4曲目の練習を始めました。 -2024-12-30 9月からクラシックギターを始めて 4ヶ月目になりました。バッハのブーレ は完成までに数ヶ月はかかりそう なのでギター教本にある練習曲の ヘンツェのノクターンをやってみる 事にしました。 初日は全編通してTAB譜を押さえら れるくらいまでになれました... 続きをみる
ノクターンのムラゴンブログ
-
-
タレガのラグリマを練習してます。 かつては弾けましたがブランクが 長くてぜんぜんダメです。数時間 奮闘して何とか目処がたってきた 感じなので次の目標の曲を決めま した。しかし、譜面がなかなか入 手出来なくて。。。無料では無理 だったので教本を買いました。 青本って言うらしいです。ギター を練習する人... 続きをみる
-
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40... 続きをみる
-
今年も押し迫ってきましたが、人が旅立つのに時は待ってくれません。 今日はセレモニーピアニストのお仕事がありました。 会場は県内ですが《とらひめハウス》から少し離れたところ。 最近すっかり遠くの会場要員になってしまったようです😂 今日は富士山がキレイ✨ さて、本日のリクエストは… 「ノクターン」/シ... 続きをみる
-
-
こんにちはー 以前のブログでも書いたように、 ボリス君実は強いのでは?と、思い、 個人的に検証してみます。 注:間違っているかもなので、すいません。 あくまで個人的にボリス強いよなー、 なんでなんだろうと疑問に思って考えた 日記と思ってください。 では、まず、条件を合わせます。 インファ装備、他は無... 続きをみる
-
子供の頃、父がよくクラシックコンサートのチケットを取ってくれました。 吹奏楽部だったので、交響楽団だったりフィルハーモニーだったり。クラリネットをやって いたので、クラリネットのコンサートも行った記憶があります(≧▽≦)。 でもよく考えると、ピアノのコンサートって行ったことないなぁと。 テレビで知っ... 続きをみる
-
-
1か月ほど前から取り組んでいた ノクターン 遺作 ショパン 仕上がりました♪ まぁ仕上がったといってもまだまだだと思うのですが、とにかく嬉しい♪ この曲は子供の時に弾いたことなかった曲だったので、弾けるようになってすごく嬉しいし、大好きな1曲になりました。 そして新しい曲が決まりました。 Waltz... 続きをみる
-
ノクターン 遺作 ショパン 前回指摘されたところプラス自分で調べた音楽記号を意識して、お家でそれなりに練習しました。毎日練習できるわけではないのですが、明らかに子供の時より熱心に練習してます。 初めて弾く曲を最初に練習するときって、 「無理だ。自分がスラスラ弾けるようになるのが全く想像できない((+... 続きをみる
-
先日、雨の中レッスンに行ってきました。 いつもなら雨が降るといまいちテンションが上がりませんが、 ピアノのレッスンがある!というだけでちょっとウキウキします。 ハノン ツェルニー30番 ノクターン 遺作 ショパン 今日は、ハノンで気付いたこと。 いつも通り、普通、タッカ、スタッカートの順で弾いてみる... 続きをみる
-
いままでウクレレでは、 主にジャスかボサノバ、 たまにジブリやポップスを弾いてきたのだが、 今回の新曲はクラシックを選ぶことにした。 ウクレレでクラシックは合わない、と思っていたが、 買った楽譜本の模範演奏CDを聞いたら、 以外にもウクレレの音色がハープのようにも聞こえて、 耳に優しいし、心にグッと... 続きをみる
-
ショパン ノクターン 遺作 を弾くにあたって、先生から 「rit.とrall.の違いを意識して弾くといいですよ。」と言われましたが、音楽用語 をほとんど忘れていることに気付きました。というより、子供の頃はほとんどスルーして 弾いていたと思います。 せっかく習うのだし、今は何でも簡単に調べられるので、... 続きをみる
-
ピアノを再開するにあたって、 「1曲1曲を丁寧に仕上げていきたい」 と思っています。 子供の頃は何も考えず、譜面通りに間違えないで弾ければオッケーと思っていました。 サラっと音符をよんで、サラっと間違えないで弾く。何せ全く練習せずにレッスンに行くことが多かったので、先生もとりあえず音を間違えないで弾... 続きをみる
-
#
ノクターン
-
