闘病のムラゴンブログ
-
-
夫は体調が優れないこともあり やや自暴自棄になっている またタバコを吸いだし、 ジャンクフードばかりに手を伸ばしている 心内膜炎の後遺症でゆっくりとしか 歩くことができないし 奥歯を抜くことになったり 脳梗塞の後遺症も軽く残り 重い荷物を持つこともできない 力も以前の半分くらいかな… 無理をすると発... 続きをみる
-
突然、39度超えの熱を出した夫。 インフル、コロナは陰性。 心臓がまた炎症しているのか、と 不安になり、もしかしたら夜中に 救急車を呼ぶことになるかもと 眠れない夜を過ごしましたが 翌朝には37.2度まで下がりました 次男が家にいるというので 私は出社。でも、もしかして…と 不安のまま会社で過ごし、... 続きをみる
-
-
-
-
次男と自分、二人分のお弁当を作り 簡単な朝食を作り キッチンを片付け、ゴミをまとめ 身繕いをし、なんとか本当になんとか 7時半に家を出ます どうにか会社で仕事をこなし 帰宅するのは6時半くらい。 そして部屋着に着替えて 夕飯の支度にとりかかります この程度のこと、 皆さんしているのでしょうが 体力の... 続きをみる
-
今年の4月から、近所の24時間ジムに入会し、筋トレを続けています。 目的は ただ一つ「闘病の一環として」。 私の場合、がんに罹患したからといって、特に食生活を制限したりもせず、「これが効く」的なモノにも一切手を出さず、今まで通りの食生活、晩酌生活(抗がん剤の投与後1週間の期間を除き)をしているのです... 続きをみる
-
ここ最近、母からの “毒ガスネガティブワード満載メール” が減っている実感が有りました。 ・・・・が、やはりソレが続くはずもなく、本日 ネガティブメールが着弾しました。 内容は「来るはずのない人が来て泣きたくなった」(→毎週水曜に定期的に来る“訪問リハビリ”の人だと思われます。)「誰も(膝や腰の) ... 続きをみる
-
-
幼い時に進行性の難病を発症し、今は寝たきり状態の友人のお子さん (と言ってもアラフォーです) 春から様々な症状が出てしまい、色々な科での入退院を繰り返しています 今日もまた、違う科に入院、、、 ゆっくりでも、回復しますように 少しでも、回復しますように
-
澄んだ空気が心地よい、秋の土曜日。 午前中にやや面倒な用事が 無事に済んだので ゴロンとベッドに横になりました 少し休もう… ここ数日、 首と腰からの痺れがツライ 金曜日の仕事の帰りに 整形外科で薬をもらってきて いつもより多い量の薬を飲んでるのに 思ったほど効かない… 薬剤師さんが 「この薬はもっ... 続きをみる
-
ここ数日のだるさはは尋常じゃない。 気温の急激な変化についていけない、 というのもあるけど 夫が倒れた2月からの疲れが 押し寄せてきたかんじ 寝ていると動悸がして 足が浮腫んで全身がだるく寝つけない 朝も鉛のように身体が重いけれど どうにか自分で自分を叩き起こします 考えてみれば、 2月に夫が心内膜... 続きをみる
-
大病した夫の通院の付き添いのため 有休を取りました 今までお世話になった病院が 自宅からも職場からもアクセスが悪いため 主治医に頼んで、 自宅最寄り駅沿線の大学病院を 紹介してもらいました どんな先生かな…とドキドキして 呼ばれるのを待っていると 「どうぞ」 とひょうひょうとした30代くらいの 男性... 続きをみる
-
日曜日、夫が好きなパン屋に行こう、と言う。 車で片道、25分くらい、運転はもちろん私。 朝、8時に出発、車の中では昔から よく話すので、会話がけっこう弾みました あ、私の運転では不貞腐れて話さなかったのに 大病してからは変わりました ごく軽い、高次脳機能障害の残る夫は 病気前はとにかく怖い人で 頭が... 続きをみる
-
#
闘病
-
2025年1月 糖尿病内科定期診察 年末年始のあとだもの。
-
インスリン注射時に絶対やってはいけないこと!!
