映画「かもめ食堂」のインテリアが素敵すぎて、北欧に興味を持ち始めた私。 そこから、スウェーデン人をご主人に持つ桒原さやかさんを知り、 北欧での暮らしぶりや、日本に帰ってきてからも、上手に2カ国の良い所をミックスされた生活に憧れを抱きます❤️ そんな桒原さやかさんに学ぶ、『北欧流の暮らし方•考え方』を... 続きをみる
スウェーデンのムラゴンブログ
-
-
🎦🎵2013年(2014年?)スウェーデン映画「ストックホルムでワルツを」😍
🎦🎵LiLiCoさんの生涯No.1映画😍 2004年スウェーデン映画「歓びを歌にのせて」歌は自分の人生を生きたという叫び😍(2022/10/28 09:36) ***** ★Amazon.co.jp : ストックホルム で ワルツ を ★ストックホルムでワルツを [DVD] ★ストックホルム... 続きをみる
-
66kg 銀座から調布 「Маленькую Россию(リトルロシア)」
どんよりした空だった。まだ夜明け前の山の日。 ニュージーランドでは朝からワールドカップのパブリックビューイングを見に行く話題でもちきり。 朝8時前に出かけると、電車の中で盲導犬がはぁはぁいいながら大人しくしている。この暑いのに毛皮を着て飼い主をお世話する盲導犬。 日比谷まで移動してジョナサンでモーニ... 続きをみる
-
昨日は朝4時に起きてぐずぐず過ごす。週末はこのパターンに尽きる。 どうも天気が崩れそうだという予報もあって、傘も持って出かける。朝の時点で汗が「ベッタリ」。 銀座に着いて時間があるのでサンマルクカフェでモーニング。 そしてシネスイッチ銀座で映画鑑賞。 映画にも出演されている尾木ママがすぐ後ろの席にい... 続きをみる
-
セムラというお菓子があります。 会社で話題になって、同僚が、 IKEA で見つけてくれて食べたんですよ。 IKEAに売っているくらいですから、 スウェーデンの国民的スイーツ なんですね。 イースターの前に国民がこのセムラを食べるようですが、もともと 断食の時に食べられていた ものみたいですね。 イー... 続きをみる
-
グレタさんは石炭火力より「原発」を推奨 エネルギー危機の「ドイツ」で発言 独公共放送インタビュー
ドイツ公共放送ARDのインタビューで、「(原発を)停止して、石炭(火力)に頼るのは間違った考えだ」と語るグレタさん。Greta Thunberg: Why Germany should focus on nuclear power instead of coal | maischberger - Y... 続きをみる
-
ごおじょっぱりの駐日ロシア大使 ガルージン氏 ウクライナで行われているすべての虐殺は、ウクライナの仕業という。 世界の有名な報道機関が現地で取材をしているにも関わらず。 すべての悪行は、ウクライナの自作自演と言い張っている。 そして、日本政府は、このほど、ロシア大使館の8名の外交官らを追放することを... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日月曜は、ボランティア仲間で友人でもあるYさんに会いに行きました。 お天気がよかったので、集会所になっている施設まで、散歩がてら片道約45分歩きました。 久しぶりにYさんに会い、近況報告、ボランティア活動の事、私のブログの事、スピ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日もいいお天気です。 しっかり朝散歩に行ってまいりました。(^^) よそのお宅の柿もたわわに実っています。 最近は家で過ごす時間が多くなり、自炊も多くなりました。 で、20年くらい愛用しているフィンランド製のお鍋の出番が多くなりま... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 あのスウェーデンのアバが約40年ぶりに活動を再開したそうです。 メンバー4人は既に70代、今でも元気で素敵に輝いています。💕 左からビョルン、アグネタ、フリーダ、ベニー。 ※画... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 旅の思い出シリーズ第二弾です。(笑) 今からちょうど20年前の2001年7月に、スウェーデンの首都ストックホルムを訪れました。 航空券とホテルを日本の旅行代理店経由で予約して、完全な個人旅行の一人旅でした。 夏のスウェーデン... 続きをみる
-
おはようございます。 この暑い時期の連休はとてもありがたいですね。 時間がたっぷりあると、苦手な料理も頑張ろうという気が起きますね。 お昼寝もしっかりできて、 美味しいものも食べれて、けっこう幸せなワタクシです。 今日も遊びにお越しください。 いつもnice!ありがとうございます。 アメブロにもお越... 続きをみる
-
クロスバイク、本格的に始めて2日目。 昨日は午前午後10分ずつだったけど、 今日は20分やってみた。 心拍数110くらい 時間20分 距離7.1キロ 適度に汗をかきました。 始める前にウオーミングアップ これやっただけで、普段運動してない のが分かります。 午後やったらプロテインを飲みます。 以前、... 続きをみる
-
-
#
スウェーデン
-
ヨーロッパ 「プリズナーズ・イン・パラダイス(Prisoners in Paradise)」
-
パネルキルト・スウェーデンの春
-
【電磁波から赤ちゃんを守る】妊婦さんのママがやる即効性・対策とは?
