11月28日 田園風景の中に タイの寺院。成田山公園の紅葉🍁 池の鯉。
成田空港近くの 長閑な田園風景の中に 目の覚めるような きらびやかな寺院があります。 〈ワットパクナム日本別院〉 タイ人僧侶が 常任している正統な タイの寺院です。 ムラゴンブロガーの MIYOさんのブログを 拝見していて、 タイには行けないけど。 せめて ワットパクナム日本別院へ 行ってみたくなり... 続きをみる
11月28日 田園風景の中に タイの寺院。成田山公園の紅葉🍁 池の鯉。
成田空港近くの 長閑な田園風景の中に 目の覚めるような きらびやかな寺院があります。 〈ワットパクナム日本別院〉 タイ人僧侶が 常任している正統な タイの寺院です。 ムラゴンブロガーの MIYOさんのブログを 拝見していて、 タイには行けないけど。 せめて ワットパクナム日本別院へ 行ってみたくなり... 続きをみる
写真はタイのスタバです 写真を撮る人が多いらしい 新郎新婦にカメラマン 写真撮影も行われていた ハワイに似ている風景 (^^)/ たぶん。。。。 ねこちゃんと雀君の 朝のご挨拶 招き猫もいました (^^)/ ホテルのモーニングは 5時半から ホテルのモーニングは たくさん食べれる(^^)/ 昼も夜も... 続きをみる
蟹チャーハン 運ばれてきましたよー 動画を撮るのに必死でした。 海老の活火山!? タイ・ナコンパトム名物「グン・オップ・プーカオファイ」 場所によって 値段に大差を感じます でも 好きです(^^♪ 自分でアップできないので 動画を探してきました。 タイ旅 ナコンパトムを観光する!名物火山エビが旨すぎ... 続きをみる
タイで見かけた花 洋服問屋地区 金のネックレスがいっぱい 本物が欲しい・・・(^^♪ ホテルのモーニング 大好きな果物 食べ放題(^^♪
ガストのモーニング 多肉植物 水不足の状態です タイ 観光客がいっぱい 洋服問屋 24金のお店も 大繁盛 ホテルのプールサイトでは 鳥のBGM
なぜネチズンはRIIZEのスンハンにグループ脱退を要求しているのでしょうか? 論争を完全に調査
なぜネチズンはRIIZEのスンハンにグループ脱退を要求しているのでしょうか? 完全な論争が探求されました。最近、RIIZEのスンハンが誰かにキスしているとされる20歳のアイドルの画像が2023年8月27日にXで拡散したため、論争に巻き込まれました。@BBOSONGEEEEEと他のいくつかのアカウント... 続きをみる
11 月 21 日火曜日の今日の「Quordle」のヒントと答え
11 月 21 日火曜日の今日の「Quordle」のヒントと答え, 11 月 21 日火曜日の今日の「Quordle」のヒントと答え こんにちは、みなさん! 今日のクオルドルの言葉のヒントと答えはすぐ先にあります。 クォードルの遊び方 新しく参加する方のために、クオルドルの遊び方をご紹介します。単語... 続きをみる
億万長者ウィー・チョー・ヨーのUOL、週末プレビュー中にシンガポール住宅プロジェクトの半分以上を売却
億万長者ウィー・チョー・ヨーのUOL、週末プレビューでシンガポール住宅プロジェクトの半分以上を売却 UOLグループとその部門シンガポール・ランド(どちらも銀行と不動産の億万長者ウィー・チョー・ヨーが経営)は、土曜日の内覧会で住宅プロジェクトの半分以上を売却した。 都市国家の中西部にある高級飛び地ブキ... 続きをみる
フォーシーズンズ、ヴィンテージ ウォーバードでの真珠湾特別飛行を発表
フォーシーズンズ、ヴィンテージ ウォーバードでの特別な真珠湾飛行を公開 第二次世界大戦ファンにとっては究極の体験です。 ハワイでは、コオリナのフォーシーズンズ リゾート オアフが今月、パールハーバー ウォーバード レガシー フライトを開始しました。このスリル満点の乗り物は、通常のリゾートの「アクティ... 続きをみる
少々シリアスな話を 皆さん、そうだと思いますが海外に出ると、日本でいつも危ない事は自然に高いハードルで回避していると思いますが、海外に行くとハードルが下がる人が多いと思います 俺は駐在員ですが、7年もいると危ないとか、危なかったという経験を多くしてきました。 今日は、性病の話をしようと思います。 1... 続きをみる
前菜 私の前菜は トマト 飲み物はジンジャーエール メインはとりにく 豆腐サラダ
竜の塔のてっぺんにある 竜の顔です
竜の塔の中を 靴を脱いで登ります・・・つづく
【カオラック旅行#3】THE SAROJINに泊まる喜び!
