お疲れ様です♡実家の宮崎へ高齢母の様子を見に来ています。実家は宮崎市南西部の清武という地域にあり国の天然記念物に指定されている清武の大楠が有名なんです! 船引神社の境内にあるのですが、明日、大阪へ戻るので一度ちゃんと参拝して大楠を見ておこうと思いましてん! 鬼神様が、いきなり出迎えて下さいます! 悪... 続きをみる
大楠のムラゴンブログ
-
-
少し前ですが、旦那君が「休みが取れる!」と言い出しまして、急きょ、1泊2日で熱海に行ってきました。 熱海プリンなど「映える」スイーツで火がつき、今や若者に大人気の街、熱海! 熟年夫婦の私たちは、プリンよりも温泉ですけれどね、まったく観光しないのもね。 ということで行きました。來宮神社。樹齢2100年... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます🌄 ↑相変わらずのCook Doです😅 ↑自宅のベランダからの初日の出(初朝日かな❓️)です🌄 ↑BOOK・OFFの開店が12:00からなので たっくんと二人で スーパーで高い食材を「見て」😅暇つぶししました🐂🦀 ↑本日のBOOK・OFFでの収穫です。 今日... 続きをみる
-
聖なる光!静岡県熱海市の来宮神社でクスノキのエネルギーを浴びました!! 來宮神社の大楠 來宮神社の第二大楠 令和元年(2019年)9月29日 村内伸弘撮影 ラグビーW杯の日本対アイルランド代表を静岡のエコパスタジアムで観戦しました。その後、静岡から八王子へ戻る際にせっかくだからドライブしようと思って... 続きをみる
-
佐賀の巨木!樹齢2000年の巨樹・塚崎の大楠と圧巻の武雄図書館へ
武雄三大大楠の一つ・塚崎の大楠の幹の中(樹洞)に入って話題の武雄図書館へ 塚崎の大楠の前で記念撮影 樹齢2000年の巨樹・塚崎の大楠 令和元年(2019年)7月16日 ホテル春慶屋さんの部屋に武雄市図書館の公式ガイドブックがありました こんなモダンな図書館があるなんて・・・ まったく知りませんでした... 続きをみる
-
諫早神社のクス群と本明川の飛び石 - 長崎県諫早市の観光名所
大楠と飛石!諫早観光スポットはまず眼鏡橋近くのこの二つへ 諫早神社(四面宮)の大クス 諫早神社 本明川の飛び石 平成30年(2018年) 11月18日 村内伸弘撮影 動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム) 諫早眼鏡橋から歩いてきました。 諫早神社に着きました 大きなクスが僕をお出迎えしてくれまし... 続きをみる
-
來宮神社パワーであなたも「願いが叶った」を! 熱海・来宮神社/來宮神社の大楠(大樟) 平成28年(2016年) 3月12日 村内伸弘撮影 来宮神社 天然記念物大楠まであとわずか~ とうとうやってきました。熱海駅から歩いてきました。 宮坂を登り切った後、東海道線のトンネルをくぐります。 トンネルの中か... 続きをみる
-
西大寺会陽(はだか祭り)前編 - 平成28年"日本三大奇祭"
天下の奇祭「裸祭り」、宝木(しんぎ)の激しい争奪戦!福男は誰だ? 西大寺・牛玉所殿の前の大楠 平成28年/2016年 2月20日 村内伸弘撮影 西大寺会陽の舞台・西大寺(さいだいじ)に向かいます!! 西大寺のお店紹介 おいでんせぇ~ 西大寺! 右下が金陵山 西大寺 観音院 西大寺の風景 - 宿泊ホテ... 続きをみる
-
#
大楠
-
熱田神社初詣/大楠/スタンプラリー
-
萱島神社の御神木
-
家康ゆかりの大楠のある若宮八幡宮
-
諫早神社のクス群と本明川の飛び石 - 長崎県諫早市の観光名所
-
都会の中深閑としずまる熱田神宮♪行きました(pq・v・)+°
-
【小田原旅行】朝から晩まで美味くて大当たりでした。
-
来宮神社_熱海市@2024/01_小寒
-
地元「萱島神社」のお正月 ②
-
地元、「萱島神社」のお正月
-
善通寺(ぜんつうじ)東院 広大な境内は東院(伽藍)と西院(誕生院)に分かれています 香川
-
地元の神社に “親子龍”
-
■巨大な生命力溢れる大楠に圧倒される『来宮神社』(静岡県熱海市)
-
地元「萱島神社」の夏祭 ①
-
熱海 來宮神社 を参拝
-
■『来宮神社』と「熱海親水公園~ムーンテラス」へ(静岡県熱海市)
-
-
#
日帰り温泉
-
「札幌北広島クラッセホテル」で温泉+ランチ
-
兎鹿嶋温泉 湯〜らんどパルとよね
-
寒い雪の日には温泉に入りたいのに……三戸町の公衆浴場こま温泉の現状報告♨
-
浅虫温泉の道の駅には展望風呂があった<日本縦断紀行Classic 26日目-3 浅虫温泉>
-
とうえい温泉 花まつりの湯
-
温泉三昧の宿 白浜館(現HOTEL SHIRAHAMAKAN)
-
大晦日のオハナシ / 亀の井ホテル 有馬 / おせち
-
♨️昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉 埼玉県 備忘録
-
「ゆとりパークたまがわ」に行ってみた。
-
▼原始人気分になれるチキン原人♪肉餡たっぷりの牛すじ肉まん♪『餃子の王将 松山南久米店』で夜飯▼
-
ニセコスキー旅5週目⑨〜ぐるっと一周してから綺羅乃湯、❤️NISEKO❤️
-
太平温泉 天風の湯(閉館)
-
【日帰り温泉】500円で極楽!ユートピア浜坂で熱々のお湯に癒される
-
白鳥の湯
-
金沢ゆめのゆ|藤江|湯活レポート(温泉編)vol.279
-
-
#
バックパッカー
-
【『バナナとチャイと…』本が[販売中]になりました!!】
-
【ようやく何とか形にできるかも♪】
-
Small world その1の2
-
ヤナのこと
-
夢洲駅へ行ってみた/2025大阪ベイエリア散歩-1
-
無料で楽しめる2分間の大阪ベイエリアクルージング、天保山渡船に乗船/2025大阪ベイエリア散歩-2
-
【計画性がなかなか身につかない】
-
small world
-
上海浦東国際空港での24時間トランジット入国審査/2024ラオス、タイの旅-3
-
【愛知県の旅】日本再発見!香港→常滑→名古屋→犬山→深センの弾丸トリップ
-
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ④魅惑のアジア首都プノンペン
-
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ③ラオス→カンボジア陸路入国
-
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ②ラオス南部初上陸!パクセー
-
旅を終えて
-
コロンビアの食事美味くね?治安は、、、inボゴタ
-