今日もあるもので。 ただし今日は息子がいます。 でも特別すごいお昼ご飯は 作れません。 私にそのような技量はないためです。 メニューは ピラフ(玉ねぎ、人参、ウインナー、コーン、顆粒コンソメ) 朝ご飯のウインナー 朝ご飯のだし巻き 痛みかけてるキャベツのサラダ 半額プリン こちらは私の。 同じ物を茶... 続きをみる
大学生のムラゴンブログ
-
-
Chapter 15【遊の誤解】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
笑い要素多数。切なくて、どこか色っぽい。笑って泣ける、愛情と友情の感動ストーリー。 Chapter 15【遊の誤解】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/15/ 更新しました。 美浜遊(大学一年生) ふわふわの天パ、茶色い瞳、ド天然(ショウジ、遊の言葉が理解できず時々... 続きをみる
-
こんにちは、うみです。 卒業式行ってきました〜! 初めて見せてもらった娘の袴姿は、紅色でとても素敵でした。 式典中には泣かなかったけれど、式典前にお友達とお話している娘の姿を遠くから見ていたあたりが、私、いちばん泣きそうになりました。 離れて暮らして、私の知らない時間をたくさん過ごしてきた娘の姿。 ... 続きをみる
-
-
ただ休んでます・・・なぜそうなるのか??(超学歴至上主義社会。お隣の事情)
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 「働いたら負け」・・・そんな名言がかつての日本でももてはやされました。というか、過去形ではなく、もはや普通の言葉として定着していますね。かつての我が国が辿った軌跡を後からなぞっているお国がある。そんなお話ですね。 参考 「就職はしたの?」禁句…K... 続きをみる
-
-
-
-
神奈川県の大学生の陶芸が人気を集めている理由 豊島拓希です。2024年12月、神奈川県の大学生の間で陶芸が大きな注目を集めています。陶芸というと、職人の技術や伝統を重んじたアートの一環といったイメージが強いかもしれませんが、現在では多くの若者、特に大学生が陶芸を新たな趣味や自己表現の手段として取り入... 続きをみる
-
マイ・セカンド・アオハル (広瀬アリス、道枝駿佑出演) Blu-ray BOX
マイ・セカンド・アオハル (広瀬アリス、道枝駿佑出演) Blu-ray BOX 『マイ・セカンド・アオハル Blu-ray BOX』主演・広瀬アリス×なにわ男子・道枝駿佑! 人生の第二章をスタートさせた主人公が、令和を生きる大学生たちと共に繰り広げる、セカンド・アオハル・ラブコメディ! 【作品内容】... 続きをみる
-
-
-
Scenario: 最近高学歴の人が多くなったと思う。少し前は大学に行く人さえ少なかったのに、今は大学ばかりか海外の大学や大学院を卒業している人が多いのだ。選挙がある度に候補者の学歴を聞いて驚く。 「コロンビア大学の心理学科を首席で卒業されました。」 "He graduated with the h... 続きをみる
-
-
-
先日会った友に 大学生みたいな生活してるねーと。 仕事→大学 ジム→部活 週末は、バイト、一人旅、美術館めぐり、映画、友と外食、、 と。 若者の無限大の可能性はまぶしいけど、 大学生よりも、ある程度人生が固まっている分、課題はみえており、漠然とした不安がない分、心身ともに充実していると自負できる。 ... 続きをみる
- # 大学生
-
現在、私は国立大学に通う大学2年生。初めまして、ニナと言います。こうしてブログを書こうと思ったのは、なんだかつらくて眠れない夜にふと、この気持ちを書き起こしたらどこかの誰かに共感してもらえたりしないかなぁと、急に思い立ったからです。 それでは、不登校から大学へ進学した私の今の気持ちを、どうか温かい目... 続きをみる
-
一人暮らしの大学生に仕送りをしているご家庭は多いのでは無いでしょうか?多ければ多いほど、一人暮らしをしている大学生の子供は生活が快適になるとは思いますが、自立を促すための一人暮らしと考えると、満足いくまで手を差し伸べるのは本末転倒です。自分で金銭管理や働いてお金を稼ぐ方法を身につけて貰うには、最低限... 続きをみる
-
-
-
