手術のムラゴンブログ
-
-
メッドベッド/ポッド&テスラチャンバーズ トランプ大統領は6月14日、国民に対し、「1年以内に、ほぼすべての病院手続きが廃止されるだろう」と述べた。 これからの記事は信じるも信じないもあなた次第 わたしは、このメッドベッドで少しでも多くの日本人が助かれば良いと思います。 ワクチンを打ってしまった方や... 続きをみる
-
今日もお疲れ様です☺️ 昼間は暖かくて眠くなっちゃいますね〜 そして昨日、うさぎのまるちゃん🐰の避妊手術が終わり無事にお家に帰ってきました🥲💞 思ったよりケロッとしてて安心😂 ネットで色々調べてみると術後の食欲不振がよくあるようなのですが、うちの子は家に帰ってきて直後でチモシーをモグモグ😂... 続きをみる
-
-
目の病気を患い、視野が欠損してから1年半弱の夏。 息子から指摘され、自分の目が外斜視になっていることに気づきました。 最初のうちは、寝起きや目の疲れたときに外斜視になっていましたが。 時間が経つにつれ、外斜視になる頻度が増えてきました。 なので、友達と会っても…誰と話ししても。 相手の顔を見て話せな... 続きをみる
-
昨日の目の病気の続きになります。 2021年3月26日。 網膜中心動脈閉塞症を発症してしまい、右目の視野が極端に欠けました。 それでも車は乗れるし、仕事も家事もできる。 立体視ができないのと遠近感が乏しくなったのが不便でしたが、日常生活でそんなに困ることもありませんでした。 それより、左目が同じ病気... 続きをみる
-
手術当日 朝 浣腸をしてあとは時間まで待つ 予定より2時間遅れの14時頃手術室へ入った。麻酔がかかって気付いたら終わっていた。時間は20時過ぎ頭はぼーっとするし身動きが取れない。病室にて夫と少し話した。1時間ほどして酸素マスクを外して翌朝までベットで安静。じっとしてると体が痛くて寝返りを何度もうった... 続きをみる
-
手術前日 14時頃病室に到着 希望通り個室に入れた😀 ナースステーションが近いから音はうるさそう。(枕持ってきてよかった病院の硬すぎて)夜は寝れるかな。そして娘とこんなに離れた事ないから不思議。 夕方パパから写真が元気そうに遊んでいてよかった。 夕方看護師さんがおへその掃除と下処理をしてくれた。 ... 続きをみる
-
66kg 「False Urgency at Work」 #RochelleKopp
昨日は朝4時起床。 写真は5時半頃の朝。 朝顔が何気に頑張る。 ランチはウインナー。 夜は白蘭酒家の白い麻婆豆腐と中華丼。お店で料理ができるまで待つ間、テレビで「YOUは何しに日本へ?」が放送されていた。10年以上続く長寿番組。ここ数年テレビは見ないけど、たいしたものだと思う。ということでこの料理を... 続きをみる
-
-
-
-
-
この夏の暑さでヘトヘトになりながらも頑張ってパートやりきった。 ひょんなことから近場で就職先が決まり、9月一杯の契約期間後に退職すること決めた為。 半月位ゆっくりして、仕事始めようと予定していたが、やっと慣れた職場にも寂しさもあり複雑心境な時に。 突然夜夫が胸が苦しくなり救急車で搬送され、 急性大動... 続きをみる
-
- # 手術
-
-
今朝は寒くて目が覚めました(>_<) 日中も少し寒いくらいで、カーディガンを久しぶりに羽織りました。 お昼は久しぶりにトマトリゾットにしました! 寒いからではなくて、冷蔵庫に何もなかったし、作る元気がありませんでした(^_^;) インスタントのトマトスープにご飯を入れて(勢いよく入れると跳ねるので要... 続きをみる
-
今日から10月🍄 ← 毒キノコにしか見えないやつ^^; 気が早いですが、あと3ヶ月で今年も終わり、なんですね。 今朝は福ちゃんにご飯をあげて、寝たいだけ寝ました💤 それでも10時にはお腹が空いて起きましたけど。 早速ですが、今日の福ちゃんです! 近所の散歩より、車で行く公園が好きなので行ってみま... 続きをみる
-
