とりあえず、トランポベルファイアのセットアップは一段落ですかね。 車高はコレでOKでしょうね。 10アルファードとはフェンダーアーチが結構違うみたいでもう少し大きなホイルも入るみたいです。 ちなみに 10アルファードはこんな感じなんですが、10が丸いフェンダーアーチなのに、20ベルファイアは少し台形... 続きをみる
アルファードのムラゴンブログ
-
-
昨日街中を車で走っていて、前方にアルファードが走っているのを見て、ふと、息子が小学生の時のサッカー少年団でのことを思い出しました。 サッカーの試合や大会の当日の朝は小学校に集まりミーティングをした後、保護者やコーチが子どもたち選手を送迎します。送迎車は子どもたちが自由に選べるシステムでした。当時のヘ... 続きをみる
-
ベルファイアの履いているホイル… まあまあな深リムの20インチです。 まだ、サイズは20インチってだけしか分かってませんが、今まで履いてたヤツとほぼ同じくらいじゃないかなと思います。 たぶんジャンル的には同じ部類のホイルだと思います。 ベルファイアに掃いているのは、WORKシュヴァートSC4のホワイ... 続きをみる
-
-
マイナー路線真っ只中だったフレンディ2台目が AFT…オートフリートップのフレンディでした。 トランポとしての機能は一番良かったかな…。 なんてったって、フリートップ上げればオートバイ2台積んだまま、大人二人が寝れるんですから。 それも文字通りのフラットな屋根の上で。 唯一問題があったとしたら、屋根... 続きをみる
-
-
アルファードが今日でお別れって事だけど、ちょうど3年前に初めて北海道へ行ってたんだな。 新潟からフェリーで苫小牧まで。 船に乗るのも久し振り、フェリーなんて東京湾の横須賀⇔金谷アルファードが今日でお別れって事だけど、ちょうど3年前に初めて北海道へ行ってたんだな。 若い頃は7やオートバイで九州までフェ... 続きをみる
-
-
土日でトランポ仕様のアルファードを乗用車へと戻しました。 外していたセカンドシートも復活です。 シートは一応カバーしてたので、そんなに汚れは無かったんですが、そのカバーをガムテープで留めてたんで、そのガムテの粘着が少し残っていたのでパーツクリーナー等でキレイにしました。 シートをセットして見て、実際... 続きをみる
-
-
-
今、乗っているアウディの車検が7月末で切れ。 代車にノアを借りて2ヶ月乗りました。 その間に希望の車が、出てこず(品薄)でした。 またアウディに乗っています。 アウディに乗る前は、マークⅡやプリウスのトヨタ車でした。 もうトヨタの営業の担当者とは30年以上の付き合いで、私がアウディに乗っていても連絡... 続きをみる
-
-
-
-
今乗ってるトランポ、凄く気に入ってるんでずっと乗り続けたいんですが… もう20年前の車って事で、いつ壊れてもおかしくないので、次のトランポも考えたりしています…と言っても、車種は変わらずアルファードなんですけどね。 で、チョイ前までは、次は7人乗りのアルファード…と思ってたんです。 7人乗りのシート... 続きをみる
-
#
アルファード
-
最近見なくなった車
-
廃盤トミカ 78 トヨタ 初代アルファードをレビュー!
-
何と言うことでしょう&次のレースに向けてリスタート
-
石川県金沢市 S様より、トミカ78 トヨタ アルファードなど359点をお売り頂きました
-
IRONMAN70.3マレーシア遠征回想記DAY6:表彰式と帰国の途に就く
-
アルファードの帰還に胸躍る!7ヶ月ぶりの再会が近づく
-
IRONMAN70.3マレーシア遠征回想記:DAY2ビールが飲めない→イスラム教の居住区域!
-
IRONMAN45戦目も表彰台!
-
早朝の駐車場…
-
今日は3種目&自作看板完成!
-
アルファードとヴェルファイアの中古車価格下落の噂は本当なのか?
