映画鑑賞(ケイコ 目を澄ませて、女子大生に殺されたい)&初マイナンバーカード使用:便利でした
今日は天気予報が的中して、午前中は天気がよかったですが、午後3時 ごろから崩れて、この辺りは雹が降りました。 さて、これもこの年末年始に観た作品です。 ① イメージとは違って、岸井ゆきのが、ボクサーのストイックさや聴覚障がい者 の仕草、様子や心情を見事に演じていました。 それがほぼすべてである作品で... 続きをみる
映画鑑賞(ケイコ 目を澄ませて、女子大生に殺されたい)&初マイナンバーカード使用:便利でした
今日は天気予報が的中して、午前中は天気がよかったですが、午後3時 ごろから崩れて、この辺りは雹が降りました。 さて、これもこの年末年始に観た作品です。 ① イメージとは違って、岸井ゆきのが、ボクサーのストイックさや聴覚障がい者 の仕草、様子や心情を見事に演じていました。 それがほぼすべてである作品で... 続きをみる
ダイエット、少し休んだら体重がもとに。。。 気を緩めてられません。 頑張らなくては ストイックにやらなくてはいけないようです。 これから年末まで頑張ります。
おはようございます。10月13日の朝を迎えました、迷い人です。 今日の命題は、改めて自分に言い聞かせるため、 「ブレることなく、修行僧のように」取り組みます。 この半年間で学んだことは、手を抜こうと思えば、簡単に抜ける。 手を抜いたからといって、咎められる会社ではない。 私は、半年前まで会社ではそこ... 続きをみる
己に厳しく この言葉は、《ストイック》に置き換わったもの。ストイックを辞書の説明は《禁欲的》。 どう言う経緯で取り込んだのかは分からない。カタカナ英語を使うことがかっこいいつまりファッションであると感じるのだろうか。 ストイックと聞いて、どういう感じかピンとくる人どれだけいるのか興味津々。
おはようございます。 今日のお目覚めはいかがですか? 爽やかな朝を迎えたいのに… なんて思っている人、 少なくないんじゃないかな? 自然に目覚めてカーテンを開けると、 美しい景色が広がる。 樹木の枝から朝露がキラキラ光って、ポトリ…。 朝の澄んだ空気がはっきりわかる。 朝が気持ちいい! そんなイメー... 続きをみる
私が受験生の時は、1年間テレビを見ませんでした。 ラジオだけ聞いていました。 大晦日も勉強をし続け、気がついたら年が明けていました。 当時はそれほどのこととは思わなかったのですが、今から考えると随分ストイックだったと思います。 当時は携帯電話もPCもゲームもありませんでしたからね。 今時の受験生で私... 続きをみる
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
[断捨離]捨てて初めて後悔したもの
下着の枚数は「少なめ」をおススメする理由
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
粗大ゴミを処分しました!
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
飲み残しの薬をまとめる【2025年4月】
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
新皿はカラフル!好みはゆっくり変化している
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
お皿が2日連続で割れるのは凶?…なわけない!
今年もやります!!
自分時間の増やし方は「家事の見積もり力」を育てること
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
600円の勉強代。
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
【FX】ロスカットされて引退した話
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
【アハモ開通】電話が使えない!? まる一日振り回された切り替えトラブル【4月17日】
【アハモ開通】電話が使えない!? まる一日振り回された切り替えトラブル【4月17日】