🔴入線 KATO 10-1780 381系<国鉄色リバイバルやくも>6両セット 特別企画品
やっぱり国鉄色ですね JNRマークも入ってます 入線 2024.3.23 010-10030 LOT:4410301 2024年製造 特別企画品です 6両セットです 4号車 サハ381-231は このセットだけです 説明書です 付属ステッカーです ◀出雲市 1号車 4859-2 クロ381-141 ... 続きをみる
🔴入線 KATO 10-1780 381系<国鉄色リバイバルやくも>6両セット 特別企画品
やっぱり国鉄色ですね JNRマークも入ってます 入線 2024.3.23 010-10030 LOT:4410301 2024年製造 特別企画品です 6両セットです 4号車 サハ381-231は このセットだけです 説明書です 付属ステッカーです ◀出雲市 1号車 4859-2 クロ381-141 ... 続きをみる
松江城から路線バスに乗り 松江駅近くの2泊目ホテルへ チェックイン後に翌日の時間的余裕があまりないのを見越して 松江駅内ショッピングセンター シャミネで夕食とお土産などの買い物を予定していましたが、なんと全館店休日❗ 駅を出るとコンビニや居酒屋、焼肉屋はあるのですけれど・・😖💦 小さなお土産屋さ... 続きをみる
2年前に相方が迷子になって乗車できなかった 観光列車「あめつち」に乗車です 今回は迷子にならないよう 私の作った「旅のしおり」を熟読 そしてすぐ取り出せるよう持っていました 出雲市駅で出雲そばをいただく 少々黒いお蕎麦で トッピングしていただきます これも毎回いただいているので三度目 おとなの口にな... 続きをみる
いろいろありました上半期でありますが、そんな自分を労うかのように KATOから待望の車両が発売されましたので"自分へのご褒美"として入線となりました。 ドーン! 381系 スーパーくろしお リニューアル編成であります。 実車は既に引退していますが、このタイミングでの発売はうれしいものであります。 基... 続きをみる
特急やくもに初乗車!
【鉄道NEWS】381系が形式消滅
【乗車記】 新幹線みずほ+273系特急やくも 大阪→新大阪→岡山→出雲市
KATO 381系「スーパーやくも」4両セット 入線‼️ (品番10-1937)
【出雲車】 クモヤ145.381系3両 京都鉄道博物館特別展示 2024-12/13.17
381系特急電車展示(その1)~京都鉄道博物館【1】
KATO 381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成) 7両セット入線‼️(品番10-1452)❷
KATO 381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成) 7両セット入線‼️(品番10-1452)➊
【次回代走は】381系やくものお盆10日間代走終了
【やくも動向】お盆復活向け!381系4両・6両が本線試運転実施
381系国鉄色「やくも」、ありがとう!
381系 特急やくも(その3)
381系での特急「やくも」が6月14日定期運行を終了
【解体搬出】スーパーやくも編成 解体搬出完了
岡山駅もそこそこ賑わい!?
【連結訓練?】GV-E197系とE493系が新潟車両センターへ
【遂に!?】185系B6編成側面方向幕撤去が複数目撃
【更に動く】185系B6編成も検修庫へ・2編成の現況と動向
【どっち先!?】津覇入場の東武61602Fに変化(車体帯剝離・側面カメラ設置)
JR東海315系3000番代C105編成、0番代C10編成
【引退は〇〇】琴電1070形ファンタンゴレッド復刻へ
今日も今日とて強迫観念さ~
名古屋市 東山線 (ง ´ᐞ`*)ว 5050形 5153F 亀島駅
【100円!】近鉄 25年5月5日こどもの日に利用できる小学生対象の近鉄全線乗り放題「きんてつ きっずぱす」各100円で販売。前売限定。(購入は25/5/4まで)
【新形態登場も!?】J-TRECで三田線新車11編成製造見通し
南海 高野線 特急こうや (。・ω・。) 30000系 難波駅
名古屋市 名港線 ˆᓀ⌯ᓂˆ 2000形 2124F 名古屋港駅
【復刻2本目】東急大井町線9015Fが赤帯化
夕焼け電車
【紫色登場】681系W15編成クロ681-4が塗装変更され陸送