-
人生は枯れ葉のように(従兄を偲んで)。
-
また番外編です『冬夢の手術と入院の日々』
-
番外編『いよいよ手術です❗️』
-
第90話 背骨がズレて咳が止まらない
-
糖尿病体質は100%遺伝するのか?
-
笠岡ベイファームのコスモスと命のバトン
-
難病、障害者、生保。。仕事。
-
【Amazing Grace / 竹原ピストル(2018年)】めちゃくちゃなのに原詞との妙な親和性?日本語訳ではなく自身の思いを日本語歌詞として添えた祈りの歌。
-
断酒会の未亡人たち
-
親友の闘病を知って…
-
加齢黄斑変性の治療
-
たまにある
-
子供の肺動脈弁狭窄症(軽度)が完治しました!
-
-
「スオミの話をしよう」を観てきました 「映画に行こうよ」と夫を誘っても お決まりの「いいよ⤵」(否定のね)で 断られ続けていましたが 病気をして夫は少し変わりました 先日熱海の温泉宿に泊まったときに ダラダラと見ていたテレビで 三谷幸喜さんや、西島秀俊さんが 宣伝していて、おもしろそうだね、と。 た... 続きをみる
-
実家に寄り、郵便物の処理や 換気、回覧板を回すなどをしてから 母のいる病院へ。 面会場所に現れた母は言いました。 「無理して来なくていいよ。 夢に出てきた星月夜が 真っ黒になって、背中を向けて言ってたの」 「なんで、私ばっかり…」って ドキッとしました。 黒くなっている私?私ばっかりって? 今の私を... 続きをみる
-
保険金が振り込まれるとホッとするんです。 この安心感はやはり必要と思います。 夫と私が入っているのは都民共済で、 二人合わせてひと月 一万円ほどの掛け金ですが 割戻し金もあるので、実際はもっと 少ない額で済んでいます 前回の入院も、今回の入院も 長期ですし、手術もあって 病院の窓口での支払は高額でし... 続きをみる
-
しばらく、札幌の義母が我が家に来ていました 夫のお見舞いのためです 本当は私たちが行くはずだったのに 夫が骨折して行けなくなったと言ったら 来てくれたのです 義母は優しい人です だけど、その過度の優しさが夫を甘やかして 社会に出たときに結局、苦しむことに つながったのではないかとも思うのです 心内膜... 続きをみる
-
長男に頼んで 熱海に連れてきてもらいました 家族4人で温泉宿に一泊 夫はまだ、体力が十分ではないし 肩を骨折しているので うちから車で一時間半ほどで来れる 熱海に決めました あちこち観光するのは無理だから どこかの神社に行って お祓いをしてもらおうと探してみると 源頼朝と雅子の縁結びで有名な 伊豆山... 続きをみる
-
木曜日から連休をもらっていました。 本当は夫の実家のある 札幌に行くはずでしたが 夫が骨折したため取りやめに。 そして、一人暮らしの母も骨折で入院、 退院後のホームを探すことになったのです 午前中は、夫の障害年金申請のため 夫とともに地元の年金センターへ。 2時間かかりましたが 無事に申請はできたの... 続きをみる
-
長男の話です。 5年勤めた保険会社を退職し 教員免状をとるために通信大学で 学んでいる長男 私が夢見る、 北アルプス表銀座縦走に行き 4日間かけて無事に帰って来ました 単独だし、この台風だし、 ちょっと心配しましたが、山脈に守られて 思ったほど雨には降られなかったようです ただし、槍ヶ岳山頂アタック... 続きをみる
-
こんにちは🍀 メインブログから、見に来てくださっている方がいらっしゃいましたら、 ありがとうございます。 治療が始まったのは、去年の夏からだったのですが、 ちょうど一年前の夏前に病気が見つかり、 7月末に手術をして、 9月末からは抗がん剤治療をしながら仕事をさせていただき、 今年の年明けからは、通... 続きをみる
-
睡眠時無呼吸症候群のため CPAPという睡眠時に使う器械を 長年使用してきた夫 大病をして、痩せたことと ほかの病気の通院が大変なので いったん、使用を休止しようと話し 土曜日の午前中にクリニックへ 手続きをしに行きました 本当は続けたほうがいいのだろうけれど 今後、循環器内科、心臓外科、脳神経内科... 続きをみる
-
