代わりの浴室へ♪ さて、改装工事無しで可愛い~事務所にしようと思いますが、家具を買い足したりするので、落ち着くまでは少し時間かかるかも♪ ではまたあした!
-
-
「引越し先の鍵交換が終わりました」と不動産会社の営業担当者さんがキーを持ってきてくれたので早速確認に! 受取った時に何だか小さなキーだな~とは思ったんですが、現地のドアについていた鍵はトイレに付いているような鍵でした、ロックする時は室内側のボタンを押すタイプ( ゚Д゚) まあ、仕方ない、後日知り合い... 続きをみる
-
-
-
-
今月29日に事務所を引越しするので、移転先の間取りに家具や備品類のレイアウトを描いてみました。 移転先は鉄筋コンクリート4階建ての3階、広さは2K/28㎡なので現在よりも6㎡近く広くなります・・・作業用デスクを窓際に置けば外景の色を眺めながら仕事が出来そうです、楽しみ♪・・・ひとりで使用するには十分... 続きをみる
-
-
ヤスハラ家具屋[2階]も案内☝️☺️ 上の階にも、様々なダイニングテーブルや 椅子&ソファー、更に照明なども多数取り揃えて いますので見どころはまだまだ沢山有りますね(〃ω〃)👍 僕が注目したのは、 2階へ登る階段の途中にある座椅子です❗️ (1番後ろの写真から2枚目) ... 続きをみる
-
宮城県今日の最高気温は28℃の予報! にいじゅうはちど( ゚Д゚) 7月頃の陽気な一日になるそうです。 陽気な・・・ムズムズ 陽気な・・・ふらふら 陽気な・・・ムラムラ いっ、いかん( `ー´)ノ 貝のように閉じこもります。 先日、事務所の移転先候補として内覧した物件・・・4階建てマンションの3階で... 続きをみる
-
引越した際の転居ハガキをお作りいたします。 ・文章の変更okです。 ・差出人は連名可能です。 ・差出人は表裏どちらでも大丈夫です。 ・デザイン複数でもokです。 価格について ・10枚600円にて印刷させていただきます(1枚60円) ・10枚毎に50円割引します。 10枚…600円 20枚…1150... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 引越ししてからも、週3くらいで元のアパートのガレージに戻り、引越しまでに捨て切れなかったゴミを捨てに行っていました。 東村山の家に着いたのが12時半くらいになった日もありました。 https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/... 続きをみる
-
人は身内が亡くなって悲しくても、自分より取り乱している人間がいるとかえって冷静になる話
こんにちは!なぎさです! 引越しを叔父に全面的に手伝ってもらいました。 トラックのレンタル代2日分や叔父が買ってくれた中古の冷蔵庫、かかった労力などを考えると全然少ないのですが、 引越しした夜に封筒に3万円だけ包み、叔父に渡そうとしたら、 「お前のとーちゃんにすごく世話になったから、いらねーよ!」 ... 続きをみる
-
4日連続で出かけていたので、やっぱり疲れたなぁと感じた今朝でした。 決まった予定がないのは週3日。 なるべくのんびりしたいから、出かけた日にまとめて用事をすませたいところですが、 軽い疲れ+軽い疲れ=元気なくなる、今すぐご飯食べて寝たい。 となり、そうはうまくいきません(._.)。 今日は昼に「総合... 続きをみる
-
おこんばんは〜〜でございます♪♪ 本日の大福地方は、昨日までとは打って変わって…雪が舞い散り寒い一日でした❄️ もしかしたら今季最後の雪だったのかも知れません。 さて、前回の続きです! 急いでご飯を食べて、長男のアパートへ向かいました〜〜💨 長男は、関東で1ヶ月の研修があり、会社の寮に入ります。 ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 無事引越しが完了しました。 元のアパートのゴミ出しがうまく行かず、何回かはゴミ出しだけの為に、元のアパートに戻らないといけなそうです。 次男と引越し先の夢庵でランチしました。 転居先で一足先に叔父と長男がトラックで来ていたので、さっそく荷下ろししました。 息子たちは2階にあ... 続きをみる
-
-
おこんばんは〜〜でございます♪♪ また一週間始まってしまいましたね(>_<) しかも今週は土曜出勤もあり… 充電切れにならない程度に頑張ろうと思います♪ さて、前回の続きです! 時間も4時近くになり、とりあえずご飯食べよう!という事になりました。 すると長男曰く「ドコモに来る前に外に干していたユニク... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 今日は叔父が仕事帰りに、私達の引越しの荷物がどれだけあるか、見に来てくれました。 引越しは業者に頼もうと思っていましたが、 「今繁忙期だからどこもいっぱいで頼めない。千葉から東京のハズレまで引越しするのに、何十万もかかる。叔父さんがトラックを手配して、荷物を運んでやるから」... 続きをみる
-
引越し無事に終わりました 新居で初の夕飯は お隣の宮山駅にある農家さんのネギで ネギ鍋🍲 地産地消 昨日収穫した野菜を変える幸せ お隣の宮山駅は寒川神社の下車駅。 引越しのご挨拶で 寒川神社→倉間神社⛩にも参拝 まだ片付かないところもたくさんですが、 日々「暮らすこと」を楽しんで行きたい
-
こんにちは!なぎさです! 昨日はエレクトーンと、オーブンレンジ、ミシン、衣装ケース、ガスコンロを大型ゴミに出しました。 中でも強烈だったのが、練習用ヤマハエレクトーンを2階からアパートの外に出したこと。 このエレクトーンは定価22万円するところを、14年前に楽器店から中古で11万円で購入したもの。 ... 続きをみる