-
シャコタンアルファードが段差で車を大破させてしまう
-
アルファードなど高級車を“20代で乗りこなす”リアルな理由
-
広末涼子容疑者を釈放!・・・釈放して大丈夫かなぁ?って話し。
-
トヨタ アルファード
-
-
面白い車発見。 なかなか面白い。 オーナさん曰く「アルファード3台分の製作費」だそうです。 って事は?2千万円くらいって事? 相当なお金持ちじゃない限り、こんな事しないわな。 オートバイ積むには良いかもしれないけど、普通の道は走れないな。 ランチへも入って行けないな、コレ。 こんなの作るお金と時間が... 続きをみる
-
今、乗っている車はアウディのSUVです。 もう8年も乗りました。 そろそろ乗り換えたいなと思っていましたが、夫が早期退職すると言い出してから… 私も安易に乗り換えたいとは言えずでした。 それに是非ともこの車が良いというのが見つからなかったので。 今のアウディは500万位だったと思います。 私のアウデ... 続きをみる
-
-
-
-
-
アルファードのルーフボックスの レールが曲がって見えるのでバラしてみました ルーフボックスがないのは新鮮 いきなり作業は進みレール外したところから 普段洗が足りないので 屋根を洗い ルーフボックスの屋根もワックス 掛けしました レールをひっくり返す芯出し レールは曲がっていないことを確認 レールを載... 続きをみる
-
アルファード ANH-15Wラジエーター交換しました Sモータ社長さまアドバイザーとして バラしました! 写真とりわすれ途中から 向かって右側赤く漏れてます 1 ならべてバラした逆順で組んで行きます 取り外したラジエーター よく8月超えられたと!驚きです 組み付け途中 ホースも一式取り替えました 最... 続きをみる
-
アルファードのエバポレーター洗浄行いました ファルター外して エアコンのSWを切り送風 スプレー缶塗布だけです スプレー缶塗布 約3分 その後5分エアコンSW ON これだけです このあとコンデンサーも清掃 エアコンの吹き出し口の温度が 下がり設定温度 25度が27度に変更しました
-
アルファードの左後ろ鳴くので パット表面処理しました みがくまえと磨いたあと一目瞭然! 音が消えました
-
アルファードに乗り換えて一年チョイ、ほとんど手つかずで乗っていましたが、少し時間があったのでやってみました。 せっかく車高調が付いているんで、納車時に上げてもらった車高を少し下げてみました。 これでも、買う前初めて見た時より高いんですけどね。 街中で乗る分は結構下が当たるので気を使いましたが、ランチ... 続きをみる
-
30アルファード 後期 純正OPシーケンシャルウィンカーユニット移植
お久しぶりです。 諸事情で雨風しのぐ場所が無くなり約2年近く経ってしまいましたが嫁のお父さんのおかげで少しずつ進み 作業合間にとりあえずの場所だけでも工事を進めて形にしております。 完成はまだまだ先になるかとは思いますが今年中くらいには出来ればと・・・ 勿論、仕事のご依頼もきちんと進めて納品させてい... 続きをみる
-
NYP今年始めて参加します 開局30年目で初参加です やっと27QSOできました 全て430FMです 近所からモービルホイップで北杜市まで飛びました やはりうちはロケが良いと判断しました! 今年も皆様ぼちぼちやりますのでヨロシクです!
-
トランポネタですが オイラのアルファードは10系前期、ヘッドライトは10系後期に換わっているんですが、 結構、黄ばんでいたんですよね。 そこで自分でも黄ばみ取りをやってみたんですが、イマイチだったのでプロにお願いしてみました。 自分でもやった分黄ばみは結構取れてたんですが、なんか透明感が少ないなあ・... 続きをみる
-
-
アルファードに乗り換えて一ヶ月が経ちました。 この一ヶ月で1500キロほど走ってます。 通常だとほぼランチ往復以外乗らないので、月500キロも乗らないんですけどね。 今、引越しもやっているので週に2往復やっているのでこの距離になってます。 いや、楽しいんですアルファードで走るの。 ホント、久しぶりに... 続きをみる
-
-
アルファードのオルターネーター エアコン ウォータポンプにつながるベルト交換をしました 前回交換は2万3000km 今回は9万7000kmで交換 特に異音もありませんが 交換しました 定期交換物です ターゲットは黒いベルトです オートテンショナーなので19ラチェットに パイプをつけてベルトを緩めて外... 続きをみる
-
-
-
アルファードのエアコンの異音がまた発生したので ばらしてメンテナンスしました 運転席の足元中央部からガラガラと音がしました 前回バラしたときにシリコン系グリスを 使用しなければいけないところ 柔らかいグリスを使用したため 少しグリスが落ちたようです はらします 黒いものが本日のターゲット部です ここ... 続きをみる
-
-
車のヘッドライトが黄ばみ くすみが出ると 古い車はさらに古く見えるので久しぶりに 磨きました! お風呂磨きのルック ピカール 激落ちくんと色々使いましたが 仕上げは コンパウンドか入っていない これがよいです 綺麗なウエスが黄ばみが付き くすみも取ってくれます 明日は耐水の600番から初めて 100... 続きをみる
-
最近 暖房の効きがわるく 水温計の上がり悪くなって来ました 以前からそろそろと思って引っ張って 来ましたが 真冬に車の暖房が利かなくなると大変 なので取り替え行いました 見にくいですが真ん中にサーモスタットがあります サーモスタットが出てきました 右が古いもの 左が新品 パッキンも新しいものにします... 続きをみる
-
-
アルファードの後部ドア開きが悪いと クレームがきたので修理してみました カバーを外したところ カバーを外すところ この部分に秘密が! 肝心かなめのところは撮影してませんが とりあえずドアの修理しました
-
タイヤ交換 冬タイヤから夏タイヤに交換しました もう雪降らないでしょ!
