去年はじめて パッションフルーツを栽培してみました 春には とても妖艶で奇麗なお花を咲かせました 夏には 緑のカーテンになり 奇麗な実も 出来ましたが 夏の暑さがひどすぎたのと 前の方に倒れてきた 茎や葉を カットして 実がなるところを 失ったようなのです。。 それは あとで たくさん実が付いた写真... 続きをみる
パッションフルーツのムラゴンブログ
-
-
不思議な形の雲を見た、今日の午後4時半。 雲が竜みたい。 天気予報では、明日の夜から雨が降るそうだ。 今日は小学一年生たちが太陽の登る方角を、理科で学んでいた。 太陽が登る方角のこととなると、必ず頭に浮かぶのは、 『天才バカボン』 の歌。 ♬西から登ったお日様が、東〜に沈〜む〜♬ この歌に随分助けら... 続きをみる
-
今朝 お墓参りに行ってきました お花は枯れて無残な茶色になっていました 周りもこの暑さで同じような状態で うちだけではなかったとホッとしました そして、お墓の前の雑草も少し奇麗にしてきました 砂利が敷いてくださってあって 除草剤もかけてくださるので いつも奇麗になっていますが さすがに この時期は少... 続きをみる
-
トケイソウのようなお花がタグに付いていたので 楽しみにしていたので感動です 咲いたらアップしますね ここに実が出来るかと思うとワクワクです 色鉛筆でシフォンケーキを描きました クッキーを砕いてクリームの上に のせてあって美味しかったです 若かった時に 通った英会話スクールで知り合い 今でも連絡しあっ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料の調達などに出かけて、その後少し暑かったですが、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、海の風景(五景)、イヌホオズキ、パッションフルーツを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 横を振り向くトラオくん こちらをジッと見るト... 続きをみる
-
今朝はモモが少し吐き、5時に起こされた。 昨日は何も食べていないので、殆ど唾液。 心配だったけれど、仕事中にオットから 『モモが食べた』 とラインが送られて来てひと安心。 ワタシは7〜8時間寝ないと調子が悪い。 なので今日は疲れた。 ということで、帰りに日系スーパーで買い物を した後に、同じ並びにあ... 続きをみる
-
昨年まで元気だったパッションフルーツが枯れてしまいました。 パッションフルーツは花がエキゾチックでとても可愛く、あきらめきれません。 なので、さっそく新しい苗を買ってきて植え付けました。 動画では、パッションフルーツの食べ時についても説明しています。
-
-
ミニナス、ミニキュウリ、カットスイカ、パッションフルーツを仕入れました。冷蔵庫に入りきらないのでミニサイズばかり😅 今回、以前から気になっていたパッションフルーツを買ってみました。5個580円。muragonブロガーさんもパッションフルーツを育てていらっしゃる方もいらっしいますね。 かつてレモンも... 続きをみる
-
780回記念再公開です。 初公開:2023/05/02 15:00 新宿の目 新宿駅地下、西口ロータリー近くにある1969年制作のパブリックアート。 宮下芳子作。 宮下芳子氏。 」 偶然ですがこちらも目玉感が似ています。 宮下氏の画像はnoteより引用させていただきました。
-
-
今年の春、中国に戻ってからは ボケては困るとの旦那さんの配慮で? 会社で働くようになった私。 なかなか時間が取れない+猛暑で、 友達と再会するのも出来ずにおりました。 図らずも、お休みの日に 時間をとってもらって会うことが出来ました☆ ありがたや~(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ Ucafeにて。 すずしくなった... 続きをみる
-
やっと、だいぶ土地がきれいになった。 草刈りをしていたら、 パッションフルーツがなっているのを見つけた。 蔦になるから、面倒くさいのだが、バナナの木に巻き付いていた。 今年は、パッションフルーツに、マンゴー、バナナが食べ放題になるかな?