-
ska vi fika? シナモンロールを焼きました
-
今日はいい肉の日「11月29日で "いいにく" なのですねww」November(Sweden)
-
スウェーデンのNATO加盟 年内に実現とトルコ外相が発言
-
コミックエッセイ『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』を読んだ感想
-
スウェーデン製(笑)
-
iittala&marimekko ボットナプレートとボウル
-
【北欧デザイン】Cooeeで彩るクリスマスのインテリア♪
-
いま持ってる一番お気に入りの服は?
-
【サッカー】女子ワールドカップ2023準々決勝・なでしこVSスウェーデン
-
ブリケン米国務長官 スウェーデンのNATO加盟について発言
-
【スウェーデン料理】イケア レストラン 新三郷【三郷市】
-
スイス VS スウェーデン 違う国です議論!?
-
-
皆さん、こんにちは。 261回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 私が関わっているNPO主催の映画上映会があり、北欧映画『リンドグレーン』(2018年、スウェーデン・デンマーク)を鑑賞してきました。 ※画像はインターネットから拝借しました。 ▼オフィシャルサイト... 続きをみる
-
-
クリスマス🎄⛄❄️ スウェーデンの本格的なクリスマス♥♥ もう一ヶ月前とかから準備し始めます😬 わくわくどきどき💓今年は毎年恒例のクリスマスマーケットはコロナの影響で演ってましせんでした😭
-
私の好きな、山系の映画♪ 家族でスキー旅行に来て ご飯食べていたら人口雪崩が 計算ミス?かなんかでレストランのところまで来てしまう。 お父さん、子どもと奥さん見捨てて 携帯つかんで一目散に逃げてしまった笑 少し進んでから もう一度戻って再生。 確認してしまいました笑 誤魔化そうとしてるのが見え見えの... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 45回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 今日、輸入食品店のカルディに行ったら、 トルコ産のブルグルなるものを見つけました。 アラブのクスクスにそっくりです。 さっそく夕食に、ブルグルサラダを作ってみました。 パッケージに... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 35回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、 ありがとうございます。(^^) 私は麻の布が大好きです。 丈夫で乾きやすく扱いやすいので、 キッチンタオルや寝具など、いろいろ使っています。 洗ったあとの食器を拭くときは、 麻100%か麻・綿混紡のキッチンタオルを使っています。 洗... 続きをみる
-
三カ国すべての国が美しかったです デンマーク 人魚姫の銅像 これは、案外小さかったです笑 コペンハーゲンの街中 ボルダリングできますね! デンマークと言えばLEGO LEGO専門店はすごかったです。 ノルウェー アナ雪のモデルになった協会 綺麗な街並みのボス スウェーデン スウェーデンと言えば蜂蜜ら... 続きをみる
-
スウェーデンでは7月になるとザリガニの初漁としてお祭りになるほど、国民的食べ物です。 始めてザリガニを食べてみましたが、、、 ドブクサクて自分は食べられませんでしたー。 スウェーデンは楽しい国ってイメージですね。
-
スウェーデンの首都・ストックホルムとデンマークの首都・コペンハーゲンからの絵葉書
1969年/昭和44年の北欧の絵はがきがとってもかわいらしいです(^^) 1969年3月、僕の父親が僕の祖母に送ったデンマークの絵葉書 平成28年(2016年)12月6日 村内伸弘撮影 昨年末、おばあちゃん家の倉庫整理をしていたときに、出てきた父親の絵葉書です。スウェーデンの首都・ストックホルムとデ... 続きをみる
-
私、通常のコカコーラがあまり好きではありません。 なんというか、飲んだ後に口に残る感覚が好きではなくて… なので普段はペプシネックスかコカコーラゼロを飲んでいます。 ところがなんと、病院視察中売店で見つけてしまいました! 「コカコーラライト」 これが一番好きだったんです! 何故か日本からは消えてしま... 続きをみる
