治療中のムラゴンブログ
-
-
治療で出かけることもなくなったので、今日は家でゆっくり。 皮膚は痒みを増して、赤黒い日焼けのようになってきました。 水泡(?)みたいなのもでき始めています。 これが、皮でめくれるって言われてた症状かなー。 飲み込みの痛みもまだまだ続いて・・・やっぱり仕事休んでて正解だなー。
-
-
-
-
8月後半から休職するまでは、どんどん食べれなくなっていて、 痛みも増す一方でした。 食事もゼリーに置き換えたりして過ごしていました。 先週からお休みしていて、徐々に普通の食事に近いものが 喉を通るように。(メンタルもあると思うのです・・・) ただ、やっぱり固形物はいくら噛んでもしんどいので、 ご飯は... 続きをみる
-
-
なんだかバタバタしていて、更新できていなかったです。 毎日、出社→通院(治療)→リモワ・・・ 普段よりハードな日々で、疲れ気味。 陽子線の照射が3分の1ほど終わりました。 日に日に、食道あたりの違和感がひどくなり、 今は飲み込むときに違和感、時々痛みがあります。 当初、こういう症状が出るって言われて... 続きをみる
-
ギリギリまで推し活を楽しんだGWも後半、 いよいよ入院日です。 今にも雨が降り出しそうなお天気。 一人でキャリーとバッグを持って電車で(笑) 手続きだけなので、誰かに来てもらう必要もないかなと思ったので。 休日なので警備の方に案内されて、病棟へ。 少し早く着いてしまったようで、廊下で待ちました。 大... 続きをみる
-
昨夜からの違和感について、 問診の際に看護師さんに相談しました。 開胸手術の大きな傷はやはり 他の部分よりも反応が出ることがあるそうです。 食道?喉?の違和感は まだ照射によるものとは考えにくいようで。 食道を守るために、緑色のドロッとした液体(お薬)を 飲んでいます。 すっごいまずいわけではないけ... 続きをみる
-
-
治療も2週目・・・ やっぱり食道?喉のあたりの腫れというか、 違和感が続いてます。 あと、手術の傷の周りの痛み、ピリピリ感と なんか引っ張られている感じ(T_T) まだ序盤なのに、あと1か月以上続くのに。 不安です。 今日も早めに休みます。
-
-
明日は台風の影響をまともに受けそうなので、 治療も中止になりました。 しかし、術後の痛みなのか、 放射線治療の弊害なのか、 ずっと皮膚が引っ張られた感覚と ピリピリした痛みがひどくなってきました・・・。
-
検査入院の後の話です。 細胞を取って調べる検査で 結果が分かるということで、 母・妹も一緒に病院に行きました。 ある程度、自分も覚悟を決めて・・・。 結果は・・・ 病名診断つかず(-_-) 良いものではなさそうですが、 かといって正体は分からず、 正式な病名は未定でした。 拍子抜けというか、結局分か... 続きをみる
-
-
#
治療中
-
#ショコラ姫とジュジュ#わんわんあるある#経過観察#膀胱炎#治療中#角質ケア#犬のいる生活
-
元気玉をありがとう!&桃ちゃんごめんね
-
今年はいろいろありました
-
【前立腺がんの疑い】と診断され治療中!
-
3回目の鍼治療でした。
-
歯列矯正7か月目 #7 / 歯の角度を約70°くらい曲げるためのチェーンをつける
-
歯列矯正6か月目 #6 / 歯磨きがとてもしづらい
-
気になるから病院へ。&トニー君、ふたえまぶた?
-
#ショコラ姫とジュジュ #私のモーニングルーティンを紹介
-
うつ病と診断ε=ε=自殺のサインは?