-
きのう飲み会から帰った主人は急に 「君、引越ししてからやる気満々ね」ってwww 確かに住まいは広くなったし、外の景色も結構きれいなので、 なんかずっと住みたくなる気分ですwww (ただし、このままではうちを買うこともできなくなります;;) また、先日書いたように、 翻訳の仕事は一応給料泥棒のときもあ... 続きをみる
-
-
-
2017/02/15 あれから・・・・・。 毎週毎週少しずつ東京を整理し、 恐るべし量の「物」と「こころ」の断捨離をし いよいよ来月末に引っ越し!! 4月から「完全なる秩父暮し」になりまする。 でっ、ほぼほぼ秩父暮しの家の中が決まりつつありまする。 ●寝床 おつうは自由・・・・基本はPCの横、かあち... 続きをみる
-
クィーンズ地区(QUEENS)はとても広いので、今回はとりあえず36st番街Station周辺です。 この張り紙・・・。 実は同じものをチェルシーでも見かけました。 全く同じようですが、電話番号以外で、一か所だけ違うところ発見! 下の張り紙では、なぜか"MINUMUM"になってます。上は正しく "M... 続きをみる
-
-
店頭にラミーが並びました❣️ 秋の訪れを感じます♡ 洋酒チョコ売上1位なんだ〜去年まではこんな事書いてなかったのにな。 美味しいもんね。 同じあのラム酒のチョコより、断然ラミー派です♪ 引越しする際に1番頭を悩ませているのが、 私の愛しい多肉たちの運搬 どうしたら安全に引越し屋さんにお任せできるか考... 続きをみる
-
-
昔、学校で夏休み前の終業式の日にお別れの挨拶をし、2学期の終業式の日に 新しいお友達を迎えた記憶が何度かあります。 中途半端な時期ではありません。 9月~10月も、会社によっては人事異動が多い時期なんです。 春に比べて家などは探しやすいのでしょうか? 自分が秋に動いたのは、地元へ戻る人事異動だったの... 続きをみる
-
今週の頭に、三男と一緒に銀行に行って、融資の正式な申し込みをしました。仮審査は通っているので、最終審査に入ります。 山ほどある書類を次々と署名捺印し、司法書士さんも同席してもらって、必要書類に署名捺印。今週末には、結果が出て融資実行となります。 物件を決めてから、家を買うという実感がなかなか沸かなか... 続きをみる
-
上海で 一番安く出来る日本式引越し屋です。 元サカイ引越センターのスタッフが現場管理及び作業までします。 見積もりは無料です。 連絡先131 2232 5020
-
* こんばんは! 書きたいな〜書きたいな〜と思いつつ ブログ書くのにだいたい30〜40分は 掛かるのでまとめて時間が取れず( ˙-˙ ) 今日は月末だから書き納めしたくて💕 やる事後回しにして(面倒なだけ) 書いちゃお〜! 早いもんでもう引越してから2週間! 家の中はまぁまぁ片付いてきたけど まだ... 続きをみる
-
-
* お久しぶりです🙏 最近、引越しの下調べやら買い替えの物の 下調べやらやらやらやらやらで← ブログの更新がなかなか出来ず〜😭 本音は毎日書きたい〜! 皆さんのブログも毎日読みたい〜😭 今は1番新しい記事を読むのがたむたむの いっぱいいっぱいです💦 妊娠中みたいに毎日記録出来るのは いつかな... 続きをみる
-
-
* こんばんは〜! 今日、引越し業者の見積もりサイトを 使って数時間後には見積もりに来て頂き 業者決まりました← ちょっぱやです😂 11時前に見積もりサイト登録して それからメールと電話がガンガン来て 12:30には業者さんが見積もりに来て 14:00には決まりましたwww 素晴らしいスピード感?... 続きをみる
-
#
ライフオーガナイザー
-
集めるところからしてほしい!ゴミ出しを家事シェアする3つのコツ
-
立春 新しい年の始まり そして LAST 1年
-
大学生のひとり暮らし*引っ越すまでのコト*
-
アーキトレンド 3D CADを遂に購入しましたっ!!
-
時短料理ばかり気にしていたけれど…
-
ガス代が下げられる!?料金診断で適正価格を知って固定費を削減
-
大学生のひとり暮らし*部屋探しのコト〜娘の場合〜*
-
タートルネックをやっぱり復活させました
-
持ち物を学期末に見直すことで片づけ習慣を身につける我が家の工夫
-
24歳 21歳の誕生祝い
-
2022年 ライフオーガナイザー協会講師会 2部門表彰していただきました
-
【stand fm】便利なようで面倒なもの〜オンライン、サブスク〜
-
リビングに仲間入りした観葉植物♪
-
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №9
-
冬眠したい
-
-
#
50代ライフスタイル
-
スマ電の冬の節電アクションキャンペーンの参加特典!Amazonギフトコードを受け取りました。
-
2023 恵方巻きとコスコのサーモン
-
夫は知らない妻の資産
-
【おひとりさま日記】めんどくさがり屋な私が買ってよかったもの3選
-
断捨離に失敗してたらしい件•贅沢系リーンFIREの日常2023/2/6
-
終活の一環?「庭じまい」に着手
-
ビタミンだけではダメなお年頃になりました
-
ラクに暮らせるようになったワケ
-
【おひとりさま日記】詐欺や犯罪にまきこまれないようにしないと
-
これ続けてたらやばいよ3選・インプラント治療後
-
【以外と】セゾンアメックスカードを解約しました【簡単】
-
「DEPLIANT#43」 立春と、開運のコツ? の、お話。
-
パート主婦でも確定申告で税金還付
-
【49歳から始めた副業日記】ブログ2年目(2023年1月)
-
FIREされ妻・1月は何にお金使った⁈絶対に参考にならない家計簿
-