今日は次男と一緒に長男宅へ行ってきました^^ 孫に会いたくて(息子の顔も見たいし^^;) 月に1.2度は長男宅へ行き 次男とはママチャリ散歩や食事を楽しみ別々に過ごすことが多いのですが 3月のお花見以来、 次男がお嫁さんと孫に会うのは4ヶ月ぶり、 その間の幼児の成長は目を見張るほどで 私をばあば、お... 続きをみる
おでかけ散歩のムラゴンブログ
-
-
月に一度の高校時代グループの集まり 先月は結婚前の20代に皆で行った北海道旅行を楽しみ^^ 7月は暑いからどこか建物の中にしようということで 東京国立博物館か、 65歳以上無料の国立科学博物館か... 大雨が心配でしたが東博へ^^ ころころ天気が変わった一日でしたが 10時半には青空が見え日が差して... 続きをみる
-
定例シングル女子コミュのオフ会ランチ コレド日本橋のまぐろ人別庵で 今日も10人参加のランチ会^^ 選べるウェルカムドリンクと(冷玉露にしました) サラダに、茶碗蒸し メインの握り寿司は 小さめのシャリと職人さんの握りは食べやすく 何より好きなネタばかりで美味^^ 食後はアイスコーヒーと 小さな和菓... 続きをみる
-
この冬上野で「モネ睡蓮のとき」を鑑賞してから 高知の「モネの庭」は遠くて無理でも(でもいつか行ってみたい^^) 初夏にはどこか睡蓮を見に行こうと思っていましたが 毎日猛暑に近く... 昨夜は早い時間に眠くなり8時間以上グッスリの今朝は気分爽快、 思い立って小石川後楽園へ行ってきました^^ 睡蓮は花の... 続きをみる
-
孫も一緒なのは一年ぶりの、 母と食事会でした^^ 人見知りが長かったり インフルで施設の面会や外出が禁止になったり 電車を乗り継ぐのも 車でも渋滞にはまれば2時間近くかかってしまうこともあるから (でも今日は往復共奇跡のように1時間^^) なかなか行けなかったのですが 母にとって初めてのひ孫^^ 面... 続きをみる
-
月に一度の定例オフ会ランチ 今月は旅行と重なり参加できなかったのですが、 平日オフ会に申請し行ってきました^^ 梅雨はもうあけているのでは?と思うほど晴れの日が続いたけれど やはり中休みだったようで^^; 今日は雨も心配な蒸し暑い曇り空のなか銀座まで 並木通りの郵便ポストはグレーだったなんて...初... 続きをみる
-
-
昨夜届いた長崎のエツコちゃんが作ってくれたイージーパンツ^^ すぐに写真を撮りお礼を兼ねて送った写真です インスタにアップしてくれました^^ 渋めの青と赤の小さなチェックのイージーパンツは 軽く涼しくくるぶし丈もちょうど良く ウエストもゴム仕立てのまさに着心地の良いイージー♪ なんといっても反物のミ... 続きをみる
-
母ときょうだいのランチとファンデーション、日焼け止め変えてみました
フィットネスクラブへ行くときはどうせ汗をかくのだし、 その後プールに入るのにメイクを落とすので 日焼け止めに眉を描く程度になっている最近でも お出かけにはキチンとお化粧したい^^ ファンデーションで指が汚れるのが苦手だから キレイに仕上がるのは分かっていてもリキッドは敬遠し パウダーファンデを愛用し... 続きをみる
-
昨日17日の日記です^^ 何かの本で読んでから見てみたいと思っていたジャカランダの花 世界3大花木だそうですが 熱帯地方の花だからどこでも見られる訳ではなく 日本では宮崎県に群生してるとのことで... 遠過ぎる^^;とガッカリしていたら 熱海にジャカランダの遊歩道があるのを知り、 でも花が咲かない年... 続きをみる
-
-
季節の花が毎年時期になると必ず咲き それを見に行くのが当たり前のように思っているけれど それは穏やかな日々だからなのだろう... 毎年楽しみにしている菖蒲の花^^ 去年の写真を見ながらちょうど見頃だと フラのプログラムの後ママチャリを延々漕ぎ^^; 堀切菖蒲園へ行ってきました 江戸時代からあるという... 続きをみる
-
母の面会に行ってきました^^ いつもの好物を差し入れるだけでなく お天気が良い日に行くのは施設近くの公園へ散歩するのが目的、 そして 公園脇のカフェで母が好きなコーヒーを飲むのももちろん楽しみに^^ テーブルに飾られた可憐な紫陽花の花は お土産にとオーナーが仰ってくれたので遠慮なくいただきました^^... 続きをみる
-
今期毎週楽しみにしている大河ドラマ「べらぼう」 東京国立博物館で特別展を開催しているのを知り 友人と行ってきました^^ 薄日が差しちょうどいい気候のなか 入場まで並ぶのを覚悟していたのですが^^; チケットもすんなり購入でき^^ 耕書堂から出版された吉原細見や狂歌の世界、 歌麿や写楽の浮世絵まで数百... 続きをみる
-
月に一度の集まり 今日はコニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAへ^^ 私たちが知ってる高島町とは 全く変わってしまった一帯で迷子になりながら^^; 上映時間ギリギリにたどり着いたヨコハマゲートタワービル 予約したプログラムは「星結いの森」 心地よいフラットシートに 寝そべりながら ドームに広がる... 続きをみる