中秋の名月。。🌝 次は7年後?とか朝のニュースで聞こえてきたけれど、 こちら地方は雲に隠れて、薄っすら見えたり見えなかったり(^_^;) まぁそんな感じでした。 さて、昨日は悲しいブログになってしまいましたが、今は元気を取り戻しています。 病気のことを書くと、皆さん気を遣われるかと思いますが。。 ... 続きをみる
-
-
手術終わってICUに入ってた旦那ですが 今日一般病棟に移れたようです 手術したところ痛いと言ってました>< 治すための手術じゃないことが残念です 治すためなら今痛くても治るんだと思えるのに・・ 確率は低くても治る方の病気であること祈ります>< 旦那が帰ってた時に爪切ってもらいました 一人で寝てるくり... 続きをみる
-
-
-
-
-
仕事も、推し活も入院ギリギリまで続きました。 仕事のストレスは日々大きく、 「死ぬかもしれないのに」みたいな不満はずっと(^^; でも傷病手当とかもらえた方がいいしなあ、、、 病状によっては転職活動できる状態にならないだろうし、、、と 今も続けています。。。 GW前半は、推し活に。 近場だったので連... 続きをみる
-
3月末以降、手術に向けて検査が続きました。 まとめてできないものかなぁ・・・とは思いながら 休みを取って検査へ。 仕事も普通に続け、 土日は推し活・・・。 病名も含め不安はあるのですが、 今すぐどうのなる話でもなく。 一度、検査の翌日に熱が出てしまいました。 背中の痛みや息苦しさもあったので、 慌て... 続きをみる
-
3月末、病名が分からないまま、 手術を行う大学病院を初受診しました。 部長クラス(あとで分かった)の先生が 初診。 この日は妹が同席しました。 気胸と言われた時からの経緯、 前の病院から引き継がれた事項を確認。 正直、この頃にはけっこう息が上がったり、 横になるとモノに押さえられてる感覚があったり、... 続きをみる
-
セカンドオピニオン。 受けるにはまず主治医に伝える必要があります。 そこのハードルが高い方も多いと思います。 ・主治医の診断を疑っていると思われるのでは ・それによって先生の気分を害してしまうのでは ・やはり、ここの病院で手術となったときに気まずいのでは 私の場合は、かかっていたのが総合病院で、 主... 続きをみる
-
2020年秋に乳がんが発覚し、翌年の1月に手術を受けた私。 以後、半年に1回、再発や転移がないかの検査を受けています。 先月、その半年に1回の検査があり結果を聞いてきました。 結果、いつも明るい主治医の女医さん、笑顔^^ 「うんうん、OK! 胸もお腹も綺麗だよー」と。 ホッとしました。 実は今回、右... 続きをみる
-
今日は左目の白内障の手術なので 朝から3種類の目薬をさしています ちゃんと間違えないような表を 置いてあって、その時間通りに 目薬をさしていけば良いように なっています! なんて分かりやすい!! ピンクの消毒薬で手を消毒しては 目薬を一滴!! 5分おきに3種類です 右目には目薬が入らないように アク... 続きをみる
-
動きたいけど、手術後やから仕方ないけど めちゃくちゃだるい🤒 ちょっと動いたら息切れする やはりガンなんやなあ、、と 改めて思う。 でも、悪いところは取り除いたから あとは、3週間後の検査結果で 抗がん剤治療するかしないか決まる。 髪の毛抜けるやろけど ウィッグやめて、帽子にしよう なるべく前向き... 続きをみる
-
-
-
今日は受診のため、仕事を午前中で早退させてもらい、一旦帰宅。 マンションのフロアは日陰で、風が通って気持ちいい。1日いれるわ…なんて思いながら病院へ急ぎました。 珍しく予約時間を過ぎても中々お呼びがかかりません。ようやく呼ばれた時には40分オーバーでした…。 形成外科の先生の話では、あまり急いでオペ... 続きをみる
-
-
-
✳️【がんになったらどのような治療法を信じればよいのか】 ・がん細胞は糖質をエネルギー源にするため、糖質を摂取しなければがんが小さくなる ・にんじんジュースには抗がん作用のある物質が豊富に含まれているので、がんを治す効果がある ・オゾン療法(血液クレンジング)はがんの予防・再発防止に有効 この3つの... 続きをみる
