50歳のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
50歳になりました! 「ぽっけ」と申します。 毎日のこと、記録に残していきます。 親しい人には秘密の日記。 今日から自分のために生きます。 よろしくお願いします。
-
実はもうすぐ50歳になります(≧▽≦) 半世紀。ハーフセンチュリー。すごい!!! 最近私よりも年上で、素敵な方に出会うことが多くて励みになります。 こんな風に歳を重ねていきたいなと。 これからも、もっと楽しく、元気に、前向きに過ごしていきたいと思ってます♪ とりあえず、お誕生日までにちょっと綺麗にし... 続きをみる
-
こんにちは。題名にもあるように事実婚夫婦間でのタラレバ話を書いてみようかと。まぁ事実婚でなく「再婚あるある」にもなるのかなと思います。 興味ある方 ご覧になってください。 こんなタラレバ話をウォーキング中によくします。 ↓ ↓ ↓ 「私達もし若い時に結婚していたら離婚しなかったか?」 この問いに対し... 続きをみる
-
ピアノを弾くとき、私は楽譜をガン見してます。 鍵盤はほとんど見ません。楽譜命です。 ピアノを練習されている皆さんはどうなのでしょう??? 家には約20年前に友人から譲ってもらった電子ピアノがあり、その電子ピアノで練習してます。レッスンはグランドピアノです。 そう、グランドピアノって譜面台の位置が高い... 続きをみる
-
仕事帰りにいつものスーパーに寄ったら、お惣菜の白和えに半額シールがはってありました。 半額シールがはってあると、心がおどる((´∀`))。 白和えって、自分では作ったことがないし、実家にいた時も食卓に上がったことがないので 正直あまり食べたことがないのです。 でもその日は「なんか白和え食べたい」と思... 続きをみる
-
最近、子供の頃に習っていたピアノを再開しました。 ほぼ練習せずレッスンに通っていた子供時代。 先生とのおしゃべりにレッスン時間の半分を費やしていました💦 でも、練習は嫌いだったけど、ピアノを弾くのは好きだったんだよな。 50歳を目前にピアノを再開しました。 ハノン ツェルニー30番 ノクターン 遺... 続きをみる
-
うーむ🧐 皆様のブログを拝見していますと、、 寒いと言われている方がちらほら😱 コートを出さなきゃ、とか熱燗🍶とか書いてるの見ると👀えーって💦まだクーラーガンガンとまではいかないけど付けてます🥶 暑がりの寒がりです♪。゚(゚´Д`゚)゚。 小さな国だけど 北海道と沖縄の温度差は違うのは当... 続きをみる
-
-
こんにちは。まめ子です。 はじめての投稿で少し緊張します。 もうすぐ50歳ですが、 10年前に想像してた今の自分と、 現在の今の自分がかなり違います。 ダメな意味でです。 理想の自分、理想の生活に近付けるように いろいろ試していきこうと思います。 どうぞよろしくお願いします。
-
マラソンを走るようになって7年目になります。 昔~、その昔。中学・高校時代は短距離の選手でした。 高校2年で大病を患い、退部。 幸いにも完治して大学へ進学しましたが、悔いが残りました。 50歳になって、人生の忘れ物を見つけ、早7年。 1年目にハーフマラソンを完走。 2年目からはフルマラソンも完走。 ... 続きをみる
-
リモンチェッロ出来上がりました こんな感じに消毒した瓶に移し冷凍庫へ。 先月漬けた梅酒もお砂糖溶けていい感じ 老後の貯金を50歳から始めた。いろいろあってゼロからのスタート。65歳までに2000万円以上貯めるぞ。とは思うけど、どうだろう。 という事で、Nisaと、iDeCoと、年金保険と、会社の持株... 続きをみる
-
#
50歳
-
シャワーを浴びてから
-
あの頃 当たり前にあったものは、全部 なくなった
-
同世代のあなたへ!50代の私がAI画像生成にハマった理由
-
50代からのスマホ超活用術!AI時代を生き抜く実践ガイド2024
-
50歳代から始めるブログ副業の魅力と成功するための具体的ステップ 【完全ガイド】
-
【50代/仕事】考えない、思い出さない、家の中には持ち込まない
-
【50代/熟睡】久々に夜中目覚めず寝起きの良い朝
-
【50代/冷え性】室内散歩でポカポカ
-
【50代/休養】疲れた自分に気付いた瞬間
-
【50代/5連勤】21時までには家事を終えたい夜
-
【50代】年齢と共に増える健診結果
-
日本の人口分布では50歳以上が半数を超えるという事実…そしてこの流れはまだまだ進む
-
過ごしやすい秋に幸せ!
