PepeのインワールドストアでGIFTスキンもらえました。 たぶん 12 DAYS OF CHRISTMAS というイベントがこれから始まるんだろうけど 30分前に、来てみたらフリー配布されてました。 EvoX用BOMスキンです
ヘッドのムラゴンブログ
-
-
-
LelutkaヘッドのストアーのそばにあるLeLAPEAUというヘッドスキンのベンダーショップ。 店内にはセール中の案内ポスターはないし、 値引きのタグもついてなくて、通常価格だったので ことしはBlack Fridayセールやらないんだーと思いつつ、一応BUYクリックしてみると、 あれ? 半額で購... 続きをみる
-
待ちに待った、Lelutkaヘッドの50%オフセール。 開催日当日に、定員オーバーではじかれるんじゃないかとドキドキしながら Lelutkaインワールドストアへトランスポート。でも意外とすんなり入れました。 購入したのはこのヘッド。 Lelutkaの一番新しいヘッド、「LILITH」 いつもは、高く... 続きをみる
-
間近に迫ったLelutkaヘッドのBlack Fridayセール。 いろいろDEMOってみて、今のBRIANNONヘッド用シェイプを少し修正して そのまま使えそうなヘッドを見つけたので、それを購入予定。 上の画像が、購入予定のヘッドに、今のシェイプ修正をした後のYume。 下は現在適用中のBRIAN... 続きをみる
-
Black Fridayイベントに合わせて、Lelutkaヘッドも50%オフセールをやるらしい。 まだもう少し先ですが、ヘッド選びを兼ねて今から場所取りしてます。 (といっても、Free Giftヘッド配布の時のように、 イベント開始前に強制退去させられそうですが)
-
-
Lelutkaヘッドの主流は「EvoX」というバージョン。 そのEvoXバージョンの初期に発表されたAVALON。 クセのないヘッドデザインなので、シェイプをいじりやすい。 微調整後 こっちはいつものBRIANNONヘッド。 こちらはAVALON以上にシェイプ調整の自由度が大きいように思う。 額の出... 続きをみる
-
Lelutkaの新作ヘッドが2点追加された。下の画像の真ん中と右の二人。 中央はMale Headの「Tae」、右はFemaleの「Ubon」。 どちらも25%OFFで購入できる。 DEMO版付属のデフォルトシェイプはあまりいい結果にならなかったので、NonnaitiveのMOMOスキンでシェイプを... 続きをみる
-
新作ヘッド「SIWA」 前作のような極端な頬コケタイプではないので、調整しやすそう。 スキンはGlam AffairのKENZIA、シェイプはDEMO版付属のものを適用しています。 BodyはReborn。 でも、3,990L$(日本円2500円くらい?)はちょっと簡単に買えない。 それに、まだまだ... 続きをみる
-
LeLUTKAを創る100[SKIN]:MUDSKINのFree Gift
Lelutka新作ヘッドの発表に合わせてFreeで提供されているSkin.”Ravy” 手持ちのリップがよく合って、雰囲気変わるのもうれしい。 今回提供されているのは、MUDSKINで扱っているSkin colourのほぼ全色。 Unpackも相当数で、目的のSkin colourをゲットするまでに... 続きをみる
-
LeLUTKAを創る100[Head]:New Head RAVEN
2022年クリスマス時期に合わせてLelutkaの新作ヘッドが発表されました。 EvoX仕様のヘッドRAVEN(下の画像) 頬骨がしっかり造形されているので、ちょっとエラが張って顎がとがった感じが印象的なモデルです。 Freeで配布されているAvarosaのスキンを使ってRAVENのDefaultシ... 続きをみる
-
ハロウィン期間の時と同じく、ここ数日、セカンドライフ・ワールドに ログインできない環境にいます。 Lelutkaは新作ヘッドの無料配布始まってるし もう、一刻も早くGETしたい気持ちでいっぱいなのですが、 物理的にどうにもならない状況に陥っています。 新作ヘッドは昨年のクリスマス時期にフリー配布され... 続きをみる