-
癌にならないと、見えてこなかったものもいっぱいあります。家族の有り難さ、友人の有り難さ、人のつながり…… また、病気の人の気持ち、癌の人の気持ち、 それに、病院の看護師さんや医師の大変さ、 いろいろと見えてくるものがありました。 まだまだこれから、癌と向き合って行かなければ ならないのですが、 ここ... 続きをみる
-
当初、手術の予定は6月の27日でした。数日前に病院に行き、普通の腹腔鏡手術から、ロボット手術(ダ・ヴィンチロボット)に変更になった事を知らされました。ロボット手術より人間の手の方が震えなど正確に手術することが困難で、特に私の場合、113kgもの超肥満体の手術はほとんど事例がないとのこと。ロボット手術... 続きをみる
-
その日は、推し活のためにお出かけ♪ 雨だけど、推しに会える楽しみでいっぱい! 珍しく割と近い会場でした。 なので、持病のぜんそくの薬をもらいに 軽い気持ちで近所のクリニックへ。 今年の2月、土曜日のことです。 そういや、最近なんか背中が痛いなー、 息切れもちょっとしてるし、先生に言ってみよー。 症状... 続きをみる
-
早速ですが、 自分の病気が見つかったのは今年2023年の2月。 思いもよらぬことでした。 そこから検査入院を含めて検査が続きました。 なかなか病名が診断つかないまま、 大学病院で摘出手術をしたのが5月。 手術から1か月ほどでやっと診断された 病名は「粘液繊維肉腫」・・・がんの一種ですが 珍しすぎてな... 続きをみる
-
「がんを放置してものが食べられなくなった患者を手術で救った」の嘘
✳️【手術で救われた胃がん患者】 一時期、「がんは切るな」といった極端な情報(いわゆる「がん放置療法」)が広まったことがあります。ある患者さんは、このようなことを言う医師の診断を受けたとき、「手術をやったら寿命が縮まるだけ」と言われ、がん放置療法をすすめられたそうです。 この患者さんにがんが見つかっ... 続きをみる
-
-
同い年、58歳の友人が白内障の手術を受けました。 数年前から見えにくくなっていて、 眼科にいったところ白内障と診断されたそう。 手術可能な症状で良かったですが、50代でも白内障になるのですね。 看護師のお友達によると、40代くらいで発症する人もいるそうです。 私の父は87歳になってから白内障の手術を... 続きをみる
-
sho-coです。 5年前に膝の骨壊死で手術をしました。 どうしようもないというわけではなかったのですが、 医師から「次痛くなった時は人工関節になる」と言われ、 自分の骨だけで済むならそれがいい、とあまりよく調べもせずに手術を受けました。 1ヶ月半ほど入院しリハビリにも通い、 術後4年でランニング出... 続きをみる
-
いよいよ 手術。 3日くらいは更新できないかなぁ〜。 無事に帰って 更新できますように…🙏☺️
-
-
今日は昨日貰った紹介状を持って 大学病院へGO! 眼科にかかりました 以前はメガネなしで運転出来ていたのが 今は視力が0.2 両目とも白内障が真ん中に居座っているらしい 色々と検査をして両目とも白内障の手術を しましょう!となり8月に順にする事に! 7月にまだ検査があるみたい とりあえず手術の日程が... 続きをみる
-
-
右人工股関節置換術(入院2日目) 昨日病室に案内される時、隣にいた方も同じく今日手術で両足とかで色々お話していたら 売店に入院患者らしき方が現れて皆さん良い顔している。 それを眺めていたら「不安なくなりますね」と。 札幌の夜景も綺麗!! [手術当日] ぐっすり寝ていよいよ手術 6時15分からは一滴も... 続きをみる
-
今朝も相変わらず福ちゃんは早起きで、たぶん4時半頃だったと思います。 そこから7時までの間、30分おきくらいに起こされました(´・Д・)」 金曜日ともなるとクタクタで… とてもじゃないけど、ご飯を作る元気はありませんでした。 今朝の福ちゃんご飯はドッグフードオンリーになりました。 こちらは今朝の福ち... 続きをみる