-
アルファードブレーキディスク取替やりました 夏の時点で少し歪みが出ていた感じがありました パット取り外しディスクが出ました 真っ赤です パットもダメでしたが用意してなかったため 近いうち取替 古いものと新品 もしものタメにタイヤを下に引いて作業 これがポイントです 取替完了です 84000kmでした... 続きをみる
-
お友達の無線車 N○Kからの払い下げの中継車のプロペラシャフトが折れたとの連絡があり うちの車アルファードは4WDなので プロペラシャフトがあるので ガタの点検を行いました 普通の車ならガタないです やはり油圧の収縮ポールをつけているので 車重が重いんですね グリススプレーを塗布
-
アルファードエアコン異音修理しました アルファードでは良くある故障だそうです センターパネルの下から異音が こいつをバラしてグリスを拭いて 綺麗グリスを塗りました
-
アルファードのハイビーム取り替えました 結果こんな感じです ロービームのみ フォグ点灯 ハイビーム点灯 明るくなりました 色が白が強くなりロービームが少し赤く見えます
-
アルファードのハイビームが 赤っぽいのがズーと気になっておりました 取り替え前 Amazonで購入しました LEDです 古いもの 交換完了 取り付けの+ -を逆に取り付けて 最初つきませんでしたが 入れ替えて無事に点灯しました 写真からはわかりませんが あきらかに明るくなりました 今夜が楽しみです
-
昨日千葉まで行ったので アルファードの洗車行い コンソールの掃除 掃除前 外したところ 簡単に外せました 食器用洗剤で洗いました まだまだ取りきれてませんが 綺麗になりました そして 今 ディーラーにてオイル交換なう 今回はカストロールです
-
-
#
からあげ金星
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
メリ~クリスマス♪ からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 明太マヨ からあげ丼♪ (●^o^●)
-
寒暖差 17.8 ℃ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 379
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
寒暖差 24.1 ℃ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
-
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 385
-
-
#
エコカー
-
🚗 2025年のエコカー補助金、どうなってる?
-
● F1バーレーンGP [決勝] 角田裕毅がレッドブルで9位入賞、ピアストリ今季2勝目
-
◇ Auto News Search⚡️トラック側面の小さな輪っか(重要部品)の正体とは?
-
● スバル・モータースポーツUSAがARA北米ラリー選手権に『WRX ARA25L』を投入
-
● 「ワンピース新幹線」が登場、ONE PIECEの仲間と一緒に冒険の旅に出かけよう!
-
● モーガン 新型「スーパースポーツ」、旗艦モデル 日本でのオーダー受付を開始
-
◇ Auto News Search⚡️バーレーンでF1のPU会議、HRC/ホンダ渡辺社長が参加
-
◇ Auto News Search⚡️ジープ新型「コンパス」まもなく世界初公開!
-
● ランドローバー「ディフェンダー」に特別仕様車「アーバンビート・エディション」登場
-
島根県松江市 H様より、トミカ16 日産ディーゼル ダンプトラックなど1320点をお売り頂きました
-
日産サクラ徹底比較! ガソリン車との違いを徹底解説|購入するならどっち?
-
● ランボルギーニ 新型スーパースポーツカー「テメラリオ」公開、【モントレーカーウィーク】
-
● フェラーリ『テスタロッサ・スパイダー』の再来、ピニンファリーナの電動ハイパーカー登場
-
● WRC ラリージャパンの新情報、豊田スタジアムのスーパーSSにドーナツターンが追加される
-
● 発売が待ち遠しい!トヨタ新型「クラウン・エステート」のラゲッジスペースは使えるのか?
-