干し柿を作る
待望のエムスフィア!バンコクのEMSphereへオープン初日に潜入〜!
12月5日はタイの父の日
どうでも日記@バンセーン2日め。女子会っていうか婦人会。
【祝出店!】バンコクで大人気!ヒルトンのポップアップイベントに出ます。
北タイの旅二日目(ナコンサワン⇒スコータイ)
シラチャの夜遊びは何時頃行くのがいいの?曜日とかは?【タイ夜遊び】
他の国とは異なる「タイの水商売・風俗の給与体系」
TFE2023!!
砂上の楼閣と仏教
バンコクからソンテウだけで行くパタヤ(8) 謎のコーカイ路線
感謝祭からブラックフライデーそしてロイクラトンへ
チャオプラヤー元流を歩く(7) これまでのあらすじ 1
タイの花に思いを馳せて (3) 区別がつかない!
スープ 器はかぼちゃですよ 食べれませんが・・・(^^♪ チョイスした 前菜 チョイスした ステーキ チョイスしたデザート 2500円以下のランチセットです・・・・ ちなみに タイです・・・ 飾り付けが クリスマスバージョン
バスで移動 景色が撮れてうれしかったです♪ ちなみに 帰国は 夜 11時半過ぎに バス移動して機内へ 昨年も 同じころに タイに行って あれこれ 日記を書いてます 2019年にタイに行った時のことも 書いてました。
イスラエル・ハマス戦争:トラック5台の車列が火災に見舞われる – 事の起こり
イスラエル・ハマス戦争:トラック5台の車列が火災に見舞われる – 事の起こりタイ外務省は、イスラエルで殺害されたタイ人7人の遺骨は木曜午後にバンコクに到着する予定だと発表した。 ハマス攻撃前には約3万人のタイ人がイスラエルで働いており、イスラエル政府はタイ人が死亡・行方不明者の最大の外国人グループを... 続きをみる
こんばんは! 先週の金曜日から3日間、友達に会いにタイのバンコクへ行ってきました! いっぱい喋って本当にパワーチャージできました。 日本にいる友達とたまに長電話しますが、対面で喋るのはこんなにも楽しいのか!と実感。 一緒にお出かけして、同じものを見て気持ちを共有するのは大切なんだなぁとしみじみ感じま... 続きをみる
こんにちは。 瀬戸内担当のとしまるです。今回は9月のタイラバと10月のアジング釣果を少し紹介しようと思います。 9/16に鳴門沖でタイラバに行ってきました! 朝からずっとポツポツと当たるものの乗り切らず。船全体としてもそこまでという感じでしたが友人はヒットし結果そこそこをお持ち帰りすることに。 タイ... 続きをみる
このブログではほぼ話題として出てきませんが、土日はゴルフの俺 エンジョイゴルファーですが、6年もやってるとそこそこのスコアにはなりますが 日本とは違い、タイでは1人に1人キャディもついて、二人乗りのカートも使うわけです。 そして2人の世界が4、5時間あると場合によっては色々と出てきます なので、俺は... 続きをみる
クアラルンプールから飛行機で2時間20分 airasiaで10,000円くらい 微笑みの国タイ マレーシアとタイは経度がほぼ同じなのに、何故かしら時差が1時間ある(日本からは2時間遅れています) バンコクには国際空港がドンムアン空港とスワンナプーム空港の2カ所あるので待ち合わせには注意です まずはタ... 続きをみる
BとのEnding story final Thai story
Bと誕生日デートが終わってから、普段通りの生活に戻りました 俺が言ってることが伝わってないな〜と思っています 彼女にとって俺はとてもいい外国の友達だけど それ以上でも、それ以下でもない いなくなること、会えなくなることもわかってはいるけど 現実として理解できてない 3年もお互いに励まし合ってきたのに... 続きをみる
Bとデートの日程が決まり (ご飯何食べたいかな) 「SUSHI」 普段は火鍋とかが多いBとの食事は、いつぶりか?の寿司に決まりました 大概はタイ人で流行りのおまかせにに行くんだけど、最後かもしれないのでミシュラン1つ星の寿司屋さんを予約 「予約できるかな? 3ヶ月先まで埋まってるとFacebookに... 続きをみる