-
-
今朝の福ちゃんのお目覚めは、4時半でした(@_@) カーテンのほんの少しの隙間から入る太陽の光で、目が覚めてしまうようです。 あとはステロイドのせいで、食欲が増しているのかも知れません。。 朝ごはんには早過ぎるので、抱っこしてなだめてもう一寝してもらいました。 次に起きたのは5時20分、ご飯待ちで落... 続きをみる
-
手術などをするとき、体にメスなどで、傷を付けなけばならないことを、侵襲<しんしゅう>という。また、そうした傷が、やむなく、深かったり広かったりしたりすると、侵襲性が高いという言い方をしたりするそうである。 であるから、昨今では、手術で、患部を開口<これはこの用語で合っているかしらん>する場合は、でき... 続きをみる
-
月曜日から金曜日まではフルタイムで勤務。 家の事をこなしながら働き続けてきました…35年も。 転職をし、失業中だった期間もありますが。 幸い在職中に資格を取得し、それを生かしてずっと働いています。 特に義母と同居してからは、家に居ても落ち着けなくなったので仕事に出ている方が良いと思いました。 息子は... 続きをみる
-
-
-
-
ここ2週間ほど、毎朝5時半には起こしてくる福ちゃん💦 今朝は、眠い中なんとか眼を凝らして時計を見たら、まだ4時15分でした(´・Д・)」 とりあえず、寒かろうとヒーターを点けて布団に戻ると、ヒーター前で寝てくれました。 次に起きたのは、忘れもしない5時13分でした…。早いんやて(● ˃̶͈̀ロ˂̶... 続きをみる
-
昨年、3本のばね指の手術をしたのですが、また別の指がばね指になってしまいました😭 術後の様子 今度は右手の中指。 一本ずつ手術をするのは面倒なので、まだ手術していない他の指が発症するのを待つため、とりあえずステロイド注射に行こうかと思います。 その予約がまたなかなか取れないんですよね😢 歯ブラシ... 続きをみる
-
ベンツ W222 Sクラス 社外後期仕様ヘッドライト スモール修理
お久しぶりです。 嫁のお父さんですが 約10年前に大腸癌を発症し手術、肺には手術が難しい場所に転移もあり抗癌剤治療と 何度も腸閉塞となり手術、入院を繰り返してきました。 去年12月から本人と嫁の希望もあり島根県から岡山県へ転院 うちは子供がまだ小さいので2階の子供部屋を急いで片付けして使ってもらう事... 続きをみる
-
今日の午後から手術です 朝から絶食で、11時半までは水飲み放題です(^o^) 前回の経験も有るので今のところ、落ち着いています 息子からは、双子ちゃんの動画が送られて来て、変顔で歌う次男、自分の言い間違いに、自分でツッコミを入れている長男が映っていて、病室で笑いを噛み殺すのがしんどかったです (-᷅... 続きをみる
-
今朝の福ちゃんは、5時過ぎのお目覚めでした。 カーテンの隙間から見える光の感じからして、5時過ぎだろうと思ったらやはりそうでした。 とにかく、ご飯が食べたくてしょうがない感じで… 待ちきれずに起こしに来ますψ(`∇´)ψ 今まで6時頃だった夜ごはんが、次女曰く最近は4時半頃あげていると言うのです。 ... 続きをみる
-
-
-
今日は半年に一回の棚卸しのため、出勤日でした。 そんな訳で、私に代わって次女が、長女の引越し手伝いに、朝早く新幹線で東京に向かいました。 12月にアパートから一旦こちらに引越した時も、福ちゃんの病気の事があったし そして今回も仕事で休みが取れず… 結局何も手伝ってやれませんでした^^; まぁ、私より... 続きをみる
-
朝早く叔母が入院した病院からの電話 手術室が使えるので急遽手術になったとのことで急いで出かけ 担当医から骨折した大腿部の術後の説明、 入院日数、リハビリ病院等の説明を受けてきました 雨降りの今日はさすがに昨日のように歩く気にならず^^; 時間もなかったので行きはタクシー(こんな時は仕方ない...) ... 続きをみる
