「凄いおしっこの量です、どれだけ水飲んだんですか、5リットルも出てますよ」 がらっぱさんです。 先生も飛んできて、 「ジュース禁止、飲んじゃだめ」 「えー、そんなにおしっこ出てるー」 飲んでる水の量計らせられました 100、200、50、100、100 そんなもん何シィシィまで計れるか トイレで機械... 続きをみる
敗血症のムラゴンブログ
-
-
「体重、計ってください」がらっぱさんが体重計を持ってきました。 ベッドのガードに手を掛けて、身体を支えながらやっと乗って計ると、 「51キロ、ですね」 え ええ えええ ええええ えええええ えーーーーー 倒れる前は 63~4キロ あつたはずなのにーー ん ん ぇぇぇ 言葉が出ません、20日経ってな... 続きをみる
-
「血液取らせてください」 「右、採れたんで、左、お願いします」 「右で2本採れば、いいんでないのー」 「系統別で、採らないといけないんです」 「採れない、どーしょう」 「しょうがない、右で採ればいいでしょう、別の所に刺して採れば」 「私が黙ってて、あなたが黙っていれば、バレませんよ」 内緒ですよ、が... 続きをみる
-
夜、寝れません。 テーブルに肘枕で突っ伏していると、看護師さんが見に来て帰って行きます。 横になると、すぐ見回りにきます。寝返りをうっても見回りに来ます。 鈍い私は、まだ全然気が付きません。 看護師さんが、センサーの付いたマットを持ってきて、 「これ足乗せたり、動かしたら分かるマットです」 まぁー邪... 続きをみる
-
「そろそろリハビリ始めましょう」 まだ1月前後、ほとんど動けません、ベットから降りるとふらついて歩けません。 「ベッドのふちに手でつかまって、立ったり座ったりしてください、10回」 「補助器につかまって歩いてください、廊下往復してみましょう」 「椅子から手を使わないで、立ってみましょう」 立てません... 続きをみる
-
糖尿病です。45~6年医者にかかっています、hba1cはだいたい6台をキープしてきました。飲み薬できたのですが、 「検査の結果インシュリンがほとんど出ていません、インシュリン注射になります」 とうとう注射になっちゃうのかー しばらくは看護婦さんに打ってもらっていたのですが、 「家に帰ったら、自分で打... 続きをみる
-
飲み込む力が落ちていて、食べ物もほとんど受付ません。 総入れ歯なんですが、ひと月以上はずしています。 流動食ですが、みんな不味いんです、味覚も変わっているとおもいます。 「誤嚥・誤飲防止に、とろみつける薬いれますねー」 なんにでも入れやがるの、水・お湯は言うに及ばず、みそ汁、おも湯、薬を溶かした水 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- # 敗血症
-
-
-
-
-
7月20日 昨日のポート作成した傷からの出血が止まりません …… と、夜勤明けで帰宅後、お風呂してベット入って 寝かかった頃に、病院の先生から、電話があった すっかり 目が覚めました だって、そもそもが口内の出血すら止まらないんだから オペの傷も、例にもれずでしょ…… 早く 出血が止まりますように。... 続きをみる
-
-
-
-
-
7月2日 どうやら 土日のどちらかで洗髪をしてくれるらしい 昨日はアブラギッシュだったけど 今日はさっぱりフワフワ ICU時からだけど、洗髪してもらうと 気持ちよくなるのか よく 寝ます 自発呼吸も、4回に1回くらい サボってるっぽい 回復の見込みは無いので リハビリというモノは無縁です なので す... 続きをみる
-
-
-
-
6月23日 チチちゃん、栄養剤のカロリーが 増えてました! 一ヶ月ちょっとで7kg程 痩せちゃったとはいえ 一応 バリバリ働き盛りのお年頃ですからね なにはともあれ 自分の口で 好きなモノを自由に好きなタイミングで 食べられるって幸せだし 、身体にも大切 ……って 思ったです こ
-
-
-
-
-
2012/07/06 火 今回の入院はしんどい。ヤバかった。助かった。
1月:癌で胆管詰まりステント6mm留置入院 自覚症状僅か。検査数値悪く入院。 5月:癌で門脈詰まりステント留置入院 腹水自覚症状大 今回6/30入院中:胆管ステント抜けて40度、処置 胆管から鼻に管で詰まった液を抜いた 月曜日胆管ステント10mm留置 40度出た時、血液培養検査でバイ菌出ていて、 と... 続きをみる
-
今日もハッピーな🌸とらじ🌸です どみ😺に噛まれた手が パンパンに腫れてしまい お医者さんに 行ってきました💦 私は軽く考え 炎症の薬を貰って 帰ってくるだけ だと思っていましたが 診察の結果 血管症になっていて 噛まれた場所を 切って膿を出す 治療になっ... 続きをみる
-
敗血症とは 微生物(細菌やウイルス、カビなど)などが体に侵入し感染すると、私たちの体はその異物を体の外に出そうと防御反応が起こり感染症を治そうとします。 敗血症とはその時の防御反応が上手くいかずに、微生物が血流にのって他の臓器(特に肺や腎臓、腸管など)へ移動することで、臓器不全になり治療が遅れるとシ... 続きをみる
-
前回のblogに皆様から、母の入院や私の体調を心配して下さりたくさんのコメント、niceを頂きありがとうございましたm(_ _)m これからも無理のない程度で更新、訪問させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします😊 しばらく時間がたち、怒りも少し鎮まったので記事にするかどうか悩んだのですが… ... 続きをみる
-
#
食生活改善
-
もぐさ作り体験に行ってきた
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月14日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月13日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月12日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月11日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月10日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月9日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月8日の食事
-
すぐに結果が出ないもの
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月7日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月6日の食事
-
医療費 と 知る予定になかった中性脂肪の数値
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月5日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月4日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年7月3日の食事
-
-
#
闘病
-
新シリーズ開始? 闘病スタート!
-
【白血病や癌】闘病中に泣くことの大切さ
-
急性骨髄性白血病の経過観察が完全終了
-
【白血病や癌】副作用の食欲不振の時こそ焦らずに
-
近況と告白。生きるのに限界すぎる
-
【白血病や癌】抗がん剤前夜 不安な夜に送る言葉
-
【白血病動画第4弾】癌告知された夫のメンタルと転院
-
【白血病や癌】診断に、心が追いつかないあなたへ
-
【白血病や癌】主治医の説明が頭に入らなかった時
-
【白血病や癌】不安や怖さに負けそうな時心を軽くする言葉
-
急性骨髄性白血病に効く!?アボカドが持つ抗がん作用
-
【白血病や癌】気持ちが沈む時に伝えたい言葉
-
【白血病や癌】恐怖や不安に負けそうな時、心が軽くなる格言10選
-
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
-
急性骨髄性白血病をプラスに捉えた話
-