「あの花の咲く丘で、君とまた出会えたら」 昨日、友達と観に行きました。 感想、戦争は絶対に駄目、100%駄目です。反対です。 ノーベル平和賞に日本原水爆被害者団体協議会が、決まりましたね! これを機会に、世界中の平和を考えないと! 映画は、良かったです。 でも、タイムスリップしたのに何だか冷静だなぁ... 続きをみる
ノーベル賞のムラゴンブログ
-
-
Blog版: WSNH No. 1015 『ノーベル賞に対するスイスの批判的見解』
▼ スイス発 多言語ニュース・ブログ「スイス・ニュース・ヘッドラインズ」 Multilingual News Blog "Weekly Swiss News Headlines" https://www.swissjapanwatcher.ch/ No. 1015 - October 11, 202... 続きをみる
-
-
ノーベル賞の大村智さんは在日🇰🇷朝鮮人なのですね!イベルメクチン大丈夫なの?良く分からないね 韓国 2022年5月30日 第4部 未来編-第3章 韓国 ・朝鮮流の捏造情報を関係国に焼き付けて関係国を混乱させるのは、古来よりペルシア・北ツングース系エヴェンキ人=朝鮮人=韓国人の常套手段である。 ・... 続きをみる
-
(写真は神奈川県葉山町にある「総合研究大学院大学」の本部) 「独立の気概」根井雅弘 〜東から京大に行く人、エール送ります 2019年の剱岳滑落事故 〜ADHDはヒトの特性の1つかもしれない 京大霊⻑類研究所解体の経緯を考える 〜杉山幸丸氏 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生... 続きをみる
-
(本庶佑氏 京都大学のサイトから) 6月の日経「私の履歴書」は京都大学名誉教授の本庶佑氏でした。本庶先生の略歴をwikiから抜粋して引きます。 本庶 佑(ほんじょ たすく、1942年〈昭和17年〉1月27日 - )は、日本の医師、医学者(医化学・分子免疫学)。京都市生まれ、山口県宇部市育ち。 京都大... 続きをみる
-
読書(楽園:アブドゥルラザク・グルナ)とニュースを見て思ったこと
今日はまだ風の強い1日になりました。 花粉症が心配なので(すぐ楽な方になびきます)、散歩は休みました。 リクエストしていた本を読み終わりました。少し期間をオーバーして しまいましたが。 第1次世界大戦前ごろのアフリカ・現タンザニアあたりが舞台の作品です。 アフリカ出身のノーベル文学賞受賞者は2人目の... 続きをみる
-
理研「名大の不正論文」責任著者を採用 〜伊丹研で何があったのか
理研「名大の不正論文」責任著者を採用 〜研究ルールが恣意的に変更されていいのか 国循・大津欣也理事長の研究不正疑惑 〜「白い巨塔」再来 国循(国立循環器病研究センター)で続く研究不正の疑惑 STAP細胞騒動から10年、研究不正は倍増 理研は理化学研究所の略で、第二次大戦前に著名な科学者高峰譲吉の提唱... 続きをみる
-
本庶佑先生を初めて見たのは、1981年12月京都国際会館であった「AMBO」の講演の機会でした。AMBOはアジア分子生物学機構(Asian Molecular Biology Organization)の略称で、当時すでに隆盛していたヨーロッパ分子生物学機構のEMBO(European Molecu... 続きをみる
-
今日も1日いい天気でした。 快晴でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 だいぶ紅葉してきました。 珈琲店で読んだ雑誌の小さなコラム記事ですが、 昨年の4月の来日時に、ノーベル賞を受賞したカリコ博士(mRNAワクチン) にインタビューした記事がありました。 いきなり意地の悪い質問をぶつけ... 続きをみる
-
昨日は5時前に起床。 強い雨が降っている。なんと朝顔が咲いていた。 昼は前日の残りのスパゲティ。 夜もありあわせの食事。 町山智浩さんがこねくとで2本の映画を紹介していた。 1本の映画は、遠いルーマニアの話しではなく、デフレで行き詰まる日本に置き換えることができそうだ。いずれも対岸の火事ではないと思... 続きをみる
-
クラウディア・ゴールディン教授が今年のノーベル経済学賞を受賞した。詳しいことは存じ上げないが、極めて腑に落ちる受賞だと思う。男女間の格差については、女性の労働価値と報酬について漠然としたことは言われてきたが、これを数値化して示したことに大きな価値があると思う。「母親になるペナルティ」とは辛らつな表現... 続きをみる
-
先日、風評被害に苦しむ福島県の生産者を支援すべく、アンテナショップを訪問し、訪問記を投稿しました。その際に購入してきた喜多方ラーメンを食べてみましたが、スープは絶妙な味で、麺の食感も最高。早速福島県に行きたくなってしまいました。 風評被害はあまり広がらず外交戦略は珍しく成功 ところで、心無い政治家や... 続きをみる
-
今夏ずっと足が痛かったこと 〜コロナワクチンかな? 今年のノーベル生理学医学賞ですが、自分としての関心は「RNAワクチン開発が受賞するか否か」でした。あとで述べますが、私は必ずしも今回の受賞に肯定的ではありません。しかし、新型コロナウイルスのパンデミック阻止に効果があったのは事実です。 mRNAをワ... 続きをみる