-
サーティワンからチョコレートが出ました。 ラブポーション 普段アイスは食べないから再現できているかわからないけど、ルックのイチゴに似ていました。 同じサーティワンチョコでも こちらのポッピンシャワーの方が美味しかったです。 口の中でパチパチ弾けて美味しかったです。 運命の再会と大げさに書きましたが、... 続きをみる
-
ようやく日本に帰ってまいりましたが、 まだ時差ボケでフラフラしながら書いています。 ストックホルム市内を歩いていて気づいたのは、メタボの人が皆無に等しい事。 体を鍛えている人が多い様子で、至る所にジムがありました。 背が高く、スタイル良くて、体も鍛えて、頭も良くて、おまけに年収高い。 鬱病率の高い国... 続きをみる
-
どうも。「あの風に吹かれて」です。 私ごとですが、 次週6日間の日程で行って参ります。 実はヨーロッパ行く事自体初めてでして。 というよりも海外に行くのが実に13年ぶりでして、 慌ててパスポートの再発行申請してきました。 言葉も文化も分からず一抹の不安はありますが、 今回も「なんとかなるさ」 のハッ... 続きをみる
-
こんにちは、現在地ブリュッセル 眠い 今回はストックホルムの続き 題名っていいの思い浮かばない とりあえず最初はまた地下鉄乗って スコーグスシュルコゴーデンに来ました。 なんでも有名なデザイナーのデザインした美しい墓地らしくて、、 墓地なだけあって多分いろんな思いをもって来てる方もいると考えると気が... 続きをみる
-
こんにちは、現在地ベルギーのブルージュ ここ評判いいんですよ! たしかに可愛いけど 宿がとにかくいい!笑 今回はスウェーデンの首都ストックホルム オスロから夜行で移動してきて 朝到着 宿に荷物預けてそのまま観光 地下鉄に乗ってストックホルムの世界遺産 ドロットニングホルム宮殿にやってきました。 結構... 続きをみる
-
iPhone 6 ケース - スウェーデンで一番売れている Krusell(クルーセル) にしました
僕が買った iPhone 6 用モバイルケース Krusell(クルーセル) Apple iPhone 6 FlipCase Malmo Stand スマホスタンドにもなります。 パッケージ左上に「スウェーデンデザイン Since 1991」というシール もちろん、色は僕が大好きなオレンジ色 ICカ... 続きをみる
-
#
ニューヨーク生活
-
日本のレベルは桁違い
-
クリスマスギフトにもおすすめ!今だけターゲットでギフトカードが10%オフ!
-
新しくオープンしたCrate & Barrel(インテリアグッズのお店)がとってもいい!
-
東北ラジオお邪魔してきました!
-
シットコムなオフィス
-
Frick Madison (Museum)とバークレー ヘンドリックス
-
人気上昇中のハンバーガーチェーン
-
とうとう同僚とのお別れ。。。
-
アドベンチャーパークに遠足
-
UKチームと合流して、一緒に地中海料理チームディナー
-
子育ての喜びって、こんなこと
-
NYで東欧料理【Mishka Soho】ブランチも!
-
今年はこれでお終い!
-
やっぱりバルザザールのパンは美味しい!
-
元ジャニーズJr.にダンスを教わった日のこと
-
-
#
ベトナム
-
娘とカフェとクリスマスツリー
-
【絶景】ハノイからツアーでハロン湾へ!日帰りでどこまで楽しむことができるのか!!
-
【ハノイ観光】日本語の本が買える本屋さん お土産にも おすすめ
-
時間に対する考え方
-
ベトナム旅行記 : カオスな熱気こそがアジアの一人旅の魅力
-
ベトナムとタイの「おや?」(全くどうでもいい話)
-
ベトナムでは入国審査の裏技[優先レーン]に課金の価値あり!Klookで時間を買おう!
-
今月の私のPCの壁紙
-
最近のお気に入り
-
表現の自由がある日本(駄)。
-
11月20日は、ベトナムの「教師の日」
-
ホーチミン3区のカフェ|「DEN CA PHE」は猫のいるワーキングカフェ
-
そんなん知らんし!
-
今度はベトナムですか レヴォーグ走っているかなあ
-
ベトナムの民家から🎤カラオケ(動画あり)エースコックの『絶品』🍜を実食!
-