-
夏のような気温でも湿気がなく汗をかかなかった一日 朝から何度も洗濯機を回し、 図書館で借りて来たのは 予想通り... 前回借りて読みきれなかった 北原亞以子さん「木戸番小屋シリーズ」を延長し 時代小説好きな友人おすすめ 朝井まかてさん「殘り者」 インスタのフォロワーさんを真似して「古地図で歩く江戸・... 続きをみる
-
3月17日に2キロ1,996円で買った無洗米秋田小町 ついに無くなり今日も2キロ買って来ました (売り切れは困るから開店と同時に^^;) 今日の価格は税込2,138円、昨年9月は1,188円... 2ヶ月に一度の購入だから月にすると1,000円ほど、 この価格は定着してしまうのだろうか? 1日に一度... 続きをみる
-
今年に入り面会時間も外出も自由になった施設の母ときょうだい4人で 月に一度恒例になったランチ^^ 今日は 80代から足が弱った母と叔母は仲がいいのに 東京の端っこと横浜の端っこに住み もう何年も会っていない... 私がお互いを訪ねたときそれぞれの近況写真を見てもらっていましたが 2人が元気なうちに会... 続きをみる
-
SNSシングル女子コミュの定例オフ会 今月は管理人さんの代理メンバーさんが 企画してくれて珍しく池袋まで^ ^ 2年前 自由学園明日館の見学以来の池袋は 数十年ぶりというメンバーさんも多く 駅構内もキョロキョロしながら^^; 昭和の高度成長期から数十年、 どの街もどの駅も再開発で面影が消え変わってい... 続きをみる
-
親戚の法事で2月に会って以来 電話で暖かくなったら遊びにおいでよと言っていた叔母 今日もよく晴れ行ってきました^^ 庭のクンシランがきれい 母と仲良しの92歳になる元気な叔母 耳が少し遠く足が悪いけれど 頭はしっかりしてよく喋り世話好き^^ 美味しいものが大好きでよく食べるのは姉妹共通? 昼食は 従... 続きをみる
-
晴れた祝日 おばあちゃんの面会に行きたいと言っていた次男と一緒に 母の施設へ行ってきました^^ お天気が良く暖かかったので施設の車椅子を借り 公園まで散歩して 色とりどりの花壇の花を眺めたり 子どもたちが遊ぶ様子を楽しそうに眺め^^ コンビニのコーヒーを飲みながら日光浴、 孫に会え喜んだ笑顔が幸せそ... 続きをみる
-
-
4月の光熱費です 今月は 1週間留守にし、フィットネスでお風呂人に入ってくることも多いから ガス使用量は想定通り^^ 電気代は2月下旬から3月分なので 寒い日はエアコンも使ったため?昨年より多かったです...^^; 水道料金は 1週間留守にしていたのに もう何年も毎回ほぼ同じ料金なのはなぜ...? ... 続きをみる
-
よく晴れたゴールデンウィークの一日^^ フィットネスクラブでフラプログラムの先輩が出演するイベントがあり 仲間たちと4人でステージを見に行ってきました 墨田区錦糸公園に3つある特設ステージは 子供たちのフラダンスもあり 噴水前は舞台が無く、間近過ぎる...^^; 踊りだけでなく意匠を凝らしたドレスも... 続きをみる
-
先月久しぶりのしまむらで かなり気に入ったベージュのコットンパンツを買い^^ 掘り出し物はあるかな?と 散歩がてらまたブラブラ行ってきました 棚卸しはどうするんだろうと 要らぬ心配してしまうほど溢れる服の中で目についたのは 欲しいと思っていたシンプルな白Tシャツです この数年白い無地のTシャツが欲し... 続きをみる
-
月に一度高校時代グループの集まり 今日は6月に予定している北海道旅行の打ち合わせでした^^ 台湾から帰ってきたばかりなのに...^^; 一年前から決めていた旅行は 45年以上昔の結婚前 皆で気ままに北海道の各地を楽しんだ思い出がきっかけで 同じ6月にまた行きたいねと 今度は知床などを周りたいという話... 続きをみる
-
久しぶりのアップです^^ 1週間家を空け、 台湾旅行にしては長め6日間の疲れがドッと出た^^; 今日は何回も洗濯機をまわしながら 撮り溜めたドラマのビデオ三昧(多過ぎたので半分だけ)でした 息子や友人たちに買ったお土産 定番パイナップルケーキやドライマンゴー、ヌガークラッカーなどを 小分けし袋に詰め... 続きをみる
-
月に一度のSNSシングル女子コミュ定例ランチ会^^ 今日のお店は珍しく恵比寿でした 10年ぶり?もっとかな...^^; 川沿いの路面店フレンチレストランcociで 休日ブランチコースは 10名参加で賑やかに^^ 前菜は大好きな初鰹^^ 家で食べるタタキと違うソースが美味♪ 見た目もきれいな赤エビのパ... 続きをみる
-
今日は母と4人きょうだい揃ってのランチでした 先月と同じ 長崎の友人からおすすめされた藤沢の「若竹丸」^^ お寿司が大好きで ラーメンやうどんも食べたい母にとって ファミレスみたいにメニュー豊富な回転寿司がいいのだと気付いた先月、 施設に寄り居室の冷蔵庫に いつもと同じ好物を差し入れたあと 新鮮なネ... 続きをみる