ブログを書き続けて、4年目です 2日に一回以上の更新を続けてきました 最初はナイスもつけていましたが ちょっと微妙な感じがしてきて外しました 夫が病気になってからは コメント欄も閉じました 以前はコメントのやりとりを 楽しんでいたのですが あまりに病状が重篤なのと きっと励ましてくださるであろう 優... 続きをみる
-
退院2日目に自転車に乗り 転倒して肩を強打した夫。 あまりの痛さに耐えられず 病院へ行くと骨折ですと(~_~;) 脳梗塞の後遺症で元々動きが悪かった 右肩、腕がほとんど動かせない ですが肩なのでギブスもせず 経過を観るしかないらしい 1週間に1回、整形外科にも 通院することになりました 病... 続きをみる
-
日曜日の夕方4時を過ぎ、 あぁ、週末もそろそろおしまい、と悲しくなる ところで、今日は何してたんだろう… 朝6時過ぎに起きて、模試に行く次男を送り出し 簡単な朝食を食べ、洗濯をして 昨日できなかったダイニングの掃除をして 大谷くんの出るメジャーの試合を見つつ 昼はお蕎麦を茹でて食べ 夫の首肩を揉んで... 続きをみる
-
筋力が衰えているのに 自転車で外出して転倒し 肩を強く打ったらしい夫。 病院に行こうと言っても聞かない 数日様子を見ると言う でも、痛くて仕方がないらしい 脳梗塞後、 だいぶ動くようになってきた右手が動かない そんなボロボロの身体なのに 行ってみたいケーキ屋があるから行こうと 言う 次男の誕生日が過... 続きをみる
-
こんばんは。 この湿度にはホトホトまいりますね。 皆さん、頑張りましょう! あと少し。 夜には秋の虫が鳴き始めたし。 この暑さもあと少しだよー。 さて、 あれから、 然るべき人々に肺がんであることを報告し、 また手術の準備に入っていくわけだけど。。。 週末には息子家族が夏合宿と称して お泊りに来てく... 続きをみる
-
-
私は今、人生の大ピンチの真っただ中。 夫は病気のてんこ盛りで 今後、どんなふうに生活していくのか 見通しが立たない状況です 急性心不全で再入院して 人工弁置換手術をし その後、三回の心配停止を経て ペースメーカを装着 今は、落ちついて 来週、とりあえず退院できることになりました でも、とりあえず、ら... 続きをみる
-
3回も心停止を起こしてしまった夫 心臓の動きが弱くなっているので ペースメーカーを入れることになりました そうしないと退院させられない、 と主治医から言われました もう、病気のてんこ盛り。 心臓が弱ってるから 次々と色々な病気になる これで、どこまで元気になるのか わからないけれど できることをして... 続きをみる
-
夫は心臓の人工弁置換手術をしたので 障害者認定一級が受けられるという 平日休みをとって 病院で書いてもらった申請書を 市役所に提出に行きました 提出書類に不足なく無事に提出でき、 都の審査を経て、2ヶ月ほどて 郵送されるらしい これで、税金の減免が受けられるはず 市役所を後にして、今度は年金センター... 続きをみる
-
まだICUからは出られないものの 容体の落ち着いてきた夫 いつになく穏やかな顔で 「旅に出たい」と言いました 大型バイクにも乗り、長距離を走るのが 大好きだった夫 そうだね、旅に行こうよ、どこへ行く? 久しぶりに楽しい会話が弾みました そして、彼がふるさとの札幌に帰りたい、と 強く思っていることもわ... 続きをみる
-
深夜の夫の心肺停止は 今まで、なんとなく楽観視していた気持ちを ずどん、とどん底に落とし込みました 闘病も長くなり、自分では シビアな状況に慣れてきたから平気、 と思っているのに 身体と心に、今までとは違う 疲れと重さを感じる 食材の買い物に行かなければならないのに どうしても動けなかった いいや、... 続きをみる
-
心臓の弁を人工弁に置換する大手術を うけた夫。 今のところ、大きな合併症もなく 少しずつ回復に向かっています 会話もできるようになりました 医療の進歩はすごいですね それにしても。 2月に心内膜炎、脳梗塞で倒れてから 私のプライベートな時間は、ほぼ 夫の病院、サポートで過ぎてしまう ずっと養ってもら... 続きをみる
-
