こんにちは。 先日、焼き物で有名な茨城県笠間市の蔵元の、須藤本家を訪問しました。 JR系の旅行会社が募集していた「老舗蔵の地酒テイスティング・ツアー」に参加したのです。 須藤本家は日本で最も古い酒蔵の一つと言われていて、何と平安時代の1141年に酒醸造を祈願したというお札が残っているとのことです。 ... 続きをみる
地酒のムラゴンブログ
-
-
-
数ヶ月振り??の散歩へ👟👟 雨上がりの夕方は風が心地良くて 向かうは温泉街 浴衣を着られた人達とすれ違い 私も旅行者気分で闊歩♪ 気になっていたお店を目指して🚶♀ 立ち飲み屋さん 宿泊されている方が多く 大盛況です 私が選んだのは 柚子のリキュール 甘さ加減が丁度良くて 喉を潤すのに👌 1... 続きをみる
-
今後の夢はと聞かれると、言葉につまります。 老後が迫っているからではなく・・・ 子供の頃から、短期の展望しか考えられない性分。 せいぜい5年か10年先しか見通せません。 夢と言われると何か壮大な、時間のかかる 大きなことのように思ってしまい何も浮かばず。 でも、これから挑戦してみたいこと 人生を楽し... 続きをみる
-
昨日は久しぶりに湿度低く爽やかな天気 梅雨の合間かな?今年は梅雨入り早すぎたね では湯村温泉旅行の続き 宿から車で20分少しの「餘部鉄橋 空の駅」へ 昨年訪れた「サイコロ切符」シーズンと違い 静かな場所だった 「空の駅」駅長のそらちゃん(本名:かめだそら) お散歩中に出逢えてラッキーでした 悠然と草... 続きをみる
-
最近年2回ほど実家と旅行に出かけている みんな高齢になってきていると 誰かが長寿のお祝いとか結婚〇十周年とか 父は最近特に 「元気なうちに旅行に行きたい」感じで 気前よく費用を出してくれる 1泊2日での旅先は 誰もが何回も訪れている場所ばかり 城崎温泉とかは各々10回くらい行ったよね 訪れていない近... 続きをみる
-
-
2年前に相方が迷子になって乗車できなかった 観光列車「あめつち」に乗車です 今回は迷子にならないよう 私の作った「旅のしおり」を熟読 そしてすぐ取り出せるよう持っていました 出雲市駅で出雲そばをいただく 少々黒いお蕎麦で トッピングしていただきます これも毎回いただいているので三度目 おとなの口にな... 続きをみる
-
松江の宿は駅から12分程 「だんだんの湯 御宿野乃松江」 和風ビジネスホテル 今年の冬、境港にある系列ホテルに宿泊 とっても良かったからね それにしても「全国旅行割」凄まじい チェックインに20分以上かかる行列 通常のチェックインだけでなく ワクチン証明書と身分証明書提示 そしてクーポン申込書を書い... 続きをみる
-
ずいぶん昔に友達4人で GWに山口旅行に出かけた 人気のSLは予約できず津和野へ行けず 秋芳洞・秋吉台・萩・青海島 巡った たしか長門湯本温泉「大谷山荘」に宿泊 2泊3日を無理やり1泊2日で巡る山口旅 途中、大渋滞でバスを降りて歩きだしたり 時間おしているから萩は自転車で爆走 若いからできた強行スケ... 続きをみる
-
香住は、ICHIJOさんにお世話になりました 貸切風呂もアルコールもオールフリーの宿 9月解禁になったばかりの紅ズワイ蟹のフルコース 予約の時間には既にテーブルに 焼きガニとカニ鍋が準備されています かなりボリューム まずは生ビールで喉を潤して 地元の刺身と蟹刺し 至福の時の始まりです 地元の香住鶴... 続きをみる
-
-
εïз ...。✿*゚‘゚・.。.:* εïз ...。✿*゚‘゚・.。.:* いつもとブログの書き方を変えて✩*.゚ ✩.*˚ せっかく彦根に帰ってきてるのだから、 彦根ランチをと思ったのに、紹介したいと 思っていた店がことごとく正月休みで やってない。・゚・(ノД`)・゚・。 すると友達から、お... 続きをみる
-
スーパーのお酒売り場にこんなコーナーができていました。 日本各地の地酒を飲み比べられるようです。 その名も蔵べる(笑) スーパーには7種類おいてありましたが、他にもあるかもしれません。 どれも298円と気軽に買える値段です。 「麒麟」と「菊水」を買ってみました。 「麒麟」は越後で 「菊水」は土佐の地... 続きをみる
-
-
#
地酒
-
よこやま - 7 -
-
三芳菊の日本酒「残骸」おりMAX_無濾過生原酒|独特な甘酸っぱさ
-
七水 - 55雄町 -
-
日帰り温泉と食べ歩き♨️
-
田酒「特別純米」生|2023年新酒(感想と入手方法、時期)
-
「而今」特別純米火入|淡い琥珀色でフルーティ(入手困難な日本酒)
-
■遊亀【祇園】
-
家飲み 飲みたい『 熱燗に合うお勧め日本酒』
-
たかちよ - グリーン・おりがらみ -
-
イチゴウカン・・・?
-
電照菊 - おりがらみ -
-
大嶺3粒(無濾過生原酒)山田錦、フレッシュで甘酸っぱうま酒!
