昨日はよく晴れて、気温も比較的暖かくてサイクリング日和となりました。 そろそろ冬鳥も増えてくる時期なので、水元公園へ野鳥を見に行ってきました。 往路 朝8時半頃に家を出発しました。 出発前にハンドルカバーを取り付けたりしていました。 水元公園へ向けて、江戸川サイクリングロードを南下していきます。 み... 続きをみる
竹林カフェのムラゴンブログ
-
-
-
昨日は、いつもどおりKLTの走行会に参加してきました。 いつもより早めに家を出て、集合場所へ向かう前にWANTOK越谷レイクタウン店に寄っていきました。 アイスカフェオレをいただきました。 モーニングということで、トーストとゆで卵が付いてきました。 コーヒーラスクが100円だったので、補給食として買... 続きをみる
-
昨日は、日曜日恒例のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 この日は梅雨の合間の晴れに恵まれ、朝からよく晴れていました。 そして既に暑いです… 9時を過ぎたので、レイクタウンを出発して玉葉橋のところの第二集合場所に向かって走っていきます。 今回は全員で新しいル... 続きをみる
-
今日は、日曜日恒例のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前回はちょっと肌寒いから長袖にしようとか言っていたのに、今回は朝から夏のような暑さです。 今回新車でやってきたメンバーさんもいました。 9時を過ぎたので、レイクタウンを出発して玉葉橋のところの第二集合... 続きをみる
-
昨日は、朝5時ぐらいに外を見ると雨が降っていました。 今日は外走れないなと思って二度寝して、7時ぐらいにまた外を見てみると雨が止んでいました。 天気予報だとまた雨降るか微妙だったので、雨降ってきたら引き返すつもりで、とりあえず外出てみました。 朝8時半頃に家を出ました。 路面は結構濡れています。 と... 続きをみる
-
昨日は朝から結構な強風でした。 こういう日はあまり遠出したくないので、竹林カフェでのんびりしてくることにしました。 朝8時半頃に家を出発しました。 直接向かうとすぐに着いてしまうので、(強風が吹き荒れていそうな)江戸川サイクリングロードを走って帰りに寄ることにします。 玉葉橋までやってきました。 そ... 続きをみる
-
昨日は勤労感謝の日で休みだったので、渡良瀬遊水地まで行ってきました。 朝8時半頃に家を出発して江戸川に向かいます。 前日の天気予報では晴れの予報でしたが、雲がすごいことになっています… 江戸川サイクリングロードを走っていきます。 低いところは空気が澄んでいて、遠くの山々までよく見えているのに、高いと... 続きをみる
-
昨日は日曜日ということで、いつもの龍Q館往復コースを走ってきました。 朝9時に大相模調節池に向かいます。 また雨が降りそうな天気ですが… 石のブロックの上に何かいると思ったら、トンボが停まっていました。 秋ですね… レイクタウンを出発して、江戸川に向かいます。 玉葉橋近くの土手までやってきました。 ... 続きをみる
-
昨日は、去年も見に行った野田市のひまわりの里に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 暑くならないうちに帰ってきたいと思っていますが… 野田橋から江戸川サイクリングロードを走っていきます。 広いところは良いですが、狭いところは熱い空気が溜まっていてモワッとします… 宝珠花橋で左岸側に渡り、その... 続きをみる
-
-
昨日も最高気温35℃近くまで上がる予報でした。 午後になると暑すぎてとても外に居られそうにないので、午前中だけ走ってくることにしました。 日曜日なので、朝練メンバーがいるかなと思って松伏の休憩所に様子を見に行ったら、暑い中集まっていました。 Nさん、ゆるキャン▲の素晴らしい痛ジャージですね! この日... 続きをみる
-
昨日は雨予報だったので家でノンビリ… と思っていましたが、午後から雨の予報に変わっていました。 午前中は外走れそうだったので、走行会のコースを走ることにしました。 (結果的に1日中雨降りませんでした…) 集合場所となっている、越谷レイクタウンの大相模調節池にやってきました。 走行会は休止中なので当然... 続きをみる
-
前日に摂りすぎたカロリーを消費すべく、昨日は江戸川サイクリングロードを走ってきました。 とりあえず、8:30に玉葉橋へ… いつもどおり、関宿城まで走っていきます。 江戸川サイクリングロードを走行。 一人で、スマートフォンのカメラをセット→タイマー撮影→やり直しを繰り返して撮っています(笑) 関宿城ま... 続きをみる
-
昨日は、関宿城まで江戸川サイクリングロードを走ってきました。 特に目的はなく、たまにはカメラとか重たいものを持たずに走ろうかと… 8:30頃に玉葉橋近くの土手までやってきました。 土手のところでKLTのメンバー2人を発見しました。 こっそり付いていきましたが、途中でバレてしまい、3人で関宿城まで走る... 続きをみる
-
昨日は強風&午後から雨予報でしたが、お昼ぐらいまでなら自転車で走れるかなと思い、みさと公園まで行くことにしました。 強い南風の予報だったので、帰り楽できるように、南へ向かいます。 朝8時に家を出発しました。 この時間から既に風が強いです。 中川沿いを南下していきます。 やはり向かい風が強くて中々進め... 続きをみる
- # 竹林カフェ
-
昨日は、江戸川サイクリングロード沿いに最近できた、松伏町の竹林カフェに行ってきました。 家から近く、直接向かうと10分ぐらいで着いてしまうので、ぐるっとサイクリングロードを1周して向かうことにしました。 朝8時過ぎに家を出発して、玉葉橋に向かいます。 玉葉橋のところまでやってきました。 ここから、利... 続きをみる
-
#
ロードバイク乗りと繋がりたい
-
国鉄連絡船仁堀航路「仁堀連絡船」
-
なんにも考えず漕いできたけど ここからどうする?
-
「休山悠路 (やすみやまゆうろ)」
-
いつの間にか 100km脚になってしまってます
-
気になるお店 呉市吉浦新町にある「かき友」さん
-
ウォーキングのおかげで体は重くないですが・・・
-
海田町 〜 安芸区矢野 〜 坂町へ
-
懲りない…ちょっと街乗りバイクが欲しいという話
-
クロモリロードでヒルクライム!!
-
帰り全飛び(笑)キッチンクリボーは、やっぱり美味い!
-
そして このルート鉄板の ひまわり大橋へ
-
ヒルクライムで限界を超えない練習
-
本日は晴天につき 自転車漕ぎます。
-
夏に向け ビブショーツを調達 の巻
-
ツール・ド・国東 2023 Cコースを完走しました。
-
-
#
Google先生
-
彼女のスマホ:最新AIGoogle Bardにとことんバカな質問をするシリーズ(笑)
-
【Googleファミリーリンク】問い合わせチャット~追記です~
-
医療情報技師がchatGPTの回答を添削してみた
-
ChatGPT がGoogleを超える日は来るのか?実際に使ってみた!全ての検索に対応できるのか?
-
6歳甥っ子の発言がイマドキすぎた件
-
私がブログを始めるにあたって"blogger"を選んだ理由。
-
私がブログを続けていくために「Googleドキュメント」でブログを習慣=Habit(ハビット)にする話
-
カッコイイと思うインドの職業
-
輪行についての質問に答えます! season2
-
輪行についての疑問に答えます!season1
-
普通にライドしてみる
-
スピード感ある下りの自然のトンネルも好き! 千葉ニュータウン中央駅発2
-
ワールドカップ始まったね! 千葉ニュータウン中央駅発1
-
おじさまは少年の心を満たしたの巻 我孫子駅発6
-
おじさまが若者に囲まれる 我孫子駅発6
-