2025.6月の株の投資実績です。(税引き後の利益) 売買利益 約64万円 配当金 約42万円 売買損失 0円 合計 約106万円 買い3回 売り34回 配当75社 今年総計 売買利益 約215.5万円[達成率119%](年間目標180万円) 達成!!(#^.^#) 配当金 約55.5万円[達成率1... 続きをみる
含み益のムラゴンブログ
-
-
今日は投票用紙が届いていたので時事ネタ 円安で儲かっている企業 AIに聞いた たったの1円で...... 企業が給料に反映していないらしいですな 日本政府も海外資産があって資産運用もしているだろうに 第95回 実は黒字!?国債の仕組みをわかりやすく解説 第130回 金融業界の話に要注意!実は簡単な為... 続きをみる
-
たまに過去に何を書いたっけ? って思い確認してみると 今年の4月22日に 「買うタイミングは何年やっても難しい」 と書いていました。 その中で とうとう予備資金が底をついたので含み益の銘柄をどれか売らなきゃ。 136銘柄中88銘柄が含み損。 48銘柄が含み益。 でも長期保有とか株主優待目的は売りたく... 続きをみる
-
投資している銘柄の含み益ランキングです🤗 1位は投資開始してから3年ほどになるiDeCo銘柄でした😁 特定口座の銘柄は含み益が増えたら一部利確することもあり ここ1,2年に投資しはじめた銘柄が多めです😆 1. iFree年金バランス 2. eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 3. ... 続きをみる
-
2025.2月の株の投資実績です。(税引き後の利益) 売買利益 約32万円 配当金 約1.5万円 売買損失 0円 合計 約33.5万円 買い13回 売り29回 配当4回 今年総計 売買利益 約32.5万円[達成率18%](年間目標180万円) 配当金 約2.5万円[達成率5%](年間目標50万円) ... 続きをみる
-
ドル80%のMy資産。今後、どうなる、どうする。2024年9月14日
1ドル140円でスタートした2024年。 昨年に続き、今年も円安ドル高が進み、7月、1ドル160円を超えた時は、増加した含み益を横目で見ながら気分良く過ごしていましたが、その後、円高に反転。 本日のドル円レートは140円。含み益は消滅しました。 今後、米国の利下げにより円高の進行が予想されますので、... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 唐突ですが皆さん・・・「ミセスワタナベ」という言葉はご存じでしょうか? 懐かしいですね。FX界隈では10年前によく言われていたようです。海外投資家が日本の個人投資家を指す時に使っていた総称です。お金の余った有閑マダム「ミセスワタナベ」というイメー... 続きをみる
-
日銀保有ETF 含み益37兆円は画餅に終わるか 分配金は国債利息に次ぐ収益源に
植田和男日本銀行総裁 ++++++++ 日本銀行が異次元の金融緩和とともに進めた、先進国の中央銀行に例をみない株式ETF(上場投資信託)の買い入れは、今年3月末時点で、時価が簿価(購入価格)の2倍74兆円に達していることが判明し、にわかにその出口戦略が注目されている。 政府の23年度の税収は約70兆... 続きをみる
-
皆さん、ご機嫌如何ですか? 今日は会議で忙しく株価を見る暇が無かったが。。。 先程見て驚きました! 日経平均株価が1032円も上昇しているとは! 私の保有株式も楽天証券口座については100000円上がっていました。 DMM証券口座も100000円増加。 こちらは暴落前の含み益額を20000円以上上回... 続きをみる
-
こんにちは😃 先日ブログに書いたばかりの長年のMY塩漬銘柄。 RIZAP(2928)。 やっとプラ転した〜♡ と喜んでいたのも束の間。あっさりマイ転!! ササッと売って、下値で買い直していれば優待も続いて買値も下げれたのにな。 まだプラ転とマイ転を行ったり来たり繰り返しそうです。 もう一つ、いつか... 続きをみる
-
-
バランス良い投資と己専用錬金術 56:三井住友トラスト,いであ,キーエンス
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比-0.92%(トータル含み損益:+22.66%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:704,017円(前日と変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比-2.16%(トータル含み損益:-6.07%) 寸評: ●いや... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 55:ストライク,キーエンス
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比+0.27%(トータル含み損益:+23.79%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:704,017円(前日と変わらず) 2)信用取引: ・レーザーテックを売却 ・本日の保有信用株成績:前日比+1.89%(トータル含み損益:-4.01... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 54:ストライク,グッドコムアセット
今日の成績: 1)現物取引: ・霞ヶ関キャピタル、アバールデータ、信越化学工業を現引き。ベイカレント、ULS、eWell、西部技研を損切。 ・本日の保有株成績:前日比-0.29%(トータル含み損益:+23.46%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:704,017円(前日664,081円) ... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 53:泉州電業,霞ヶ関キャピタル
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比-0.47%(トータル含み損益:+16.85%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:664,081円(前日比ほぼ変わらず) 2)信用取引: ・泉州電業を購入 ・本日の保有信用株成績:前日比-1.29%(トータル含み損益:-3.11%... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 52:ストライク,霞ヶ関キャピタル
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比+0.59%(トータル含み損益:+17.41%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:664,081円(前日比ほぼ変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比-0.33%(トータル含み損益:-1.91%) 寸評: ●... 続きをみる
-
#
含み益
-
ビングループが結構上げてますね。
-
価値あるお金(新NISA)③
-
久しぶりに全銘柄でトータルリターンが+になりました。
-
日経平均は、反発したというのに。。。
-
徐々に含み損を減らしております。