日曜日、夫の心臓弁置換手術の 手術前説明を担当医から受けました 想像していた以上に 大変な手術であることがわかりました 技術は確立されていて、成功率は高いですが 合併症の発生率はやや高いようです それでも、手術を受けるしか選択肢はありません 担当の先生は、明るい説明の上手な方でしたが 柔らかな口調で... 続きをみる
-
近所のスーパーで、地場野菜をたくさん 置くようになりました どう見ても新鮮ですし 値段もお手頃 ここらの地主さんの名前が書いてあったりして あぁ、頑張ってくれてるんだな、と思う 今日はオクラ、なす、ズッキーニ、 そして韓国産の黄色パプリカを使って 夏野菜のカレーを作りました 鶏むね肉の挽肉と玉ねぎを... 続きをみる
-
夫の病院に向かう道、見通しのよい単線道路を 時速50キロほどで走っていると 細い道からいきなり車が右折してきました そんな! もうぶつかるしかない、そう思ったとき 信じられないほど冷静に 左にハンドルを切っていました 電柱にぶつからないくらいまでしっかりと。 それでも向かってくる車を見て 事故は避け... 続きをみる
-
土曜日、まずは午前中に夫の入院手続きをし、一旦帰宅して15時の面会のため、 また病院に出かけました 行ってみると、すぐに退院すると無理なことを言っている こんな所にいても仕方がない、 自宅から通院して、薬を処方してもらえばよいと。 看護師さんに相談に行くと 相当なストレスを抱えているのはわかっている... 続きをみる
-
残念です 復職に向けて準備をしていた夫が また入院してしまいました 退院後、いくつかの後遺症はあるものの 順調に回復していると思っていたのに 息が苦しい、と言い始め 経過観察のための診察で 心臓に雑音があると指摘され 大学病院をその日のうちに受診、 そのまま入院になりました 重度の心不全だそうです ... 続きをみる
-
こんばんは。前向きんです。今回は、昨日の睡眠について書きます。 昨日の晩、うたた寝していたところ、幻聴が聞こえて来ました。そして金縛りに遭いました。女性の声で、「〇〇〜(中略)〜あなたのことを殺してあげる。」と言われ、背中と下半身を触られ、背骨を折られそうになりました。幻触です。あまりの恐ろしさに、... 続きをみる
-
こんばんは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜2時頃、ふと目が覚め、うつ伏せ状態で再び寝ようと思ったところ、金縛りに遭いました。その時、私の頭の右側に一本の黒い脚が見えました。そして、左耳には複数の男の幽霊の呪いの合唱みたいなものが聞こえました。そして左肩に鼻息をかけてく... 続きをみる
-
土曜日、夫の足の親指の潰瘍の検査のため 大学病院に付き合いました 帰りにサンジェルマンのパンを買って 自宅でお昼にしました 夫が豆を挽いて、コーヒーを淹れてくれました ものすごく濃かったけれど 牛乳を入れて、感謝して食べました 右はゴボウとレンコンが載ったもの 左はチーズクリームがたっぷりの甘いパン... 続きをみる
-
3か月の入院を経て退院した夫。 足の親指に潰瘍ができ、一向に治らないので 紹介状を持って再び大学病院を受診しました。 心内膜炎にかかって、 菌が全身に回ってしまったのですが その残りの菌が足先で悪さをしているらしい。 血流の様子や骨の状態などを検査してから 壊死している患部を切除することになりそうで... 続きをみる
-
更年期を終えて だるくてボォっとすることが少なくなりました 去年は登山にもチャレンジして 私、まだまだ色々できるじゃない!って 少し自信が出てきました すると、今の仕事が物足りなく感じる時があり、 そう思うと猛烈に 「もっとできるのに!」 と焦燥感にかられ、また転職しようか… などと検索したりして ... 続きをみる
-
毎日、仕事を終えて6時過ぎに帰宅すると 夫のリハビリ体操に付き合って 最後に肩をゆっくりマッサージしてあげます だいぶ痩せたとはいえ 大きな身体なので、マッサージにも 体力を使います 大変ですけれど マッサージしながら 今日何をしていたのか、体調はどんなかを 話してもらいます 少しだけ発話がスムーズ... 続きをみる
