みなさん!こんにちは しゃおないです 今日は大学4年生になっての心境などを書きたいと思います。 大学一年生から二年生までは毎日勉強の日々で人生で一番机に向かっていた時間が 多かったです。 単位を落とさないようにと必死になって勉強して 周りの同級生のレベルが高すぎることと、自分の中国語のできなさに 一... 続きをみる
大学日記のムラゴンブログ
-
-
皆さん! お久しぶりです しゃおないです (★台湾はコロナも落ち着いてきて旅行に行ったのでそれもいつか紹介します★) 約3ヶ月間ブログの更新ができていませんでした。 夏休みはずっとインターンをしていました。 そんなしゃおないも9月で大学四年生になりました。 あと一年で大学生が終わってしまいます、ここ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです インターンで忙しくて1ヶ月半ブログ更新がストップしてました。 お久しぶりです!!! しゃおないは台湾でコロナに感染せず、インターンも頑張りながら なんとか生きてます!!!( ´ ▽ ` ) インターンが始まって約1ヶ月半はずっとリモートでしたが 今日からオフィスに... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです やっと土曜日になりました、この1週間がすーーごーーく長く感じました (強調します👀) インターンが始まったんです、リモートでのインターンすごく不思議な感じです 去年の夏は約2ヶ月間保険会社でインターンをしました その時は毎日スーツ着て、靴ずれしながら朝8時には... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は大学三年生が終了し、人生最後の夏休みです なので私はインターンをしようと思い面接に行ってきました 台湾の大学後期は2月下旬から6月中旬までです 私は二月の時点でインターンをすると決めて、 台湾のお仕事探すアプリやネットなどで探していました 今回4月中旬に応募し... 続きをみる
-
皆さん お久しぶりです しゃおないです やっと大学三年生の学期末テストが終わりました 今回はオンライン授業になり、テストからレポート提出になった教科が いくつかありました なので学期末テストと言うよりは、提出物!提出物!! ずっとパソコンと向き合っていました 全てのレポート提出できたのでよかったです... 続きをみる
-
こんにちは しゃおないです 私の学校は来週月曜日から期末テストが始まります 期末テストということは これを乗り越えたら夏休み!!!! 台湾の学校は六月卒業式で9月入学式です 私は大学三年生なので私にとって次の夏休みが人生最後の夏休み泣 今は台湾から出れず去年からずっと夏休みはインターンをしようと 考... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに台湾と日本の違いを一つ紹介したいと思います それは 『政治への関心』です 台湾旅行をしてるとそのような小さな事には気づきませんが 1年間住むと、台湾人の政治への関心の高さには驚かされます 今日は最初に私の高校生時代の『日本人の政治の関心』について話を... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日私はお昼過ぎにお腹が空いて、家にもう何も食材がないので スーパーに行って来ました (これは前にも載せた写真ですが、今回と同じ感じだったのと すぐ帰宅したくて写真を撮ってなかったので、また同じ写真です) お家に白米しかないので、せめて野菜だけども買おうと、、、 ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日のブログでも台湾のコロナについて 投稿していきたいと思います 昨日台湾では感染者が200名を超えました そして病院でのクラスター感染がでて、小中学校でも感染者がでた ことから台北市長が明日18日から 台北と新北の小中高 幼稚園 保育園を全て休校にすると 決定し... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私が台湾で留学を決めた経緯について書きたいと 思います なぜ私が台湾で留学を決めたのか 高校2年生の時に台湾留学エージェント講演会をしに来ました その時台湾の大学に留学できるという情報を入手しました でも私の地元は田舎でそのエージェント会社がなく ま... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は朝から授業の一部で講演会があったのですが 昨日政府の発表で室内100人以上の集会などは開くことができないと 決まりました、なので朝の授業(講演会)は中止となりました 台湾では感染源不明の感染者がでていることから、 政府が国内感染は始まっていると言っていました... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは しゃおないです 昨日バイト終わりにコンビニに行ったら 新しいお酒を発見しました それがこれ 緑茶のお酒です 見た目からグリーンだから、お茶味だと想像がつきます笑 最近台湾ではたくさん新しいお酒がコンビニで売られていて どれも美味しいです でも今回のこれは私の好きな味です なんと言... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私のオススメ夜市を紹介したいと思います 私が今回行ってきた夜市は 南機場夜市 皆さんこの夜市知ってますか??? 台北で有名な夜市は士林夜市 饒河夜市 寧夏夜市 ではないでしょうか?? 南機場夜市はどちらかというとローカル夜市です 私は台湾い住んで4年... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日の午後は英語の授業がありました 先週から英語のパワポを作り始めて、昨日の夜ずっと読む練習をしていました。 英語のプレゼンテーションの内容は旅行計画で 一人4分間です 台湾人のプレゼンテーション能力がすごく高いので いつも自分がプレゼンの時は負けないように頑張っ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今学期の火曜日は授業が一日中あるんですが テスト期間中のことについて紹介したいと思います 火曜日は3科目の授業があります 一つ目が 体育 10:20テスト開始です 体育の中間テストは筆記です いつも授業では先生は話して、内容を黒板などに書かないので テストに出てく... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近の日本はどんなですか?? コロナで約一年半帰国できずにいるので、日本で流行ってる物 人 音楽 などが分からなくなってきています笑 (写真と内容は全く関係ないです、でもすごく台湾っぽいので載せます) 今年の夏休みもコロナのせいで日本に帰らないことに決めたので 私... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私の学校は今週の4/12~4/16まで中間テストなんですが 私の必修科目+他にとってる科目のテストが全て中間テストの次の週に重なっているので 少しだけ焦っています ちなみに私大学三年生後期の中間テスト週は 月曜日 企業管理の選択科目 文創產業管理の発表 (これは自... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 4月初旬は台湾が連休だったため、私は今回雲林にある遊園地に行ってきました 雲林は台湾の中部に位置する県で、電車で3時間半かかります 私は台湾に四年住んでいますが、一回も雲林には行ったことがありませんでした。 なので、今回がはじめての雲林だったので沢山下調べして行き... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は最近友達が手術をすることになりお見舞い行ってきました そこで思った日本と台湾の病院の違いについて書きたいと思います ちなみに台湾の病院はそこまでコロナの影響がなく 身分証明書を見せたら誰でも面会できます ①面会時間 台湾の病院 10:00〜23:00 私最初こ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近台湾で話題になってるニュースについて紹介したいと思います 台湾のスシローでマグロと同じ読み方の名前の人は スシローが無料で食べれると言うイベントが始まりました このイベントをきっかけにマグロと言う名前に変える人が続出 また名前がマグロと言う名前の本人だけでなく... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私が宜蘭県に行ったときに食べた宜蘭フードを紹介したいと 思います ちなみに宜蘭県は台湾の北東部に位置し、台北から高速バスで約1時間半で 着き、オススメの旅行スポットです 私はまず朝から何も食べてなかったので、宜蘭県の駅についてすぐ 蔥抓餅を食べました、一つ3... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 台湾の大学は2月の中旬から学校が始まりました 授業も始まり時間割も決まってきたので、今日は私の大学三年生後期の 1日を書きたいと思います 私の専攻は企業管理学部で、大学は国立台湾師範大学に通っています 三年生の必修科目は夜の時間になってしまったため、週に二日は夜の... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 宜蘭県に冬休みの間行ってきたので 紹介したいと思います なぜ日帰りかというと台北からとても近く 高速バスで1時間半くらいでつくからです また、私は去年の11月にも宜蘭県に一泊してきたので 今回は日帰りで行くことにしました 私は海の見えるカフェに行くのが目的でした ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 台湾は2月の中旬に旧正月を迎えるため 一月後半から会社で忘年会が開催されます 今日はそんな台湾の忘年会について紹介していきたいと多います 私がアルバイトしてる所の忘年会なので 全ての会社が同じとは限りません 私は居酒屋でバイトをしていますが、この居酒屋は系列店のた... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 久しぶりの更新です この1ヶ月間大学が冬休みだったので、色んなところに行ったり食べたり バイトしたりして満喫してました また次からのブログで沢山紹介していきたいと思います 今日2/22は台湾の大学の授業が始まりました 私の時間割は月曜日は一つの授業しかありません ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は学校やバイトが疲れた時は いつも近くの夜市に行って あまーーーーーい物を買いに行きます それがこれ!