昨日のロングアイランドにある「マックマンション」の続きになります。 この家はそもそもどのような経緯をたどって現在の「アメリカで一番美しいマクドナルド」として営業しているのでしょうか? 今日のリーディング・ポイントは・・・・ ★ ロングアイランドのマクドナルド店がオープンとなるまでを読む です。 It... 続きをみる
改築のムラゴンブログ
-
-
朝ご飯、治一郎の抹茶ブラウニー、昼ご飯、治一郎のチョコブラウニー
買い物行ってる時間なかったよう~~。 なので、前の研究所で秘書さんから頂いたお菓子で朝ごはんとお昼ご飯です。 母が昨日までいたから、何か食べ物はあるだろうと…確かに食材はあるんですが、来客があって、作ってる時間がなくて。フランス語から急いで帰ってきてすぐ来客対応です。 来客というのは屋根の改修をやっ... 続きをみる
-
当たり前ですが。 この前エアコン入れたんですけど、すぐ取り外すことになって。 もっと手順をうまくやって、クロス張替えと同時にエアコン導入とした方がよかったかなと思ったりもしました。まあでもだいぶ安くエアコンが買えたのでそれはそれでいいとしましょう。 取り外し::出張費2200円、取り外し費4400円... 続きをみる
-
5月~10月まで解体のことを全く知らずにいて、 気付いた時には本館はありませんでした。 以前はどうだったかと言っても、ホテル全景の写真等ありません。 解体前のホテル(HPより) 白く高い建物の手前が本館 隣にアネックス館、周辺に東館があります。 10/12 5月から準備に入り、夏のシーズン終了後一気... 続きをみる
-
やっと増築工事の方は終わりました。 若干のクレームによる追加工事はありますが・・・。 元々はテラスだったところを改築しました。 南の3メートル幅の大窓側。 東の窓側。 室内はこんな感じ。 元々の掃き出し窓を移設してもらいました。もちろんシャッターも。 見えませんが右手はクローゼットと仏壇入れになって... 続きをみる
-
村内テレビ店の店舗写真と粗品 - 創業当初・昭和30年代初頭
街の電気屋さん時代の店舗と粗品の写真です 店舗を改築した時の村内テレビの店舗写真 恐らく昭和30年代初頭、"祝改築"という改築祝いの花輪がたくさん並んでいます。 写真後方にはまだ村内醤油店(醤油工場)の煙突が写っています! マツダ真空管と書かれた昭和30年代の車もシブい!! 平成28年12月6日 村... 続きをみる
- # 改築
-
#
タイ旅行
-
1919年築の木造駅舎:メープアック停車場
-
タイ語<例文13件>タイ語で電話をかける時・電話がかかって来た時の応用フレーズ(3)★音声・復習テスト付き
-
マレーシア→タイ国境越え【①イポー駅】
-
ロティ風サンド:Jap Bread
-
YouTube、収益化したあともメンテ必要!
-
古着好きならきっと楽しめるバンコクのパタヴィコーン市場
-
ヤワラートのベトナム寺院:ワット ウパイ ラートバムルン
-
バンコクのプラネタリウムを見に行こう
-
8月チケット 購入の巻
-
タイからのリクエスト
-
なんだか喜ばれるタイへのお土産 ※超主観、変則版
-
ヤワラートにあるトランスフォーマー
-
タイ語<例文13件>タイ語で電話をかける時・電話がかかって来た時の応用フレーズ(2)★音声・復習テスト付き
-
2025タイ旅行記 <5日目昼食編>ラスト
-
2025タイ旅行記 <5日目朝食編>
-
-
#
オーストラリア生活日記
-
年明け早々のウエストエンドマーケットに行ってみた@Davies Park, Brisbane
-
【オーストラリア】Manning Valleyのフリーレンジ卵
-
【ブリスベン】SUNLIT(サンリット) がSODA Factoryに仲間入り@West End
-
【ブリスベン】ウエストエンドマーケットで見つけた甘そうなパイナップル@Davies Park
-
【オーストラリア】意外と行けていないブリスベンのカフェ
-
【Harris Farm Markets】フレッシュなカリフラワーを2個買いした土曜日
-
オーストラリア Woolworths(ウールワース)のエコバッグコレクション【Reusable Bags】
-
【Anya Hindmarch × Woolworths】オーストラリアのスーパー ウールワースとコラボ!The Universal Bag(エコバッグ)
-
【ブリスベン】不安定なお天気のウエストエンドマーケット訪問記&購入品@Davies Park, Brisbane
-
【1月】フルーツいっぱい!週末のお買い物@ハリスファームマーケット
-
【WATERFRONT BRISBANE】2026年初頭まで Eagle St ⇄ Riverwalk は通行止め
-
【ブリスベンのストリートアート】ブリスベン川でイカを発見@カンガルーポイント
-
【ブリスベンのウォールアート】Mary streetに現れた大きな建物
-
【おうちごはん】黄桃とグリーンで作るフルーツサラダ
-
【ブリスベン】ウエストエンドマーケット 1月の営業時間@Davies Park
-