こんにちは 先日住んでいる大邱から江原道の江陵(강릉)まで電車で行ってきました! その日の記録を残します🚆 最近ダウ90000の蓮見さんにハマっているのですが、蓮見さんの個人チャンネルで執筆旅を見ていて、私も執筆旅がしたい!!という思いに駆られました。 すぐに同じお笑いファンの友達を誘い弾丸課題旅... 続きをみる
正規留学のムラゴンブログ
-
-
こんにちは! 今回は私の通う慶北大学で新しく日本人に向けて施行される入試方法についてご紹介します。 現地特別選考(予備入学)현지특별전형(예비입학) 慶北大学と駐日本韓国教育院がMOUを締結し、施行されることになりました! そのため現地特別選考は日本全国15ヵ所にある駐日本韓国教育院から志願可能です... 続きをみる
-
以前にも一度面接準備についてあげましたが、今回は短く見やすく画像にまとめました! ぜひケータイなどに保存して簡単に見直してくださいね✨ 詳しく解説したものはこちらから⇩ 【韓国大学正規留学】 面接の準備と実際の内容について - 【韓国正規留学】大学一年生なびブログ
-
【韓国正規留学】準備から出願まで詳しく解説!【自己紹介書・学習計画書】
少し内容を加えました!2023.9.11 〈2023春入学〉出願 記録 私の受験スケジュール、準備期間、出願方法について書いていきたいと思います。 すこしでも参考になったらうれしいです! 外国人特別選考枠で受験しました。 私は韓国の国立大学一校だけ出願したので他の人より少し余裕があったような気もしま... 続きをみる
-
お久しぶりです ずっと書くのをさぼっていましたが再開します! 今回は韓国の大学 外国人特別選考枠入試の面接についてです。 私が準備していた時には面接に関しての情報が少なくて本当に苦労した記憶があります。 とっても不安だったのを覚えてます。 この投稿が少しでもみなさんの役に立つことを願っています。 日... 続きをみる
-
本当にめんどくさかったアポスティーユ申請… 大学、奨学金受験のために三回ほど行いました。(私の段取りが悪い) 外務省に送るのも時間もお金も掛かるのでなるべく一回で済ませましょう。 私は私立高校出身だったので公証からしなければいけませんでした。 なので今回は公証のやり方から詳しく紹介したいと思います。... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 台湾の大学は2月の中旬から学校が始まりました 授業も始まり時間割も決まってきたので、今日は私の大学三年生後期の 1日を書きたいと思います 私の専攻は企業管理学部で、大学は国立台湾師範大学に通っています 三年生の必修科目は夜の時間になってしまったため、週に二日は夜の... 続きをみる
-
こんにちは しゃおないです 今日は台湾の宝くじについて書きたいと思います 最初のブログのテーマから見て無料の宝くじってどういうこと?? と思った方も多いと思いますが、、 台湾の宝くじって無料のがあるんです それはレシートの宝くじです 台湾のレシートって上のほうに番号が書かれていて その番号が宝くじに... 続きをみる
-
こんにちは! しゃおないです いきなりですが、私食パンにはまってるんです!! 食パンというより高級食パンにはまっているんですけど 私が食パンにはまってる理由は 東京旅行に行ったときにたまたま見かけた 高級食パン専門店で買った一斤の食パンが美味しすぎて、、 その美味しさが衝撃すぎたからです それに、あ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは しゃおないです 今日は台湾の朝ごはんについて紹介します 台湾には沢山の朝ごはん屋さんがあるのはご存知ですか?? 台湾は朝ごはんを外で食べる文化があり 私も大学に行く前は必ず朝ごはん屋さんで朝ごはんを買っていきます だから、色んな所に朝がご飯屋さんがあります 朝ごはん屋さんにはダンピンと言... 続きをみる
-
こんにちは! しゃおない です 今日は台湾留学を決意した理由を書いてみたいと思います 私が台湾留学を決意したのは高校2年生の冬でした。 最初は台湾に全く興味がなくましてや 海外留学をしようなんてこれぽっちも思っていませんでした。 でも高2の夏友達に誘われて参加した、 台湾留学の講演会で私の人生が18... 続きをみる
-
#
正規留学
-
コスパ最強‼No Brand Burger♡♡
-
【韓国留学日記】バイトにやっと少し慣れてきた
-
【元留学生が教える】韓国正規留学を充実させるためのコツ4選!~実体験を紹介~
-
【韓国旅行】明洞で歩き疲れた時にオススメのおしゃれカフェ
-
【韓国生活】おすすめの歯医者
-
【韓国留学】テジョン日帰り旅行
-
【韓国留学】大学の授業の雰囲気
-
【韓国留学】韓国の歯医者事情
-
【大邱・慶北大学】日本語学科について紹介します!
-
【韓国スタバ】クリスマス限定(MD)グッズ情報
-
【韓国おすすめ】チェーン店で買えるたいやき
-
【ペダル日記②】マラタン
-
夏に流行ったアシャチュ(아샷추)に今更ハマってるっていうお話
-
【ペダル日記①】ユッケビビンバ
-
【韓国正規留学生】ここ最近食べた学食を紹介~~
-
-
#
レストラン
-
青い海と白い皿。日本人好みのカーオ・クルック・カピのランチ
-
タントタントでランチ
-
お値段の価値あり!…来年も食べに行きたいスイーツでした。
-
本家 さぬきや
-
すずらんの湯
-
イタリア、パヴィア
-
ジェパラのオーナーの情熱が詰まった、“静かな特別席”で味わう極上ディナー
-
久しぶりの美味しいパスタ
-
【2025夏限定】ホテルニューグランドの贅沢グルメ|パフェ・アフタヌーンティー・フレンチ・限定オムライス!
-
肉じゃが販促大作戦
-
たこやき / 海鮮汁そば
-
飛鳥Ⅲが目の前!横浜・大さん橋の特等席レストラン『blue terminal』レビュー
-
スマラン旧市街の名物食堂で味わうレトロなジャワ料理を堪能!
-
「ザ・めしや」でランチ / ボランティアリクリエーション
-
パヴィアでグラタン
-
-
#
ヨーロッパ
-
【レビュー】ローマ・フィウミチーノ空港T1のプライオリティパスで入れるラウンジは? Plaza Premium LoungeとPrimeclass Loungeを利用した体験談紹介
-
今日は何の日?6月15日「父の日@日本❤️お父さん❤️いつもありがとーう♪♫♬︎」2025年6月第3日曜日 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地最新情報♪
-
投げたモノがそっくりそのまま返される/エネルギーの法則
-
海❤️週末のローマ近郊♪「猛暑!週末の土曜日♪✨️❤️✨️」週末移住No.13@2025年ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
-
フィンランドまでのカウントダウン
-
話も達者なバイオリン職人
-
おもろい(面白い)生き方/大人こそ体験格差が激しい
-
【実録】ベルリン乗り継ぎ1時間は間に合わない? 失敗する?ルフトハンザ航空でドイツ・ブランデンブルク空港トランジット体験談紹介
-
【女神が守る!】「ジューン・ブライド」にまつわる【雑学】【8選】(27)
-
豪華絢爛、クレモナの大聖堂
-
快適空の旅フライトの選び方/ストやキャンセル対策はここを要チェック
-
海❤️週末のローマ近郊♪「ブランチ紹介✨️❤️✨️」週末移住No.12@2025年ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
-
今ココでできる事・したい事を全力で/それが創造者目線
-
夏休みシーズン、観光客がアメリカ離れ!
-
聖ヴィート教会
-