1年ぶりの投稿です。アメリカからタイへお引越ししました。 この1年は文字通りあっという間でした。 新たな環境に慣れる速さには自信がありますが、本当の意味で環境になれるためには半年くらい必要な気がします。言語だったり、生活様式だったり、食べ物、乗り物・・・ 住めば住むほどその国や地域のやり方というもの... 続きをみる
翌日のデートを約束して返ったUUU 「おやすみ、今日は幸せ」 翌日、ゴルフ終わりに (See you later) 「Kα」 という事で、NIKEのスニーカーと、晩御飯のSUSHIROの約束をして4時、エンポリ集合 夜の子の時間のルーズさは、よく知っているつもりだったんだけど UUUは定刻通りに!!... 続きをみる
実は25日から、タイのバンコクに来ている。 プーケットは今年の冬に訪れたが、バンコクは多分6年振りだ。 今回の旅の主目的は、現在保有しているマレーシアの長期滞在ビザ MM2Hの延長手続きだが、マレーシア入国前に、久しぶりにバンコクへ立ち寄った。 以前、バンコクの某広告代理店の責任者だった日本人の知人... 続きをみる
Endingに向かって整理整頓中のUNですが、そんな時に新しい出会いが。。。 先月の事ですが、日本の旧知の友人がタイに来るということでゴルフして、食事して、彼が昔、通ってたらしいトンローの某カラオケへ 某カラオケは名の知れたところではないので、俺はお初のお店 俺の知る限り、2流かなーと思ったり 後か... 続きをみる
いつもブログを読んでくただいている皆様、UNです。 ダラダラとブログを平日更新してきましたが、やっと現在に追いついてきました。 明日からの投稿はほぼ現在進行形になりますので、やたら生々しい感じになってしまうかもしれませんが、ご容赦くださいませ このブログに登場した人物を一度整理しますと ・本命 B ... 続きをみる
中華街で台湾祭りを楽しんだ後は、赤レンガ倉庫まで散歩しました。 途中、横浜開港資料館に寄りました。 ここの見どころは、もと英国総領事館として1931(昭和6)年に建てられた旧館です。英国工務省が設計し、資材すべてを英国から取り寄せて建築したものです。 現在補修中で、外観はこうなってしまっています。 ... 続きをみる
3年ぶりに会って、老けたなって思ったEVE 俺もオヤジだから人のことは言えないけど ちょっと太ってお腹出たかな、 32になってるはずだから、他のタイ人と同じでお肌はしっかり曲がってる様子 (仕事は忙しいの?) 「いやそうでもない、サラリーは安いけどね」 確かEVEは犬を飼いながらトンローに住んでいた... 続きをみる
以前は中華系ホテルのSTAFFだったEVE COVIDで職を失い、ASOKEあたりでSalesの仕事をしているようです 詳しくは聞かなかったけど販売じゃないみたい、土日は休みみたいだから (もう帰るから最後に会っとくか?) 「もちろん会いたいよ」 というやり取りをしつつも、おはようも、おやすみもなく... 続きをみる
これはタイだけの話ではなくどこの国でも同じでしょうが タイの場合だと、タイ人の就労を邪魔するような職業に外国人は働けないってことです。外国人は外国人が特別な技能や技術を持っている時に限り、就労が許可される仕組みですね だから、タイでのBビザの申請をする時に大学もしくは専門学校の卒業証明書が必要なわけ... 続きをみる
在日タイ人の拠り所・下館のブッダランシー寺院:日本の中の外国⑭
これまで13回にわたって「日本の中の外国」シリーズを採り上げてきましたが、今回は続編として下館にあるタイ寺院・ブッダランシー寺院を訪問してきた報告です。 下館駅から約2㎞くらいの結城街道沿いにこの寺院はあります。見かけはお寺というよりは、観光センターかドライブインという作りですが、日本とタイの国旗が... 続きをみる
ちょっとハズレにあるスナック、マッサージ屋と同じ名前やし 一応、タイでは珍しい日本酒を祝い酒で持って行きましたが、 「いらっしゃいませー、UNさんね」 チーママのお出迎えです、カウンター10席ほどの店ですが、日本語喋れるチーママと、ちょっとガタイの大きな女の子。。。いやおばちゃん チーママもおばちゃ... 続きをみる