-
お早う御座います。 一気に涼しく、家の中では肌寒ささえ感じます。 窓も閉めて寝ました。 秋用の服で夏用ジャケットは 要らないかもしれませんね。 0時25分に就寝、6時25分に目覚ましをかけて 6時間睡眠をキープしました。 途中覚醒せずに朝まで寝れました。 ラジオ体操も出来ました。 たまたま夜テレビで... 続きをみる
-
#
ノーベル賞
-
バリー・シャープレス教授
-
今日は何の日? 11月27日(水)は「ノーベル賞制定記念日」
-
夏旅2024⑧ノーベル平和賞授賞式会場
-
ノーベル賞
-
【日本】被爆者たちの願いが結実:ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の軌跡
-
ノーベル賞の賞金「1億5700万円」…なぜ“経済学賞”だけ「課税される」のか?
-
ノーベル文学賞の受賞作家/洋書も探せる歴代受賞作一覧
-
日本被団協にノーベル平和賞。
-
今年のノーベル文学賞は韓国の女性です。おめでとう!
-
たった一人の野心や保身が大勢を不幸にする
-
ハン・ガンの本と読みもの/斎藤真理子さんほか翻訳者別一覧と書評、インタビュー
-
【ノーベル賞】文学賞:10日20時発表!日本文学の未来: 村上春樹とノーベル賞への期待
-
ノーベル文学賞の候補作家/洋書も探せる注目作家一覧
-
10月7日から13日の重要発表スケジュールなど
-
山中伸弥さん復活!
-
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理1 日経新聞の記事です。確かに旧帝大で大阪大学と九州大学の2校はまだノーベル賞の自然科学部門の受賞者がいないです。その2校で大阪大学は受賞まであと一歩とあった研究者が多いという話です。 戦前の理学部の菊地正士教授の「電子を雲母に照射す... 続きをみる
-
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)ウイルスの存在証明はなされていない。HIVがエイズと呼ばれる症状の原因である証明はない Dr. キャリー・マリス
PCR発明によりノーベル化学賞を受賞したDr. キャリー・マリス。 あるとき、人々の血液の中のHIVウイルスを測る必要性と、その論文を書く必要性が出て「HIVウイルスがエイズの原因であるらしい」と書こうとした。 そして、そのリファレンス(科学的根拠のある研究による論文の引用)が必要だなと思って、探し... 続きをみる
-
毎年行われる役員投票 (image) 夏の暑さにすっかりバテ気味の怠け者ではありますが、 私も一応アメリカ経済学会AEAのメンバーなので、 年に1回役員投票をしています。 まずは電子メールで案内が来て、その後電子的に投票することもできるし、 郵便 (信じられないことに、懐かしのエアメール) でも投票... 続きをみる
-
留置場の弁当が原因で「脚気」 〜すぐ診断できてよかった ペラグラ 〜「ファミリーヒストリー・草刈正雄」 著者の杉晴夫氏はこのブログで随分述べた「日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか」を書いた先生ですが、父上は杉靖三郎(やすさぶろう)氏といい、医師だったのですね。杉靖三郎氏は東大医学部を卒業した後... 続きをみる
-
プーチンの終わりの始まり 〜たとえプリゴジンがカルロ・リッツィになろうとも
ついにカルロ・リッツィとなったプリゴジン氏 〜プーチンの狂気の哄笑が聞こえる 今朝のネット報道だと、ウラジミール・プーチンの怒りが炸裂したようです。「裏切り者は許さない」と。エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジンの容貌は悪役にぴったりの悪相で、ウラジミールの汚い仕事を一手に引き受けてきたのだなと... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(6)〜慶應医学部生理学教室の源流(5) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(6)〜慶應医学部生理学教室の源流(5)
l日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(1)〜京都大医学部 藤浪鑑(あきら)先生 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(2)〜慶應医学部生理学教室の源流(1) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(3)〜慶應医学部生理学教室の源流(2) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(4)〜慶... 続きをみる
-
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 〜そんなに日本を破滅に追いやりたいか?