-
【50代】目が冴えて寝そびれた夜
-
書くことでスッキリ!②
-
-
-
スピリタスに漬けたレモンの皮が2週間経ちました。 皮を取って、砂糖をお湯に溶かしたシロップを投入。 2週間ほどで完成です。楽しみ 久しぶりにカフェでお茶。窓の外が綺麗
-
シャッターを押すときの感覚が好き。 お気に入り1台目Canon AE1 お気に入り2台目ローライ これこんなにちっちゃいの。 フィルムカメラって、現像するまで、どんな風に撮れているか分からない、当たり前だけど。楽しい
-
「赤紫蘇ジュース効能」なんて検索してみると、 アレルギー予防、美肌効果、疲労回復、血液サラサラ なんて、すごくイイコトがたくさん書いてある。 入れるものは水と赤紫蘇とお砂糖、リンゴ酢かレモン。 これだけ 作り方もとても簡単。 健康になった気がする。
-
カフェが好きであちこち行くのが楽しみだったけど 今年は自粛で自宅のベランダがカフェの代わり。なかなか気持ちのいい休日の朝 今朝、エイジング珈琲を初めて飲んだ。 美味しくて、好き。 今度、銀座のらんぶるに行ったらオールド珈琲たのんでみよう
-
-
キャンピングカー 快適空間 ベットの下に折り畳み自転車が…すっぽり
こんにちは、ハムココです。 キャンピングカー の快適空間を紹介してます。 旅行先でも、気軽に自転車を使いたい😄 そこで今回は、「折り畳み自転車を車内に入れて持ち運ぶ」を紹介します。 ノアに乗っていた頃、サイクルキャリアを使っていましが、 自転車は汚くなるし…😫 ベルトの緩みの心配もあるし…😰 ... 続きをみる
-
こんにちは、ハムココです🐹 キャンピングカー の快適空間を紹介しています。 今回は靴箱の紹介😄 我家のキャンピングカー は ドアを開けると直ぐに靴箱があります。 引き出しを開けるとこんな感じ。 100均のシューズトレイと ホームセンターで売っているジョイントマット の組み合わせ✨ ジョイントマッ... 続きをみる
-
こんにちは😃 寒いと思ったら 雪が、ちらほら降っている🥶 今日は、キャンピングカー 車内の靴箱の紹介です。 2日以上の旅だと、服装の色によって靴も変わりますよね 我家は、常に2足ずつベット下においています こんな感じ… IKEAで購入した箱です。 プラスチック製なので、濡れた状態でもしまうことが... 続きをみる
-
こんにちは、ハムココです。 今日は、日帰り温泉♨️後のタオルの干し方の紹介です。 タオルは、しっかり干さないと臭くなりますよね😰 かといって、車内は狭いし、生活感が出てガッカリ⤵️ うちの車内はこんな感じです 遮光ローラーブラインドで仕切りを作りました🤩 最初から付いているキャンピングカー もあ... 続きをみる
-
こんにちは😃 今朝は雪☃️が降ってきました。 毎日の温度差が激しいですね😫 みなさん風邪ひかないように… 昨日、キャンピングカー 車内のDIYをしてみました❣️ と、言っても旦那さんが作ったんですけどね…😅 近くのホームセンターで購入 ネジを、組み合わせこんな感じに 壁にかけるカバン掛けはある... 続きをみる
-
はじめまして😃 連休明けの午前中は、洗濯や車の中の荷物整理等で、てんてこまい😫 ところでみなさん、3連休どこへ行ってきましたか? 連休前のプランは、国営武蔵丘森林公園でピクニック&サイクリングだったけど天気がパッとせず🌥 山梨県まで行くことに決定❣️ キャンピングカー 旅は、いつもこんな感じで... 続きをみる
-