-
今月は長男の誕生日、 施設に入るまでの母が毎年私にしてくれていたように 何十年の習慣からスルーできずに なにかお祝いのプレゼントをしたいと... 欲しいものを聞いたら「一度食べてみたかった今半のすき焼き」 こんな高級店私も食べたことがないです^^; 2年前の誕生日 やはりすき焼き希望の「木曽路」で ... 続きをみる
-
桜が満開になったら 母と一緒に施設近くの公園でお花見と思っていましたが 寒い雨が続きやっと晴れた今日は桜も見頃^^ 面会に行ってきました 施設で車椅子を借り満開の桜の下、 公園脇のいつものカフェは残念ながら休みでしたが^^; 缶ではないコーヒーが飲みたいというので ミニストップまで車椅子で散歩しまし... 続きをみる
-
今年は2月から様々な桜のお花見を楽しみ^^ 満開の「春めき桜」から1週間 今日は代表的な?ソメイヨシノも見頃だろうと お嫁さんに誘われ長男一家と次男にも声をかけ この春何回目?お花見でした^^ 毎年ママチャリ散歩で訪れる小松川千本桜 都心では満開らしいソメイヨシノ、 東京の端っこではまだ満開の木は少... 続きをみる
-
-
暑いくらいの陽気になった今日 お墓参りに行ってきました 春休みの日曜日、お彼岸ということで インバウンドの人たちも大勢見かける小田原駅からバスに乗り 椿も綺麗に咲いていました 菩提寺のトイレドアに貼ってある毎回撮ってしまうこの教え... 何年も前からこれを指標に暮らしてきたような^^ 昼食は 昨年横... 続きをみる
-
-
月に1.2回開催のSNSシングル女子コミュのオフ会ランチ 今日はグランドニッコー東京台場の 蟹フェアランチブュッフェに行ってきました^^ 若い頃とは違い ブュッフェは元が取れるほど食べられなくなったからもったいないと^^; この数年行かなくなったけれど 平日でも5,800円というホテルビュッフェは(... 続きをみる
-
朝は雨だったのに家を出るときは 雪が降っていてびっくりの寒さでしたが^^; 月に一度高校時代グループの集まり 毎月会った時に次回の日程と待ち合わせを決めておくので 予定を立てやすく^^ 今日は横浜みなとみらいホールのパイプオルガン1ドルコンサートに行ってきました^^ 定期的に開催されるコンサートは ... 続きをみる
-
昨日に続き外出外食でした^^ 施設の母ときょうだいが集まり恒例になった食事会 今日は多良美智子さんの姪御さんで(偶然にも同じ歳^^) 長崎に住む友人超オススメの 若竹丸藤沢店へ 長崎旅行の際、初対面なのに街案内とともに連れて行ってくれた若竹丸本店は 新鮮なネタとチェーン店のようにリーズナブルなお値段... 続きをみる
-
SNSシングル女子コミュの月一度の定例ランチ会^^ 今日は銀座コリドー街にあるタイ&ベトナム料理店へ行ってきました (長い店名は覚えられませんが^^; 偶然にも先日も食べたばかりのベトナム料理^^) この辺りを歩くたびに気になっていた素敵な外観にそれだけでワクワク^^ 高い天井と装飾、床のタイルが心... 続きをみる
-
河津桜のピンク色が好きだから^^ 先週末に見た木場ではまだ蕾が多かった河津桜、 満開の花が見たくなり久しぶりによく晴れた今日は フラのレッスンの後、 ママチャリが横滑りしそうな北風ピュンピュン吹く中^^; お花見してきました^^ 去年と同じ旧中川の水辺は この数日の寒さと雨で散ってしまったかも?と ... 続きをみる
-
-
先日母の施設近くで咲いていた河津桜のうつくしさ^^ 来週からまた寒さが戻り天気も悪くなるようなので、 今日のような暖かさに家にいるのはもったいないと 次男と一緒に河津桜のお花見へ行ってきました^^ 木場公園脇の大横川べりはまだ少し早かったようだけど^^; 満開に近い樹もありお花見を楽しむしインバウン... 続きをみる
-
東京ガスからメール案内の 2月の光熱費です ガス代は この一年ほど、月の半分はフィットネスでお風呂に入ってくるから 以前より節約できているはず^^ 電気代も昨年より抑えられています 猛暑だった夏は電気代も高額だった...こんなグラフを見るのも面白く^^ 少し暖かかった昨日のお風呂は お湯を節約しなが... 続きをみる
-
月に一度高校時代グループの集まり^^ 先月予定を決めたときに 何年も新幹線に乗ってないという友人の言葉に それならばこだまで乗車45分、熱海辺りが日帰り旅行にちょうどいいと決まり 梅の季節だから熱海梅林を目的に^^ 亀戸天神に続き2回目の梅見でした 平日でも賑わう駅から梅園行きのバスに乗り 温暖な熱... 続きをみる
-
-
2月も中旬になり今日は暖かく青空が気持ちのいい休日^^ 昨日はアクアダンスで頑張り過ぎ、 珍しく太ももの筋肉痛でしたが^^; 久しぶりに次男とママチャリ散歩で写真をたくさん撮ってきました 40年以上前の息子たちのお宮参り、 その後の七五三から親しみを持っている亀戸天神へ 今年も梅祭りに行ってきました... 続きをみる