-
サキちゃんブログは、可愛い可愛いサキちゃんを、色んな方に見て頂きたい💕 サキちゃんと私達の日記♪ と思って始めたブログです。 今、サキちゃんにとってとても辛い時で、私達にとっても、濃霧の中を大切な我が子を抱いて手探りで歩くような、そんな毎日です。 それを記事にするのは、読んで頂く方の気持ちを沈ませ... 続きをみる
-
こんばんは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜1時半頃、黒子の幽霊に体を触られたり、ぐりぐりと痛いことをされたり、話しかけられたりしました。金縛りに遭い、基本的に動けなかったのですが、左手だけ動かすことができたので、壁をドンドンと叩き、父を呼びました。すると、父の幽霊がや... 続きをみる
-
どんなに頼んでも洗濯物を干してくれたり 取り込んでくれたりしたことはなかった夫。 退院して自宅療養中ですが 少しでも動いてほしくて、やんわりと頼んでみた 動きの悪い肩のリハビリにもなるし すると、案外すんなりやってくれました びっくりです だけど、日曜日のこと。 粗大ゴミ処理センターへ 私の運転で向... 続きをみる
-
こんにちは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今朝、寝ていたら、変な夢を見て、その夢の中で脇腹を幽霊にぐりぐりとされました。夢の中であることはわかっていたのですが、実際に痛みを感じたので、苦しかったです。なかなかその夢から解放されず、苦しい時間が続きました。幻触だと思います。 副作... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 昨夜、いつもよりも早く就寝しました。そのため、睡眠薬の効果がいつもよりも早く切れ、早朝5時前頃に一度起きました。その後再び寝たところ、夢の中でうつ伏せでいたところ、幽霊に背中の上に乗っかられ、その後背中を舐められました。幻触です... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今朝3時頃、ふと目が覚めてベッドから部屋を見渡すと、下半身だけの幽霊が部屋を歩いていました。あまりの恐怖ですぐ目を瞑り、こっちに来るな来るなと思いながら怯えていたところ、こちらに近づいてくる気配を感じ、その瞬間、私の頭をガシッと... 続きをみる
-
かすかに明るい陽射しが漏れる、曇り空 晴れるかも。 今日のお弁当 塩鮭 生春巻き 大根醤油漬け ちくきゅう トマト 晩白柚 町長が心臓病で急死。 町長は私より2個上、つまり夫と同い年でね、心臓の病気で急死。 亡くなる前日まで普通に勤務してたらしい。 夫は癌で6年と7カ月闘病したのち。 どっちが幸せな... 続きをみる
-
思ったよりも体重が落ちず、一安心。しかし、薬が切れる頃になるとまた、発熱。その繰り返し。 肺の炎症も、退院する頃には合ったのだから、かれこれ2年半以上、治らずにある。 まあ、足の感染症は20年。 今日のお休みは、ずっと家で安静に。 まだまだ、諦めずに行くぞ! 旨い炊き合わせが、食べたい㋤。
-
肺炎で食事が出来ず、また食べられず、体重が減る。悪循環。 掛かりつけの医院より、院長から電話有り。「血液検査の数値結果が悪いので、大学病院に行ってください。」 元通りにならない、体の傷み。仕方がない。
-
-
昨夜から39,0の熱。確か3日のも37,8の熱。 寒くて悪寒を感じると、発熱。 先月はコロナになったし、免疫力が落ちているって感じだな。 練り切りのお饅頭は奇麗だな。これぞ、日本。 左足の炎症もずっと続いているし、肺の炎症も良くならない。 骨髄炎の再発なんて、どうしようもないね。
-
週末になると、夫の病院に面会に行きます これが恐怖です ものすごく悪くなってるんじゃないか また、話ができなくなってるんじゃないか 恐怖のモンスターが襲ってくる でも一週間ぶりに会った夫は 会話がさらにスムーズにできるようになっていました ベッドから一人で起き上がり 立ち上がることもできる すごい快... 続きをみる