-
テン、この1週間の目の様子。
-
”うつ病”の治療…彡…彡
-
歯列矯正3か月目 #3 / 歯1本の神経がダメになる
-
歯列矯正2か月目 #2 歯肉炎?~歯茎腫れ&血だまり ~
-
エリカラ生活、継続中。
-
-
検査入院は月曜日、火曜日。 発熱もおさまったので、水曜日は普通に仕事。 検査結果待ちなので、 普通に過ごしました。 その週末は遠征に(^-^; 特に生活の制限をされていたわけではないので、 友達と打ち上げも🍺 リーグ中は毎週末推しに会いに行きました。 「次が最後かも」という不安は常にあって・・・ ... 続きをみる
-
-
昨日は、次の治療のための検査でした。 最近の暑さのせいか、ちょっと今日はバテ気味。 週末は久しぶりに推し活なので、無理せず過ごします。
-
その日は、推し活のためにお出かけ♪ 雨だけど、推しに会える楽しみでいっぱい! 珍しく割と近い会場でした。 なので、持病のぜんそくの薬をもらいに 軽い気持ちで近所のクリニックへ。 今年の2月、土曜日のことです。 そういや、最近なんか背中が痛いなー、 息切れもちょっとしてるし、先生に言ってみよー。 症状... 続きをみる
-
早速ですが、 自分の病気が見つかったのは今年2023年の2月。 思いもよらぬことでした。 そこから検査入院を含めて検査が続きました。 なかなか病名が診断つかないまま、 大学病院で摘出手術をしたのが5月。 手術から1か月ほどでやっと診断された 病名は「粘液繊維肉腫」・・・がんの一種ですが 珍しすぎてな... 続きをみる
-
-
今日、歯科医院に行って来た。 奥歯の歯根の炎症で先月末から通っていて 前回は穴を開けて薬を詰める治療。 今日は、その後の治療。 でも、まだかすかに痛みがるので不安だったが やっぱりまだ歯根の下に膿が出てるようで また、薬を入れて塞いだ。 今週中に又行かないと・・ 治療には時間がかかるが仕方がない。 ... 続きをみる
-
わたくし ねこきゅうごとですが… 低空飛行で 動いております… 診察待ち時間… 呼び出しベルを 持たせてもらって 車で待機… なぜか ベルがならず… 寝てしまっていたようで… 先生に 起こされるまで… 寝ていたよぉ… 申し訳ない… 途切れ途切れの 睡眠で… ゆーときましゅが… 昨日の お写真でしゅな... 続きをみる
-
-
いくま君は、両肩の傷が治り、過剰グルーミングもしなくなって、体調はとても良好です。 心身共に回復してきたので、里親さん募集を開始すべく、一昨日、「ペットのおうち」に掲載しました。 保護されて良かったです、ホント… 幸せになってほしいです 「ペットのおうち」のいくま君のページ、ぜひご覧ください✨
-
前回の通院後、2週間の抗生剤・L-リジンのサプリ・目薬の処置を終え、それからさらに1週間経過しました。 いくま君の次回の来院は、投薬期間を終えたあと、体調の変化の有無を見てからが良いとのことでした。 体調は良好で、両肩の傷もどこだったか分からないくらいキレイに治りました✨ 今日はその報告と、まだ涙が... 続きをみる
-
2週間分の抗生剤を飲みきったので、先週末に、いくま君を病院へ連れて行きました。 両肩の傷は、少し擦ったような様子が見られましたが、状態が大きく後退しているわけではなく、概ね順調に治ってきているとのことでした。 念のため、もう2週間抗生剤を投薬することになりました。 それから、涙が出ていることも相談し... 続きをみる
-
いくま君は、投薬終了まであと1日です。 Tシャツは、エリザベスカラーよりはずっと負担が少なそうではありますが、覆われている部分をグルーミングできないストレスがやはりありますね。 これを着なくした時に、反動でまた過剰グルーミングになったら困るな…と思い、私が様子を見られる時にTシャツを脱がせて、解放タ... 続きをみる
-
最近のいくま君は、お茶目な表情をすることがすごく増えて、よく遊びます😊 今年の3月31日に保護されてからしばらくは、人にベタ馴れなのに全く遊ばなかったそうです。 今は、おもちゃを見せると大喜びで、ノリノリで遊んでくれます✨ 体の傷と同時に、心の傷も、少しずつ回復してきている印象ですね…(* ´ ー... 続きをみる
-
エリザベスカラーをやめて、Tシャツを着てもらったいくま君。 その後もTシャツに拒否反応を示すことなく、大丈夫そうだったので、洗い替えでもう一着購入しました。 オレンジ色のボーダーを買いたかったのですが売り切れていたので、ピンク色のTシャツです。 ニッコリ😺 あぁ可愛い…!😆 グリーンのボーダーT... 続きをみる
-
いくま君が我が家に移動してから、今日で1週間です。 両肩の傷の治療のための投薬も順調です。 エリザベスカラーをソフトタイプに変えたあと、もっと改善できないかと色々考え、Tシャツ型の服を着せてみたらどうかな??と思って早速購入しました。 着せてみたら、思った以上に良さそう! 患部がちょうどカバーされて... 続きをみる
-
-
さぶ…★黒色さん…★三毛猫 みけ香…風邪気味に…★触れない仔の投薬…ぱっつん…投薬中
手前 右側が ひなた 奥 左側が… あず… 黒色さん 2名さま… 昨日の 夜から 風が冷たくなって… 冷えひえの 保護部屋…なんよねぇ… お馬鹿な ねこきゅう… 今週も 太陽光線があると 冬ベットを 昨日 かなりの 洗濯したみたいなん… なのに… 曇り空… 北風が…みたいなんよねぇ… ちがうねん… ... 続きをみる
-
おはようございます! ブログを更新しました! いってぇです。
- # コーギー多頭飼い
- # うちの子みてみて