1/12FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
-
【ノクターン】中山デビューに対するシルクレーシング民の発言集
-
リアリティ
-
ノクターン
-
☆ピアノの思い出 あれこれ
-
【小説紹介・感想】エロゲファンタジーみたいな異世界のモブ村人に転生したけど折角だからハーレムを目指す【タカリ◆Sk.zdxpEIE ★】【ノクターンノベルズ】【エッチなお話】【異世界転生】【ファンタジー】【学園】【ハーレム】【ドラゴン】【オリジナル】
-
3/31FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
-
リサイタル後のピアノの練習
-
YouTubeリンク|ショパン作曲「ノクターン」を聴く
-
久しぶりに入浴したらぐっすり眠れた
-
ノクターン第2番のペダルで間違いに気づく
-
ピアノリサイタルへ
-
ニュウニュウさんのリサイタル 月光、運命、ラ・カンパネラなど
-
私の履歴書(23)湾岸戦争 。。。
-
次曲の選考NO.2とアップライト修理
-
-
最近、子供の頃に習っていたピアノを再開しました。 ほぼ練習せずレッスンに通っていた子供時代。 先生とのおしゃべりにレッスン時間の半分を費やしていました💦 でも、練習は嫌いだったけど、ピアノを弾くのは好きだったんだよな。 50歳を目前にピアノを再開しました。 ハノン ツェルニー30番 ノクターン 遺... 続きをみる
-
ノクターン第2番 変ホ長調 OP.9.2 / ショパン 感傷的で なぜか哀しくて 孤独のようで それでいて どこか温かくて 穏やかな気分にしてくれる ショパン - 夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2 アシュケナージ 辻井さんの演奏曲はYoutubeで非公開とされました。 ちょっと残念。アシュケナ... 続きをみる
-
こんにちはコロンです( *´艸`) 今回はクラシック。( ˘•ω•˘ ) 期間工の私が・・・・笑っちゃいますね。。。_| ̄|○っ ま、まぁ私にも色んな過去がありますから・・・ でも音楽は全くわからないですよ。 オタマジャクシも読めません。(/ω\) というわけで、ライン作業って・・ホントつまんないん... 続きをみる
-
#
ドラム
-
LIVE&BAR GARO
-
[書籍]特集「この曲のドラムを聴け! ジャズ/フュージョン編」(『レコード・コレクターズ2月号』1月15日発売
-
自殺ダメ。ゼッタイに。
-
【ドラム】 エレクトーンフェスティバル
-
爆風スランプのドラマー『ファンキー末吉 佐世保に来たる!』☆
-
【ドラム】まとまる?
-
Rei - "Pay Day" @ versus DRUMMER Tour Final
-
相互依存の意味はコレ!!自己犠牲との違いとは??
-
【ドラム】久々なヤツ
-
Rei - "my mama" @ versus DRUMMER Tour Final
-
スペシャルであればある程、終わりも描いてしまうクリスマス。
-
【ドラム】なんだかな~
-
【ドラム】今年、買って良かったモノ
-
高級車のブーブー的魔力と神通力。
-
アンニュイとクールの、すれ違い事情。
-
-
#
ディマシュジャパン
-
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part4】
-
クルトイ氏 お誕生日おめでとうございます。
-
デニス・テンさんを偲んで
-
【続き】最近のディマシュ界隈
-
最近のディマシュ界隈
-
【アーカイブ書き起こし】ラブフォーミュラ:愛の公式 パロディビデオ
-
【アーカイブ書き起こし】Crazy Maks氏の記録10
-
最近のディマシュ界隈
-
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part3】
-
ディマシュ アスタナ首都の日25周年コンサートに出演
-
ディマシュ "El Amor En Ti" 200万回視聴
-
【クロスステッチに祈りを込めて】ディマシュ ファンアートの世界
-
【会員寄稿】2023クアラルンプール ソロコンサート参戦記【Part4/最終回】
-
ディマシュ "Screaming | Idol Hits 2019" 200万視聴
-
【会員寄稿】2023クアラルンプール ソロコンサート参戦記【Part3】
-