-
自分のPFにビックリ、含み益が過去最大に☆ & 年初来高値を更新した銘柄
-
おお~ 今日は全部上げました!
-
共立メンテナンスが、5営業日連続で上げてます。
-
数か月ぶりにトータルリターンが1千万円超えました。
-
ベトナム株は、全体的に上げたみたいですね。
-
共立メンテナンスが、イイ感じに上げてます。
-
含み益で調子乗った男の末路|暴落後にポジティブ投稿してる場合じゃない
-
米国株は、休場だったんですね。
-
S&P500が上げてますね~
-
共立メンテナンスが、結構上げましたね。
-
-
バランス良い投資と己専用錬金術 51:ULSグループ,魁力屋
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比+0.07%(トータル含み損益:+16.72%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:664,081円(前日比ほぼ変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比+0.83%(トータル含み損益:-1.58%) 寸評: ●... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 50:霞ヶ関キャピタル,いであ,グッドコムアセット
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比+0.60%(トータル含み損益:+16.64%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:664,372円(前日比変わらず) 2)信用取引: ・いであを購入、グッドコムアセットを購入 ・本日の保有信用株成績:前日比+0.29%(トータル含... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 49:野村マイクロサイエンス、レーザーテック
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比-1.52%(トータル含み損益:+15.95%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:661,694円657,624円(前日比+4,070円) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比-0.19%(トータル含み損益:-2.6... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 48:野村マイクロサイエンス、レーザーテック、霞ヶ関キャピタル
今日の成績: 1)現物取引: ・積水ハウスを現引き ・本日の保有株成績:前日比+0.1%(トータル含み損益:+17.74%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:657,624円(前日比+10,916円) 2)信用取引: ・丸千代山岡家を利確 ・本日の保有信用株成績:前日比+0.78%(トータ... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 47:霞ヶ関キャピタル、三菱UFJ銀行
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比-0.57%(トータル含み損益:+17.99%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:646,708円(前日と変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比-1.01%(トータル含み損益:-3.13%) 寸評: ●今日... 続きをみる
-
-
バランス良い投資と己専用錬金術 46:野村マイクロサイエンス、積水ハウス、レーザーテック
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比+0.4%(トータル含み損益:+18.67%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:646,708円(前日と変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比-0.07%(トータル含み損益:-2.15%) 寸評: ●今日は... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 44:HOYA,霞ヶ関キャピタル
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比+0.23%(トータル含み損益:+16.63%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:646,708円(前日と変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比+0.34%(トータル含み損益:-4.62%) 寸評: ●今日... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 43:霞ヶ関キャピタル,日本特殊陶業
今日の成績: 1)現物取引:なし ・本日の保有株成績:前日比−0.87%(トータル含み損益:+17.33%) ・現状ポートフォリオでの想定年間税込配当:646,708円(前日と変わらず) 2)信用取引:なし ・本日の保有信用株成績:前日比+0.59%(トータル含み損益:-4.53%) 寸評: ●午前... 続きをみる
-
1月中旬、寒い。 それでも株式投資を始めて1.5年、私の持ち株は気付けば春を迎えております。 以下は持ち株の含み益銘柄トップ15 単元未満株もありますがお許しを。 パフォーマンストップは2バガーを迎えた2676高千穂交易。 ネットワークセキュリティや商品管理システムなど、システムエレクトロニクスの商... 続きをみる
-
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1)現物取引:なし ・本日の保有... 続きをみる
-
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1)現物取引:なし ・本日の保有... 続きをみる
-
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1)現物取引 ・産業ファンドと良... 続きをみる
-
バランス良い投資と己専用錬金術 20:オービックさんありがとう
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1)現物取引なし ・本日の保有株... 続きをみる
-
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1)取引なし ・トータル含み益+... 続きをみる
-
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は 1)取引なし ・トータル含み益+6... 続きをみる
-
-
ソフトバンクG 虎の子 英アーム社株を公開へ 米ウィワークは窮状続く 利益が消える?