クレープ 台湾のクレープは生地がクッキーみたいな 硬めでカリカリしているんですが ここのお店は日本と同じような生地 なのでたまに買っていたんです そんなクレープ... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 前のブログで私は朝10時に友達と集合して ある場所に行ったと書きました それはドンキホーテです! 去年から台湾にドンキホーテがオープン すると噂で聞いていましたが まさか本当にするとは!! ドンキホーテオープン当日にどうしても 行きたかった私と友達は 朝の9時半に... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日はバイトまでのある1日を紹介したいと 思います。 私は友達と朝10時に集合して ある行列に並びに行きました。 (その行列はまた次のブログで紹介します) そしてお昼の12時になり お腹が空いたので広島焼きを食べに行くことに しました。 ちなみにこの時の交通手段は... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私が食べに行ってきた広島焼きを紹介したいと思います 台北の赤嶺街にある赤鐵広島焼き専門店に行ってきました 台湾ではお好み焼きのお店は沢山あります でも広島焼き専門店のお店はなかなか見たことありません 店長に聞いてみたところ、台湾で初の広島焼き専門店だそうです... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は久しぶりに台湾のニュース情報でも書こうと思います 台湾では電車やバスなどの交通機関では絶対にマスクを付けないと 乗車できません ですが12月からもっと厳しくなりました 変わらずにバスなどの交通機関は絶対ですが そのほかに追加されて コンビニ スーパー タクシ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私が最近行ったブランチのお店を紹介したいと思います なぜこの店に行ったかと言うと 私は今年の夏休みにある企業でインターンを受けていました そしてインターンを受け終わって学校で成果発表がありました この成果発表でなんと三位に入賞することができたので 今... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私が台湾人彼氏と付き合って見て ビックリしたことを皆さんにシェアしたいと思います 今回は私が感じた事や友達から聞いて日本とは違うと 思った事をまとめてみました 1朝ごはんを買ってきてくれる 台湾は朝ごはんを外で買って食べる習慣があるので 朝から朝ごはんを買っ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに台湾のスターバックスについて紹介したいと 思います 私はあまりスタバに行かないんですけど この12月の時期にはよく友達とカフェで勉強するために行きます 期末テストが近いと言う理由もありますが 他にもう一つ違う理由があります それは抽選会です 抽選会と... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近日本のニュースを見てふと思うことがありました そのニュースの内容が 最近の日本はコロナのせいでご飯をシェアする機会が減り お一人様専用のご飯が増えていると言うニュースでした 台湾は私がきた四年前からもうお一人様文化になっていたので このニュースを見たとき少しビ... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです 今日コンビニに行ってお酒コーナーによってみたら可愛いお酒を 発見しました それがこちらのパイン味サワー ちなみに味は2種類ありもう一つは白桃味でした 台湾のコンビニには沢山の日本のお酒が売られており ほろよい、あさひ、梅酒などなど 台湾産のお酒はビールの種類が多... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近の台湾は昼でも16度くらいでどんどん寒くなってきています 去年の冬はそこまで寒くなかったので今年の冬の寒さに少しビックリしています こんな寒い日にはあったかい物が食べたいと思っておでんを 食べに行ってきました 台湾にもおでんがありコンビニでも手軽に買うことがで... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近はテスト期間やバイトでずっとブログの更新をできてませんでした 最近やっと中間テストが終わったのでちゃんと更新していきたいと思います!! 今回紹介する台湾スポットは 深坑です!!! 私は台湾に三年住んでいますが今回この街に遊びに行く前まで 全くこの場所を知らない... