大学生のムラゴンブログ
-
-
日本国憲法の生存権に基づいて生活保護法を出すのが日本のルールと世の中にはなっているようですが、大学生はそれができないようです。 生存権でいう最低限度の生活と言うのは「大卒や専門卒に通うのは最低限度ではない。」 という解釈もできるのではないかと思います。 当方は大卒ですが、今後10年後になっても学歴フ... 続きをみる
-
-
学生の頃、女子は、入れないという伝説(?)の丼屋さんがありました。 なんで女子はダメなの?とサークルの男子に聞いたら、 食べるの遅いし、残すから・・ですって! ますます、腹立たしい!行きたい! すると、クラスの男子が教えてくれました。 「2時近くなら、人いないから、入れるんじゃない?」 そこで、午後... 続きをみる
-
今日からまた3連休。 いいですね。ご旅行でしょうか、スーツケースを引きながら歩いている方達が駅に溢れていました。 駅構内の人の多さに私は酔ってしまいそうでした😅 観光・行楽には丁度良い気候です。お出かけする方達が羨ましいなぁと思いながらパートの職場へ。 土日祝日で学校の休校日は、お子さんが小さいパ... 続きをみる
-
コロナ禍の中で過ごせる高大生失われたる世代なるかな 風を受けシオカラトンボ目の前に
-
今週は、月末ということもあり 仕事がバタバタでした😥 今日の仕事が終われば、三連休🎵 ふと、夫との会話から思い出したことを😌 私が大学生だった頃🧑🎓のお話です。 横浜の家から、東京の大学に通ってました🚃 今みたいに、乗ればどこまでも行けちゃう💦 ではなく、 横浜と言っても、海側ではな... 続きをみる
-
とんこさん画像お借りしました😌 昨日の記事に、ちゃん付けのこと 書きました😊 今日も、ちゃん付けのこと 書きたいと思います😲 連投になります💦 大学のサークルの同期生💞 4年間の、殆どを一緒に過ごした仲間💞 サークル内のお約束みたいなのがあり😆 サークルのメンバーは皆家族!!みたいな ... 続きをみる
-
-
こんばんは。 1つこうしてブログを書き始めたことで既に良かったなぁと思うことがありまして。 基本的に特に時間とか一日の投稿数とか気にせず気が向いた時に書いている当ブログですが、とても良い暇つぶしになってくれているなぁと感じます。 そりゃあ、そんな暇があるなら学校のお勉強をしたり自分の学びたいことを学... 続きをみる
-
-
急に夜中に思い立って、この絶望的な瞬間を、なんか記録残しておこうかなぁって、始めてみました。 ノリでやめるかもしれないけどww なそなそです。 由来はマジな自分のあだ名からちょっととってます。 ブログのタイトルにもなってるように、 私は今模試でE判定を受けている薬学部生です。 国試まで4ヶ月きってる... 続きをみる
-
Date:2021-10-30 Location:長野県茅野市豊平4734−3207 【竜神池】 Detail: 【竜神池】は別荘地である「三井の森」の中にある、静かな池である。季節ごとに様々な野鳥や湿地に咲く花を見ることができ、周辺は遊歩道が整備されている。 Access: ✓お車でのアクセス 諏... 続きをみる
-
みなさん!こんにちは しゃおないです 今日は大学4年生になっての心境などを書きたいと思います。 大学一年生から二年生までは毎日勉強の日々で人生で一番机に向かっていた時間が 多かったです。 単位を落とさないようにと必死になって勉強して 周りの同級生のレベルが高すぎることと、自分の中国語のできなさに 一... 続きをみる
-
皆さん! お久しぶりです しゃおないです (★台湾はコロナも落ち着いてきて旅行に行ったのでそれもいつか紹介します★) 約3ヶ月間ブログの更新ができていませんでした。 夏休みはずっとインターンをしていました。 そんなしゃおないも9月で大学四年生になりました。 あと一年で大学生が終わってしまいます、ここ... 続きをみる
-
-
#
大学生
-
【初公開!】私なりのブログの書き方とコツを紹介します。
-
ヤクザが最も凶悪だった時代 2 ~女子高生をナンパして歯を抜かれた大学生~
-
【想い出】2月7日|大学生、東京、神奈川、熊本、大分、温泉、グルメ、パワースポットetc...