-
定例のオフ会ランチ、 今日はおなじみの銀座で^^ 2丁目にあるTHE ITALIAN STYLEのランチコースでした 向かいのビルは空きビル? レンガやガラスに趣きがあるけれど ここも壊されて新しいビルが建つのだろうか? 10名が参加しました^^ ワンドリンク付きはノンアル白桃のスパークリングを選び... 続きをみる
-
今週は寒い日が続いても お天気が良く今日もお出かけ^^ 最後に務めた職場の同僚から 近々会いましょうとLINEがあり 若い女子ばかりだった部署で一番歳が近かったせいか 仕事で助けてもらったりお弁当を食べながら話をしたりと お世話になっていました 退職後一昨年の夏 浅草へ行き水上バスにのり楽しい一日を... 続きをみる
-
今日は母の95歳の誕生日^^ 施設の面会はまだロビー脇の個室で30分なのですが 外出はOKということで きょうだい4人が集まりお祝いの食事会^^ 遠くへは行かれないので近くにある和食のファミレスへ 花が好きな母にアレンジメントをプレゼント^^ 長男夫婦からも宅急便でお花が届いていました お嫁さんの心... 続きをみる
-
久しぶりの美術館 「モネ睡蓮のとき」国立西洋美術館へ行ってきました^^ かなり混んでいるという評判の展覧会でも 一月いっぱい日時予約の必要が無い平日券があるのを知り 今まで友人に頼っていた展覧会チケット^^; セブンで購入してみました マルチコピー機は写真や原稿をプリントしたことはあっても チケット... 続きをみる
-
50代半ばに入会したSNSシングル女子コミュ 当時仕事ばかりの毎日の中、 本音で話せる同年代の仲間が欲しくて... シングルの仲間たちは自活のため皆仕事をしていましたが 60代後半から70代になり フルタイムで仕事をしている人はいなくなり無職も増えてきて 自由な時間ができたメンバーさんたちの声から ... 続きをみる
-
ヴィンテージ、アンティーク、骨董... 若い頃好きだったドキドキする言葉です^^ 買えなくても以前から一度行きたいと思っていた 毎月第1第3日曜日に開かれている国際フォーラムの大江戸骨董市 ちょうど 久しぶりの友人と会おうということになり、それならばと行ってみようと イギリスのアンティーク小物や食器... 続きをみる
-
隔週末 お互い都合がつく限り長男宅に孫の顔を見にいくのが習慣化されているような... 今日も行ってきました^^ お土産は 絵本もおもちゃも洋服も 今のところ思い付かず用意していなかったので 孫が好きなおやつを買い^^ 昼食は 門司港で食べたブイヤベースの味が忘れられず(食い意地が張っている^^;) ... 続きをみる
-
今日は毎月の定例 シングル女子コミュのオフ会ランチ^^ 年明けから日本橋に出かけることが多かったのだけど 今日はコレド室町テラスの「いい乃じ」で 参加者9名で真鯛のしゃぶしゃぶランチでした^^ こんな時期だからお鍋もひとりずつなのが嬉しい^^ しゃぶしゃぶの最後は 鯛茶漬けで^^ 食後のコーヒーもつ... 続きをみる
-
きょうだい4人が集まり2ヶ月ぶりに母との食事会でした^^ 母の住む施設へ 去年の今頃は車椅子だったのに 今はすっかり歩行器に慣れた居室に迎えに行き 母の好きなコスパ良く美味しい和食屋さんで 好物しゃぶしゃぶ御膳と^^ 子供たちは銘々好きなものを注文し(カキフライ美味しかったです) 母もいつものように... 続きをみる
-
クリスマスには少し早いけれど送るより直接渡したいから プレゼントを持って孫に会いに行ってきました 楽天で用意していたクリスマスプレゼントは積み木 10月、一歳の誕生日プレゼントにアンパンマンのピアノと迷った結果 クリスマスは積み木にしようと決めていました^^ かなりお高め...でも何年も使えるし 息... 続きをみる
-
今日は9時から17時までマンションの工事で断水になり 水が使えないだけでなく トイレも流せないとのことなので^^; フルタイムは厳しい... 断水はなんとかなっても うっかりトイレでタンクに溜まった水を流し迷惑をかけないように トイレのドアに「使えない」と大きく貼り紙をした後^^; 半日でもオタオタ... 続きをみる
-
旅行最終日12月12日の記録です^^ 朝食は宿泊したホテルの専用カフェレストランで チェックイン時に頼んだ 喫茶店のモーニングみたいなこのセットがなんと100円♪ 古いビジネスホテルだけど室内は清潔で^^ 満足できるホテルでした 門司港へ行ったのは 駅舎を見たかったからなのですが ホテルでもらったた... 続きをみる
-
読者の皆さま 旅行記読んでいただきありがとうございます^^ 今日も写真がいっぱいです(これでもずいぶん削ったつもり^^;) 長崎最後の11日は ホテルを出発し近くのオランダ坂からスタートしました 石畳の坂を登り 東山手十二番館へ アンティークのような 家具やカップボードの中の食器類に魅入り 坂の上か... 続きをみる
-