こんばんは!! もう5月ですね。あっという間すぎて時間の流れにびっくりしている。。。 GWはみなさんはいかがお過ごしですか?私はバイトがほとんど入っています😢 バイトがない日は映画を見たりしていますね。。。 ほんとはフェスとか行きたかったけど、学費を支払ったらお金が。。。 ということで!今日は私の... 続きをみる
-
-
最近、風邪気味になってる大学生です。 最近寒暖差とか新しいシーズンで体も心もボロボロになっていませんか?? 私は今疲労感がすごくて心身的にもボロボロだなあって思いました。 疲れが溜まりに溜まると、食欲不振になったり不眠症になったりしたのでみなさんはそうならないように気をつけてください! ほんとに、趣... 続きをみる
-
おはようございます! 一昨日からとても暑くなってきたので、寒暖差と共に風邪をひいてしまいました🥲🥲🥲 昼と夜ではまだ寒暖差がまぁまぁあるから皆さんも気をつけてください。 体調崩さないように! 水分補給や栄養しっかり取りましょう! 例えばビタミンB1とかタンパク質を取るといいって言われました! ... 続きをみる
-
-
-
-
-
思ったより疲れてて更新しそびれたけど、まとめてはおく。 教科書の引き取り、支援室の予約は完了。 空きコマで「ねらわれた学園」と「天久鷹央の推理カルテ」読了。 どちらもさっくり読めながらも、しっかりとした構成で面白かった。 詳しい話はまた今度。 体調がよろしくないからまた手抜きだが更新は続ける。
-
-
大学生のほとんどは金欠だと私は思います。忙しい人であればアルバイトができないという状況があり、時間がある大学生に関してもアルバイトをしていても友達との飲み会や有り余る時間に対しての不足感からお金を散財してしまうということもよくあることだと思います。 そんな中でインスタグラム感覚でお小遣い稼ぎができる... 続きをみる
-
今日やったこと 団地内の草むしりに参加した 運転した 晩御飯を作った 草むしり 母と参加した。早起きのきっかけになった。地域の人々との繋がりも考えると、大変有意義な時間を過ごせた。 運転 やっぱり駐車は苦手だけど、今日は上手くいった。 晩御飯 具だくさんのスープとキッコーマンの肉キャベツを。 具は多... 続きをみる
-
-
-
気温が低いと花持ちが良くて嬉しい。先々週の金曜日に買ったお花。 今日は朝から5回?6回?とにかくたくさん洗濯しました。 昨年編入試験に合格し4月からは新しい大学に通うことになった息子が、1人用の冷蔵庫・電子レンジ、日用品諸々、大荷物とともに我が家へ戻ってきました。 新しい大学へは新幹線通学で定期代だ... 続きをみる
-
こんにちは。伸です。 前回の最後で予告したとおり、今回は最近見た映画について書いていこうと思います。 ネタバレ・あらすじは基本書かないので、気になった方はググってください。 見た映画のリスト まあまずは見た映画のリストを作りましょうかね。スマホにメモってあるものを書き出してみるとこんな感じになりまし... 続きをみる
-
-
-
映画レビュー 「ナポレオン」(監督:リドリー・スコット、主演:ホアキン・フェニックス)
挨拶 皆さんこんにちは。伸です。 今回はネタバレなしで映画レビューをやってみたいと思います。レビューするのはリドリー・スコット監督の「ナポレオン」です。もう多くの映画館では上演が終了しているでしょう。なので、完全なる自己満です。(まあ、活動なんて大体自己満でですよね。) ということで、三が日最終日の... 続きをみる
-
-
はじめまして!! ブログを始めてみました大学3年です! このブログでは、陸上競技を少しでも広めるためにも、陸上競技の良さを自分自身の陸上への情熱を通じて伝えていければと思います!! 軽く自己紹介をしたいと思います!私は、中学で1年間、高校で1年間陸上をして、そこから時間が空き大学2年に再び復帰しまし... 続きをみる
-
-
クリスマスプレゼントは始めての格安スマホ格安SIM mineo契約事務手数料無料お申し込み
mineo(マイネオ) 格安SIMで家計に優しい 端末購入ならSIM設定済みでお届け すぐ開通です mineo契約事務手数料無料 こちらからキャンペーンURL #クリスマスプレゼント#誕生日プレゼント#キッズスマホhttps://t.co/IDVKc7ZgoR pic.twitter.com/uXK... 続きをみる
-
こんにちは、おかかです。 本日から、大学の授業が始まりました! 久しぶりすぎて、頭を使いすぎて疲れています(笑) まt、頑張っていこうと思います!
