夜釣りのムラゴンブログ
-
-
オホーツク某港イカ釣り来ましたが、ライト照らせど、 エギキャストしょうがイカが釣れない、、、 4時間やってイカを見たのは一度のみ、、、 昨年は今頃釣れていたのに、、、 残念
-
館山港周辺から見る夕焼けはとても綺麗で癒されます! 天気の良い夕方から釣り糸を垂れ、海を見ながらボ~っとするひと時は 身も心も癒され、幸せな気分にさせてくれます。 後は釣果が伴えば最高ですが、残念ながら夜も良い釣果は聞こえて来ません。 夜釣りはもう少し先にした方が良さそうです。
-
おはようございます! ブログを更新しました! 昼間に体力回復して 案の定、朝方騒いできた坊っちゃん。笑
-
7月31日 PM9:00 現在 小潮の海は静かで電気ウキも沈みませんでした。 皆さんは、生き餌確保と保存で創意工夫をされていて関心します!
-
-
ワタリガニ釣れました! 昼は海水浴する人が多いのと暑いためこの時期は夜釣りがやり易いです。シロギスのサイズが小さかったのが残念です。ではでは。
-
今日もまたまた相模湖へ ナイターでワカサギをしてきました(笑) やっぱり釣りは楽しいね。 今日は秘密兵器のこれ(笑) 今日も釣果はこんな感じ(笑) 帰りに海老名まで遠回りで帰って ラーメン食べました(笑) うまかった(笑) 今年はシーズンはワカサギ釣りしよ。
-
2018年 明けましておめでとうございます ▲函館のとある港から函館山を望む いやはや、2018年も明けたというのに、去年の記事の続きですか!と自分でも思います(笑)。昨年は仕事と町内会活動と家族の動きといろいろ重なり、本当に忙しい年でした。あほみたいに流通チラシを作っているせいで体調不良も重なり大... 続きをみる
-
-
-
あにょはせよ( *´﹃`*) ニシンの刺身食べたくて仕方ないニダ! 韓国語って最後に 【ニダ】を付ければらしく聞こえるニダ! さてさて、この前ニシン釣ってもらってそれを食べたお陰でニシン欲マーックス(乂'ω') ってな訳で、ギリギリまで友達と小樽か苫小牧か迷いに迷って小樽へGOGO!! おっと間違え... 続きをみる
-
あにょはせよ( *´﹃`*) 突然だけど、実は自分は札幌駅前で働いてるんだけど、突然寿司が食べたくなってあまり混んでなさそうなエスタ10階のシキサイテイ?っていう回転寿司に行こうか迷ってたら、回転寿司で1人で1時間休憩するのは難しいって話しになって急遽北2西2の華の舞ランチへ! 入ってみたら安いラン... 続きをみる
-
あにょはせよ( *´﹃`*) こんな天気の悪い中、大荒れになる前に釣りをしておこうと言うことで、仕事終わってから急遽樽川へgo! 友達と行ったけど、あの樽川埠頭で誰もいないくらい、釣れない日??? 風が強く小雨の中、ルアー竿をin(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 友達がカタクチイワシしか釣れなかったから、敢えてアジ... 続きをみる
-
-
#
夜釣り
-
【釣り】カルティバFT-81(UVライト)を買ってみた
-
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
-
【完全ガイド】うなぎ釣りの仕掛け作り方とコツ|初心者でも簡単&釣果アップの秘訣
-
サーフ甘くね〜
-
スズキ(シーバス)_汽水域のえさ釣り
-
日曜夜
-
思いついたことを試すには勝手知ったる三浦のシャローエリアで。上手くいくかしら?!
-
ささやんサーフへ
-
よく知る横須賀の地磯で遠投メバリング調査。久々のホームでサクサク釣れて、楽しい!
-
大胆予測2025|メバルはこの日に釣れます
-
新場所開拓を諦めて、結局三浦のスロープに活路を見出しました。スロープライトゲーム!
-
釣りをもっと快適に!人気のおすすめヘッドライト5選(夜釣り必須アイテム)
-
メジナとアジ調査
-
釣りの記録|技術を取り入れたメバリング成功の秘訣
-
雪降った
-
-
#
ニジマス
-
午後は特製ランチからのスイッチバックが活躍でサクラマスも釣れた!帰りは疲れた脳に効くというアレを使ってみたら…
-
ちょっとスレ・・・あらら。
-
食欲旺盛なヤマメ!
-
1投目は慎重に・・・大胆に!
-
ライズの主は、誰だ?
-
2025シーズンようやく初陣@芦ノ湖 その2
-
2025シーズンようやく初陣@芦ノ湖 その1
-
芦ノ湖釣行記【2025-3-6-2】
-
芦ノ湖釣行記【2025-3-6-1】
-
2025年の初釣行で名物サーモン!小雪舞う群馬の釣り場へ癒されに行ってきた!
-
何が原因でも釣れれば、OK!
-
対岸側をロングナチュラルドリフトしかない!
-
久しぶりのうらたん!
-
【釣果45匹ヤマメ5イワナ0マス40】うらたん2025.2.27
-
【釣果39匹ヤマメ3イワナ0マス36】うらたん2025.2.12
-
- # トラウトフィッシング