-
LeLUTKAを創る95[HEAD]:BriannonとHalle
34種類もあるLelutka EvoX用ヘッドの中から購入して、一番使用頻度が多いのは BRIANNON(上の画像、左)で、その次が Halle(上の画像、右) どちらもデフォルトシェイプから調整していっていい感じに仕上がったため多用している。 以前はシェイプもマーケットプレイス(セカンドライフWE... 続きをみる
-
去年のクリスマス時期に「GIFT」提供されたLeLUTKAのEvoXヘッド「KAYA」。 貰ったままにして、あまり手をかけていなかったのでオリジナルシェイプを作ることにしました。 KAYAのHeadとEyebrowのデフォルト・シェイプを適用してこうなります。 さらに、同梱されているスキンを適用しま... 続きをみる
-
#
ヘッド
-
ラケットヘッドは
-
6091ウエスコHD(時価総額94位)※3名義
-
☆★新規エンジン製作(KJT製44mmボアアップKIT)的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
-
☆★依頼加工品 4VP純正シリンダーフルポート、ヘッド面研加工的なぁ~☆★4VP グランドアクシス アプリオ 3WF JOG ジョグ
-
☆★依頼作業 アプリオタイプ2(4LV)純正シリンダー(フルポート加工品)組み込み後的なぁ~4☆★4JP SA11J 3WF JOG ジョグ
-
☆★依頼作業 アプリオタイプ2(4LV)純正シリンダー(フルポート加工品)組み込み後的なぁ~3☆★4JP SA11J 3WF JOG ジョグ
-
☆★依頼作業 アプリオタイプ2(4LV)純正シリンダー(フルポート加工品)組み込み後的なぁ~2☆★4JP SA11J 3WF JOG ジョグ
-
☆★依頼加工品 アプリオ(4JP1)3WF用ボアアップKIT(3WF純正マフラー専用フルポート加工)3VR純正ヘッド面研、ホーニング加工的なぁ~☆★BW'S100 4VP 3WF JOG ジョグ
-
【HEAD】SPEED(スピード) MP 2022 オーセチック インプレ・レビュー
-
-
上の画像の左側が、新作ヘッドの「PRIM」。 こちらも、右の「ORA]と同様に別会場で販売されています。 現在適用中のBRIANNONヘッド用Shapeのまま、ヘッドだけPRIMに交換してみる。 頬っぺた当たりのふくらみを少し調整すればいい程度で、これはこれでいい感じ。 ただ、ちょっと不機嫌そうな表... 続きをみる
-
LeLUTKAのEvoX用Femaleヘッドは、現在「Skin Fair」で販売されているものを含めると全19種類。 通常は3,990L$(日本円で2,000円ちょっとくらい?) LeLUTKAの一番いいところは、いろいろなイベントに合わせたGift Headを用意してくれるところ。LILYやKay... 続きをみる
-
SKIN FAIRの会場の、LeLUTKAストアで新作ヘッドが発表されました。下がそのポスター画像。 LeLUTKA EvoXシリーズの最新Headで男性用Headも同時発売です。 しっかりとした鼻筋の太さから、 LILY(下)や HALLE(下)や BRIANNONヘッドなんかと姉妹関係がありそう... 続きをみる
-
DEMO版ではいい感じだったのに、購入した正規版をAvatarに[add]したら、 下の画像みたいに、なんか雪の女王の悪キャラのまつげみたいに真白、ということが時々あります。 でも、あわてないあわてない。ひとやすみひとやすみ。ポクポク(何のおまじない?) 上の画像で、(1)LeLUTKAメニューをク... 続きをみる
-
上の画像、今のAvatarのHeadはLeLUTKA("レルーカ"とか"レルトゥカ"と発音するらしい)。 このLeLUTKAにする以前はGENUS("ジェナス"とか"ジナス"と発音するらしい)ヘッドの[Baby face W001]というタイプを使っていました(下の画像)。 ときどき、「GENUSで... 続きをみる
-