はじめまして😃 今日は日差しが差し込み気持ちが良いです💕 昨日、DAISOで買ったもの。 洗濯ピンチ フック付 もちろん100円 これを、車内のシャワーカーテンレールに取り付けてみました☝️ 帽子掛けが完成❣️ 大満足の出来栄え💫 1年以上乗っているけど、まだまだ色々と改善するところがあります... 続きをみる
-
-
-
-
これまで女性は、子育てや家事等、 家庭を守り、自分の時間なんてなかったのではないだろうか。 まして、仕事をもっている女性なら、 まずゆとりなんてない。 自分の自由になる時間なんてとれない。 すべて夫、家庭のために尽くしてきた。 さて、50代になって子どもも手がかからなくなった。 大学生、あるいは自立... 続きをみる
-
人生半世紀♪ 50才になりました♪♪ 春のざわめき、いいことありそな 50代
半世紀生きました!半世紀生かされました~☆ 僕・村内伸弘の生まれて初めての写真 シチュエーション的に写真の左手は母親?だと思います。 撮影はたぶん父親?ひょっとすると祖父!? 大雪の日・昭和43年(1968年/戊申)2月15日 13時44分、僕・村内伸弘はこの世に生をうけました。3400gの赤ん坊で... 続きをみる
-
-
にほんブログ村は知っていたがここのブログサービスは知らなかったなので一応作ってみたそしてテスト的に投稿テンプレートを変えたりプロフィール画像やら色んな設定が全くわからないが徐々に習って改善する基本的には50前のメタボ、糖尿病予備軍オヤジの勉強と実践ブログです( ◠‿◠ )
-
#
ライフスタイル
-
還暦厄年おんな、ヘビづくりを始めました
-
ガーデニング寄せ植えNo1
-
近くの花を見よう。
-
田舎のイベントは交流と情報交換
-
宮古島 Blue Turtle Farm & Mango Cafe へ・・・
-
ついにきたか!?農業株が二桁成長!
-
【50代からの時間術】大切なのはがんばらないこと&キャパを超えないこと⭐︎
-
ブタにはめちゃくちゃモテる男…
-
マッチングアプリ大河原さん『6』結局、誘った途端にパタリと返信が来なくなった理由も分からないままで、これってほんとうに会う気あるのかな?と思ってしまい。。
-
祝日を忘れて ~働いております( ´∀` )~
-
タオルはいつもより多くストックしておく
-
大人になれていない自分
-
あなたがたには世で苦難がある
-
⋆⋆【楽天】寒さに負けてポチしたモノと欲しいモノと好きなモノ♡⋆⋆
-
ホワイトソースがワンランクアップ!?白みそのポテトグラタン
-
-
#
アラカン女子
-
自分の歳を改めて再認識したこと。
-
ふっと思ったことを行動に移した先に得られること
-
親ばかなワン母
-
【セキセイインコ】 ぴーたん風邪をひく?と、日光浴ライト
-
目標は決めたものの・・・
-
東京から日帰りで開運祈願!アラカンひとり旅で巡る善光寺ガイド
-
「風の時代」や「地の時代」に関係なく、私は私らしく生きて行く
-
アラカンが最近ポチったもの。
-
今月のチャレンジと久しびりの街歩き
-
たくさんのサインがもらえた鎮守神社参拝
-
今日は英語と海外ドラマと 登場人物の名前が覚えられない件
-
令和7年初辰参り(双龍の鳥居)
-
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT/NEVER NOT(REIA)
-
「週末着物」の準備
-
寒すぎる夜の新年会
-