-
秘書検準1級の対策本 では早速使用する参考書と参考書の使いかたについてです。 使用する参考書は 『秘書検定2級に面白いほど受かる本』佐藤一郎著 ¥1856 『秘書検定準一級実問題集』実務技能検定協会編×2冊 ¥1400/1冊 のみです。実問題集は一冊に6回分の試験問題が載っています。 一年ほど収録問... 続きをみる
-
こんばんは、おかかです。 また同じような内容なのですが、自分の言葉や行動で人を傷つけるのが怖いって話を。 自分が発する言葉や行動って、結構周りに影響力あるじゃないですか。 例えば、打ち上げとかの場で「疲れたー、うぜー」みたいな小言を言うと、周りの人が「俺も俺もー」とのったり、「飲み会なんだからマイナ... 続きをみる
-
どうもこんにちはおかかです。 今回は無責任な言葉を使う事、人の心の奥に入る事が怖いという話を。 「人と仲良くなる」には、色々あると思いますが、何か距離を縮めるきっかけがあることが多いと思うんです。 趣味だったり、勉強だったり、学生時代の話だったり、家庭の話だったり。 割と深いところまで話すと、ぎゅっ... 続きをみる
-
-
皆さん、お元気ですか。めちゃくちゃ久しぶりの更新です。 僕は、大学の夏休み期間というのと少しモチベーションが落ちていたので、しばらく更新をやめていました。 そろそろ、夏休みも終わりに近づいてきたのもあり、これからちょくちょく更新していこうかと思います。 また、仲良くしてくれると嬉しいです! OwO
-
はじめに 前回のブログに引き続き、今回は、最短で秘書検定準一級に合格する方法 ~面接当日のレポート編~です。 面接試験を受験する際のイメージをもって勉強すると、より効果的なのではないかと考えて 面接試験の当日の雰囲気などについて覚えている限り、紹介していこうと思います。 私は面接試験を2度受けていて... 続きをみる
-
1.はじめに 今回のブログでは、秘書検定準一級の面接対策について紹介します。 筆記試験対策はコチラ 面接試験の対策は、筆記試験の対策をきちんと行っていれば、 基本的にはDVDを見るだけで十分です✨ それでは、面接試験の具体的な対策を紹介していきます 2.秘書検定準一級の面接対策でやらなければならない... 続きをみる
-
こちらが実際の合格通知です。 私は秘書検定二・三級を一回も受験せずにいきなり準一級に合格することができました。 (面接は一度落ちてしまいましたが二度目で合格しました) 初受験だし落ちてもいいかな~と気楽に考えていたので 総勉強時間も20~30時間程度だったと思います。 秘書検定を実際に受験してみて、... 続きをみる
-
こんにちは、okakaです。 現在、夏休み期間なのですが、今週は夏期講座みたいな感じで授業があります。 頑張るぞー!
-
はじめに こんにちは、okakaです。 今日は、恋愛って難しいよなって話を。 姉の別れ話 先日、姉が彼氏さんと別れまして・・・ 姉は、今大学生で東京で暮らしており、普段は全く音信不通なのですが、久しぶりに電話がかかってきまして。とってみると、「彼氏と別れた」という旨の電話が。なんでも話によると、出会... 続きをみる
-
こんにちは、おかかです。 やっと大学の授業とレポートがひと段落し、夏休みに入りました! 正確には夏の講義もあるのですが、しばらくは自由な時間が増えそう! この間に、なんとか在宅で生計を立てれるように色々頑張ろうと思います(アバウトすぎ) 暑さに負けず、元気に一日過ごしましょ〜!
