おはようございます。 フィリピンでよく見るアイス クリームです。 コンビニなどでよく見ます。 常夏のフィリピンでは、一年中、 アイスが良く売れます。 日本も暑くなりました。
常夏のムラゴンブログ
-
-
こんにちは☺️💓 今日は、お天気は、時折、日差しがさしています✨ 先ほど、久しぶりに、散歩🚶♀️に行ってきました コート🧥を羽織って行ったのですが、風が 冷たくて💦 次に出かけるときは、手袋🧤がいるなー・ ・・と思ったのでした。 冬ですね・・。 冬だけど、冬がない、常夏🌺の国もあるん ... 続きをみる
-
おはようございます。 日本は、だいぶ涼しくなりました。 常夏のフィリピンでは、アイスが 一年中美味しいです。 コーヒー・クランブル・アイス・ クリーム(Coffee Crumble Ice Cream)は、いかがでしょうか? フィリピンのコーヒー・クランブル・ アイス・クリームです。 暑くても寒くて... 続きをみる
-
"微笑みの国" タイ王国!バンコクを16年ぶりに旅してきました
平成20年/2008年2月以来のタイ旅行♪♪ 魅惑の国際都市、常夏のバンコクへ 僕・村内のぶひろが搭乗したタイ国際航空 羽田空港国際ターミナルを離陸するタイ国際航空 TG683便とその機影 タイ・バンコク スワンナプーム国際空港に着陸したタイ国際航空 TG683便 タイ・バンコク スワンナプーム国際... 続きをみる
-
こんにちは。 日本では、梅雨なのにすっかり夏の 暑さが来ていますが、南国では、 一年中、夏です。 サマー・ファッションのキュート女子 をご覧ください。 白のサマー・ファッションです。 ヨーロッパの風景のようです。 陽射しが強いです。 ゆったりしたファッションです。 ロング・パンツです。 バルコニーの... 続きをみる
-
-
マレーシア入国後、自宅隔離4日目に再びPCR検査が義務づけられている。 昨年はホテルで強制隔離されていたので、ホテル内で再検査された記憶があったが、今回は自宅隔離なので勝手が違う。 しかし空港で詳しい説明はなく、さてどうしたものかと同居人の友人に聞いたら、近くのクリニックで検査すればいいと言う。 特... 続きをみる
-
おはようございます。 常夏のフィリピンでは、一年中、南国の フルーツが食べられます。 バナナは、いつでも安くて美味しいものが 食べられます。 マンゴーもほぼ一年中食べられます。 日本に帰国した昨年の3月以来、バナナも マンゴーも食べてません。 フィリピンのフルーツが懐かしいです。 <お知らせ> いつ... 続きをみる
-
行きたいな~と眺めた画像です。 あの開放感と時間がゆる~り流れるのは何なのでしょうか? 夢心地です。 今年の春に【てるみくらぶ】の件がありましたがすっかり話も出なくなって しまいましたね。 今年は行けないですが何気にパンフレットやネット等でJTBやHISを覗くと 「去年より少し安くない?」って感じた... 続きをみる
-
というかもうすぐ冬ですがっ!常夏のサマーランドに行ってきました。閉館間際に撮った写真ですが、どことなく夏の終わりの雰囲気を醸し出していませんか?
- # 常夏
-
#
ニュージーランド
-
ハンバーガー、一つ買うともう一つが無料キャンペーン
-
2025年7月第28週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
-
最近好きなジャスミンティー♪
-
言い訳ばかりで遺憾!
-
【2025年最新版】もしNZの金融機関が破綻したら? あなたの預金はどうなるのか徹底解説
-
シンプルで美味しいレシピ!
-
みなさんへランギヌイ神様からのメッセージ67
-
検診に行ってきました。
-
リセッションに陥ったニュージーランド経済の今
-
小春日和。
-
ニュージーランド求人動向 2025年6月:日本語スキルや日本の経験を活かせるローカル求人データ集計結果
-
2025年6-7月第27週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
-
カフェ巡り☆5~6月
-
デブからの脱出
-
洪水の被害
-
-
#
マレーシア
-
マレーシアが出口を塞ぐ!米エヌビディアの半導体、何処へ行ったんやwww
-
JBミッドバレーサウスキーの新星、Verrona Hills Bread & Pâtisserieのバスクチーズトースト
-
ダブル ツリー バイ ヒルトン ジョホールバル(2015年7月宿泊) *旧ブログから転載 ジョホールバルの市内にあるヒルトン系ホテル
-
シロオビハレギチョウ♂ (マレー半島) Cethosia hypsea hipsina
-
ガウラヒメゴマダラ♀ (ボルネオ) Ideopsis gaura daos
-
ラマケウスタイマイ♂ (マレー半島) Graphium ramaceus pendleburyi
-
テツイロビロードセセリ♂ (マレー半島) Hasora badra badra
-
マヨールムラサキシジミ♂ (ボルネオ) Arhopala major major
-
タガリカウラギンシジミ♀ (ボルネオ) Curetis tagalica jopa
-
ゲザシジミタテハ♂ (ボルネオ) Abisara geza litavicus
-
【ありがたい薬剤師の存在】処方箋無しでも大丈夫@マレーシア
-
無事日本到着との一報が入りました!! 今回のマレーシアの印象は?インドネシアとの比較!
-
【ジャッジしない、批判しない】夜中に子どもを連れ歩く非常識な親(私)
-
【マレーシア出産体験記】#3 通っていた病院/悪阻中の飲食/2~3ヶ月検診
-
ドリアンを食べに行き満足じゃああーーー
-