ルポ大学崩壊 〜憂うべき日本官僚や政治家たちの愚策・愚行 産経のネットニュースに表題の記事が掲載され、6月16日(金)政府が閣議決定した「骨太方針」を報道しています。産経の記事を引用します。 政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。... 続きをみる
-
わたしが、大江健三郎さんのことを知ったのは、小林秀雄の著作を通じてであった。小林秀雄は、晩年、大江健三郎さんについて、少し書いた文章がある。それで、この人に興味を持った。 浪人時代は、大江健三郎の暗さが、ちょうどよくそのときの心境にマッチしたこともあって、就寝前に、彼の短編小説を読んでから、寝るのが... 続きをみる
-
ヌートバー選手で話題を集める「やきゅう」の街:埼玉県東松山市
埼玉県東松山市に箭弓(やきゅう)稲荷神社というところがあります。19日に池袋西口公園に東松山のやきとりの屋台が出ていたので、興味が出てきて足を伸ばして行ってきました。 この神社はこの名前にちなんで古くは長嶋茂雄さんから、最近では埼玉西武ライオンズの辻発彦前監督まで、多くの野球関係者が必勝祈願に訪れる... 続きをみる
-
久しぶりに行くと 燕市のカトラリーが多数入荷していました🤗 スプーンはもう少し長めが良かったのですが このサイズも可愛いですね❤️ どちらもゴールドです✨
-
早朝 粉雪が ふわりふわりと 舞っている。 ときおり太陽の光を浴びて スターダストのように輝いている。 こんな雪模様もいいなと思いながら 朝食の準備をしている。 夫が12年前に他界した。 息子家族と同居するようになってから 2年半。 同居といっても 完全な二世帯住宅形式をとっている。 なので、朝 息... 続きをみる
-
1895年の本日、ダイナマイトを発明したスウェーデンの化学者ノーベルが、ノーベル賞に関する遺言状を書いています。 ノーベルは結婚はしておらず、子どももいません。 ダイナマイトの発明で得た莫大な富を残し その遺産について 6%を甥や元恋人、召使い、庭師等16人に与え 残りの94%を遺言執行者が安全な有... 続きをみる
-
ご存知の方は、少ないと思うが、フランスにユダヤ系のベルクソンという哲学者がいた。この人はまた、ノーベル文学賞受賞者であるが、その作品の難解性もあってか、あまり知られていない。 フランスの、例えば、サルトルやカミュという人なら、一度でも、その名前を聞いたことのある人は多いと思うが、ともかく一般には、馴... 続きをみる
-
ハイブリッド車では、ほとんど、日本製が市場を制したこともあって、ヨーロッパ各国はおもしろくないのであろうか。日本、特に、トヨタに対する風当たりがまったく強い。 CO2による地球温暖化の研究が、ノーベル賞を取り、権威付けられた。ただ、断って置かなければならないのは、どう権威付けられたところで、経済活動... 続きをみる
-
アフリカ出身者にはノーベル平和賞、文学賞を受賞した方々が多いです。 アフリカのノーベル文学賞受賞者だけでなく、その他地域の受賞者の作品を読むこともありますが、日本語で読んでも 非常に難解 だったりします。 難解である理由は、それぞれの著作が書かれた ・文化や習俗 ・社会背景 ・歴史的な背景 と言うも... 続きをみる
-
ノーベル文学賞をグルナ氏が受賞したことを書いています。 グルナ氏がアフリカ出身、ということでアフリカクラスタや本好きクラスタに属する私は翻訳を楽しみに待っています。 ところで、グルナ氏はアフリカで初めてのノーベル賞受賞者と言うわけではありません。 アフリカ出身者で言うと、 ・平和賞 ・文学賞 の受賞... 続きをみる
-
2/4 ザンジバル革命や難民を知るにはグルナ氏の作品は有効だと思うが、日本語版がまだない
今年のノーベル文学賞の受賞者は タンザニアのザンジバル出身でイギリス在住のアブドゥルラザク・グルナ氏 です。 ザンジバル出身でイギリス在住と言うと、 クイーンのフレディ・マーキュリー が思い浮かびます。 お二人の年齢は2年違いの同世代で、 ・ザンジバル革命で難民となり、イギリスにわたった ということ... 続きをみる
-