-
【現役大学生が教える】大学生がやるべきことを大公開します.~コロナとか言い訳にしかならんぞ?~
-
#春が楽しみです
-
チチワチワワ 第25話
-
地道に関係性を積み上げてきたからこそ、今がある~今日も突然次男に召喚されました~
-
大学生と大学院生に告ぐ!家事は暇だからやるのではない!
-
いいねもフォロワーも依頼もいらない
-
『ドラマにならない僕らの話』ネタバレ感想!大学生BL・セフレ | 河飯じろう先生
-
大学生のひとり暮らし*部屋探しのコト〜娘の場合〜*
-
接客業のアルバイトっておすすめですか?~人にやさしくなれるバイトです~
-
私の1番のストレス解決策&メンバーチェンジ後の多肉寄せ植え(*Ü*)
-
男子 大学 入学式 どんな服装? おすすめなスーツの色や買う時期も紹介
-
【大学】東工大「合コンしたくない大学」1位独走 女子枠導入で「陰キャ」脱却か OB教授「モテたいなら早慶へ」
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです やっと土曜日になりました、この1週間がすーーごーーく長く感じました (強調します👀) インターンが始まったんです、リモートでのインターンすごく不思議な感じです 去年の夏は約2ヶ月間保険会社でインターンをしました その時は毎日スーツ着て、靴ずれしながら朝8時には... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は大学三年生が終了し、人生最後の夏休みです なので私はインターンをしようと思い面接に行ってきました 台湾の大学後期は2月下旬から6月中旬までです 私は二月の時点でインターンをすると決めて、 台湾のお仕事探すアプリやネットなどで探していました 今回4月中旬に応募し... 続きをみる
-
皆さん お久しぶりです しゃおないです やっと大学三年生の学期末テストが終わりました 今回はオンライン授業になり、テストからレポート提出になった教科が いくつかありました なので学期末テストと言うよりは、提出物!提出物!! ずっとパソコンと向き合っていました 全てのレポート提出できたのでよかったです... 続きをみる
-
-
こんにちは しゃおないです 私の学校は来週月曜日から期末テストが始まります 期末テストということは これを乗り越えたら夏休み!!!! 台湾の学校は六月卒業式で9月入学式です 私は大学三年生なので私にとって次の夏休みが人生最後の夏休み泣 今は台湾から出れず去年からずっと夏休みはインターンをしようと 考... 続きをみる
-
-
彼氏とのSEXを終えて、ダラダラして彼氏が眠りについた後いつものようにぼーっとする。考えることはいつも一緒で、なぜ犬の肉球はポップコーンの匂いがするのか的なことだ。いくら考えても答えは出ないので次に彼氏の方を見る。頭が空っぽになったかのような顔ですやすや眠っている。彼氏のこともたくさん考えることがあ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日私はお昼過ぎにお腹が空いて、家にもう何も食材がないので スーパーに行って来ました (これは前にも載せた写真ですが、今回と同じ感じだったのと すぐ帰宅したくて写真を撮ってなかったので、また同じ写真です) お家に白米しかないので、せめて野菜だけども買おうと、、、 ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日のブログでも台湾のコロナについて 投稿していきたいと思います 昨日台湾では感染者が200名を超えました そして病院でのクラスター感染がでて、小中学校でも感染者がでた ことから台北市長が明日18日から 台北と新北の小中高 幼稚園 保育園を全て休校にすると 決定し... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私が台湾で留学を決めた経緯について書きたいと 思います なぜ私が台湾で留学を決めたのか 高校2年生の時に台湾留学エージェント講演会をしに来ました その時台湾の大学に留学できるという情報を入手しました でも私の地元は田舎でそのエージェント会社がなく ま... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです 今日は台湾の火鍋を紹介したいと思います 台湾の火鍋は大人数の食べ放題や一人鍋があります でも今回行った火鍋屋さんは少し変わってるんです まずお店に入ったら買い物カゴを取ります そして奥にある商品のところまで店員さんに案内されます そしたら後は自分で好きな具材やお... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は朝から授業の一部で講演会があったのですが 昨日政府の発表で室内100人以上の集会などは開くことができないと 決まりました、なので朝の授業(講演会)は中止となりました 台湾では感染源不明の感染者がでていることから、 政府が国内感染は始まっていると言っていました... 続きをみる