-
この寒さ、冷え込みに付いていけず、発熱。37,5度の微熱程度だけれど、まあ、なんとも弱い体。 咳込みがひどくなっているので、肺の炎症が進んで、熱が出たのかも。これも良くなったり、微熱が出たりの繰り返し。 まだ、動く! 明日も、寒そうだ。花粉もたくさん飛びそうで。
-
こんにちは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今回は、今までで五本指に入るほど怖い体験をしました。寝ていると、ふと女の幽霊が話しかけてきて、うつ伏せ状態から右を見ると、そこにあるはずもない置時計がベッドの上に置いてありました。ぼーっとそれを見ながら幽霊の話を聞いていると、嘲笑うかの... 続きをみる
-
ついに、50㌔を切ってしまった。今日の計測で49.6㌔。 まあ、コロナに罹って、病後とはいえ、50㌔アンダーは危ない体重。 ポンコツだ! リハビリとか、トレーニングとか、言葉にできない。
-
こんにちは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日は中途覚醒がとても多かったです。ふと目が覚めると、つい先ほどまで見ていた夢の中で左手に持っていた聖なる剣(なぜそんなものを持っていたのかわかりませんが)を奪おうとする手が現れ、取り合いになりました。そして、その剣を最終的に幽霊の手に... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今朝の4時半頃、ふと目が覚めました。何か嫌な気配を感じましたが、無視して再度寝ることにしました。すると、私のベッドの周りを何者かがうろつく気配と音がし、私の背中の上に女の幽霊が乗っかってきて、「起こして~起こして~ウフフフ。」と... 続きをみる
-
こんにちは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜に中途覚醒し、「眠れないなあ~」とベッドからぼーっと窓際を眺めていたら、窓際に置いてあるごみ箱のそばから2つの手のひらが現れて、もぞもぞと波動を放つかのような動きをしていました。幻視は久しぶりです。私は極度に目が悪いのですが、... 続きをみる
-
統合失調症・強迫性障害 ~罪の意識・孤独を感じることが多くなりました。~
こんにちは。前向きんです。今回は、胸の中に抱え込んでいることを吐露しようと思います。 私は現在、主に持病の統合失調症・強迫性障害と、過去の様々な失敗に対する罪の意識で苦しんでいる、障害等級2級の精神障害者です。正直に申し上げて言葉通りとても苦しいです。 頭の中は常に嫌なことでいっぱいです。自尊心はズ... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 今朝は、上半身が金縛りに遭い、動けなくなり、目が覚めました。すると、灰色の老婆の顔が私の顔の左側に張り付いてきました。抵抗して噛みついてやりましたが、腕も動かず、しばらく解放されず、恐怖でした。その後、下半身をねじるように動かし... 続きをみる
-
こんばんは。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 今朝6時頃、中途覚醒後に再び寝入ろうとしたら、金縛りに遭い、幽霊の気配を背後に感じました。恐ろしいうめき声と共に後ろから幽霊に抱き付かれ、背中を舐められました。気分が悪かったです。 2日前から、睡眠薬を病院の都合で変えられてしまったので... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。久しぶりの投稿です。今回は、今日の睡眠について書きます。 朝方、目が覚めて金縛られました。そして、幽霊に背中を舐められ、体をぐりぐりとされました。抵抗しても動けず、体を密着されました。黒い顔も見えました。気持ち悪かったです。お部屋が寒過ぎて睡眠の質が低下したのが原因... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は今日の睡眠について書きます。 今朝、うつ伏せで寝ていたところ、金縛られ、両胸の下に幽霊が手を入れてきて、持ち上げてきました。空中に浮いた私はその状態で必死に抵抗しましたが、動けず、さらに黒い手が襲ってきました。恐ろしかったです。 お薬の量は今回の受診では減らさ... 続きをみる