日本、ブラジル第2州からの家禽輸入を停止したり輸入したり怪しいね 2023年7月18日 11時25分(日本時間) ブラジルの食肉ロビーABPAは月曜、裏庭の鶏肉で高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)の感染が確認されたことを受け、日本はブラジル・サンタカタリーナ州からの鶏肉の輸入を一時停止し、同国の食... 続きをみる
Massage Pooの話の中で出てきた、Cのお話です。 少々彼女の遍歴を Cはイサーン出身の子で、そろそろ33歳になるかな 元々の出会いは前に住んでいた、コンドミニアムの近くのマッサージ屋さんです 初めて入ったマッサージ屋さんでいきなり日本語で喋りかけられたので、びっくりした記憶が この店でマッサ... 続きをみる
タイで生きる選択をした日本人 K氏 5 Thai story
タイ人スタッフにボイコットされたK氏に電話 (M氏から聞いたけど、何があった?) 「あーそうですか、いえ会社運営をもっと円滑にしようと思ってやり方変えたんです」 「会社も人数少ないからTOPダウンで仕事の指示を出すようにしたんですよ」 「タイ人もその方がやりやすいだろうと思って」 「そしたらマネージ... 続きをみる
タイで生きる選択をした日本人 K氏 4 Thai story
俺からすると勘違いしているK氏 会社が儲かることが一番で、それ以上もそれ以下もない そんな経営者は長続きしない 深く聞いてみると 会社の方針は利益だけ タイ人と各セクションのベクトル共有ができていない タイ人の育成について、完全なOJTだけ いくら経験が好きなタイ人でも、人それぞれの育成について経営... 続きをみる
タイで生きる選択をした日本人 K氏 3 Thai story
昼間から酒を飲んでる 変な笑い方 目を合わさない イライラしてたK氏との半年ぶりの再会、 (もう飲んでるの? どこで飲んできたの?) 「あ、いやちょっと早めに着いたんで、1本だけ飲んじゃいました」 いやいや (奥さん元気にしてるん? お子さんも成長しただろ) 「ええ、お陰様で元気にはしてますよ、あま... 続きをみる
タイで生きる選択をした日本人 K氏 2 Thai story
タイで生きる選択をしたK氏、でも会社が回らなくなるのは目に見えていました (そっか、リスクをおかす必要はないよな) (でももったいないな) 「もうどうにもなりませんね」 ダメもとで前のブログにも出ていた富裕層タイ人M氏に相談してみると 「いいじゃないか、その関係の設備会社が欲しかったんだ」 (でも引... 続きをみる
タイで生きる選択をした日本人 K氏 1 Thai story
前のブログでも少し書いたんですが、一生タイで生きる選択をしたK氏のお話です 彼は元々は設備屋さんとして駐在していた人です、それも若い時にタイに来ている方で今年でたぶん20年以上経つ方です タイに魅了されることは色々とありますが タイ人女性しかり タイ社会しかり タイに進出しているゆるゆる日系企業しか... 続きをみる
長姉と久しぶりに東京駅で待ち合わせた。 大宮と千葉の中間が東京駅くらいなので待ち合わせて 時々食事に行ってます。 今日は姉のオススメの新丸ビルの中にあるタイ料理のビュッフェの お店。 東京駅が見渡せるとても良いロケーションです 大好きなバッタイやトムヤムクンからデザートまでタイ料理を 堪能して、母の... 続きをみる
ICEの男性遍歴 2 2人目はタイ人ということでした。タイ人ってFacebookがベースじゃ無いですか 普通にFacebookからの付き合いとか、結婚までした人も多く見ます その彼もFacebookから付き合いが始まった彼のようです 「彼はすごいお金持ちだったわ」 「正確にいうとお父さんが」 よくあ... 続きをみる