-
娘が大学生の頃 バイト先で買ってきてくれた紫陽花。 地植えにしたら、こんなに大きくなりました。 朝日が入る玄関の陽氣をキラキラ吸い込んで イキイキ艶々しています。 笑顔の紫陽花とおなじように、娘がこころから笑顔で過ごしていますように。 娘恋しや〜🌱✨
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私のオススメ夜市を紹介したいと思います 私が今回行ってきた夜市は 南機場夜市 皆さんこの夜市知ってますか??? 台北で有名な夜市は士林夜市 饒河夜市 寧夏夜市 ではないでしょうか?? 南機場夜市はどちらかというとローカル夜市です 私は台湾い住んで4年... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日の午後は英語の授業がありました 先週から英語のパワポを作り始めて、昨日の夜ずっと読む練習をしていました。 英語のプレゼンテーションの内容は旅行計画で 一人4分間です 台湾人のプレゼンテーション能力がすごく高いので いつも自分がプレゼンの時は負けないように頑張っ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今学期の火曜日は授業が一日中あるんですが テスト期間中のことについて紹介したいと思います 火曜日は3科目の授業があります 一つ目が 体育 10:20テスト開始です 体育の中間テストは筆記です いつも授業では先生は話して、内容を黒板などに書かないので テストに出てく... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近の日本はどんなですか?? コロナで約一年半帰国できずにいるので、日本で流行ってる物 人 音楽 などが分からなくなってきています笑 (写真と内容は全く関係ないです、でもすごく台湾っぽいので載せます) 今年の夏休みもコロナのせいで日本に帰らないことに決めたので 私... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私の学校は今週の4/12~4/16まで中間テストなんですが 私の必修科目+他にとってる科目のテストが全て中間テストの次の週に重なっているので 少しだけ焦っています ちなみに私大学三年生後期の中間テスト週は 月曜日 企業管理の選択科目 文創產業管理の発表 (これは自... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 4月初旬は台湾が連休だったため、私は今回雲林にある遊園地に行ってきました 雲林は台湾の中部に位置する県で、電車で3時間半かかります 私は台湾に四年住んでいますが、一回も雲林には行ったことがありませんでした。 なので、今回がはじめての雲林だったので沢山下調べして行き... 続きをみる
-
昨日、新しい会社になって初めてその会社の持つ他の店舗の方たちと合流してお仕事することがありました。 前の会社は今のこの仕事の分野ではそこそこ手広くやっていたので、 名前も顔もなかなか覚えられないぐらいたくさん人がいましたが、 今度の会社は小規模なので、親密な感じ。 こうやって徐々に新しく人間関係が変... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は最近友達が手術をすることになりお見舞い行ってきました そこで思った日本と台湾の病院の違いについて書きたいと思います ちなみに台湾の病院はそこまでコロナの影響がなく 身分証明書を見せたら誰でも面会できます ①面会時間 台湾の病院 10:00〜23:00 私最初こ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近台湾で話題になってるニュースについて紹介したいと思います 台湾のスシローでマグロと同じ読み方の名前の人は スシローが無料で食べれると言うイベントが始まりました このイベントをきっかけにマグロと言う名前に変える人が続出 また名前がマグロと言う名前の本人だけでなく... 続きをみる
-
皆さん、、こんにちは、こんばんは 大学3年生ソラです。 絶賛就職活動中でストレスだらけなので、発散するためにブログを始めようと思います。 たまたま目について暇だし見てやろーかという気持ちで読んでください。 いやわざわざ読んでください まずは好きなものについて語ろうと思うのですが、、、 ありすぎて困っ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近バイト終わりに、バイト先の友達たちと近くの夜市に行って来ました そこで夜食を食べたんですが 今回は揚げ物とかではなくデザートを食べに行って来ました バイトが夜の11時に終わって、夜市についたのは11時半過ぎですが それでも沢山のお店がやっていました ちなみに今... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 台湾の大学は2月の中旬から学校が始まりました 授業も始まり時間割も決まってきたので、今日は私の大学三年生後期の 1日を書きたいと思います 私の専攻は企業管理学部で、大学は国立台湾師範大学に通っています 三年生の必修科目は夜の時間になってしまったため、週に二日は夜の... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 台湾は2月の中旬に旧正月を迎えるため 一月後半から会社で忘年会が開催されます 今日はそんな台湾の忘年会について紹介していきたいと多います 私がアルバイトしてる所の忘年会なので 全ての会社が同じとは限りません 私は居酒屋でバイトをしていますが、この居酒屋は系列店のた... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 久しぶりの更新です この1ヶ月間大学が冬休みだったので、色んなところに行ったり食べたり バイトしたりして満喫してました また次からのブログで沢山紹介していきたいと思います 今日2/22は台湾の大学の授業が始まりました 私の時間割は月曜日は一つの授業しかありません ... 続きをみる
-
昨日は沢山の問い合わせ電話に来店相談ありがとうございました。 午前はヘッドライト加工の打ち合わせもあり感謝です。 そして純正でも最近増えている修理ですが調べてみないとわからないものもあります。 とくに今多いのが30プリウスポジション部!! 急ぎでの場合がありますが対応出来る場合と難しい場合もあります... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は学校やバイトが疲れた時は いつも近くの夜市に行って あまーーーーーい物を買いに行きます それがこれ!クレープ 台湾のクレープは生地がクッキーみたいな 硬めでカリカリしているんですが ここのお店は日本と同じような生地 なのでたまに買っていたんです そんなクレープ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 前のブログで私は朝10時に友達と集合して ある場所に行ったと書きました それはドンキホーテです! 去年から台湾にドンキホーテがオープン すると噂で聞いていましたが まさか本当にするとは!! ドンキホーテオープン当日にどうしても 行きたかった私と友達は 朝の9時半に... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日はバイトまでのある1日を紹介したいと 思います。 私は友達と朝10時に集合して ある行列に並びに行きました。 (その行列はまた次のブログで紹介します) そしてお昼の12時になり お腹が空いたので広島焼きを食べに行くことに しました。 ちなみにこの時の交通手段は... 続きをみる
-
大学1年生はほとんど家にいる生活が続いた。 それは多くの人がその生活を過ごしていたであろう。 教務の人から出された課題を適当にこなして過ごしたきた。 単位はまぁ全部取ることは出来なかったが、8、9割は無事に取ることができた。 私は特にすることもなく1年を過ごすのは嫌だと思っていた。 そこで"SNSで... 続きをみる
-
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私が食べに行ってきた広島焼きを紹介したいと思います 台北の赤嶺街にある赤鐵広島焼き専門店に行ってきました 台湾ではお好み焼きのお店は沢山あります でも広島焼き専門店のお店はなかなか見たことありません 店長に聞いてみたところ、台湾で初の広島焼き専門店だそうです... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は久しぶりに台湾のニュース情報でも書こうと思います 台湾では電車やバスなどの交通機関では絶対にマスクを付けないと 乗車できません ですが12月からもっと厳しくなりました 変わらずにバスなどの交通機関は絶対ですが そのほかに追加されて コンビニ スーパー タクシ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに私が最近行ったブランチのお店を紹介したいと思います なぜこの店に行ったかと言うと 私は今年の夏休みにある企業でインターンを受けていました そしてインターンを受け終わって学校で成果発表がありました この成果発表でなんと三位に入賞することができたので 今... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私が台湾人彼氏と付き合って見て ビックリしたことを皆さんにシェアしたいと思います 今回は私が感じた事や友達から聞いて日本とは違うと 思った事をまとめてみました 1朝ごはんを買ってきてくれる 台湾は朝ごはんを外で買って食べる習慣があるので 朝から朝ごはんを買っ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに台湾のスターバックスについて紹介したいと 思います 私はあまりスタバに行かないんですけど この12月の時期にはよく友達とカフェで勉強するために行きます 期末テストが近いと言う理由もありますが 他にもう一つ違う理由があります それは抽選会です 抽選会と... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近日本のニュースを見てふと思うことがありました そのニュースの内容が 最近の日本はコロナのせいでご飯をシェアする機会が減り お一人様専用のご飯が増えていると言うニュースでした 台湾は私がきた四年前からもうお一人様文化になっていたので このニュースを見たとき少しビ... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは しゃおないです 今日コンビニに行ってお酒コーナーによってみたら可愛いお酒を 発見しました それがこちらのパイン味サワー ちなみに味は2種類ありもう一つは白桃味でした 台湾のコンビニには沢山の日本のお酒が売られており ほろよい、あさひ、梅酒などなど 台湾産のお酒はビールの種類が多... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近の台湾は昼でも16度くらいでどんどん寒くなってきています 去年の冬はそこまで寒くなかったので今年の冬の寒さに少しビックリしています こんな寒い日にはあったかい物が食べたいと思っておでんを 食べに行ってきました 台湾にもおでんがありコンビニでも手軽に買うことがで... 続きをみる
-
-
-
アメブロを更新しました。 今日は、大学生に人気のアルバイトである スターバックスコーヒー店員 今朝もスタバに寄ってきました。 オープンすぐなので、忙しいと思い、 ご提案いただいた、カスタマイズは出来ませんでしたが、 近いうちに言ってみたいと思います。 皆さんも是非、カスタマイズ注文をしてみてください... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は、とある女子大学で学生の相談業務に一日入りました。 この時期やっと4年生は決まってきましたが、 業界を決めてインターンシップに参加しようと必死な3年生や 何を始めたらいいのか、将来が不安な2年生、 そして、まずは大学生活はなに?という1年生。 1年生は本当可哀想だけど、 ... 続きをみる
-
詳しくは・・・↓ 1月1日から続けた『源氏物語』(古文で) 335時間かけてやっと読み終わりました。 コロナウイルスの影響もあり、走ることより読書となったのが 良かったのかな。 しかし、毎日、朝4時半から5時半まで源氏物語を詠んでいると 平安人になった気分でした。 「十二単を着た悪魔」が公開されたと... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近甘いものが食べたくなったので友達と一緒に クッキー屋さんに行ってきました このお店はインスタで見つけて調べてみるとアメリカのお店みたいで 私が今回行ったときは外まで行列ができていました Mrs.Fields 店内は赤と白に統一されていました クッキーの種類はこ... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近新しくできた水族館Xparkに行ってきました!! 台北駅から桃園機場MRTで約45分 新幹線で20分くらいでつきます 8月にオープンしたこともあり開園前からすごい行列ができていました チケットはネットで買う事ができ 学生400元(日本円で1600円) 大人55... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです! 最近台湾は肌寒くなってきて日中でも22度くらいになりました 先週まで30度くらいあったのでまだ秋服を準備してなくて 夜寝る時薄着で寒くて風邪気味になりました 今週台湾は中秋節があり4連休でした 旧暦の8月15日に行われる伝統行事の一つ中秋節 中国 台湾でとても伝... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近から台湾の大学は夏休み終わり新しい学年になり 私はもう三年生になります また最近は夜は涼しくて気持ちの良い天気が続いているので 夕方の散歩に行くことにしました。 なぜかわからないけど夕陽が見たくなったので淡水に行ってきました 私は淡水に行くのが好きで、前は友達... 続きをみる
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 今回は私の彼氏台湾人男性とのことについて書こうと思います 今まで台湾人男性についてブログを書いてきた事なかったんですが 国際恋愛を書いてみるのも面白いのかな?と 国が違えば価値観や性格が違うし、カルチャーショックとかビックリ することが多いので私が感じたことをブ... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 最近バイトの友達達とビリヤードに行ってきました 今回行ったビリヤードの近くに夜市があったので みんなでついでに周ってきました 今回私たちが行った夜市は通化夜市で 信義安和駅から徒歩5分くらいでつきます 台湾の夜市には沢山のユーホーキャッチャーがあります 一回10... 続きをみる