-
こんばんは。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 今朝、うつ伏せで寝ていたところ、ふと目が覚め、見えはしませんでしたが、幽霊に上から乗っかられて両手を押さえられました。バリバリと金縛られ、必死に抵抗しました。 お薬を減らしているのがあまりよくないのかもしれません。怖いので、次回の受診日... 続きをみる
-
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 今朝6時頃、夢見心地でいたところ、突然クラシックが流れてきました。すると、クラシックが鳴り止み、今度は某配達会社の青い服を着た中国人の首のない男が、あの世からの私への荷物を届けに来たのか、寝室に入ってきました。そして、その男は私... 続きをみる
-
今週から、仕事に復帰。 1週間って、こんなに長かったっけ・・・。
-
こんにちは。前向きんです。今回は、今日の午前中にお昼寝をしていた時について書きます。 ここ数日、体調がすこぶる悪いので、寝込み気味なのですが、今日のお昼に寝ていたところ、ふと目が覚めて、白い手が頭の上に乗っかってきたのが見えました。すると金縛りに遭い、動けなくなりました。しばらくしたら、手が消えて動... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、何かコロコロとストレッチャーを動かす音がして、目が覚めました。ふと周りを見ると、私の寝室が巨大な病院の通路になっており、エレベーターの中に3人のご遺体が運ばれていくのが見えました。怯えていると、今度は私のほうへ向かっ... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の朝方、うつ伏せで寝ていた状態からふと目が覚めると、幽霊(見えませんでしたが、存在を感じました。)が背中から羽交い絞めにしてきました。私は「やめろ、やめろ。」と言いながら、起き上がって抵抗しましたが、幽霊はしばらく離れてくれ... 続きをみる
-
-
こんにちは。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の朝方、幽霊に口の中に温かいものをねじ込まれました。また、首を絞められました。抵抗したのですが、首を絞める手はなかなか離してくれませんでした。幽霊自体は見えたわけではないのですが、そう感じました。気持ちの悪い体験をしたのは約一週間ぶ... 続きをみる
-
陽子線の照射が終わって、3週間が経ちました。 照射終了~10日くらいで皮膚のやけどみたいな症状はピーク。 痛痒く水泡みたいなのができて、赤黒く変色、その後自然と皮が剝がれています。 強い日焼けのイメージで、皮がむける痛さはありません。 今もまだ皮がむけるのは続いています。 皮膚の色は、赤みは消えたけ... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の朝方、うつ伏せで寝ていたところ、幽霊に背中から抱きつかれて、金縛りに遭い、背中を舐められました。その後、「お前はそのうち擦り傷をする。お前はそのうち怪我をする。お前はそのうち〇〇(声が小さくて聞き取れませんでしたが、不吉な... 続きをみる
-
治療で出かけることもなくなったので、今日は家でゆっくり。 皮膚は痒みを増して、赤黒い日焼けのようになってきました。 水泡(?)みたいなのもでき始めています。 これが、皮でめくれるって言われてた症状かなー。 飲み込みの痛みもまだまだ続いて・・・やっぱり仕事休んでて正解だなー。
-
-