社会に出てきた新人さんの話をしていて、思い出したことがあります。 タイにいたときに通っていたマッサージ店にやってきた新人さんのことです。 そのマッサージ店は宿泊施設に付随していて、外のお店よりも若干お安めでした。 マッサージ店と言ってもいかがわしいところじゃないですよ、タイ古式マッサージ店です。 い... 続きをみる
この子どこで出会ったのか全く記憶がありません。暇つぶしのTinderだったかな 簡単に紹介すると ICEはイサーン地方出身の中国系タイ人 中国系だけあって色白でスタイルはタイ人なので抜群です 出会ってから2回ほど転職をしていますが、毎回シンガポール系の商社がお好みの様子 英語はペラで、かなりネイティ... 続きをみる
7年ぶりの広島イケイケ3日目ラストランチタイム🇹🇭からの〜😎💪
30歳前に広島に戻った出版社時代の営業マン・Kくんと7年ぶりの再会! 昔は大晦日に格闘技を見たり、川や風呂に行ったりしたもんだが、今では息子3人の立派なパパさん。 コロナ後遺症で凹んでいたが、久々に会うとマッスルマンに変身💪やたら周りに筋トレしてる奴多いな😅と思いながら、 五日市駅前横丁にあるお... 続きをみる
M氏に会うためにまた3階へ 友人とまったりしてて、なかなか声をかけにくかったけど (明日もあるんでそろそろ帰ります) 「そっか、分かった、車を呼ぶからここに座って待ってろ」 (はい) M氏とイチャイチャしてた男性が 「今日は楽しかったの?」 (はい、見たことのない世界だったからびっくりしましたよ) ... 続きをみる
コヨーテの子Zにタイの芸能について聞いてみました M氏の芸能事務所はタイでは一番大きい事務所 多分、所属しているのは音楽関係で200組以上、タレントで800人以上、モデルだと数え切れない。。。 タイで有名になるために所属して、いろんなレッスンを受けて修行している でもそれだけでは食べていけないので、... 続きをみる
確か俺たちが入った時は、俺たちだけだったのですが、いつの間にか多くの客が あちこちで女の子達と盛り上がっています M氏に(ここすごいですね) 「あーここも貸し切ってるから好きにしたらいい、客は全部俺が招待したんだ」 (え!!貸し切ってる!!! 招待した!) 「ここにいる子達も俺たちの子だから好きにし... 続きをみる
某有名レストランを貸し切ってのM氏とM氏の友人達の食事は思ったより快適でした 彼らの語学力は半端ありません、タイ語はもちろんこと、日本語、英語、韓国語、中国語も器用に喋れる人たち 聞いてみると、小学校までにはバンコク市内の超有名インターナショナルスクール、中学校以降はイギリス、アメリカ、 オーストラ... 続きをみる
マジ富裕層のM氏との会食はまさかのリムジン、パトカー先導での移動でした 到着したレストランは川沿いの有名レストランの中でも日本人にも名が通っているB○○ 写真でしか見たことなかったけど、テラス席からお寺や行き交う船が多く見られる一等地のレストラン 「今日はここでいい景色を見ながら語り合おう」 (あ、... 続きをみる
我々のタイ工場を作るときに、色々と面倒を見てくださったタイ人M氏 その時の彼の会社はタイローカルの自動車業界ではNo.1の○ミットでそこの専務さんです 見た目は金持ちザッツタイ 優しそうな笑顔 背はそんなに高くない 色白 美容からなのか顔がてかってる いつも裸足 とにかく服が高そう そんな彼と1年に... 続きをみる
タイは大人の遊園地であると思う。 訪タイするたびにスワナプーム空港で心がときめいてきたし、 夢や冒険心が養われてきた。 大人になると、それほど面白いことが起こらない人生が待っているのであるが、 タイでは数日間過ごしただけで非日常の生活がおくれるのである。 そして、生きていることを実感させられてきた。... 続きをみる
もう本帰国しようと決めた途端に、俺にオファー 「タイに工場作りたいから、うちに来ないか」 「ASEAN統括として、タイでマレーシア、ベトナム、タイを見てもらえないか」 「日本の新工場立ち上げの責任者としてうちに来ないか」 「あなたの持っている顧客を全部引っ張って、新会社をタイで作らないか、資金は全部... 続きをみる