-
遅くなりましたが、9月から女性専用ドミトリーを個室として販売しています。 なるべく構成は変えないつもりでしたが、ドミトリーの利用者が減っていることもあり、実質的に「ドミトリーで予約が入っても1人で使う」ケースばかりです。現在は畳部屋も1室空けて販売しているので、2人からご予約をいただいてもご利用でき... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 支部長が体調悪そうに、めちゃめちゃ疲れている理由がわかりました。 今日は午前中ハローワークの前で、採用活動(一緒にお客さんの所に連れて行っても恥ずかしくないような、なるべく素敵な人を選んで声をかける) をして、11時半で切り上げてジョナサンで先輩たちとランチしました。 午後... 続きをみる
-
今ネットで3人ほど気になる人がいて注視しながら見てますが…という話
あまり特徴的なことを言ってしまうとわかってしまいますので、言わないですけど 基本、自分に目をつけられる人ってちょっと心配な人たちだと思ってるんですけどね… 優秀な人のことは別に気にならないですし、優秀な人は 自分も含め自分が出会ってきた多くの人たちに比べると本当に優秀で対照的だなと思って感心します ... 続きをみる
-
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 最近バイト終わりに友達と夜食を食べに エビ料理屋さんに行ってきました 台湾には夜食を食べる文化があるので色んなお店が 夜中の2時過ぎまで空いてます この日はバイトが忙しく夜の12時過ぎに バイトが終わってみんなでビールを飲みたいと言う事になり エビ料理の居酒屋に... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は台湾の大学に通って二年たちました でも毎年夏休みは日本に帰りバイトをしたり日本の友達と遊んだり 旅行をしたりしていました ちなみに去年の夏休みはフィリピンのセブ島に行って 英語留学を1ヶ月する予定でしたが、フィリピン滞在2日目で高熱がでで 約1週間で強制帰国を... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近バイト終わりにバイトの人達とカラオケに行ってきました 私は台湾にきてからあまりカラオケに行く機会がなかったんです 台湾に住んで三年たちましたが 今年が初めて台湾人の人達とカラオケに行ってきました でも前のカラオケは大学の先生や先輩方達だったので 普通に日本と同... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近バイト終わりにセブンに寄ったら レジ横に可愛い物が販売していたのでそく買いしてしまいました それは ハローキティのパイナップルケーキです 台湾に旅行で来られた事がある方なら知ってる方も 多いと思いますが パイナップルケーキとは 台湾のお土産屋さんには絶対に置い... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 私は先週の日曜日にマラソン大会に参加してきました 私の人生初のマラソン大会はまさかの海外!!! こんな時期にマラソン大会出来る国あるの??って 思う方もいるかもしれませんが 台湾ではコロナが収まりつつあるので 色んなイベントが去年と変わらずに開催できています 多分... 続きをみる
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 私は高校二年生の冬に友達と台湾に来て以来 台湾が好きになり台湾へ留学することを決意し 今年で台湾に住んで4年目になります なので私が日本に帰る時にはいつも家族や友達に お土産を買って帰るのですが 台湾にはお勧めできるあまりお土産がありません パイナップルケーキや... 続きをみる
-
みなさん こんにちは! しゃおないです 私はもう台湾に住んで3年経ち、台湾での生活にも慣れてきて そこまでカルチャーショック的なことは感じないんですけど 最近 えっ??? って思うことがあったのでみなさんに シェアしたいとおもいます ビックリしたことは大家さんの事なんですが 最近いきなり大家さんが私... 続きをみる
-
皆さん こんにちは しゃおないです 最近インターンが終わって、またバイトしての初給料が入って 色んな所に食べに行ったり遊びに行ったりと夏休みを充実しています 先週バイト先の友達と火鍋を食べに行ってきました そこの火鍋がとても美味しかったので 皆さんに紹介したいと思います!!! 台湾には沢山の火鍋屋さ... 続きをみる
-
-
-