先日のblogでは励ましのコメントや共感のコメントを沢山頂きありがとうございました🙇 グループラインを既読スルーされる淋しい私😂でしたが、むらごんの優しいお仲間に癒されました ほんとに嬉しかったです😊 ありがとうございました🙇 うつ病の妻、自閉症の長男を支えながら死に物狂いで辿り着いた東レ取... 続きをみる
-
1/4 2021年ノーベル賞! 文学賞の受賞者はフレディ・マーキュリーと共通点がある
今年もノーベル賞の受賞が発表されていますね。 1960年代に地球の気候を解析する手法を開発し、大気中の二酸化炭素濃度の増加が地球温暖化に影響することを実証した業績 によって、日本出身の真鍋淑郎先生が受賞されました。 おめでとうございます! 1960年代からという気が遠くなるような時間を費やしての研究... 続きをみる
-
旅行前ランチは新在家にある「そば辰甲南店」へ オープン前から行列の店です 5人同じものをと蕎麦三種盛り 母は決めるのに時間がかかる人だからね 半強制的な雰囲気にしました 食べ終わった頃に父に 「旅行のお酒はこっちで用意していく?」と訪ねると 目をキラキラさせながら 「福寿はすぐそこやから行こう」と酒... 続きをみる
-
-
-
-
『3.11東日本大震災』 2011年3月11日、東日本を襲った未曾有の大災害から10年の節目を迎えた。 死者、行方不明者は合わせて20,000人を数え、いまだに避難所生活を余儀なくされている方も多い。熊本震災を経験した私は、昨年仙台の津波被害が発生した場所を訪れ、被災者の声を聴いた。震災発生以降、心... 続きをみる
-
-
-
むかちんpresents:世界で初めてノーベル賞を2度受賞したマリ・キュリー
こんにちは、こんばんわ😆✨ むかちんです🌸✨ 本日は、 世界で初めて、ノーベル賞を2度受賞した マリ・キュリー について、紹介します✨ 1867年、ポーランドのワルシャワで生まれました✨ 当時のポーランドは、ロシアをはじめとする周辺の大国に分割占領されており、 彼女の家族も貧窮していました🥺 ... 続きをみる
-
※東日本豪雨台風、台風19号で被災された方々にお見舞い申し上げます。どうぞ、めげずに頑張ってください。 フランスのユダヤ系の哲学者「ベルクソン」です。 以前にも、このブログに載せましたが、目がどうしても気になって、加筆・修整しました。台風の最中でしたが、何故か、筆を執る気になりました。 とても、知的... 続きをみる
-
-
2018.7.12 スウェーデン2日目(ストックホルム) ストックホルムを観光します👍 近所の ストックホルム市立図書館へ📖 うわー😆 凄い、圧巻としか言えません(*≧∀≦*) ずっといれる~✨ 癒される♥️ 3階まで吹き抜けになった 円形ホール 素敵でした💕 名残惜しく 市庁舎へ行きます⤴... 続きをみる
-
フランスの哲学者、アンリ・ベルクソンです。「創造的進化」の著作で知られていますが、その顔がよく知られている人ではないようです。じつに、端正な顔立ちをした人で、顔を見ただけで、とても深い知性の持ち主だと、感じられる顔です。 この人は、ユダヤ系の血を引いている哲学者で、ユングが、現代にも通用する哲学者と... 続きをみる
-
大隅良典さんがノーベル賞受賞です。 おめでとうございます。 でも、ちょっとがっかりした気持ちを抱いてる日本人もいるんです。 ノーベル賞候補の日本人24人というリストが毎年だされますが、 なんと!同級生がその一人に!数年前に一度だけノミネート。 残念ながら、その後はノミネートされていませんが。。 この... 続きをみる
-
Think Hungary -- More than expected この映像の景色、ハンガリーに本当に存在します! 奇麗にとりすぎだろう!と思うかもしれませんが、実際もっと美しいです! そして何より発明大国ハンガリー。 ノーベル賞受賞者も多く、面白い発想をもった国民性。 子どものころよく遊んだル... 続きをみる
-
▶︎土曜日の田舎で仕事をしたあと、ブログのネタ探しをしました。 走れぬ「おやじランナー」のもがき苦しみながらのブログです。 ▶︎脳内神経細胞シナプス? ハエが、、、 なるほど最近、物覚えも悪く、そして転びやすくなってました。 もちろんそんな訳ではありません ▶︎ハンモック? じっと見てるとなかなか美... 続きをみる