12月10日の記録です^^ 宿泊したのはビジネスホテルではないから 館内の素敵なレストラン朝食はお高め^^; なので セブンで買ってきたサンドイッチと 部屋備え付けのコーヒーで簡単に安あがりに済ませ^^ 楽しみにしていた 世界文化遺産端島炭坑、通称軍艦島クルーズへ ホテルから徒歩3分、早く着きすぎた... 続きをみる
-
今月のシングル女子コミュオフ会ランチ 普段は3,000円以下のお店を探してくれるのだけど^^ 忘年会を兼ねいつもより奮発の ドリンク飲み放題、点心食べ放題の中華コース3,980円^^ 東銀座から築地寄りのChina dining 羽龍さんへ 今年最後のオフ会は12名の参加でした 6人に別れるテーブル... 続きをみる
-
(サイモン&ガーファンクルのようなタイトル^^;) 長年の勤め人生活の習性なのか 今は毎日が日曜日なのに予定がない土日は家でゆっくり過ごしたいと 昨日は籠っていましたが^^; 2日続けて晴れた天気に家にいるのはもったいない 気温は下がり北風が少し吹いていても歩けば暖かくなると 少し遠出のウォーキング... 続きをみる
-
10月のように暖かかった今日 午後から母の施設へ面会に行ってきました^^ ロビーには懐かしい感じのクリスマスツリーが飾られ^^ いつもと同じ母の好物を手土産に 居室に持ち込んでいるたくさんのアルバムを見ながら懐かしい思い出話と 歩き始めた孫の動画を見て 嬉しそうに動画に向かって手を振る様子が可愛いひ... 続きをみる
-
昨日の日記です^^ 晴れていても北風が(それも向かい風^^;)強い中 久しぶりに午後から次男とママチャリ散歩でした 春に初めて訪れた小石川後楽園 また来たいと思っていたので 都内で見られる紅葉を楽しみに^^ 冬の空が綺麗な蔵前橋を渡り 鳥越神社の立派ないちょうが色づき 途中の寄り道で東京都水道歴史館... 続きをみる
-
今月はお出かけ強化月間?^^ 月に一度の高校時代グループの集まり 先月会ったときに今日の予定を決めたときは ちょうど良い季節だよね、と言ってたのに突然の寒さ^^; でも青空が気持ち良い鎌倉へ行ってきました 6月の紫陽花以来です^^ 待ち合わせはいつもの駅ビル2階のカフェで カフェラテ♪ ベテランさん... 続きをみる
-
昨年春から始めたフィットネスのスタジオプログラム、フラダンス スポーツ施設内なので運動が基本だから 楽しみながら軽いストレッチもあり^^ ゆったり流れるハワイアンに合わせ踊る楽しみは 振り付けはなかなか覚えられなくてもこれも脳トレ? 休むことなく毎回通っています^^ 今日はクラブチェーン主催の発表会... 続きをみる
-
2週間経ち孫に会いたくなったので今日は長男宅へ^^ お昼ご飯になにか買っていこうと思っていたところ お嫁さんから〇〇ちゃんに作ってもらうから大丈夫ですとLINEが来て^^ 一人暮らしをしていた時でさえ一切自炊をしなかった長男^^; 週末はスーパーでまとめ買いをし作り置きで自炊している次男 同じように... 続きをみる
-
ダイソーにいつもの消耗雑貨を買いに行き 一緒に 以前お嫁さんのキッチンで便利そうだった小さなゴミ箱を買いました^^ 汚れたキッチンペーパーや りんごやみかんの皮、 紅茶や麦茶のティーバック、 大きな野菜クズなどは シンクの生ゴミカゴではなく キッチン奥のゴミ箱に捨てていましたが(分別して捨てられる無... 続きをみる
-
毎月恒例のSNSシングル女子コミュのオフ会 いつもは都心のランチ会が多いのですが 良い季節だから今月は戸外の散歩 肌寒くても散歩日和に晴れた中6名参加でした^^ 巣鴨駅は何十年ぶりだろう? 「おばあちゃんの原宿」で有名になった地蔵通りは 高齢者だけでなく今は若い人たちもいっぱいで活気に溢れ オシャレ... 続きをみる
-
三連休あとの平日、曇り空でしたがちょうどいい気温の中 一昨日は小田原近くの友人と一緒に熱海観光してきました^^ 写真をたくさん撮った日記です 旅行気分で品川から踊り子号に乗り熱海へ 新幹線より安い特急券はえきねっとに登録し 始めてペーパーレスチケット予約に挑戦しました^^ 平日なのに老若男女で溢れか... 続きをみる
-
昨日の大雨からよく晴れた今日^^ こんな日は日光浴しなければもったいと 散歩で落葉が始まった公園のベンチでボーッと日向ぼっこ^^ 花が少ない季節に 住宅街の花壇に咲くベゴニアや ブルーサルビアを楽しんだあと 夏に引き続き第2弾に応募していたのが当選し^^ 商品券に引き換えてきました 今回はMAX5口... 続きをみる
-
-
最近花屋さんの店先で鉢植えのコスモスを見かけてから 春はポピー畑になり この時期はコスモスを楽しみにしている河川敷 この先しばらく晴れる日が無さそうなので 晴れ間が出た今日、ママチャリで選挙投票に行ったあと コスモスを見に河川敷まで^^ 満開の見頃を迎えたくさんの人たちが写真を撮り 可憐なコスモスを... 続きをみる
-