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近甘いものが食べたくなったので友達と一緒に クッキー屋さんに行ってきました このお店はインスタで見つけて調べてみるとアメリカのお店みたいで 私が今回行ったときは外まで行列ができていました Mrs.Fields 店内は赤と白に統一されていました クッキーの種類はこ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近新しくできた水族館Xparkに行ってきました!! 台北駅から桃園機場MRTで約45分 新幹線で20分くらいでつきます 8月にオープンしたこともあり開園前からすごい行列ができていました チケットはネットで買う事ができ 学生400元(日本円で1600円) 大人55... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです! 最近台湾は肌寒くなってきて日中でも22度くらいになりました 先週まで30度くらいあったのでまだ秋服を準備してなくて 夜寝る時薄着で寒くて風邪気味になりました 今週台湾は中秋節があり4連休でした 旧暦の8月15日に行われる伝統行事の一つ中秋節 中国 台湾でとても伝... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近から台湾の大学は夏休み終わり新しい学年になり 私はもう三年生になります また最近は夜は涼しくて気持ちの良い天気が続いているので 夕方の散歩に行くことにしました。 なぜかわからないけど夕陽が見たくなったので淡水に行ってきました 私は淡水に行くのが好きで、前は友達... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 最近バイトの友達達とビリヤードに行ってきました 今回行ったビリヤードの近くに夜市があったので みんなでついでに周ってきました 今回私たちが行った夜市は通化夜市で 信義安和駅から徒歩5分くらいでつきます 台湾の夜市には沢山のユーホーキャッチャーがあります 一回10... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 最近バイト終わりに友達と夜食を食べに エビ料理屋さんに行ってきました 台湾には夜食を食べる文化があるので色んなお店が 夜中の2時過ぎまで空いてます この日はバイトが忙しく夜の12時過ぎに バイトが終わってみんなでビールを飲みたいと言う事になり エビ料理の居酒屋に... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は台湾の大学に通って二年たちました でも毎年夏休みは日本に帰りバイトをしたり日本の友達と遊んだり 旅行をしたりしていました ちなみに去年の夏休みはフィリピンのセブ島に行って 英語留学を1ヶ月する予定でしたが、フィリピン滞在2日目で高熱がでで 約1週間で強制帰国を... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近バイト終わりにバイトの人達とカラオケに行ってきました 私は台湾にきてからあまりカラオケに行く機会がなかったんです 台湾に住んで三年たちましたが 今年が初めて台湾人の人達とカラオケに行ってきました でも前のカラオケは大学の先生や先輩方達だったので 普通に日本と同... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近バイト終わりにセブンに寄ったら レジ横に可愛い物が販売していたのでそく買いしてしまいました それは ハローキティのパイナップルケーキです 台湾に旅行で来られた事がある方なら知ってる方も 多いと思いますが パイナップルケーキとは 台湾のお土産屋さんには絶対に置い... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は先週の日曜日にマラソン大会に参加してきました 私の人生初のマラソン大会はまさかの海外!!! こんな時期にマラソン大会出来る国あるの??って 思う方もいるかもしれませんが 台湾ではコロナが収まりつつあるので 色んなイベントが去年と変わらずに開催できています 多分... 続きをみる
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 私は高校二年生の冬に友達と台湾に来て以来 台湾が好きになり台湾へ留学することを決意し 今年で台湾に住んで4年目になります なので私が日本に帰る時にはいつも家族や友達に お土産を買って帰るのですが 台湾にはお勧めできるあまりお土産がありません パイナップルケーキや... 続きをみる
-
みなさん こんにちは! しゃおないです 私はもう台湾に住んで3年経ち、台湾での生活にも慣れてきて そこまでカルチャーショック的なことは感じないんですけど 最近 えっ??? って思うことがあったのでみなさんに シェアしたいとおもいます ビックリしたことは大家さんの事なんですが 最近いきなり大家さんが私... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近インターンが終わって、またバイトしての初給料が入って 色んな所に食べに行ったり遊びに行ったりと夏休みを充実しています 先週バイト先の友達と火鍋を食べに行ってきました そこの火鍋がとても美味しかったので 皆さんに紹介したいと思います!!! 台湾には沢山の火鍋屋さ... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私のオススメの台湾フードを紹介したいと思います 私がこれを始めて食べた時に美味しすぎて衝撃を受けたのを 覚えてます それが蔥抓餅です 東門駅から歩いて約5分くらいでつきます ちなみにお店の外観はこんな感じです 今はコロナの影響で観光客はいませんが地元の人でも... 続きをみる