YOU TUBE テレ東BIZ 英アーム 最大7.7兆円で米上場へ【モーサテ】(2023年9月6日) - YouTube ++++++ ソフトバンクグループ(SBG)は5日、SBGが実質的に保有する、英半導体設計アーム社が月内に予定する株式新規公開(IPO)について、米預託証券(ADR)の公開価格の... 続きをみる
-
先週末にシリコンバレー銀行(SVB)が破綻してからあっという間に資産が飛んだ💸💸 ガラガラガラ‥‥‥‥ ガッシャーン‥‥‥‥ 飛んだ額は日米株で合わせて約200万円。今年に入ってからの含み益全部蒸発だわ。 これが第2のリーマンショックかどうかはあと2週間くらいしなきゃわからんのよ。 破綻が連鎖... 続きをみる
-
-
#
投資初心者向け
-
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第15回 「もし暴落したらどうしよう?」その不安、15年のデータが答えてくれる!
-
【年金保険】10代から知っておきたいお金の知識『年金保険』
-
【投資信託】『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』2025年運用報告書を読む!継続問題ないかを確認しよう
-
『個人向け国債 変動10年』を買って2年、利回りは?
-
SBI日本高配当株式(分配)ファンド|2025年6月の月次レポート解説│初の純資産1,000億円突破。好調な日本株市場でどんな運用が行われた?
-
【2025年6月レポート】SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)(SBI SCHD) 初の分配金が支給!純資産も急増中、注目ファンドの最新動向
-
今さら人に聞けない投資用語!『非課税枠』ってなに?
-
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第14回 積立投資してるのに不安になる…初心者が陥りやすい3つのミスと対策!
-
『インデックスファンドを買っておけばOK』の落とし穴!非分散型インデックスファンドの解説と注意点
-
米国高配当ETF VYM・SPYD・HDV どれを選ぶ?【2025年7月版】メリット・デメリットを徹底解説
-
「全世界型」なのに日本→米国へ急転換?SBI全世界高配当株式ファンドの真実を徹底解剖!
-
今さら人に聞けない投資用語!『運用益』ってなに?
-
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第13回 FIREを目指してレバナス?ちょっと待って!“攻めすぎ”投資の落とし穴
-
25%
-
夏のボーナスを投資へ!積立か一括か、どちらが正解?
-
-
#
デイトレ成績
-
-難しい。- 7/18(金) デイトレ結果
-
2025/07/17 (木) - 三日続けて2万円おぢ?
-
-この上げ方苦手- 7/17(木) デイトレ結果
-
2025/07/16 (水) - W字リバでVサインおぢ?
-
-調子に乗らない- 7/16(水) デイトレ結果
-
2025/07/15 (火) - ネムネムおぢ?
-
2025/07/14 (月) - バタバタおぢ?
-
-取りこぼし- 7/14(月) デイトレ結果
-
7月第2週のトレード記録
-
2025/07/11 (金) - メシウマどーぞ! 二転三転おぢ?
-
-金曜相場ムリしない- 7/11(金) デイトレ結果
-
2025/07/10 (木) - 図に乗るおぢ?
-
2025/07/09 (水) - 含み損に耐えるだけの簡単なお仕事おぢ?
-
-朝バブってた- 7/9(水) デイトレ結果
-
2025/07/08 (火) - ネバネバ粘るおぢ?
-