-
こんにちは、おかかです。 最近、全然寝れないんですよ。4時くらいになっても寝れない日多くて。5時に寝て9時くらいに起きる。みたいな生活してます(-_-;) 大学生だから成り立っているけれど、これが卒業するときにこのリズムだと・・・ まずいかも
-
こんにちは、おかかです。 今回は、最近思っているsnsの距離感って難しいな~って話です。 現在、療養中のため、ほかの方との交流をほぼsnsに頼っているわけなんですが、距離感の縮め方が半年くらいたってもわからない・・・ snsって、相手の顔とか話し方の雰囲気が全く分からないじゃないですか、なので人と仲... 続きをみる
-
こんにちは、おかかです。 現在絶賛テスト期間中なわけですが、勉強するたびに自分の頭の悪さを痛感します・・・ 4000文字ほどのレポートを書いているのですが、昨日半日ほど使ってかけたのは1500文字ほど・・・ もっと頭がよくなりたいです(´;ω;`)
-
今、通信大学の授業も前半が終わりに差し掛かり、絶賛テスト期間中です。 レポートとかテストに追われているので、少し低浮上になるかもです。 それでは。
-
-
寝れない夜にカップ麺を食べてしまう癖がやめられません
-
こんにちは、おかかです。 まずは、前回の記事にコメント、いいね本当にありがとうございます! コメントの結果や、アクセス数を見てみると… 記事作成はPC、閲覧はスマホ・タブレットという方が多いみたいです! という感じで、閲覧する方はスマホなどが多いみたいですね! コメント、いいね、閲覧していただいた方... 続きをみる
-
どうもおかかです。 さきほど、スマホアプリ版で記事を書いてみたのですが、スマホで自分の記事を閲覧する分には、普通に見れたのですが、PCでみてみると、見づら!!ってなりまして・・・ そこで、皆さんに質問なんですが、ブログを閲覧する際、スマホかPCか一応聞いておこうと思いまして・・・ コメント欄にどちら... 続きをみる
-
こんにちは、おかかです。 今回は、muragonのスマホアプリをはっけんしたよ!って話を。 ブログを書く際、パソコンからだと、起動したり目が疲れたりしてスマホでできないかな〜と見てみると、なんと スマホアプリ版、ありました! これで、パソコン開いてない時でも気軽に投稿できるぞ〜 そして、試しにこの記... 続きをみる
-
こんにちは、おかかです。 最近気づいたのですが、ブログって画像付きのほうが見やすいかもって思いました。 今まで僕のブログは、結構自分が思ったことを文章でずっと書いてたんですが、最近ちょいちょい画像をはさんだりして。 すると、2時間くらいかけて3000字くらい書いたブログより、3分くらいで画像付きで短... 続きをみる
-
全然気づかなかったんですけど、七夕ですね。 終わる前に、願い事全部書こうと思います。
-
こんにちは、おかかです。 今回は、明日脳神経内科の診察に行くよって話を・・・ 一年前くらいから、日常生活に支障は出ないレベルではありましたが、筋肉が軽い痙攣を起こすことがありまして・・・ ほっといたら治るかなと思い、一年くらいほっといたのですが、治らない・・・ 慢性的なのが一番まずそうなので、良性の... 続きをみる
-
#1 ザ・エクスペンダブルズ (The Expendables)
今!緊急でブログ書いてまう。血湧き映画です。 今回は、エクスペンダブルズを紹介していきます。 『エクスペンダブルズ』(原題: The Expendables)は、2010年のアメリカのアクション映画。シルヴェスター・スタローンが監督とデヴィッド・キャラハムと共に共同脚本、そして主演も務めている。出演... 続きをみる
-
皆さん、お久しぶりです。 おかかです。 一応僕も通信大学生なので、大学の期末課題やらなにやらで手いっぱいでして、更新できませんでした。 これからは、ちょっと余裕ができると思うので、また日記みたいな感じで書いていけたらなと思います。 ではまた。
-
はじめに こんにちは、おかかです。 本日は、対面形式の大学から通信大学に編入した私の経験から、対面形式と通信制大学の差に注目しながら、通信大学に通うことに対するメリット・デメリットについて、実体験をもとに話そうかと思います。 皆さんの役に立てれば幸いです。 通信大学に通うメリット 1、学費が安い 通... 続きをみる
-
皆さん、初めまして。おかかと申します。 今回は、ブログ初投稿ということで僭越ながら自己紹介をさせていただこうと思います。 名前・・・おかか 性別・・・男 年齢・・・成人したて 職業・・・大学生(通信大学) 趣味・・・ゲーム、漫画、アニメ、イラスト(見る専) 自分の性格・・・一言でいうと雑談好きな陰キ... 続きをみる
-
初めまして!しがない大学生の血湧き映画です。これから血湧き肉躍る映画をおススメしていくブログをこの度始めさせていただきました。血液型はA型。最近筋トレにはまっています。星座は牡牛座です。身長は2m級血沸き肉躍る系ドラマーです。
-
今年の5月2日、中学3年生の女子一人旅のご宿泊を承りました。昨年まで、女性客のみでの最年少は高校1年生の夏(2020年)でしたが、今年は1月にも受験による中学3年生を受け入れており、最年少記録を2回も更新しました。 隠岐での催しに参加された子で、宿や交通、催しの申し込みなど、すべての手配を自分で行っ... 続きをみる