2週間前予定していた母ときょうだいたちの食事会でしたが その数日前、 施設でコロナ発症があったそうで(これは防げないことなのだろう...) 同じ階の母は94歳という超高齢、 どうなるのだろうと心配していました 母がひとりで暮らしていたころ、 大丈夫よと言われてもあれこれ心配が絶えなかったのだけど 今... 続きをみる
-
今朝は今年一番の冷え込みの予報で 羽毛布団を出しましたが本当に今朝は寒かった... でも私には汗をかかずに済む気温^^ 自転車のタイヤ交換したから、というわけではありませんが 昨日は籠っていたし 午後から晴れ間が気持ちよく^^ フィットネスでヨガの後、ママチャリで遠出してきました テレビで見てから行... 続きをみる
-
昨日は孫の一歳の誕生日でした^^ 一年が本当に早いです^^; 今日は誕生日のお祝いをするから、と呼ばれていたので お祝いのプレゼントは何がいいか考え迷い... 勝手な思いだけど 音楽が好きな子に育ってほしいという気持ちから まだ年齢には早い?でも Amazonでアンパンマンのピアノ(キーボード)を購... 続きをみる
-
一日早いけれど4冊読み終わったので^^ 図書館に返却し借りてきたのは 順番待ちした原田ひ香さん「喫茶おじさん」 喫茶店が好きなので読むのが楽しみ面白そうです 「ハリスおばさんモスクワへ行く」ポール・ギャリコ 元は児童書だそうですが大人も楽しめるハリスおばさんシリーズ パリから始まりニューヨークにこれ... 続きをみる
-
最近出歩いてばかり... こんなに遊んでばかりで良いのか?と自分にツッコミ入れていますが^^; 先月から予定していたことが日々重なっただけで こんな良い季節に外へ出なければもったいない^^ 今日は月一度の集まり 高校時代のグループで羽田空港へ 去年も空港見学に来ましたが小雨模様の曇り空、 今日は青空... 続きをみる
-
SNSシングル女子コミュのオフ会は 毎月管理人さんがコスパのいい美味しいお店を探してくれるのを楽しみに^^ 今日のお店は珍しく四谷に集合 休日の静かな新宿通りにあるスペイン料理、ラ・ボケリアで 広々した店内の半個室スペースに9名参加のランチコース ドリンク一杯サービスはノンアルの桃のカクテルを選び ... 続きをみる
-
コットンの長袖が気持ちいい、やっと秋らしい陽気に落ち着き 週末晴れるのは久しぶりのママチャリ散歩日和 昨日の疲れが残っているのに^^; 銭湯を目的に次男とママチャリ散歩でした 息子の家で自転車を借りて 言問橋をわたり昼食は 浅草の雑踏を避け千束通り近くの サンプルケースが懐かしい^^喫茶店JOYへ ... 続きをみる
-
帰宅が遅くなってしまった^^;昨日の記録です 何日ぶりかで朝から晴れ 生乾きだった洗濯物もカラッと乾いた昨日は 朝一でフィットネスのフラへ行き 新しい曲の振り付けを覚えるため^^必死にたっぷり踊ったあと 1年3ヶ月連載させていただいたオレンジページのエッセイ「68歳おひとりさま生活」 担当編集者さん... 続きをみる
-
今日のフィットネスヨガは遅れそうだったので^^;自転車に乗り 午後早く終わったあと 最近楽しみに見ているドラマ「団地のふたり」 気取らず自然体が好きな主役の2人小泉今日子さん、小林聡美さんの ドラマの魅力だけでなく 子供の頃憧れだった団地を舞台に時おり登場するレトロな喫茶店「喫茶まつ」 昭和の喫茶店... 続きをみる
-
甥の結婚式で同じテーブルの席につき顔を見てから2週間 いつものことながら孫へのお土産を用意し^^ 今日は長男家族に会いに行ってきました 最近おもちゃや絵本が続いたので今日は秋の服を^^ 生まれてからしばらくは 8ヶ月早く生まれた従兄から可愛いベビー服のお下がりをもらっていたらしいのですが、 彼も一歳... 続きをみる
-
先月から始まった東京都庭園美術館旧朝香宮邸公開 「あかり、ともるとき」の展覧会 国の重要文化財指定はイベント時だけ公開され 1,000円がシニア割引で500円になるから^^ 涼しくなったら行こうと思っていたところ 都民の日は都立の施設が無料だとネットニュースで知り それならば混むかもしれないけど行っ... 続きをみる
-
先月は 猛暑とコロナになったりで いつもよりひっそり過ごしましたが^^; 今月は予定した外出が多く やっと涼しくなってきた今日は エアコンも付けず歩いても汗をかかないのが嬉しいランチ会でした^^ 昨年春に仕事を辞めたあと 毎月ほぼ参加しているSNSシングル女子(と言っても60代70代)コミュのオフ会... 続きをみる
-
今まで何十年も結婚式に出席したことはないのに たまたま今月は甥の結婚式が2回あり 今日はやはり横浜で^^ 駅からほど近い式場は親族だけ招いた式と披露宴 友人や会社関係は別の日に会費制のパーティーを予定しているということでした 今回は息子たちも招待され甥や姪たちも一緒に^^ 去年入籍を済ませている甥夫... 続きをみる
-