-
パッションフルーツの皮を盃かわりにして芋焼酎を飲むと、フルーティでおいしい
「パッションフルーツの皮を盃かわりにして芋焼酎を飲むと、フルーティでおいしいらしい」と、10年前の日記に書いてありました。 ふーん 10年間一度も試してないや。 焼酎のめないし。 今日のお弁当 ミートボール、のり塩ポテト、お刺身こんにゃく辛子酢味噌、金時豆、刻み漬け、塩分5%梅干し、トマト、クルミッ... 続きをみる
-
移転再開してから行ってなかったカレー屋さんへ ランチでお邪魔しました!!🍛 ジョーティー。 わたし撮影↑ 自然光は良いですね。 ここが一番おいしいと思うインドカレーです!! 揺るぎません。 ラッシーが好きで必ず飲みます。 真夏はビールを勧めてくれますが 仕事中はNGだと説明します^^; 店主さんの... 続きをみる
-
時計草(トケイソウ)という植物をご存知でしょうか? 英語ではパッションフラワーと呼ばれてます。 わかりやすい記事がございましたので ご覧くださいませ!! シチズンがトケイソウをモチーフにした腕時計を限定発売!! [CITIZEN] 腕時計 エクシード Titania Happy Flight 限定モ... 続きをみる
-
#
パッションフルーツ
-
4月の沖縄の旬の果物と美味しい食べ方。
-
絶海の孤島・小笠原⑥またもや父島の戦跡~
-
ごめん ブーゲンビリア 早や出し過ぎた
-
満月パワー☆ 自然の不思議とレストランの話 @ヴェネツィア
-
沖縄産カニステル入荷今度は適正価格 追熟成功させたい と、肉が食べたかった話
-
"南国の味覚” "Taste of Tropical"
-
パッションフルーツカレー🍛
-
パッションフルーツ 冬越し中
-
全豪オープンテニススタート
-
パッションフルーツ栽培 冬越し
-
パッションフルーツの実がなりました。
-
八王子キャンディー Hachioji Candy
-
ふたつめの蕾
-
築600年のコンドミニアム de 栽培 ☆ 越冬準備 @ヴェネツィア
-
そんな名前は可哀想(lll ´Д`)ノ 日本の花発見!! @ヴェネツィア
-
-
午前中、スーパーに買い物です。 食料品の他、 タオルも買いました。 買ってきた鶏の胸肉で 昼御飯です。 チキンカツ プレーンオムレツ サラダ 味噌汁 蒸し暑くて、 お腹いっぱいで、 うたた寝しそうです。 不安定な空模様です。 洗濯物はもう、乾いているので、 取り込んでいると。 奥さんが白玉を 茹で始... 続きをみる
-
つい先日、人生『初』のレッドブルを経験してから ママちゃんと♪どハマりしているw 『翼を授ける〜』でスタミナアップ⤴️ そろそろ飛べるのかw!? 【期間限定商品】をお試し!! 【限定】という言葉にもすぐ惹かれてしまう…w ☆レッドブル THE SUMMER EDITION パッションフルーツフレーバ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
これまでに投稿した過去のブログを、今でも読んで下さる方がいらっしゃり、ナイスをいただくととても嬉しいです!! 自分でもその記事を読み返すきっかけにもなり、当時を思い出して懐かしくなります。 一年前のことでも、もうすっかり忘れていることなどもあり、苦労したこと、辛かったこと、嬉しかったこと、考えていた... 続きをみる
-
パッションフルーツの花 たまたま出先で綺麗に咲いているのを見つけ、28日(土)に撮影。 蕾もたくさんついています。 我が家でも、5年前から昨年まで、鉢植えで緑のカーテンのようにして育てていました。 冬越えも上手くいき、肥料や水やりも頻繁にやり、毎年たくさんの実をつけていたのです... なのに、美味し... 続きをみる
-
今日の天気予報は 午後から降水確率40%だったのに 全く降らずに晴れました。 同じ静岡県でも東部では 集中豪雨で交通機関に支障が出る程。 大雨で被害が出るのは困るけれど 乾き切った地面を潤す雨が必要。 明日の天気予報は当たるのかな? 日課の植木への水遣りをしていると 蝶々がやって来ました。 庭に咲く... 続きをみる
-
毎日暑い日が続き朝の散歩は6時前に ラッキー父さんが担当しています。 私との久し振りの散歩で ラッキーが見つけたものは 排水溝に居た小さなカニさん そしてセミの抜け殻。 隣家との垣根沿いに植えた パッションフルーツのツルが 隣家に触手を伸ばすので それを阻止する為に高枝ばさみを買いました。 1ヶ月前... 続きをみる
-
晴天続きで水遣りが忙しい毎日です。 西日を防ぐ緑のカーテンに ゴーヤの苗を2種類植えて育てました。 今年で3年目のゴーヤカーテン作り。 昨年に途中で剪定して横に脇芽を出して ツルを伸ばすことを知りました。 そして今年は早速実行した結果 こんなに脇芽が出て葉が茂り かつ2階までツルが伸びました。 ゴー... 続きをみる
-
-
パッションフルーツは太陽の街・八王子の特産品くだもの - 八王子市は都内No.1の農産地!
八王子パッションフルーツ - パッションフルーツを暑い"南国"八王子の特産品に! 太陽の街・八王子「パッションフルーツ」で多様な食材で商品開発! - クラウドファンディング FAAVO みなさ~ん パッションフルーツ(クダモノトケイソウ/果物時計草)って知ってますか?知ってる人は食べたことありますか... 続きをみる
-
今日も寒さに負けずに しっかりお散歩をして来ました。 昨日の追跡の続行をしましたが あの娘には会えず残念なラッキーくん。 ササミロールの食べずにいたスティックを取り出し ひたすら噛み続けていたマルプーラッキーの画像です。 マルプーラッキーひたすらカミマス 庭のパッションフルーツは 冷たい風の中でも葉... 続きをみる
-
#
50代 アラフィフ
-
【もう限界!】更年期のイライラを落ち着かせる簡単対処法|自分を責めずに乗り切ろう
-
たいちおじさんの屋台~自治会のお祭り~
-
新幹線大爆破~ふたごと見る~
-
同じ苦しみを理解してくれる友人の存在。
-
1年って早い 梅仕事の季節
-
あったー!! タケノコ掘り
-
思い出のチューリップ
-
初めて見た!! サルノコシカケ
-
離婚後の元旦那との関係はどうする?子どものための連絡と感謝の気持ち
-
春の函館旅行その1、5つの道の駅に立ち寄りながら函館へ。
-
【50代/休日】朝活とおうち時間
-
娘が一人暮らしを始めた春。部屋を片付けながら、私も前を向いてみた
-
2泊3日の旅の服は全てUNIQLOだった^_^
-
覚えるのが困難退職者が出たパート先◆50代で5つ目のパート◆
-
【お知らせ】小さな幸せ〜50代の暮らし〜
-
- # 50代女性