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は私のオススメの台湾フードを紹介したいと思います 私がこれを始めて食べた時に美味しすぎて衝撃を受けたのを 覚えてます それが蔥抓餅です 東門駅から歩いて約5分くらいでつきます ちなみにお店の外観はこんな感じです 今はコロナの影響で観光客はいませんが地元の人でも... 続きをみる
-
皆さん こんにちは!しゃおないです 私は台湾の居酒屋でバイトを始めてもう1ヶ月経ちますが まぁ、まだバイトは慣れてませんがバイトメンバーが良い人達すぎるので 私はいつもバイトに行くのが楽しみです 台湾にきて思ったことがあって 台湾ってあまり敬語を使う文化がないので 歳が違うくてもすぐに打ち解ける事が... 続きをみる
-
皆さん!こんにちは しゃおないです 前のブログに『台湾で流行りの生食パン』って記事を書いたのを 見てくれた方いますか??笑 この生食パンを売ってるスーパー(全聯)がまた新しいパンを出してました 嬉しい! うれしい! ウレシイ! 今回のコラボは吳寶春麵店です このパン屋さんを立ち上げたのが吳寶春さんで... 続きをみる
-
皆さん こんにちは! しゃおないです 最近買い物がしたくて友達と一緒にアウトレットに行ってきました 台北から電車で約1時間、桃園空港をすぎた所にあります (コロナの関係上座席のシートを撤去してありました) 私が今回行ったアウトレットはGLORIA OUTLET 華泰名品城 です ちなみに今回で2回目... 続きをみる
-
皆さん こんにちは!しゃおないです 最近インターンの時にお昼ご飯を食べに外に出たら ある場所を発見しました。 そこはご飯街+市場みたいになってるんですけど その場所がこちらです ここはback numberの高嶺の花子さんのMVを撮った場所で 私が高校生の時カラオケでこのMVをみてずっと行ってみたい... 続きをみる
-
-
こんにちは! しゃおないです 最近台湾のお友達と一緒にCOSTCOに行ってきました 台湾は少し前までコロナの関係でCOSTCOに入れるのは二人までと 制限がありましたが、今はコロナも落ち着いてきてるので制限はなかったです でもフードコートなどの席についてご飯を食べれる場所は撤去されてました 最近新し... 続きをみる
-
-
2019年に社会現象を起こした大ヒットアニメ「鬼滅の刃」 これを機にアニメにハマった人も多いと思います。 そこで今まで50作品以上のアニメを見た私が 大人の人で普段アニメを見ない人でも 飽きずに見られるアニメを、3作品紹介していきます!!! 1 プラスティックメモリーズ 通称(プラメモ) あらすじ ... 続きをみる
-
#
テモ英語
-
【テモ英語】続いています、英語の勉強
-
【テモ英語】挫折しないと言う目標は難しい
-
【テモ英語】まだまだ挫折していません。続いてるよと自分がびっくり
-
【テモ英語】多分この少し前から理解不足、英語勉強の目標
-
【テモ英語】ノートの終わりが見えてきた
-
【テモ英語】秋の花言葉診断の結果は…常に前進あるのみ!
-
【テモ英語】#自分でも感心したこと→英語の勉強が続いている
-
【テモ英語】細く長く英語学習+#山に向かって叫びたいこと
-
【テモ英語】ノートの終わりが見えてきた
-
【テモ英語】1冊が1日で終わる&結果が出ました
-
【テモ英語】勉強はやる気じゃなくて空気だった
-
【テモ英語】level3に入りましたが、一気に難しくなりました
-
【テモ英語】なんとか挫折は免れています+七夕動くスタンプをゲットしました!
-
【テモ英語】テモの残念なお知らせと英語学習の今後
-
【テモ英語】私の英語の目標は物凄く底辺
-
-
#
保育士
-
卵なし、ミックスなしのホットケーキと文房具
-
東京の保育士特化転職エージェントおすすめ7選
-
3歳児向け絵本おすすめ10選【保育士が厳選】
-
茨城の保育士特化転職エージェントおすすめ7選
-
【保育士が選ぶ】0歳児向け絵本おすすめ6選
-
【子ども】効果あり!魔法のうがい
-
北海道・札幌の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
岐阜の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
静岡の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
三重の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
滋賀の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
保育士の転職理由ランキングTOP10とは?【保育士が順位を解説!】
-
保育士に向いてない人の特徴・性格とは?【保育士が解説!】
-
保育士同士のつぶやき・・・離れたから見えたこと。
-
神奈川・横浜の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-