世の中では、EVやらAIやら変革と思えるような事象が多く起きています それも世の中の、バランスを崩すような変革が 今までは見えていなかったエゴが、これを機に一気に噴き出してきている気もします タイに工場立ち上げから、量産、日本より高利益体質になり、額でも日本を追い抜いてしまった今 日本に帰って何をす... 続きをみる
駐在も8年目を迎えると、外から見える日本がちょっと変って気づくはず 日本にいると当たり前のように、平等に教育が行われ、それなりに普通にしていれば総人口中流レベルの生活ができている タイにいると、見える格差と見えない格差があることに気づく、どうやったってひっくり返せない格差 バンコク市民で、ちょっと裕... 続きをみる
PuyがTiktokにアップした1枚の写真。 そこに写っていた部屋 そしてゴルフバック 「もうわかったやろ」 こういうの本当に疎いんです、俺は (いやーどういうこと) 「お前それで経営者よくやってるな」 「気づきが弱い」 いやいや、俺の批判はこの際置いといて欲しい。。。 「この部屋、Kの部屋だ」 (... 続きをみる
「もう誰も信用ならん」 とIさんからメッセージが (じゃーZolaでお話し聞きます) Zolaに集合すると、ちょう暗い顔のIさん なんなら、ちょっと青ざめてる? (何かあったんです? 日本帰国になったとか、奥さんと揉めたとか?) 「そんなんやったら楽だわ」 「これ見てくれ」 一枚の写真を見せられまし... 続きをみる
ちょっと前にIさんから 「Puyとよりを戻すかも」って連絡が来ました (え?マジですか? 結婚前提とか言ってたけど) 「よく分からんけど、既読もつかなかったLINEで返信あって会いたいって」 (それは良かったじゃないですか〜夢の続き見れますね) 「楽しくなったらいいな」 って会話をしてました。 よく... 続きをみる
いつからか毎日のLINEのやり取りになっていました。今まではたまに返信きたり、既読スルーは当たり前だったと思うけど といっても内容はCovidのこと、仕事忙しいこと、雨のことww 次また会ってくれるのか分からないけど、仕事をしているBとのやり取りは初めてだったけど、思ったこと ひとりぼっち?? 夕食... 続きをみる
雨でドタキャンの後、10月25日に2年ぶりの再会 「コンドに車置いていいよね?」 (いいよー) 彼女は車を買ったみたいです、元々金持ちだから余裕か コンドに入ってくる赤いスポーツカー げ! 「ひさしぶり、サワディーカー」 「Come in」 そこには二重マスクはしてるけど、変わらない眩しいBがいまし... 続きをみる
8月27日はBの誕生日、初めて会った時は23歳だったはず、そんなBも27歳と立派な大人 お父さんのCovid死からの立ち直りは、なかなか出来なかったようで週に1回のLINEにも返信は無く、たまに 「Im fine」 と帰ってくるだけの日々が続いていました。 その時は、タイではワクチンの有料接種の予約... 続きをみる
その時、Bは公務員になっていました。 俺とのLINEを辞めたのも、公務員になったタイミングだったようです。物流系の公務員って事にしますが、彼女はやりたい仕事に就けていました もちろん、夜の仕事もあれ以来きっぱりと辞めて 前は同じコンドに住んでいましたが、それも就職に合わせて引っ越していたようです で... 続きをみる
俺のブログのタイ人女子あるあるですが、タイ人は外国人に依存する人が多い 外国人と付き合っていれば、サラリーも払ってくれるし日本人なら優しい その人が既婚者だとか家族帯同だとかはあまり関係ない 家族が日本にいるのなら 「私はタイの奥さんよ」 って感覚でしょうか? 奥さんや家族なら全く干渉もしないし気に... 続きをみる
俺は駐在員だから、状況がかなり違いますが僕の友人には飲食されてる人や、カラオケやってる人達がいます 高級日本食とかされてる方は裕福なタイ人や外国人向けに日本からガッツリ食材輸入して高級路線走る人もいるし、タイの地方まで足を伸ばして食材の開発をして、安く美味い日本食を出してる人もいます カラオケのオー... 続きをみる
