昨年の年末に、今シーズンも冬季閉鎖中の上高地に行って来ました、宿泊施設や売店、バスやタクシーも入れませんが徒歩なら行けます。 初めにトンネルを2個歩きます。 午前7時ごろ冬季閉鎖のゲートをスタートします。 釜トンネル 約1.3km 上高地トンネル 約600m 大正池まで来ましたが天気は良くありません... 続きをみる
雪山ハイクのムラゴンブログ
-
-
今年の6月に山スキーとブーツを購入、道具の使用確認もかねて、先週末12月にしては珍しく大雪が降った北八ヶ岳のメルヘン街道の冬季閉鎖の道をハイクアップしてきました。 今年初めての雪道のドライブ 冬季閉鎖のゲートから先は一般車は入れません 初めて使用します。 山小屋のお客さん送迎用の雪上車が停まっていま... 続きをみる
-
先週末、三密を避けて雪の尾瀬ケ原の絶景を見に日帰りで「至仏山」に行ってきました。 登り6時間半、下り4時間かかりましたが好天に恵まれ残雪の山々の絶景を堪能することが出来ました。 5時半スタート。 途中でスノーシューを装着します。 尾瀬ケ原が見えてきました。 奥が至仏山、手前が小至仏山です。 左手に上... 続きをみる
-
冬になると氷瀑が見たい!ということで今回は奥日光の戦場ヶ原から庵滝(いおりたき) の氷瀑を見に行ってきました。 中禅寺湖 たくさんの方が来られるので踏みあともしっかりあります。 駐車場から3時間ほどで着きました。 まさに氷のカーテンです。 途中まで戻って昼食、 ザッ カレー煮込みうどん! 戻ってくる... 続きをみる
-
19日(土)に今年も冬の上高地に行って来ました。 冬季はホテルも閉鎖、バスやタクシーも入れません、徒歩ならいけます。 トンネルの入口までタクシーで行ってそこから河童橋まで片道8kmぐらいだと思います。 トンネル入口から大正池まで1時間弱で着きました。 大正池から林間コースを歩いて行きます。 田代池 ... 続きをみる
- # 保護猫
-
#
シンプルライフ
-
いただいた試供品はすぐ使う、忘れるから
-
クリスマスへの薄い情熱と、いつも見るYouTubeチャンネル。
-
世間から見たら 変に思うかもしれないけど 全てが真実で 全てが現実です。
-
お客様のためでもあるけど (。✪ 。 ✪。) 自分のためでもある
-
最低賃金法で時給が上がるたびに 【働く時間は減る】(。✪ 。 ✪。)
-
斎藤一人さん 自分を楽にする方法
-
\アメトピ感謝/気に入りすぎた【ユニクロ商品】!!
-
*シンプルな暮らし*気分を上げてくれる毎日使うもの
-
アイハーブ購入品・到着。冬の肌荒れ対策バーム&呼吸器系をサポートするハーブティー等。
-
2023年最後の楽天スーパーセール購入品
-
【100均】ダイソー商品で子供の人形のお洋服とスリングを手作り
-
【大掃除】油汚れがたくさんだった換気扇とコンロ、シンクの大掃除
-
12月の紅葉と淡い色合いの空と遠方の火山噴火?と…
-
【楽天スーパーセール】ミニマリスト主婦の購入アイテム(年末年始&誕生日準備・ご褒美)
-
楽天スーパーセールで買いたい、すごく美味しくて、料理を格上げしてくれる冷凍食品
-