-
-
-
日本国憲法の生存権に基づいて生活保護法を出すのが日本のルールと世の中にはなっているようですが、大学生はそれができないようです。 生存権でいう最低限度の生活と言うのは「大卒や専門卒に通うのは最低限度ではない。」 という解釈もできるのではないかと思います。 当方は大卒ですが、今後10年後になっても学歴フ... 続きをみる
-
-
コロナ禍の中で過ごせる高大生失われたる世代なるかな 風を受けシオカラトンボ目の前に
-
今週は、月末ということもあり 仕事がバタバタでした😥 今日の仕事が終われば、三連休🎵 ふと、夫との会話から思い出したことを😌 私が大学生だった頃🧑🎓のお話です。 横浜の家から、東京の大学に通ってました🚃 今みたいに、乗ればどこまでも行けちゃう💦 ではなく、 横浜と言っても、海側ではな... 続きをみる
-
とんこさん画像お借りしました😌 昨日の記事に、ちゃん付けのこと 書きました😊 今日も、ちゃん付けのこと 書きたいと思います😲 連投になります💦 大学のサークルの同期生💞 4年間の、殆どを一緒に過ごした仲間💞 サークル内のお約束みたいなのがあり😆 サークルのメンバーは皆家族!!みたいな ... 続きをみる
-
-
こんばんは。 1つこうしてブログを書き始めたことで既に良かったなぁと思うことがありまして。 基本的に特に時間とか一日の投稿数とか気にせず気が向いた時に書いている当ブログですが、とても良い暇つぶしになってくれているなぁと感じます。 そりゃあ、そんな暇があるなら学校のお勉強をしたり自分の学びたいことを学... 続きをみる
-
急に夜中に思い立って、この絶望的な瞬間を、なんか記録残しておこうかなぁって、始めてみました。 ノリでやめるかもしれないけどww なそなそです。 由来はマジな自分のあだ名からちょっととってます。 ブログのタイトルにもなってるように、 私は今模試でE判定を受けている薬学部生です。 国試まで4ヶ月きってる... 続きをみる
-
★臺灣23🎵📖🥭🚃2025版【二二八大虐殺】台湾・基隆の惨状(日/台/中文字幕)(18:18) / 3/3 中国政権が台湾「政治犯」を隔離【安康接待室】(日本語字幕)(26:41) / 2/3 台湾の山間に中国政権の闇施設【安康接待室】(台文中文字幕)(23:44) / 1/3 中国🇹🇼... 続きをみる
-
Date:2021-10-30 Location:長野県茅野市豊平4734−3207 【竜神池】 Detail: 【竜神池】は別荘地である「三井の森」の中にある、静かな池である。季節ごとに様々な野鳥や湿地に咲く花を見ることができ、周辺は遊歩道が整備されている。 Access: ✓お車でのアクセス 諏... 続きをみる
-
みなさん!こんにちは しゃおないです 今日は大学4年生になっての心境などを書きたいと思います。 大学一年生から二年生までは毎日勉強の日々で人生で一番机に向かっていた時間が 多かったです。 単位を落とさないようにと必死になって勉強して 周りの同級生のレベルが高すぎることと、自分の中国語のできなさに 一... 続きをみる
-
皆さん! お久しぶりです しゃおないです (★台湾はコロナも落ち着いてきて旅行に行ったのでそれもいつか紹介します★) 約3ヶ月間ブログの更新ができていませんでした。 夏休みはずっとインターンをしていました。 そんなしゃおないも9月で大学四年生になりました。 あと一年で大学生が終わってしまいます、ここ... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです やっと土曜日になりました、この1週間がすーーごーーく長く感じました (強調します👀) インターンが始まったんです、リモートでのインターンすごく不思議な感じです 去年の夏は約2ヶ月間保険会社でインターンをしました その時は毎日スーツ着て、靴ずれしながら朝8時には... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は大学三年生が終了し、人生最後の夏休みです なので私はインターンをしようと思い面接に行ってきました 台湾の大学後期は2月下旬から6月中旬までです 私は二月の時点でインターンをすると決めて、 台湾のお仕事探すアプリやネットなどで探していました 今回4月中旬に応募し... 続きをみる
-
皆さん お久しぶりです しゃおないです やっと大学三年生の学期末テストが終わりました 今回はオンライン授業になり、テストからレポート提出になった教科が いくつかありました なので学期末テストと言うよりは、提出物!提出物!! ずっとパソコンと向き合っていました 全てのレポート提出できたのでよかったです... 続きをみる
-
-
こんにちは しゃおないです 私の学校は来週月曜日から期末テストが始まります 期末テストということは これを乗り越えたら夏休み!!!! 台湾の学校は六月卒業式で9月入学式です 私は大学三年生なので私にとって次の夏休みが人生最後の夏休み泣 今は台湾から出れず去年からずっと夏休みはインターンをしようと 考... 続きをみる
-