LeLUTKAを創る2(EVO LILLY2.5):HUD操作
LeLUTKAのHeadを操作するためのHUDの初期状態は小さなグレーの「円」。 これをクリックすると、縦方向に展開します。なので、待機状態のグレーの円はデスクトップ上では左上に置いておきます。 この状態のHUDの上から2番目以下の「アイコン」をクリックすると、アイコンに対応した設定タブが右に展開し... 続きをみる
-
インワールドストア本店のほかに4カ所で受取可能(1L$必要) 相当な混雑状況の中、Catwa HDPRO Queenの手にすることができました。配布時間が限られているため、どこも結構な混雑ぶりですが、配布パネルはいっぱいあるので入手しやすいです。 インワールドストアのランディングスポットにあります。... 続きをみる
-
いろいろ試してみるけれど、最後はここに戻ってくる the SKINNERY http://maps.secondlife.com/secondlife/Fruitatious/137/113/23 なぜか、いい。 こう、なんかしっくりする。 ちょこちょこ新作も出してくれるし。 Skinの種類も豊富。... 続きをみる
-
たとえばこれから セカンドライフ・ワールドを楽しもうと考えて、でもやっぱり無料で使えるデフォルトのいわゆる「Classicアバター」じゃ、あまりに周りのAvatarから浮き上がっている感満載だと感じ始めたら、次にすることはただ一つ。 メッシュAvatarに大改造する、です。 メッシュで武装、シェイプ... 続きをみる
-
Which of those SKINs do you like ?
さまよう SKIN COLOR ヘッドスキンの色はスキンメーカーによっていろいろ呼び方がある。 INSOL:MILKとかPEACHのように物のイメージとスキンカラーを連動させている。BOMスキンの場合はInventoryのスキンフォルダーの中で「PEACHとCREAMって、どっちが色濃かったっけ?」... 続きをみる
-
イベント会場「ECLECTIC」で http://maps.secondlife.com/secondlife/Isle%20of%20Creation/64/238/3966 シェイプのベンダー「Wren's Nest」のブースで新作をDEMOる。新作の販売は、まずはイベント会場で。次に本店で販売... 続きをみる
-
Genusだもの Genusのインワールドストアで入手できるヘッドはこれだけ。8種類プラスフリーが1つ。 GenusインワールドストアのSecond Lifeアドレス http://maps.secondlife.com/secondlife/Genus%20Project%20Mainstore/... 続きをみる
-
Ryn 以前のブログでちょっと触れた、LeLUTKAヘッドの中で唯一Asian Beautyな異彩を放つヘッド「RYN」。 このヘッドを2020年の秋に購入したことになっているのですが、自分で買った記憶がない。しかも購入当時のバージョンが「2.0」。現在販売されているのがバージョン2.5。 入手した... 続きをみる
-
Avatarを引き立てるシェイプの魔力 イベント会場「2ND CHANCE」でシェイプ購入。 http://maps.secondlife.com/secondlife/DreamsLand/45/121/1501 ここ BANGIN’ BODIES…って今まで見たことないような…いや、あったとして... 続きをみる
-
それが一番大事 下の画像は、素足に、以前適用したことがあるtightsのBOMレイヤーを「マイアウトフィット」の履歴から探して「追加」適用させたものです。 BOMレイヤーを「追加」して、その状態を「マイアウトフィット」で登録すると、その時のBOMの位置(BOMレイヤーの上下関係)が記憶されているらし... 続きをみる
-
もはや本筋と関係ないタイトル 「バロムワン」の主題歌がかっこよすぎて、ずっと頭から離れないでいることは、さておいて。 順調に進んでいるように見えた「YUMEのBOM仕様大改造計画」は、BOM化とはあまり関係ないHeadの「不可思議」なヘルメットレイヤーの出現でつまづきを見せた。 そこで博士は、YUM... 続きをみる
