こんにちは! 久しぶりの更新です。 またよろしくお願いします。 9泊10日でネパールに行ってきました ! 山がきれいなどこかに行きたいな~と探していたら やっぱりヒマラヤ ! ヒマラヤ山脈のすぐ麓にあるポカラは、標高827m ! 何と ! 7000m以上の標高差のヒマラヤが すぐそこに見えるんです。... 続きをみる
ポカラのムラゴンブログ
-
-
昔、この逆コース(ポカラ➡カトマンドゥ)の便に乗ったことがあります。 今回の墜落機よりもっとうんと小型の、20~30人乗りくらいのプロペラ機でした。 ヒマラヤ山脈を眼下に見下ろす絶景フライトなので外国人からの人気は超高いのですが、気流が目まぐるしく変化する所を飛ぶので、小型プロペラ機は揺れが半端なか... 続きをみる
-
今日は何の日>10月3日:10(と)3(さん)=登山の日>登ってないヒマラヤの話
10月2日は10(とう)2(ふ)で豆腐の日。 10月3日は10(と)3(さん)で登山の日。 日本人ってほんとこういう語呂合わせが好きですよね。 私も好きですけど。 昨日のネタ、豆腐に関しては語りたいことがあったエンドウミリエ(仮名)です。 男前豆腐は旨いよね。 以上。 本当にそれしか書いてない昨日の... 続きをみる
-
今回の旅最後の観光地であるポカラに到着です。 ポカラはフェワ湖という大きな湖のほとりから、アンナプルナ連峰という8000m級のヒマラヤ山脈を仰ぎみることができ、 トレッキングやパラグライダーなど、アクティビティやるもよし、湖のほとりでぼーとするのもよしの、世界中からツーリストが集まるスポットです。 ... 続きをみる
-
#
ポカラ
-
『旅レポ「ポカラ(ネパール)のぺワ湖(Phewa Lake)1999年〜2015年16年間遍歴写真」 』『湖岸沿いでのんびり出来るポカラ』『7千〜8千m級のアンナプルナ連峰が見渡せる町』*「記事書き」はBanff,Canada
-
青森県八戸市/ポカラさんでガーリックチーズナンとシーフードパラックを食べて来ました。
-
ネパールトレッキング4-12
-
ネパールトレッキング3-8
-
ネパールトレッキング3-1
-
ネパールトレッキング2-11
-
ネパールトレッキング2-10
-
ネパール語には「忙しい」がない?
-
山下真司似のネパール人
-
ネパールトレッキング2-2
-
ネパールトレッキング2-1
-
ネパールトレッキング 1-1
-
ネパールトレッキング1-9
-
『黄金色に輝く山』『8年前2015年1月30日朝7時「真っ赤な日の出と黄金色の山」を観る』『ネパール・アンナプルナ山群の想い出』*「記事書き」はBanff,Canada
-
【1989年夏】部長の一人旅(18)~(20):ポカラ
-
-
#
スペイン
-
寒い日はやっぱりカルドッソでしょ。
-
MSCメラビリアクルーズで行く地中海(バルセロナ、マルセイユ、ジェノバ、ローマ、パレルモ、ヴァレッタ)の旅!#00
-
船内にはプール、チョコレート、ボーリング場、アスレチックあるよ/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#01
-
ラ・キンタ・エスタシオン 「ダリーア(Daría)」
-
クリスマスのイルミネーションが点灯したけど、寒い!!!
-
単語や文法でもなく『コレ』を持つことで会話力が上がります!
-
『不安感』が、実はあなた自身が作り出している幻想だとしたら.....
-
12月は雨で始まったぁ。
-
スペイン政府観光局「ロスコン・デ・レジェス」「スペイン政府観光局特製カレンダー」が合計55名に当たる!(23/12/15まで)
-
点灯式に間に合った(?)ベレンのイルミネーションと・・・
-
病院通い終了。ブランチに生ハムボカディ―ジョでお祝い。
-
ワインの解禁日…
-
今日のおやつはココナッツのマンテカド
-
スペイン王国の成立。カスティーリャとアラゴンの統合
-
Europa Earth's Cry Heaven's Smile
-
-
#
台湾
-
徒然日記20231205/〓【日常/台湾🇹🇼】はじめての大同電鍋 ごはんを炊く
-
台湾の牛肉麺
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 中山緑橋&緑川を撮影
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 宮原眼科の外観を撮影する
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中寶島53の朝食ビュッフェ
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台南で見かけた可愛い子
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台南のマンホール&IORI TEA HOUSE
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯④菠蘿旺 ※閉店済
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯③士林干貝焼
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯②啵比起司馬鈴薯
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯①熊手包創始總店
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中での御宿は台中寶島53 ランドリー編
-
基隆 夜市!ルーロー飯、栄養サンドイッチ、ピーナッツかき氷/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#17
-
基隆港へバスで戻るよ!Mr.QMILKさんでマンゴーフローズン/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#16
-
野柳(やりゅう)地質公園で女王頭だよ!暑いよ!暑いよ!/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#15
-