今日から彼岸入り 小田原にある菩提寺へお墓参りに行ってきました^^ お墓参りの後は 小田原近くに住む友人と駅で待ち合わせ 小田原城のお堀端から なんとも立派な三の丸小学校を横目に もう一度行きたかった清閑亭へ 駕籠のような送迎車^^乗ってみたい 数年前 父の命日に次男とお墓参りしたあと 小田原の街を... 続きをみる
-
今日も真夏の暑さでしたが2日続きのお出かけで 母の施設へ面会に行ってきました^^ 住宅街で見かけた大きな青い実をつける柿の木 暑くてもやはり秋ですね 敬老の日は好きじゃないと言っていた母^^; 70歳になった年のこの祝日に 町内会からお祝いの品を届けていただいたときも (当時は前期高齢者、後期高齢者... 続きをみる
-
月に1、2度のオフ会ランチは女子と言っても全員60代^^; 高校グループの集まり同様に 先月はコロナになったり都合がつかなかったりで参加できなかったので^^; 今日を楽しみにしていました♪ いつも銀座や丸の内など都心が多いのですが 今日は江東区潮見にある東京イーストサイドホテル9階の日本料理のお店 ... 続きをみる
-
月に一度集まり ランチしたり鎌倉や横浜を巡っている高校時代のグループは 6月下旬に大人のお泊まり会があったあと 8月月初は私がコロナになったり^^; 中旬は友人の旦那さんの手術があったり(無事終わり経過順調です) 延期が続きましたが やっと今日集まることができ^^ お彼岸も近いからと 横浜で待ち合わ... 続きをみる
-
この夏の猛暑が涼しくなるのを待っていたママチャリ散歩 9月になってもまだ暑く^^; でも夜になれば少しはマシかなと しばらく会ってなかった次男と一緒に 久しぶりの銭湯へ行ってきました(夕方近くでもまだ暑かったです^^;) その前にレトロな喫茶店フローラで ウインナーコーヒー450円は今時リーズナブル... 続きをみる
-
図書館の返却で借りてきたのは 予約順番待ちした楽しみの垣谷美雨さん「墓じまいラプソディ」 あさのあつこさん「おもみします」も順番待ちしたシリーズ2作目 「仮縫」は若い頃よく読んだ有吉佐和子さん 60年以上前の作品はどんなだろうと楽しみで 表紙のモノトーンツィードの布は これとそっくりなコートを着てい... 続きをみる
-
-
旅行から帰ったらすぐに孫の顔を見に行きたかったのですが コロナ感染という思いもよらないアクシデント^^; こちらの体調が戻ったとしても ウイルス排出期間というのがあり 一歳にもならない孫にうつしてはならない... でも17日が過ぎもう大丈夫だろう 東京は体温を超える最高気温37度予報の中 時間はかか... 続きをみる
-
昨夜は花火大会に行ってきました^^ コロナ禍で何回も中止になっていた花火大会 去年はあちこちで開催され 隅田の花火を皮切りに 3週連続で観覧に行くというテンションの上がりっぷりでしたが^^; どこもとんでもない人出だったので疲れるだけ?と思いつつも やはり夏は花火を見たい^^ 去年と同じく 次男とマ... 続きをみる
-
2泊3日の広島,山口旅行の最終7月30日 東京は熱中症警戒アラートが出たそうですが^^; 山口県は32度程度 でも日傘をさしても強い日差しに汗ダラダラの1日でした 温泉宿なのだからと 朝から露天風呂に浸かり体も軽く 朝食のビュッフェは 普段は朝昼兼用だったり食べても軽く済ませているから しっかり食べ... 続きをみる
-
昨日のコロナ感染の記事、 読者の皆さまからたくさんのお見舞いコメントをいただきありがとうございます^^ 今日で3日経ち幸いにも順調に快復しているようです(多分?) まだ完全に食欲は戻りませんが... 涼しい部屋で睡眠も水分もたっぷりとり食事も3食^^ 災害時の非常用食品が役にたち 読書とテレビ、ビデ... 続きをみる
-
7月28日から2泊3日のツアー広島宮島・山口旅行へ行ってきました^^ コミュの管理人さんから 行って良かったよーと教えて貰ったクラツーの山口一泊旅行 検索していたら 行きたいところリストの優先上位、 安芸の宮島も入っている2泊3日のツアーがあり ひとり参加限定ではないけれど 1人1部屋が取れるひとり... 続きをみる
-
日曜日に長男から送られてきた動画 お嫁さんの実家で撮った孫の写真は なんだかぬいぐるみを背負ってるみたい^^; 会いに行きたくなり(私にとって孫は推し^^) ちょうど親戚から届いたギフトカタログから選んだ 海鮮詰め合わせを早くお裾分けしようと思っていたので 届けがてら 少しだけ気温が下がった夕方長男... 続きをみる
-
梅雨も開け真夏日予想の今日^^; 久しぶりに次男とママチャリ散歩してきました 目的は毎年恒例不忍池の蓮の花♪ 午前中早めの時間はそれほど暑くなくても 自転車を漕ぎ汗を噴き出しながら^^; 厩橋を渡り上野に向かい 公園入口の黄色いカンナが夏らしい^^ 蓮池中程の遊歩道には風鈴の涼やかな音色が響き 池の... 続きをみる
-