-
Leltkaのヘッドが男女用それぞれ1種類ずつフリーで入手可能になっています。 期間は2020年12月26日まで。 現在(2021年4月1日現在)はインワールドストアで通常価格販売 イ入手は、インワールドストア本店ではなく、まずはリンク・ゲットで 配布ロケーションは3カ所用意されています。どこでも同... 続きをみる
-
成長株? ランドマークの説明には下のように書かれています。 Demicorn Cosmetics, where pastel meets goth and kawaii over powers natural! Kawaii Fatas, Cute Appliers Genus Catwa Eyes... 続きをみる
-
イベントからインワ-ルドストアへ イベント会場でちょっと気になるショップは、本店(インワールドストア)へも足を運んでみる。 そんなスキンショップの一つ、LUEUR BEAUTY。これまでに自分は目にしたことが、多分、なかったショップだと思います。 今回はこちらのスキンにしました。550L$という価格... 続きをみる
-
RAPSODYAのLUCIA SENSEというマーケットのイベント会場で、RAPSODYAのブースで素敵なモデルのポスターに引かれて、シェイプ衝動買い(DEMO版がない場合は、だいたいこういうパターンが多い)。(下の画像はシェイプ微調整後のもの) スキンが違うのに「シックスセンス」のように何か見えた... 続きをみる
-
セカンドライフを始めて3年になります。
-
-
今朝の体重は、60.1キロ(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 何気に50台に近づいている(^▽^)/ その理由は、久しぶりに、母抜きの娑婆に出たからだな(・∀・)ウン!! 人に会うためには、いつもしないことをするし~ 自転車で行ったし~ 最後のお茶会はパスしたし<ちょっと残念。。 ブランチ 夕飯食べながら、ラ... 続きをみる
-
#
アメリカンレトロ
-
チロルチョコの期間限定アップルパイにあるものを足すと本物感が増した
-
#17 USA🇺🇸2017roadtrip🚗カラフルな丘!サルベーションマウンテン
-
#6 USA横断旅🇺🇸キャンプの拠点地カナブ-Kanab
-
#1 USA横断旅🇺🇸LAX✈️ ロサンゼルス・ダウンタウンへ行くはずが…
-
感動の再会!?アラサー女子のエモさ全開のグッズ発見!英語学習の原点の1つかも
-
【大迫力】名古屋市東区「カフェ&バー コマネチ」究極のコマネチ・ザ・バーガーが美味しすぎた件!
-
いつまでも眺めていたいものです
-
力と美しさを兼ね備える
-
退屈な毎日に彩りを添える
-
今でも憧れています。
-
1970年代のオシャレさん
-
ハンバーガーショップで見つけた私の好物
-
これを見るとアメリカを感じる
-
いつまでも眺めていたいものです
-
大陸型の美しいデザインです。
-
-
#
車・バイク
-
CMの舞台、実はここ:西伊豆で見つけた夢のような夕焼けと雲海
-
安心・安全なドライブをサポートする「ETCカード」と「車載機」
-
夜の沼津港、幻想的な灯りとマイカーの誘惑
-
光り輝く都会の夜、トヨタ86との特別なひととき
-
【子育て世代は趣味の時間がない!?】通勤を趣味に変えよう!!!バイクは良いぞ~!
-
少し遠いスーパーまでドライブしながらエンジョイライフ♪
-
長距離運転でお尻痛くならないように。
-
驚きの絶景!富士山×車で楽しむ河口湖秋の旅
-
夜の神戸、マイカーの輝きが都市を彩る驚きの瞬間
-
夜の都市に魅了される!雨上がりの大阪、ツイン21ビルの美しさに迫る。
-
車高を下げた車のスタッドレス交換作業。ジャッキが入らないときの対応方法の例をごらんください。
-
ここでブログ始めます
-
オートバイ乗りの自信と加齢の危険
-
緊急オイル交換(10ヶ月ぶり)
-
自分のバイクならこのメンテ
-