サワディカップ(今晩は)。 月が替わり2日目・・・久々の本社からの伝言。 ストレスを感じますね・・・ご指示が無くてもバンコクはちゃんとやってまーす!! 【ルーイ県の奇祭 ピーターコーン祭り(6/23-25)の仮面】 さて、 タイは、明日、6月3日(土)が「ウィサーカブーチャー(仏誕節)」と「スティダ... 続きをみる
パタヤのマッサージ屋は、やはり女の子たちにとっては地獄だったようで早々に撤退することになったようです 健全で上手なマッサージ屋さんはパタヤには不要ってことでしょうね 綺麗系の女の子たちを数人派遣していましたが そんな時Cから 「ねえ、スナック開店したらくる??」 と連絡が (え?次はスナックするん?... 続きをみる
Cから出た3軒目の投資は、そうです大麻ショップです 俺の認識では医療用に限定した栽培であること、使用時は0.2%以下の含有であること。。。よくよく考えるとよくわかりませんが、販売に関して規制緩和されたのは間違いありません 栽培については国への登録制になっており、元々はCOVID明けの貧困農民に仕事を... 続きをみる
そしてCの2軒目のお店が出来ました 早速、行ってみましたが何か雰囲気が違う タニヤのお店で働いていた女の子たちだからか、一人一人がなんとなく艶っぽい、妖艶、って感じがしました マッサージは、1軒目の子達と違い上手さを感じません そして、フットマッサージだろうが、タイマッサージだろうがスペシャルがきっ... 続きをみる
コロナでロックダウンされた時です。もちろんマッサージ屋さんも閉店なんですが Cから「何してるの?、イサーン料理作ったから食べにおいでよ」 (はーーーーーい) もちろん、暇なんでお店のシャッター半開きの中に入ると、女の子たちがいつもの床に座っての食事風景 何やらイサーンのムーカタしてるようで、ビール飲... 続きをみる
1ヶ月で疲れてバンコクに戻ってきたPoo、 パタヤの観光客は狂ってる パタヤにいるタイ人の女の子は全部夜ワーカーだと思ってる 男の客は100%求めてくる チップは少ない 病気をうつされた女の子もいる もう、絶対に無理 私は絶対にSpecialはしない いろんな愚痴が留まるところを知らずに溢れ出てきま... 続きをみる
Qさんから電話がありました、毎週打ち合わせしてるのに何?とは思いました 「ちょっと資金繰りが厳しくって、Feeを半年分先払いできない?」 経理も任せているので、うちの会社のキャッシュ状態もわかっての相談でした Qさんの会社は、進出企業のお手伝いをしながら経理、人事のアウトソースを引き受けている会社で... 続きをみる
Qさんとのゴルフはちょっと緊張します パワハラというより、差別に近い感じなので、決して王様ゴルフではないです キャディの傘持ちはいらない、邪魔だ グリーン上の影が邪魔だ 勝手にクラブを選ぶな 読めないんだたら言うな ま、20年もゴルフしてる人なので普通に90前後では回りますのでキャディの仕事っぷりが... 続きをみる
駐在も10年が見えてくると、タイ社会において日本人を騙すのは日本人だって気づきます。 もちろん、日本人をサポートして対価をもらうサービス業の人とは違います。 情報商材?っていうんですか? 最近は ちょっとプレス屋さん紹介してって言ったら、間に入ってマージン取ろうとする 知ってる情報をすぐに金に変えよ... 続きをみる
今日は見取り図xニューヨークのライブ''トゥクトゥクピアス''に行った。 生の漫才は4年ぶりくらいかな。 以前も吉本のライブがバンコクで開催されて観に行った記憶がある。 東京に住んでたときは月最低でも3回はルミネ行ってたなー やっぱり漫才は生が一番いいね。 次はいつバンコクでライブやるのかな。
今日は特にする事はなくカフェ巡り。 最初はMoo Yooに行ったが人が多すぎて断念。 外観・内装共に雰囲気はいいがゆっくり過ごせず断念。 水上マーケット行く途中に良さそうなカフェがあり急遽立ち寄ることに。 ケーキも美味しくいいカフェだった。 これから水上マーケットに行く。 帰りを待つ我が家の猫。