-
白川郷 - 純米にごり -(チル酒)
-
庭のうぐいす - Sparkling・PINK -
-
宮寒梅「純米吟醸」おりがらみ生はフレッシュで甘い香りの生うま酒
-
-
みなさな、こんばんわ。 お疲れさまでした! 今夜の夕飯にはさっそく梅肉を食べてみました。 今日は都合がよく熱々のご飯でしたので梅肉とご飯を混ぜて食べてみました。 梅本来のすっぱさもやや軽減され食べやすかったです。 暑い中を乗り切るには麦茶と梅 麦茶には軽く塩をひとつかみし冷たく冷やす 毎食後には一個... 続きをみる
-
「あわじ花さじき」をあとに…。 ランチにはまだ早し、島酒巡りをいたしましょう。 「千年一酒造」 淡路市東浦にあります(島北部) 阪神淡路大震災の震源地に近いのですが 創業120年の蔵は残っています。 旅の醍醐味は その土地の食材と料理に合うお酒をいただくこと。 2階が古い酒造りの道具展示と お酒を購... 続きをみる
-
Let 's TAKEOUT 日本酒量り売り 新政No.6【サケバー アクタ】
2020年5月購入 5月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 今回のテイクアウトは、激レア日本酒専門店の日本酒量り売り 最大6ヶ月間、在庫酒類のテイクアウト販売をすることが可能になる「期限付酒類小売業免許」を取得されたそう。 酒類のテイクアウト販売が可... 続きをみる
-
やっぱり🗻気持ちいいです⤴️ テンション上がります…が、体がアチコチ痛い💦 今回は最初あまりにも酷い滑り出しで 相方さんから 『鈍くさ💦』と言われるくらい酷かった。 途中相方さん指導と体がコツ思い出し、なんとか型になりました🏂 気温が暑く、夕方4時過ぎまで滑りお宿帰り♨️入ってスッキリしまし... 続きをみる
-
このところは、各地でイベント花盛り。酒飲みとしては飲み会や酒蔵見学以外に日本酒イベントもオサえている。1月3日頃、お酒の神様松尾大社に初もうで。GWは上方日本酒ワールド、9月は神戸ラバーズなど。灘の酒蔵開き(1月下旬)なども気になるのだが、上手くスケジュールが合わない。 今回は、神戸ラバーズが取れず... 続きをみる
-
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 日本一長い路線バス往復無料キャッシュバックキャンペーン開催中!!o(^賢^o)(o^賢^)o 1月15日から3月15日まで(16日チェックアウト分まで有効) いつも運転されてます皆様!! たまにはバスに揺られてのんびり長旅するのも良いもので御座いますよーー... 続きをみる
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣 吉乃屋 四代目 館主 植村賢一は48才でゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 毎日絶対更新中の館主植村賢一ブログを応援下さり、誠にありがとーゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 館主感謝カンゲキで... 続きをみる
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣 吉乃屋 四代目 館主 植村賢一は48才でゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 毎日絶対更新中の館主植村賢一ブログを応援下さり、誠にありがとーゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 館主感謝カンゲキで... 続きをみる
-
-
#
禁酒
-
お酒の話
-
禁酒するに至った話40←肝硬変患者が飲酒した後の検査結果
-
お酒をやめて得られるもの:番外編
-
お酒をやめて得られるもの:6 新しい人間関係
-
お酒をやめて得られるもの:5時間
-
お酒をやめて得られるもの:4お金
-
50代の“キレイ”には、お金がかかる。
-
お酒をやめて得られるもの:3質の良い睡眠
-
お酒をやめて得られるもの:2体の健康の向上(フィジカルヘルス)
-
豆苗の豚肉巻きとおでんの残りで禁酒*日曜日のランチ
-
お酒をやめて得られるもの:1心の健康(メンタルヘルス)の向上
-
すべき(should)で始める禁酒はダメ
-
頬粘膜がん 390日目 がんになって変えたことと、映画の話
-
禁酒するに至った話38←健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(案)
-
「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」による白米の話と禁酒
-
-
#
酒屋
-
岡山県真庭市 辻本店 御前酒 CLASSICS生(菩提酛生酒)720ml 新入荷
-
うちゅうブルーイング BIG BANG IPA DDH IPA350ml 入荷しました
-
岡山県浅口 嘉美心酒造 冬の月 純米吟醸無濾過生原酒 入荷
-
■12月4日有料試飲開栓のお知らせ■
-
山形県鶴岡 冨士酒造 栄光富士 仙龍 純米吟醸 しぼりたて無濾過生原酒 入荷しています
-
限定醸造 埼玉県 COEDO ◇プリズム ダブルIPA350ml
-
■11月20日新入荷のお知らせ■ 青森県弘前市 Be Easy Brewing
-
公共の場で酒を飲むこと
-
★11月20日新入荷 青森県弘前 もりやま園 テキカカシードル「こうとく」入荷しました★
-
奥多摩町 バテレ クリスマスビール入荷しました
-
★11月4日新入荷のお知らせ★ 日本酒??ワイマーケット 酩酊キングB 720ml
-
栄光富士HYPER NOVA 極超新星 純米大吟醸無濾過生原酒
-
地酒処きなせ・リカーショップキナセ。水戸でクラフトビールを買うならここ。樽生も呑める!
-
山口県岩国 酒井酒造 ★五橋 純米生酒(生酛)ムゲンニノメルサケ 入荷しました
-
北海道上富良野 惣布古丹醸造 今回も他では造らない面白いビアタイプが入荷しました
-