何年も両足の親指巻き爪で悩んでいた叔母 巻き爪が痛くなると近所の外科で爪だけ切ってもらっていたそうですが やはり痛みが治らず きちんと治したいということを聞き 近くの専門医を検索し予約を入れた今日 玄関の里芋 暮れにお水の中に入れただけでこんなに青々と葉が育っているそう... 私もやってみたい^^ ... 続きをみる
-
-
図書館の返却日で借りてきたのは 前回借りた桐野夏生さん「燕は戻ってこない」 TVドラマで内容はわかっていましたが 読みごたえがあり一週間かかってしまったので^^; 2週間に5冊はムリ... 読み終わらなかった「彼女たちの部屋」を延長し 初読みの田中経一さん「ラストレシピ」は 弟から上半期一番の面白さ... 続きをみる
-
#
ローソン
-
ローソンで「アーモンドクッキーサンド」が2025年7月22日発売、クッキー生地にチョコクリームをサンドしたワンハンドスイーツ
-
ローソンで「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」が再登場、全国で2025年7月22日発売。チョコレート&ふわとろ生ムースを楽しめるワンハンドスイーツ
-
ローソンで「ウチカフェ 果肉ソースがけ マンゴーかき氷」が2025年7月22日発売、マンゴー味のかき氷&果肉ソースで芳醇な風味を楽しめるカップアイス
-
ローソンで「徳島産業 スライーミーゼリー」が2025年7月22日発売、“スライム食感”のソーダ味ゼリーが登場
-
ローソンで『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』くじが2025年10月に発売決定、景品などの詳細は後日発表
-
ローソンで「一番くじ おジャ魔女どれみ Sweet magical surprise!」が2025年7月19日発売、『春風どれみ フィギュア』や『マジカルスイーツアクリルチャーム』が当たる!
-
ローソンの2025年スイーツ・パンが「ジョブチューン」に登場、「ローソン vs 超一流スイーツ職人 食べてジャッジ! 第10弾」が2025年7月26日に放送
-
コンビニ限定「サンリオキャラクターズ アクリルキーホルダー」が2025年7月19日発売、水着を着たキティちゃん達がスイーツモチーフのフロートの上で夏を満喫!
-
ミユキ蜜蜂さんの『春の嵐とモンスター』『なまいきざかり。』オリジナルブロマイドがローソンで2025年7月18日発売、『営業ですから』『野良猫と狼』含む全28種が登場。好きな1枚を選んで購入可能
-
ローソンで「一番くじ TVアニメ『ダンダダン』 ~呪いの家、突入!~」が2025年7月18日発売、オカルン(変身)やモモの『フィギュア』や描き下ろしイラスト使用『ビッグアクリルスタンド』が当たる! セルポ星人になりきれる“お面”もあり
-
うなぎ不使用の「謎うなぎ丼」を食べました。(土用の丑の日)
-
『艦これ』ギフト おいも丸がローソンで2025年7月22日店頭発売、白露改二「秋の私服」modeがパッケージに登場。可愛いステッカー付き
-
「らぶいーず」ランダムステッカーがローソンで2025年7月24日発売、すもっぴとぴょんちーが可愛い12種のステッカーになって登場。店内放送も8月5日から実施
-
「らぶいーず」×ローソンコラボ グッズが2025年7月24日発売、すもっぴ / ぴょんちーの可愛い『アクリルキーホルダー』『リボンチャーム』が登場
-
ローソンで「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース -STAND RUSH!-」が2025年8月23日発売、空条承太郎やホル・ホースたちの『フィギュア』や『アレッシーのダイカットマット』などが当たる! ラストワン賞は『番犬ガオガオ イギーver.』
-
-
#
健康
-
持ち歩ける氷のう
-
【Coke ON #104_ #105】〖Diet #62_ #63〗ネット上の不思議な話
-
セラミックの歯が入りました!でも、ちょっと不安が・・・
-
若いうちから始める人こそ注意!“今の紫外線”が未来の視力に影響する
-
【旅行記】20年以上ぶりに山形一人旅!大興奮のサッカー観戦に、天童ご当地グルメを堪能!【1日目】
-
つれづれに~気を氣と書く理由リマインド、原ちゃん舞台当選!、ホメオパシー、参院選
-
きゅうりを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーと簡単なのに激うまの梅ポン酢おかか和えレシピ
-
7月17日㈭「初の夜散歩」
-
「再度整形外科医でブロック注射」
-
納豆の代わりになる朝ごはんはコレ!同じ効果を持つ食材・サプリ・レシピを徹底解説
-
ブラックジンジャーはお腹の脂肪に効く?ダイエット効果・副作用・口コミまで徹底解説!
-
アラフィフ女子の週末リトリート。神戸レディススパが最高すぎた
-
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
-
夏の土用の過ごし方
-
メンタル弱い人は超危険、『SNS依存症』に注意‼️
-