第2号艦、最上です。 工期は2014年11月14日から2015年3月15日の4ヶ月でした。 これもHDDクラッシュのため長らく見れなかった画像をネットからサルベージしてきました。 1943年5月の改修~11月のラバウル空襲までの設定ということですが、考証を外れて 艦載機はリミットの11機を搭載してい... 続きをみる
重巡洋艦のムラゴンブログ
-
-
2014年2月9日、建造を始めて3ヶ月で完成させた私の記念すべき第1号艦「那智」です。 HDDがクラッシュして当時のデータが取り出せなくなって困っていましたが、 画像検索で偶然見つけてサルベージしました。 当時は缶スプレーでの塗装でしたのでどことなくタレっぽい印象ですが、 それなりに意気込んで作った... 続きをみる
-
-
昨年の模型ホビーショーで購入した最上軍港情景セットの最上のみ作成しました。 最上は条約の関係で15.5cm三連装砲を装備し軽巡として建造、後で主砲を換装する予定だった為、河川名となっています。 その後、主砲を20.3cm連装砲に換装し重巡となり、更にミッドウェー海戦で主力空母4隻を失った事から喪失し... 続きをみる
-
昨年末購入したフジミの福袋に入っていた鳥海を作成。 鳥海は高雄型の4番艦で書類上は日本最後の重巡となっており、大きな艦橋による旗艦能力の高さから便利に使われ海上を駆けずり回り、敵補給基地襲撃など多くの戦果を挙げた武勲艦で個人的には日本の重巡で一番活躍した艦だと思います。 しかし、すぐ上の姉の摩耶は防... 続きをみる
-
今年のホビーショウで購入した重巡洋艦プリンツ・オイゲンが完成しました。 ドイツとアメリカの艦は艦影の美しさがあまり好みではありませんが、プリンツ・オイゲンはドイツ艦で一番好きな艦です。 プリンツ・オイゲンは陸軍大国で海軍小国のドイツの軍艦で、質、量ともに勝る英海軍と戦い、数々の海戦に参加しながら終戦... 続きをみる
-
最期に発売された愛宕のキットが完成し、高雄型四隻がそろいました。 殆ど同じ外見の高雄と区別をつける為に塗装を変えようと思いましたが、高雄をすでに呉工廠色で塗装しており、愛宕は呉海軍工廠での建造の為、思いっきりかぶってしまいました。 高雄は横須賀海軍工廠なので、同じ濃いめの佐世保工廠色にしておけばよか... 続きをみる
-
ちび丸艦隊の高雄シリーズを引き続き作成。 今回は摩耶を作成しました。 塗装は神戸にある川崎重工で建造されたそうなので、呉工廠色で塗装。 ついでに高雄と区別できるように艦底部を艦艇色ではなくダルレッドで塗装しました。 摩耶は鳥海とほぼ同時期に建造され、似たような外見でしたが、防空性能を大幅強化した為、... 続きをみる
-
ちび丸艦隊 鳥海を作成 鳥海は先に作成した高雄型の一隻で、日本が最後に完成させた重巡洋艦。 この鳥海はいろんな艦隊で便利に使われ、旗艦としてあっちこっちへ出撃を繰り返したせいで、近代改装がほとんど行われなかったという船です。 しかし忙しかった分、活躍も多く重巡ではトップクラスの活躍を見せており、個人... 続きをみる
-
ちび丸艦隊 高雄を作成しました。 今回も塗装代わりのシールはマスキング代わりに使用し、完全塗装で作成。 高雄型重巡洋艦は旧海軍の重巡洋艦の中では一番好きで、その中でも破損状態で航行不能ながらも固定砲台として終戦まで残ったこの高雄が一番好きです。 やはり高雄は現代のイージス艦、こんごう型、あたご型に通... 続きをみる
-
-
隔週刊 世界の軍艦コレクションを購入。今巻は大型艦橋がカッコいい高雄型の高雄。艦橋とアンテナの形状から、一応艦橋を縮小改修した後の状態かと思いますが、それでもほかの艦に比べ大きな艦橋で、どことなく現在のイージス艦こんごう型、あたご型に通じるものがあり、素敵です。このモデルでは右舷側のみ魚雷が射出状態... 続きをみる
- # 重巡洋艦
-
#
タロットカード
-
【初心者のタロットデッキ選び】50代主婦がライダー版を選んだ理由と体験談
-
【おすすめ】私のお気に入り!カードコレクション【オラクルカード編】
-
見た時がタイミングー32
-
【おすすめ】私のお気に入り!カードコレクション【タロットカード編】
-
0630 起床 気分快 晴 「恋人」失踪事件! 部屋から持ち出すこともないので、失くすというのは考えにくいのです。
-
「占い」だけじゃない!?初心者が語る“趣味として”のタロットカードの魅力!
-
タロットカードのおかげで見逃さずに済んだ、個人的にお得な情報。
-
見た時がタイミング-31
-
“私の愚者”描いてたら羊の子になってました
-
ちいかわ タロット
-
見た時がタイミング-30
-
タロットカード・・・今日のメッセージ
-
タロットカード・・・今日のメッセージ
-
タロットカード・・・今日のメッセージ
-
タロットカード・・・今日のメッセージ
-
-
#
アマチュア無線
-
6/18 弓ヶ浜と淀江でキス釣り
-
50MHz用八木:8エレメントWideSpaceモデル特性をMMANA分析(2)20m高で使用の場合
-
6mEsの入感状況(2025.06.17)
-
生駒山・ならやまレピーターのアシスト接続変更
-
6/17 弓ヶ浜でキス釣り
-
50MHz用多エレメント八木:8エレメントWide Spaceモデルの特性をMMANA分析(1)
-
3石 6m QRP DSBトランシーバー(3TRX-6DSB2020)のページを更新(2025.06.16)
-
6mEsの入感状況(2025.06.16)
-
ID-52PLUSでターミナルモード
-
7・8・9・0エリア
-
3・4・5・6エリア
-
1エリア・2エリア
-
6/16 皆生海岸と日吉津海岸でキス釣り
-
6mEsの入感状況(2025.06.14)
-
東海430インターネット接続停止
-