ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 21番合格。次は22番。1曲が長くなったので、手が疲れませんか?と先生。 とっても疲れます!と張り切って答えたら、スタッカートでちょっと力を抜くと いいですよ、と。なるほど(≧▽≦) ツェルニー30番 15番。分散和音(アルペジオ)。相変わらず弾きづらいで... 続きをみる
ハノンのムラゴンブログ
-
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 19番合格。次は20番(1番の変奏の例の)3と7で練習してみて下さい と。 ツェルニー30番 14番。1つ1つの音がはっきり弾けるようになってきたら、今度は横の流れを意識し て弾いてみましょうということだったので、流れを意識して練習しました。 先生に、「綺... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 18番合格。次は19番(1番の変奏の例の)14と15で練習してみて下さい と。 今ふと見たら、15番のリズムがよく分からない!? 先生に聞けば良かったー💦 ツェルニー30番 14番。転んでしまわないように、その場でタッカとスタッカートで弾いてみた ら、綺... 続きをみる
-
今年初のピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 17番合格。次は18番(1番の変奏の例の)4と22で練習してみて下さい と。 17番が第1部の中で一番難しいと聞いたので、頑張って練習しました♪ 5番と4番の指を広げて弾くのって結構難しいんだなと思いました。 ツェルニー30番 13番合格。綺麗に弾... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 16番合格。次は17番(1番の変奏の例の)10と20で練習してみて下さい と。 前回、15番のリズムが分からなくなりそうだったので、先生が弾いて下さったのを 動画で撮りました。家に帰ったら案の定、すっかり分からなくなっていたので 動画があって良かったです。... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 15番合格。次は16番。(1番の変奏の例の)15と21で練習してみて下さい と。 リズムが難しくて、先生と一緒にやると出来るのですが、お家に帰ったら 分からなくなりそう・・・と言ったら、先生が動画撮っていいですよと言って下さ いました!本当に便利な時代です... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 14番合格。次は15番。次も(1番の変奏の例の)19と20で練習してみて下さい と。 今度も19と20。スラーとスタッカートが混ざってるので、弾いているとどっちがど っちだか分からなくなってきて、途中で出来なくなって思わず笑ってしまいます。 しっかり弾ける... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 13番合格。次は14番。今度は(1番の変奏の例の)19と20で練習してみて下さい と。ハノンやってみてどうですか?指の感じは?と聞かれました。 動きやすくなってるし、たくさん弾いてもあまり疲れなくなってきたように思いま す。子供のころはハノン全然好きじゃな... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 12番合格。次は13番。今度は(1番の変奏の例の)3と4で練習してみて下さい と。 その他に、1番から10番まで一度通して弾いてみるのもいいですよと言われまし た。長そうだけど、弾いてみようと思います♪ ツェルニー30番 11番。音がつながっているので譜読... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 11番合格。次は12番。今度は(1番の変奏の例の)10と11で練習してみて下さい と。 ツェルニー30番 10番。前回もう少しテンポアップして弾けるようにと言われ、練習方法として、 タッカやスタッカートで弾くと良いと教えて頂いたので、一生懸命練習しまし た... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 10番合格。次は11番。今度は(1番の変奏の例の)14と19で練習してみて下さい と。ハノンを弾いているとき、私は頭がちょっと揺れていたようで(自覚なし) それがなくなってきてよくなっていると言われました(≧▽≦)。 意識はしていなかったのですが、良くなっ... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ 先生のご都合で今月は1回のみのレッスンでした。 ハノン 9番合格。次は10番。今度は(1番の変奏の例の)10と17で練習してみて下さい と。 ツェルニー30番 9番。前回もう少しテンポアップでと言われたので、頑張ってテンポをあげてみま した。出だしがどうしてもすべ... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 前回、いつものタッカ、スタッカートが出来るようになってきたら、(1番の変奏 の例の)9と10で練習してみて下さいと言われ、張り切って先生に披露したものの 10番のリズムを間違えて弾いていたことを指摘されました( ̄▽ ̄)。 ほんとだ!これは4番のリズムですね... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました。 ハノン 6番は合格。次は7番ですが、いつものタッカ、スタッカートが出来るようになって きたら、(1番の変奏の例の)9と10で練習してみる。弾いたことのないリズムなの で、頑張って練習してみよう♪ ツェルニー30番 8番 右手が転ばないように、リズム練習をする。 も... 続きをみる
-
先日、雨の中レッスンに行ってきました。 いつもなら雨が降るといまいちテンションが上がりませんが、 ピアノのレッスンがある!というだけでちょっとウキウキします。 ハノン ツェルニー30番 ノクターン 遺作 ショパン 今日は、ハノンで気付いたこと。 いつも通り、普通、タッカ、スタッカートの順で弾いてみる... 続きをみる
- # ハノン
-
最近、子供の頃に習っていたピアノを再開しました。 ほぼ練習せずレッスンに通っていた子供時代。 先生とのおしゃべりにレッスン時間の半分を費やしていました💦 でも、練習は嫌いだったけど、ピアノを弾くのは好きだったんだよな。 50歳を目前にピアノを再開しました。 ハノン ツェルニー30番 ノクターン 遺... 続きをみる
-
#
音楽教室
-
【ドラム体験レッスン】キャンセルになっちゃった…無料で練習できるのは有難いけど。
-
「銀座 ボイストレーニング おすすめ WACCA MUSIC SCHOOL」
-
"レッスン納め" と言う言葉に、年末のピアノレッスンを思い出してキュン…♡
-
メイクアイテムの役割を、音楽で解説♡【音楽シリーズ第2弾】
-
音楽教室運営の株式会社和幸が破産手続開始決定
-
うた声喫茶 @Jazz喫茶 Vanguard(ヴァンガード)
-
懐かしい昭和の歌声喫茶はじめました【広島市安佐北区飯室 コムズ安佐パーク】
-
春畑道哉研究所 #2『青いメロディー』の分析
-
チェロ覚書♪♪12年2ヶ月~274回めのレッスン
-
クマの種類の見分け方♡それぞれの対処
-
せっかくメイクしたのに、くしゃみで台無し!速攻リカバリーの仕方♡
-
忙しい朝には、時短&エイジングケアメイク下地☆
-
まだメイクを撮影できない、お家の環境(笑)
-
【小学生】年忘れワークショップ「音楽のよろずやさん」
-
師走のレッスン、始まりました!
-
-
#
洋楽ロック
-
Pretenders - Talk Of The Town
-
95年UKロックを閉じ込めた記録。WAR Child「HELP」
-
ロキソニ番外編~冬フェス持ち物問題
-
George Michael - Waiting for That Day
-
1月10日
-
ロキソニ二日目行ってきました②ライブ感想
-
rockin’on sonic予習、そして大晦日
-
Bob Dylan - Sara
-
Queen - Father To Son
-
charlewisが2024年に聴いていた音楽まとめ
-
Emitt Rhodes - Long Time No See
-
Far Beyond Driven / Pantera (1994,US)
-
「Oasisの頭脳」ノエルと「心臓、魂」リアム
-
Are you a foreigner? あなたは外国人ですか
-
スカパー!基本プラン視聴料最大3ヶ月半額キャンペーン:デビッド・ボウイの番組を見逃すな!
-