GPIFと海外の年金基金を比較してみると、GPIFのポートフォリオの特徴がよくわかります。 ノルウェー政府年金基金は、世界最大級のファンドで、北海油田から得られる石油や天然ガスの収入を元手に、1998年以降、世界中の株式や債券、不動産に幅広く、72カ国8859銘柄に分散投資しています。 2024年第... 続きをみる
ノルウェーのムラゴンブログ
-
-
1月29日は、昭和基地開設記念日そして南極の日でもあります。 1957年1月29日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し「昭和基地」 を開設しております。 限られた空間に保管にも困らない、2段分割式スライダーコンテナスロープ をご紹介いたします。 積戴荷重:10t!!ストローク:120... 続きをみる
-
アルペンスキーの世界選手権が終了した翌週には、すぐにノルディック・スキーの 世界選手権が始まっています。(そういえば、アルペンスキーでは技術系種目だけに 出場した日本人選手は全員振るわず惨敗で、大変残念な結果となりました。そうそう、 アルペン大国オーストリアは結局金メダルゼロに終わり、しばらく同国ス... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日地元のリサイクルショップに、久しぶりに行きました。 で、スウェーデンのメーカーが作っているクリスマス向けのキャンドルホルダーを入手しました。(¥275-) ▲こんな可愛い小箱に入っています。(^-^) ▲組み立てて火を灯すと、温... 続きをみる
-
毎年クリスマスディスプレイはしていますが 今年のクリスマスは 可愛らしいカラフルなオーナメントは 孫に譲ったので ぐっと大人の雰囲気です(^^;; クリスマスツリーはこんな風 (ちっちゃい(^^) まず地味にクリスマスプレートと クリスマスの絵本をディスプレイ いつもは人工モミの木にかけていましたが... 続きをみる
-
"Need I say more"「これ以上言う必要があるの?」
皆さん、こんにちは。 204回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 前回は日本のオジサンに関する衝撃的な記事を書いたので、今日は私のイメージが崩れないうちに素敵な曲のご紹介です。(笑) 大好きなノルウェーの女性シンガー、シセル・シルシェブーが歌う"Need I s... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 199回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 秋になるとなんとなくセンチメンタルな気分になります。 枯葉が舞う季節になると、すごく聴きたくなる曲があります。 ノルウェーの女性シンガー、シセル・シルシェブーが歌う"If"です(オリジナルはアメリ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 9回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 前回に引き続き、ノルウェーの国民的シンガー、シセルの話題です。 私が彼女の存在を知ったのは、1994年頃でした。大学を卒業して就職したものの、いわゆる早期離職をして、その後も転職を繰り返していました。 ひょんなこと... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 8回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 私の大好きなシンガーの1人に、ノルウェーの国民的シンガー、シセル(フルネームは、シセル・シルシェブー)がいます。 クリスタルヴォイスと言われる透明感のある声、抜群の歌唱力、おまけに美人で羨ましい限りです。(^_^;... 続きをみる
-
三カ国すべての国が美しかったです デンマーク 人魚姫の銅像 これは、案外小さかったです笑 コペンハーゲンの街中 ボルダリングできますね! デンマークと言えばLEGO LEGO専門店はすごかったです。 ノルウェー アナ雪のモデルになった協会 綺麗な街並みのボス スウェーデン スウェーデンと言えば蜂蜜ら... 続きをみる
-
-
北欧のビュッフェはなかなか豪華で何を食べていいかわかりません。 こんなん朝から出ます!(笑) 中には日本人向けじゃない物がたくさんあるわけで(笑) 何がオススメなのか 勝手に発表したいと思いますうー! まずはチーズ とりあえず、北欧のチーズはブルーチーズ以外しか食べてませんが、だいたい美味しいです!... 続きをみる
-
旅のはじまりは福岡から成田に移動。 成田からフィンランド、ヘルシンキへ約10時間。 毎回、あまり機内食は食べないのですが、今回、JALの企画料理コンペティション「RED U-35」企画の機内食がすごくおいしくて(メインはハヤシライスを選択)珍しく完食しました❤︎ 到着前の食事は大好きなair吉野家を... 続きをみる
-
-
こんにちはー、ロッテルダムいい! とりあえず今回はすごい! ノルウェーのトロルの舌に行ってきました。 もうずーっとここに憧れていてようやく来れた。 それまでのエピソードを、、笑 今回はすげーよかったので少し長くなりそうですけど、付き合ってください だめなら下まで行って写真とクリックだけでも笑 まずは... 続きをみる
-
とうとう来たこの日が! 現在地相変わらずオランダです! 今回はノルウェーの最初、まずはベルゲンです😺 飛行機できてバスで市内まで移動 そして予約していた宿に移動してさっそく観光! 初っぱな見に来たのはこれ! ブリッゲン! 手前のミサンガは国ごとに買っているミサンガ なんとノルウェーで一応30ヶ国目... 続きをみる
- # ノルウェー
-
#
タイ
-
バンコクにあるブタのモニュメント:ピッグ メモリアル
-
【2025年6月のタイ旅行】ビリヤードは上手になっているか?
-
インドへ再びGo!
-
タイ料理のカオカームーを作りました❗️
-
宮城県女川町の旨い蒲鉾をいただきました❗️
-
タイの携帯会社がくれたもの
-
夏休み旅行計画!リゾートマニアが教えるおススメ【海外穴場リゾートホテル5選】!!
-
今日のX-T5『アイカップ EC-XT M』
-
癒しのファームリゾート再び ~田んぼと屋上ディナーと幸せな朝食~
-
「四季鳥組曲」 - Wat Tian Tawai -
-
ホテルの予約変更
-
【危険】タイのバンコクで香港でエルメスバックを盗んだ中国人を逮捕引き渡し!
-
パタヤ依存症の人達
-
後編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
-
【タイで最強のつけ麺】タイで一番予約の取れないあのラーメン屋の新店舗がオープン【tsukesoba SENSE】
-
-
#
お子さん単身留学
-
ロックドゥカンブ産駒Antrim Coastが出走です
-
駆け込み間に合う!夏休みはニュージーランドで小学生単身留学デビュー!
-
6〜11歳限定|残席速報!イギリス名門サマースクール
-
ロックドゥカンブ産駒The Storytellerのレース結果
-
留学で心と体をリフレッシュ!「デジタルデトックス留学」のススメ
-
ニュージーランド留学は「高い」って本当?未来を拓く賢い選択
-
繁殖牝馬Crescentの甥Wukong Jewelleryのレース結果
-
駆け込み間に合う!夏休みはニュージーランドで小学生単身留学デビュー!
-
【2025年8月募集ファームステイ・残席わずか】
-
ロックドゥカンブ産駒Antrim Coastのレース結果
-
ニュージーランド留学ビザ申請、見落としがちな落とし穴と対策
-
ニュージーランドの医療事情と海外旅行保険:まさかの時に困らないための備え
-
英オークス馬ミニーホークとKing Coloradaが「いとこ」!?
-
イギリスのサマーキャンプで英語×サッカー&テニスを学ぶ!小学生〜中高生向け短期留学
-
【2025年8月募集ファームステイ・残席わずか】
-