関西本線のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
有給休暇を行使して京都府の木津駅で鉄分補給を堪能です。 木津駅はハトがいっぱいです。 油断していると爆弾を投下されるので要注意です。 次々と列車が発着します。 "大和路快速"と"みやこ路快速"は主に221系が使用されています。 そしてそろそろ1番線にお目当ての列車がやってまいります。 ドーン! そう... 続きをみる
-
愛機で久々の鈴鹿スカイラインを堪能した後は国道307号線を南へ。 途中信楽高原鉄道と並走しながらドライブを楽しみ京都府へと入りました。 そして向かった先は… ドーン! JR西日本の木津駅であります。 駅舎はオシャレですがホームはレトロな雰囲気が残ります。 木津駅は京都府木津川市に位置し、お茶で有名な... 続きをみる
-
▶︎昨日は 時間も取れず、疲れも溜まってたので、 おやすみ ▶︎今日は 7時半からロングウォークの予定でした。 が起きれず、8:45スタート。 家を出て10分ほどは行き先決まらず、とりあえず北上。 突如東向いて、加茂駅方面へ ▶︎大仏鉄道遺構めぐり そうだ!大仏鉄道だ! かつて、奈良駅から加茂駅まで... 続きをみる
-
▶︎今朝の冷え込み ▶︎午前中 若者の走っている間、20分ジョグ。 ▶︎午後 鴻ノ池へ 往路、最後尾で遅れた子に着いてジョグ。 鴻ノ池では僕だけゆっくりジョグ。 帰りも、最後尾の付き添い。 ばてた中学生すぐ歩き出し、1時間ほどかかりました。 途中、中学生2人を車で回収要請出しました。 ▶︎午前中一瞬... 続きをみる
-
#
関西本線
-
きゅうほうじ 【駅名しりとり390】
-
【引退確定】JR西の公式HPから201系紹介等が削除,「やくも」案内も変化
-
【鉄道NEWS】 201系の定期運行が終了
-
【JR西から定期消滅へ】奈良支所201系にさよなら放送
-
【駅訪問記vol311】 関西本線 関駅
-
【撮影地ガイド】 関西本線 佐那具駅
-
【7年前の今日は⋯】201系LB15編成 車輪転削回送(佐保信→京橋)2018-3/2
-
【駅訪問記vol308】 関西本線・伊賀鉄道伊賀線 伊賀上野駅
-
卵かけご飯の朝ご飯(関西本線非電化区間巡り1)
-
鹿と大仏(関西本線非電化区間巡り2)
-
お茶尽くし(関西本線非電化区間巡り3)
-
【駅訪問記vol307】 関西本線 佐那具駅
-
【JR東海】キハ75形を使用した団臨が関西本線 名古屋→伊賀上野で運転される 2025-2/22
-
【6年前の今日は⋯】201系LB6編成 車輪転削回送(佐保信→京橋)2019-2/22
-
キハ75形が関西本線へ 関西本線の復活なるか?
-
-
#
新製品情報
-
【4月初旬発売】ASRock Radeon RX 9070 XT Steel Legendのダークカラー登場
-
【KATO】新製品ニュース GE 6/6 I 414 “Rhaetian Crocodil” (2025年4月13日)
-
【TSR】TOMIX 189系N109編成・EF510形300番代 製品・試作品画像 第22回 トミックスショールーム東京
-
【新製品情報】TOMIX(トミックス) 2025年9月・10月発売予定 新製品ポスター (2025年4月10日発表)
-
【新製品情報】ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年9月発売予定 新製品ポスター (2025年4月10日発表)
-
【トレインボックス】323系大阪・関西万博ラッピング列車8両セット 2024年4月15日(火)正午~受注開始 (発売日情報更新:2025年4月10日)#JR西日本商事
-
【テックステーション】2025年4月11日(金)12:00ごろ注文受付開始 USEDカラーストレートレールセット (発売日情報更新:2025年4月10日)#トミックス
-
【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年9月~新製品情報公開 (2025年4月10日12時発表)
-
KATO セールスミーティング 新製品試作品 2025年4月
-
【GREENMAX】2025年9月~10月 新製品発売予定ポスター (2025年4月19日12時発表)
-
【KATO】2025年8月 新製品発売予定ポスター (2025年4月4日発表)
-
【RTX 5090/5080/5070 Ti/5070】在庫&抽選販売情報まとめ
-
【2025/03/23更新】NVIDIA GeForce RTX 5070在庫とRTX 5070 12G INSPIRE 3X OCなど新製品情報
-
【2025/03/22最新】NVIDIA GeForce RTX 5080/5070 Ti/5070が在庫あり!
-
RTX 5090がソフマップにてRTX 5070 TiなどがTSUKUMOにて抽選販売実施
-
-
#
鉄道
-
【遂に導入!?】長野総合車両センター「今後投入予定のE131系」記述(労組資料)
-
マルハニチロ いわし蒲焼・さんま蒲焼・さば照焼き
-
「高崎エリア車両センター」(仮称)新設,ぐんま・高崎車両センター廃止へ(26年4月)
-
【転属】GV-E400 8号車が秋田色になって秋田総合車両センター出場
-
【臨時多数】品川始発上野・大宮行き運行へ!UTL4/19,20増発
-
KATO JR四国2000系 特急「南風」 4両セット 入線‼️その❷ (品番10-1503)
-
南海・TX他で新車ほかJR東・四国他でも廃車動き【4月15日までのトピックス】
-
イベント情報20250417
-
鉄道博物館 転車台のC57 135俯瞰
-
リニア·鉄道館 (θ‿θ) N700系 量産先行試作車 屋外展示&休憩スペース
-
【4色同時に】奈良支所201系が京都鉄道博物館で展示へ
-
【ベストシーズン】あしかがフラワーパークの藤とツツジ。栃木花めぐり一人旅。
-
【判明】中央・総武緩行線へのE235系導入時期は○○,山手線離脱車の様子は
-
名城線・名港線新型車両「N2000形」3編成を調達見通し(名古屋市交通局)
-
駅にて。
-