-
皆さん こんにちは!しゃおないです 私は台湾の居酒屋でバイトを始めてもう1ヶ月経ちますが まぁ、まだバイトは慣れてませんがバイトメンバーが良い人達すぎるので 私はいつもバイトに行くのが楽しみです 台湾にきて思ったことがあって 台湾ってあまり敬語を使う文化がないので 歳が違うくてもすぐに打ち解ける事が... 続きをみる
-
皆さん!こんにちは しゃおないです 前のブログに『台湾で流行りの生食パン』って記事を書いたのを 見てくれた方いますか??笑 この生食パンを売ってるスーパー(全聯)がまた新しいパンを出してました 嬉しい! うれしい! ウレシイ! 今回のコラボは吳寶春麵店です このパン屋さんを立ち上げたのが吳寶春さんで... 続きをみる
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 最近買い物がしたくて友達と一緒にアウトレットに行ってきました 台北から電車で約1時間、桃園空港をすぎた所にあります (コロナの関係上座席のシートを撤去してありました) 私が今回行ったアウトレットはGLORIA OUTLET 華泰名品城 です ちなみに今回で2回目... 続きをみる
-
-
こんにちは! しゃおないです 最近台湾のお友達と一緒にCOSTCOに行ってきました 台湾は少し前までコロナの関係でCOSTCOに入れるのは二人までと 制限がありましたが、今はコロナも落ち着いてきてるので制限はなかったです でもフードコートなどの席についてご飯を食べれる場所は撤去されてました 最近新し... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は今二つのアルバイトを掛け持ちしています 一つ目が日本式居酒屋 二つ目が家庭教師です 台湾のバイトは給料が日本に比べると低いんです 私が働いてる居酒屋のアルバイトは1時間160元(日本円で640円) いつの時代だよ!!ってくらい低いです ビックリですよね??!!... 続きをみる
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 最近インターンが始まって外でご飯を食べる機会が増えて 今まで食べたことのないお店に行ってきました では沢山紹介していきます 1つ目は柔らかいチキンに醤油っぽい甘いたれがかけられています 台湾の漬物もありご飯が進みます これでたったの65元(日本円で260円)これで... 続きをみる
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 今日のテーマは【日式クレープ】 です 日式クレープって何??って感じだと思いますが 台湾のクレープって生地がサクサクしていてクッキーみたいなんです だから日本みたいに生地が柔らかくないんです いつも台湾式クレープを食べるときに日本のクレープが恋しく なるんですが、... 続きをみる
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 昨日からインターンが始まりました、、、 一日目が終了しましたがキツかった 今週は約80名の学生が参加し 交流をしながら会社の基本や面接の仕方などについて学んでいきます 最初はゲームをしながら自己紹介をします 名前の一文字一文字に動作をつけて、次の人がそれをまねして... 続きをみる
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 最近引っ越しでバタバタしていて全くブログを更新できて いませんでした。 来週からインターンが始まるのですが、昨日はオリエンテーション? 的なものがあり参加してきました インターン生と職場の人達との自己紹介や今回のインターンで頑張りたい事 などについて話してきました... 続きをみる
-
-
-
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 前にインターンの面接を受けてみたIN台湾という記事を 書いたんですが。 最近やっとインターン面接の結果が出ました 今回私が受けた面接は2つで 1つ目が 一対一の面接(第一志望) 2つ目が 電話面接 (第二志望) でした。 結果は 第一志望受かりました!!!!! 本... 続きをみる
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 最近は夜ご飯作るのがめんどくさくて、マックやすき家に頼ってばかりで 太りつつあります、、、(^^; やばいと思っていてもマックのポテトは美味しすぎて我慢できないです 逆に食べない!と決めるほうがストレスになると思って、食べてしまう、、 でもストレスフリーが一番大事... 続きをみる
-
-
今日は台湾のスーパーに行って沢山食材を買ってきました 私はいつも自炊をしているので台湾のスーパーにはお世話になっています笑 また台湾のスーパーは日本のスーパーと少し 違っていたりするので紹介していきたいと 思います 野菜コーナー 日本のスーパーと同じ感じですが 台湾の方が野菜は安い気がします でも台... 続きをみる