彼氏とのSEXを終えて、ダラダラして彼氏が眠りについた後いつものようにぼーっとする。考えることはいつも一緒で、なぜ犬の肉球はポップコーンの匂いがするのか的なことだ。いくら考えても答えは出ないので次に彼氏の方を見る。頭が空っぽになったかのような顔ですやすや眠っている。彼氏のこともたくさん考えることがあ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日私はお昼過ぎにお腹が空いて、家にもう何も食材がないので スーパーに行って来ました (これは前にも載せた写真ですが、今回と同じ感じだったのと すぐ帰宅したくて写真を撮ってなかったので、また同じ写真です) お家に白米しかないので、せめて野菜だけども買おうと、、、 ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日のブログでも台湾のコロナについて 投稿していきたいと思います 昨日台湾では感染者が200名を超えました そして病院でのクラスター感染がでて、小中学校でも感染者がでた ことから台北市長が明日18日から 台北と新北の小中高 幼稚園 保育園を全て休校にすると 決定し... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私が台湾で留学を決めた経緯について書きたいと 思います なぜ私が台湾で留学を決めたのか 高校2年生の時に台湾留学エージェント講演会をしに来ました その時台湾の大学に留学できるという情報を入手しました でも私の地元は田舎でそのエージェント会社がなく ま... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです 今日は台湾の火鍋を紹介したいと思います 台湾の火鍋は大人数の食べ放題や一人鍋があります でも今回行った火鍋屋さんは少し変わってるんです まずお店に入ったら買い物カゴを取ります そして奥にある商品のところまで店員さんに案内されます そしたら後は自分で好きな具材やお... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は朝から授業の一部で講演会があったのですが 昨日政府の発表で室内100人以上の集会などは開くことができないと 決まりました、なので朝の授業(講演会)は中止となりました 台湾では感染源不明の感染者がでていることから、 政府が国内感染は始まっていると言っていました... 続きをみる
-
娘が大学生の頃 バイト先で買ってきてくれた紫陽花。 地植えにしたら、こんなに大きくなりました。 朝日が入る玄関の陽氣をキラキラ吸い込んで イキイキ艶々しています。 笑顔の紫陽花とおなじように、娘がこころから笑顔で過ごしていますように。 娘恋しや〜🌱✨
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私のオススメ夜市を紹介したいと思います 私が今回行ってきた夜市は 南機場夜市 皆さんこの夜市知ってますか??? 台北で有名な夜市は士林夜市 饒河夜市 寧夏夜市 ではないでしょうか?? 南機場夜市はどちらかというとローカル夜市です 私は台湾い住んで4年... 続きをみる
-
-
#
女子大生
-
6月の詩
-
探検
-
美術館巡り in 東京 ③アーティゾン美術館
-
娘、東大と早稲田のインカレサークルに入る
-
美術館巡り in 東京 ②東京都美術館
-
美術館巡り in 東京 ①国立西洋美術館
-
Crime d'amour 愛の罪シリーズ
-
5月の詩
-
and C2 vol.4 ~TEAM・C2シンドロームプロデュース公演~ を見てきました!
-
【YouTube】うっすら透けてる?JDの透けパン?Pライン動画
-
愛があるなら (官能作家霧山純生の情事シリーズ)
-
ひみつの花園〜美少女たちの饗宴: 百合小説集(表紙が変更になったため再掲)
-
体調不良のモチベ維持|ω・)
-
朝活しました|ω・)
-
体調悪い日/梅雨勉強法(:3_ヽ)_
-
-
#
ハンドメイド好きさんと繋がりたい
-
8月誕生石・ペリドットのフラーレンペンダント
-
イベント詳細が公開・7/26(土)マルシェ
-
プエオのクッション*キルティングスタートです
-
【出店のご案内】7/26(土)マルシェ出店します
-
初心者でもできる!ワークショップで作るコインケースの制作工程を動画で公開📽️
-
ヴィンテージパールの髪飾り
-
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑧
-
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑦
-
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目完成
-
完成!グリーンのサンプラーキルト
-
最近やっと7年前に買ったミシンの箱を開けました!
-
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
-
くすみカラーが可愛いリボンポニーフック
-
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
-
スカートベルト付け
-