きょうだい4人が集まり2ヶ月ぶりに母との食事会でした^^ 母の住む施設へ 去年の今頃は車椅子だったのに 今はすっかり歩行器に慣れた居室に迎えに行き 母の好きなコスパ良く美味しい和食屋さんで 好物しゃぶしゃぶ御膳と^^ 子供たちは銘々好きなものを注文し(カキフライ美味しかったです) 母もいつものように... 続きをみる
共済のムラゴンブログ
-
-
2週間ほど前突然取れてしまった差し歯、 新しく作るために型取りし今日で1週間 出来上がった差し歯を入れてもらい完了しました^^ 保証期間内だったので費用はかかりませんでしたが この先何年ももちますように... 2年間の保証内容には3か月以上メンテナンスを受けてないと 保証が受けられない旨の注意書きが... 続きをみる
-
先月解約申請した都民共済から 手続き完了と振り込みのお知らせハガキが届いていますが お戻しする出資金? お預かりしている出資金? 記憶のない金額は大きい なにせ1人になってから25年近く 加入する際200円の出資金を払ったことさえ忘れていました>_< 毎年8月に剰余金割戻しがあっても 基本は掛け捨て... 続きをみる
-
「もはやパワハラ」JA共済の過酷ノルマ国の是正策から1年、いまも続く「自爆営業」
<ニュースあなた発>農業協同組合(JA)の共済(保険)事業で職員が不必要な契約を自腹で結ぶ「自爆営業」を巡り、国が是正に動いてから1年が経過した。だが、複数の職員らは、問題の要因とされる過剰な営業ノルマの強要が今も続くと証言。「共済取れるまで回らす事」などと記された文書も飛び交い、「実態は何も変わら... 続きをみる
-
我が家は公庫特約火災保険と地震保険に加入している 火災保険は融資申し込み時に一括支払 地震保険はたしか5年毎だったかな 財産と言うほど値打ちのあるものはないが、家財が沢山ある 万が一の時にすべて購入するとなると大ごとだ マンションなので浸水や高波はたぶん大丈夫だが 自然災害は何が襲ってくるか分からな... 続きをみる
-
-
今回 ご紹介する内容は、けっこう知られていない「穴場」情報です♪ イッキに広まってしまうと規制がかかるかもしれませんので「先行者利益獲得」の為にも「即断・即決・即行動」ですよ!! とある「保険」を使って現金調達しちゃいましょう☆ 「保険」と、一言で言ってもいろんな種類がありますよね? 生命保険とか、... 続きをみる
- # 共済
- # いきいき生きる
-
#
節約主婦
-
楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった
-
日能研全国テスト。小3で初めて受けた無料テストの結果は?
-
足の爪改善のヒント!変色・巻き爪を改善したい👣あさイチの楽ワザ
-
仕事探しについて
-
生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ
-
使い捨てにして分かったコト・もしかして必要ないかも・・
-
上昇相場入り?
-
わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました
-
今週の作り置き
-
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
-
割引シールの魚・アメリカ豚肉・古古米 医療費捻出のために節約の基本に戻ることにしました
-
楽天で買ったプロ用は一回使っただけでハッキリわかった別人級
-
つや髪になりたい60代美容✨くせ毛の悩みと薄毛対策
-
【5月度】おこづかい帳公開
-
備蓄米のために前夜や早朝から並びたくない 私も妹も楽天で5キロを2袋ゲット出来ました
-