-
皆さんこんにちは! しゃおないです 今日から普通通りの授業が再開されました(≧▽≦) コロナのせいで私の大学だけ今でも100以上の授業はオンラインなのですが ちょうどこの日の授業は午前と午後の必修授業で100以下なので 今日は丸一日学校で授業でした 朝九時からの授業を受けて、お昼は友達みんなでご飯を... 続きをみる
-
こんにちは しゃおないです 今日は台湾の宝くじについて書きたいと思います 最初のブログのテーマから見て無料の宝くじってどういうこと?? と思った方も多いと思いますが、、 台湾の宝くじって無料のがあるんです それはレシートの宝くじです 台湾のレシートって上のほうに番号が書かれていて その番号が宝くじに... 続きをみる
-
こんにちは! しゃおないです いきなりですが、私食パンにはまってるんです!! 食パンというより高級食パンにはまっているんですけど 私が食パンにはまってる理由は 東京旅行に行ったときにたまたま見かけた 高級食パン専門店で買った一斤の食パンが美味しすぎて、、 その美味しさが衝撃すぎたからです それに、あ... 続きをみる
-
皆さんこんにちは しゃおないです 最近は雨のせいで平均気温も30度をこえず25度くらいと ちょうど良い気温で過ごせてます さて私は6月中旬から始まる期末テストに向け 勉強中です。毎日友達と学校が終わったらカフェにいきだいたい5時間 くらい勉強して、いつも家に11時くらいに帰ってきています そろそろ体... 続きをみる
-
みなさん!こんにちはしゃおないです 今日は自分の『一日の様子』を書いてみます それではいきましょう↓↓↓ 8:00am 起床 最近はずっと雨です この日は朝からテストがあったので前日は徹夜していた事もあり ギリギリまで寝てました 9:00 学校で朝ごはん いつもわざと教室に早く着き友達の席を確保して... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! しゃおない です 今日は台湾の観光スポットとしても有名なBaliについて書いていきたいと 思います!!^_^ 台湾の観光スポットでも有名な淡水を知ってますか? MRTの赤線で台北駅から約40分ぐらいで淡水駅につきます 淡水はデートスポットとしても有名ですが、家族でも楽しめる場所です 淡... 続きをみる
-
こんにちは! しゃおないです 今日は台湾の大学の先生とカラオケに行ってきたことについて 書いてみたいと思います。 なんで大学の先生とカラオケに行く事になったかと言うと 先生に 『日本人の教え子の子が台湾に戻ってくるから先生が主催する パーティーに参加して欲しい』 と連絡がきました でも私この連絡がき... 続きをみる
-
こんにちは! しゃおない です 今日は台湾留学を決意した理由を書いてみたいと思います 私が台湾留学を決意したのは高校2年生の冬でした。 最初は台湾に全く興味がなくましてや 海外留学をしようなんてこれぽっちも思っていませんでした。 でも高2の夏友達に誘われて参加した、 台湾留学の講演会で私の人生が18... 続きをみる
-
こんにちは!! 今日の台湾は朝からずっと大雨でした 天気予報によると最近梅雨入りしたらしいです でも台湾の天気ってほとんど曇りか雨であまり晴れないのが特徴なので 雨が降っていてもいつものことのように思ってしまう自分がいます。 そんなことはさておき今日私は必修科目のレポート発表会でした。 私は台湾の授... 続きをみる
-
#
暮らしを楽しむ
-
音楽への愛ありがとうと元団長の指揮で歌うCorale Tetium
-
PERLAパールでワンランク上の グローリーサンキャッチャーづくり
-
干し野菜日和の冬晴れつづき
-
無添加 自然の味そのまんま ポークソーセージ100g 4本入り
-
家で歩ける ~元を取るぞ( ´∀` )~
-
第1弾カリフラワー最終収穫&ダイコン収穫☆葉山農園(1月中旬)
-
foodmoodさんのお菓子を取り寄せ!
-
秘訣はゴマと蒸し?腸活に効く薬膳ビビンバ
-
【徹底比較】お風呂の蓋はどれがおすすめ?折りたたみ・巻きタイプの選び方と人気商品を紹介!
-
楽天モバイルの魅力を徹底解説!おすすめな人8選&最大活用法5選
-
【卒業編2025】1/13(月)からスタート!見どころと登場人物をまとめました!
-
こんな素敵なワンポイント✨
-
一週間のはじまりは神社へ
-
新年会
-
頼れる掃除機Shark EVOPOWER SYSTEM、今年も助けてくれてありがとうございました。来年もよろしくね。
-
-
#
ハンドメイド
-
PERLAパールでワンランク上の グローリーサンキャッチャーづくり
-
干し野菜日和の冬晴れつづき
-
粘土|ふわふわウレタンドーナツのバッグチャーム
-
生徒さんの作品づくり / アップリケ / ムシトリナデシコ
-
一旦置いといて 巾着袋作りへ〜
-
編み物記録 赤ちゃん用ジャケット
-
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
-
アイロンビーズ☆六角L結合+四角★マルチーズの②サマーカット♪
-
小さいねこポーチを作ってみた
-
ぬいぐるみをオーダーくださったお客様から、インスタでご紹介いただきました☆(もかちゃん)
-
令和7年1月20日(月)
-
トランスパレントスター No.22
-
古の毛糸で編む、シンプルカーディガン 編みはじめ
-
2025年が始まって・・・
-
ベスト仕上がり
-