-
▶︎土曜日の田舎で仕事をしたあと、ブログのネタ探しをしました。 走れぬ「おやじランナー」のもがき苦しみながらのブログです。 ▶︎脳内神経細胞シナプス? ハエが、、、 なるほど最近、物覚えも悪く、そして転びやすくなってました。 もちろんそんな訳ではありません ▶︎ハンモック? じっと見てるとなかなか美... 続きをみる
-
▶︎午後1時過ぎ 外へ出る用事があり自転車で。 30分ほど余裕があったので近くを散策。 ▶︎マラソン完走はノーベル賞受賞の必要条件??? だとしたら僕も夢ではないぞ! iPS細胞 研究の総本山 ▶︎これは何でしょう? 正解は明日! ▶︎疎水3景 ▶︎いやぁ〜暑かった ◼️ today's run 6... 続きをみる
-
#
実用書
-
プチ感想・レビュー#295【村上隆とトレカの世界】
-
【まとめ】プチ感想・レビュー#271~280
-
プチ感想・レビュー#271【VTuber学】
-
【フェイク時代】心理の癖・罠を掻い潜り、正しい決断を下すために!本の知識!
-
そんな覚え方してるからだよ。勉強が得意な人がやっている暗記方法!本の知識!
-
プチ感想・レビュー#226【図解 コーヒー一年生】
-
ずる・不正は、こうやって起きる!対策法!心理の癖を知って防止!本の知識!
-
現代病「集中できない」を知力に変える読む力最新スキル大全 脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!/佐々木俊尚
-
コミュニケーション上手は、どう言う?感じのよい人になるためのコツ!本の知識!
-
あなたの1日を3時間増やす「超整理術」 [ 高嶋 美里 ]
-
格調の高い本はこのようにして作られる | 装幀余話 [ 菊地信義 ]
-
ヤバい!ばかり言ってませんか?推し語り力・おすすめ紹介力 向上!本の知識!
-
アイデアが浮かばない?これ、ヒントになるかも!事例・発想法!本の知識!
-
adobe Illustratorのワザ集】つくるデザインIllustrator / 井上のきあ
-
交渉が上手い人は何をしている?勝利を掴むためのテクニック!コツ!本の知識!
-
-
#
1/72
-
フジミ 1/72 日本海軍艦上攻撃機 試製流星 B7A1 制作 0.5 デカール制作
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 完成
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 16
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 15
-
エアフィックス 1/72 FIAT G.50 制作 1.5
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 14
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 13
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 12
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 11
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 10
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 9
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 8
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 7
-
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 6
-
NCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 5
-