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、ふと目が覚めると、幽霊に胸を触られ、背中を舐められました。気持ち悪かったです。昨日は受診日で、抗精神病薬を減らしたので、一時的に病状が悪化したのかもしれません。舌をペロッと出してしまう癖がついてしまったので、お薬の副... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、ふと目が覚めて寝室からキッチンを見たところ、父に化けた幽霊がコップに水を汲んで飲んでいました。本物の父かもしれなかったので、父の布団の方を見たところ、父が寝ていたので、やはりあれは幽霊でした。幻視は約1週間ぶりです。... 続きをみる
-
-
-
-
8月後半から休職するまでは、どんどん食べれなくなっていて、 痛みも増す一方でした。 食事もゼリーに置き換えたりして過ごしていました。 先週からお休みしていて、徐々に普通の食事に近いものが 喉を通るように。(メンタルもあると思うのです・・・) ただ、やっぱり固形物はいくら噛んでもしんどいので、 ご飯は... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、ふと目が覚めて金縛りに遭いました。その際、仰向けに寝ていたのですが、背中を幽霊に舐められる幻触がありました。不愉快です。しかし、化け物は見えなかったので、薬を減らして劇的に病気が悪化したわけではないことがわかり、少し... 続きをみる
-
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、内容は忘れましたが、心霊系の悪夢から目が覚めたところ、金縛りに遭いました。昨日から抗精神病薬を7種類から5種類に減らしたので、その影響かもしれません。主治医には薬を減らしたことで、化け物が増えてしまうかもしれないと言... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、ふと目が覚めて金縛りに遭いました。すると、右側から得体の知れない化け物が現れました。恐怖でした。しかし、3週間前よりかは化け物が出てくる頻度が減っているので、落胆はしていません。次の受診日にしっかり主治医と相談します... 続きをみる
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜2時半頃、悪夢から目が覚め、ふと前を見たところ、寝室からキッチンが見えました。キッチンでは、キラキラした女の子の幽霊が躍っていました。すると、黒い長い手が私の首を押してきました。恐怖でした。 先々週の水曜日から一度も化... 続きをみる
-
今日は台風の影響か、雨が降って、風が適度に吹いて過ごし易い。 連日の暑さは、堪えます。 体重を増やす事が今の私の課題なので、やはり暑さは嫌ですね。 好きな物を、沢山食べられる日々、もう少しかな『食欲の秋』
-
おはようございます。前向きんです。今回は、今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、ふと目が覚めると、首を誰かに触られている感覚がしました。首を絞められる感じではなく、触られただけだったので、恐怖はあまりなく、化け物も見えませんでした。先週の火曜日はプチ金縛りに遭ったので、やはり陽性症状はまだ完全に... 続きをみる
-
こんにちは。前向きんです。今回は、ここ1週間の幻覚について書きます。 私はつい1週間前まで、毎日のように夜中に酷い幻覚に苦しめられていました。しかし、1週間前の受診日から嘘のように全く幻覚がなくなりました。金縛りは一回ありましたが、1週間化け物が見えなかったのは本当に久しぶりです。 これは私の感覚で... 続きをみる
-
いよいよ、八月も終わりだな。暑い夏が、少しでも涼しくなれば、有難い。
-
なんだかバタバタしていて、更新できていなかったです。 毎日、出社→通院(治療)→リモワ・・・ 普段よりハードな日々で、疲れ気味。 陽子線の照射が3分の1ほど終わりました。 日に日に、食道あたりの違和感がひどくなり、 今は飲み込むときに違和感、時々痛みがあります。 当初、こういう症状が出るって言われて... 続きをみる
- # 薬剤師
- # 線維筋痛症