-
19日(日)に、手術後初のMRI検査をして来ました。 朝7時半には家を出発して、帰って来たのは夜7時半過ぎ。 県を越えての移動で、福ちゃんは勿論、次女と私もヘトヘトで… 長い一日でした💦 結果は、まだハッキリとした返事は頂いていません。。 院長先生が見た感じでは、腫瘍も綺麗に取れていて、気になる所... 続きをみる
-
今日も相変わらず、花粉に悩まされた一日でした。 早速ですが、今朝の福ちゃんです♪ ぽっちゃり見えるかも?ですが、手術前より1キロほど痩せました。 せっかく福ちゃんのために敷いているカバーを、掘り掘りしてぐしゃぐしゃにします(ToT) 手術の時に剃られた所… 毛が生え揃うのは まだ先のようです。 本日... 続きをみる
-
拙い文章ですが、お読みいただきありがとうございます😊 何かあれば追記される、備忘録となっております 乳がんの摘出も終わり、放射線治療も十六回無事に終わりました✨ 長引く風邪も落ち着いたため、乳がん発見時に見つかった、左の卵巣の奇形腫も5.5cmと大きいし 私の遺伝子、卵巣癌になるリスクも高いらしい... 続きをみる
-
日曜日 私と息子と甥っ子の3人で病院へ 胆嚢炎でした しかもかなり腫れていて 周りにも炎症があるようで 摘出手術だそう 約一時間詳しい説明を受け 高齢なので全身麻酔だけでもかなりのリスクがあること 他にも高リスクだけど 手術をしないという選択肢は無いと言われ それならもうすべてお任せするしか無い す... 続きをみる
-
昨日、何気に仕事でミスして少し陰鬱な気分で出社。リカバリーメンドクサー そしたらH氏からの一報が 「T(課長代理)が昨日倒れたらしいで」 倒れた?疲労か?(*´Д`) って認識だったが二言目には 「今月いっぱい出てこれんらしい」 あら、かなりまずくないか? 朝の時点ではこの程度の状態だったが、徐... 続きをみる
-
ムラゴンズの皆さんには ご心配頂き、励ましのお言葉もたくさん頂き 本当に、感謝しております。 1人で行って帰ってきたけど、皆さんの おかげで頑張れたんです! 本当に本当に、ありがとうございました🌼✨🌼 昨日は、予定通りに15時少し過ぎに始まり 麻酔時間も入れると約2時間の手術でした。 また、麻酔... 続きをみる
-
-
昨日、探して見たけど どこかに行ってしまった診察カード。 新たに発行で110円かかるらしい。 歩く時、タクシーに揺られる時、立ち上がる時 何をしても、痛いけど、 右手指先は、動かしても大丈夫でよかった🌼 出掛ける前に、お弁当用に作ってあったかぼちゃの 煮物の残りと、焼き芋とグラノーラを 食べて腹ご... 続きをみる
-
-
-
福ちゃんの脳腫瘍の手術をしてから、今日で3カ月が経ちました。 私の中ではもっと前、半年以上も前の様な感じがします。 前回のブログで、年末に抜糸が終わったことをサラッと書きましたが… 布団に入ってから、色々思い出した事があったので、書き残しておきたいと思います。 年末に抜糸を済ませ、その頃から、1月中... 続きをみる
-
3月スタートしましたね! 今月は決算だし、人事異動もあるし、長女の卒業式、引越しもあるしで忙しくなりそうです💦 さて、前回の続きを書きたいと思います。 大学4年生の長女は、クリスマスイブに引越しを終え、こちらに帰って来ました。 4月からは社会人になるので、引越し費用を貯めようと、翌々日からバイトが... 続きをみる
-
-
今日からまた一週間が始まりました。 そして2月も明日で終わりだなんて… 本当にあっという間です💦 早速ですが、今日も福ちゃんのことを書きたいと思います♪ 記録に残したくて、思い出して書いています。 12月14日(水) 病理検査の結果を受け、私もA先生へ返事を送りました。 少し気になっていたことがあ... 続きをみる
-
-
今日も前回の続きを書きたいと思います。 12月8日(木) 仕事を終えてから、かかりつけの病院に預けていた福ちゃんをお迎えに行きました。 前回書いた通り、仙台の病院では問題児だったみたいなので、少々心配ではありました…。 ですが、吠えることもなく、ドアガリガリもなく…「お利口さんでしたよ♪」とΣ('◉... 続きをみる