「カタゾウムシ」にハマってタイに移住してきたTちゃんですが、デブ活するのは大体金曜日です。 週末はというとカンチャナブリとかカオヤイの山へ入ってテント生活をしているようです デブ活の時は、カタゾウムシの写真を多く見せられて 「この虫のデザインで服や日用品を作りたいんだ〜」 「この虫と同じような7色の... 続きをみる
今日は一日中オフィス。 色々資料作ったり調べ物したりと意外と充実してたな。 明日からは外出が続いてアユタヤ方面やアマタナコン方面と色々行く予定。 車でどう過ごそうか。 とりあえず今日は寝る。
Tちゃんのコミュニケーション力はかなり高いです いろんな話題も話せるし、タイのニュースにも精通しているし、もちろんタイ社会も理解しているので、LINEでやり取りしてても、会って話しても全く飽きません 2回目のデブ活はここ スクンビット49 老地方 Tちゃんは火鍋好きで、バンコクの火鍋屋周りをしている... 続きをみる
昨日はタイの選挙。 タイの若年層の力は凄いと感心した。 本当にタイを変えようとしている。 日本よりも面白い選挙だった。 若い人たちはみんな🍊🧡をFacebookで多用してた気がする。 今後どのようにタイが変わるか興味津々。 毎度我が家のネコ
その頃は会社も軌道に乗って、あとは利益出すだけって時だった記憶があります 彼女とのデブ活は突然決まります 「○月○日 19時 ○○集合 予約はT」 これだけで集合してくれるオヤジ普通はいないぜ デブ活1回目は、意気投合したイタリアンです スクンビットSoi 1 La Buca いわずと知れた名店です... 続きをみる
今日はタイの選挙。 どこの党が勝つのか気になるところ。 それよりも今日も天気がいい。 昼まではのんびり過ごすかな。 早く我が子に会いたい。 明日は仕事かー
今日はホアヒンのアナンタラホテル。 奥さんの誕生日ということでケーキやベッドメイクなどホスピタリティがすごい。 部屋もオーシャンビューで眺めが良い。 今日明日はリラックスしよう。。 元気にお留守番してるかな。
確か銀行の主催するセミナーに行った時の事です。 銀行っていうか、タイに赴任している銀行員は好きではない 銀行のような業態はタイでは稼ぐことができないので、自ずと地方銀行系は上顧客のバックアップ、メガバンク系は融資できるんかな いなくていいんじゃない? 名指しで否定するつもりはないけど、存在意義は何?... 続きをみる
元Hotel Staff 現Sales Eve 3 Thai story
前に出てきた、Hotel staff Eveの続きです。現在はどこかのデパートで女性用の服を販売しているようです 先日、ソンクランの時に 「Happy Songkran 」 ってメッセージが来ていました。 LINEの着信件数が嫌いな俺は、どんなメッセージでも既読を付けがち 既読つけて後悔する時もたま... 続きをみる
やっと水曜日、、、 暑いからなのかやる気が全く出ない。 色々とあるががんばろう。 最近朝は電車で通勤しているからポッドキャストを聴く時間ができていい。 たまむすびが終わった後のこねくとは予想以上に良く、ほぼ毎日聴いてるな。 ラジオ聞くと落ち着く。 ということで本日の我家の猫。
再出発と、今回の旅のこと
スイス⑦ 外国で外国語を学ぶ!!
ついに20年連続!ヨーロッパ最高に選ばれたチューリッヒ空港🇨🇭
チューリッヒのクリスマスライト点灯と、お留守番中の夫
元ジャニーズJr.にダンスを教わった日のこと
11/18 ズワイガニ
チューリッヒの美味しいハンバーガーレストランThe bite
スイス夏旅⑨スイスの車道から&ポップな看板
🇨🇭スイス発祥の母乳育児特化ブランド「medela」って知ってる!?たくさん使ったので紹介するね!アイテム9選まとめ
🇨🇭電動!?手動!?メッシュ!?バウンサーってどれがいいの?3種類を比較比較してみた!
🇨🇭おむつ用ゴミ箱って必要なの?何がいいの?本気でオススメするおむつ専用ゴミ箱紹介!
世界チョコレート成績表 国ごとのチョコレート消費量とおすすめチョコレートブランド
スイス夏旅⑧早起きとマッターホルン
スイス夏旅⑦富士山よりも高いところへ
旅サラダのMCが欠席