-
今週も無事に終わりました。 土日はゆっくり過ごしたいと思います♪ そんな訳で、今日も福ちゃんのことを書きます。記録に残すために思い出して書いています。 12月5日(月) 退院したこの日の夕方、かかりつけ医に挨拶に行きました(福ちゃんは留守番)。 そして、写真を見せて手術が無事に終わったことを話しまし... 続きをみる
-
-
-
-
-
また今日から仕事です💦 今週は祝日があるので、気持ち的には気が楽です♪ こちらは昨日の福ちゃんです♪ ここで めんこい写真を載せておかないと、タイムラインに衝撃的な写真が上がってしまうので💦 散歩から帰って、疲れたのか? 爆睡していました^^; さて、前回の続きを書きます♪ 診察室で待っていると... 続きをみる
-
今日は雨降りでしたが、さほど寒くはなく、過ごしやすい一日でした。 福ちゃんは休日でも早起きで、今朝は6時前には起こしてくれました(-_-) さて、今日も前回の続きを書きます♪ 病院長から電話があり、12時半頃から福ちゃんの手術が始まりました。 行きは付き添った次女も、次の日はイベントがあるので、お昼... 続きをみる
-
-
手術5日前だと言うのに、立て続けに発作が起こり、心配で脳外科医A先生にメールをしました。 先生曰く、もしかすると病変が拡大傾向にあるのかも知れないとの事でした。 脳圧や発作をコントロールする事は、手術にも良い影響を与えると。 そのために、可能であれば少し早目に入院して、病院で管理してもらった方がよい... 続きをみる
-
今週もやっとこさ木曜日まで来ました! 明日行ったら、土日は休みですo(^▽^)o さて、前回の続きを書きます。 11月26日(土) 手術を6日後に控えたこの日、クレートに入る練習は家の中だけだったのを、初めて車に乗せて やりました。この日は次女も部活で居なくて、助手席に乗せて散歩に行くことに。 近所... 続きをみる
-
昨日は疲れて寝てしまいました^^; さて、前回の続きを書きたいと思います。 11月11日 手術が決まり、ホッとしていたのも束の間、2日続けて発作が起こってしまいました(>_<) MRIで脳腫瘍と分かり、イーケプラ(抗てんかん薬)を1日3回、脳圧を下げるシロップ(名前は忘れた)も 朝晩で追加していたの... 続きをみる
-
-
明日はバレンタインデー ですね。 毎年直前になって買いに行くんですが(会社の人間に)今年もそのパターンで… 帰り際に思い出して買いに行ってたら、帰りが遅くなってしまいました💦 さて、前回の続きです。 A先生に診察して頂いた翌日にメールの返信があり、手術は12月2日に決まりました。 まさに、最初の発... 続きをみる
-
今日は休みで、ゆっくり過ごすことが出来ました。 平日は早起きの福ちゃんも、今朝は7時過ぎ… 急いでお薬をあげました^^; さて、また前回の続きを書きます♪ 予約の15分前には病院へ着くことが出来ました。 しばらくすると、お高そうな車がやって来て…やはりA先生でした。 依頼があれば全国で執刀する凄い先... 続きをみる
-
2/10 マーロの手術日でした 前日 まさかの積雪で 病院に連れて行けるかどうか 不安でした… ママの車は ノーマルタイヤ💦 もしダメなら ベビーブーブーに乗せて 約5kmの道を歩いて連れていく覚悟をしました 夕方過ぎから 気温が少し上がり 雨に変わり 積もっていた雪が溶け始めてくれました!! 無... 続きをみる
-
今日も降りそうな日だな。 雲が厚くて、不安定そうな空。 何時、降り出してもおかしくないけど、このまま、晴れてもそうかな? そんな日。 雨から曇・・・気温6℃ 晩ご飯 豚カツ 天ぷら 生野菜 健康麻雀教室へ行って来ました。 男性3人の中に入った私、半ジャンで1度も勝てず。 こりゃダメだ・・・・ でも、... 続きをみる
- # トイプードルシルバー