12月2日 立崎園芸で 花苗を買ってきました。娘と孫に 偶然 会いました。
主人が 園芸店へ 花苗を見に行きたい と言っています。 もう、たくさん アチラコチラで 買ってきましたが。 もう少し 揃えたいようです。 その前に。 娘に頼まれた 孫たちの靴を 買いに行きました。 そして、いよいよ 園芸店へ 向かいました。 立崎園芸さん。 長閑な場所に 広々と 花苗が並んでます。 ... 続きをみる
12月2日 立崎園芸で 花苗を買ってきました。娘と孫に 偶然 会いました。
主人が 園芸店へ 花苗を見に行きたい と言っています。 もう、たくさん アチラコチラで 買ってきましたが。 もう少し 揃えたいようです。 その前に。 娘に頼まれた 孫たちの靴を 買いに行きました。 そして、いよいよ 園芸店へ 向かいました。 立崎園芸さん。 長閑な場所に 広々と 花苗が並んでます。 ... 続きをみる
こんにちは。 フィリピンのファスト・フード 最大手、Jollibee(ジョリビー)は、 1975年、Tony Tan Caktiongとその 家族により、マニラ首都圏ケソン市の キューバオでマグノリアアイスクリーム パーラーを開業しました。 ケソン市キューバオのジョリビー 1号店です。 ジョリビーの... 続きをみる
11月29日 久しぶりの グラコロバーガー美味しかったです。ニラレバは まぁまぁだったらしい。
いいお天気です。 主人は 昼間は 体調は 悪くないのですが。 就寝すると、 体に少し 気になることが あるようです。 通院治療の 副作用と思いますが。。。。。 今日は、 主治医が居ませんが。 病院へ行ってみようと 思います。 主治医の予約日は 2週間先ですので。 とりあえず 検査だけでも してもらい... 続きをみる
今日はお仕事帰りに久しぶりにマックに行きました。 最近はほとんど食べなくなったジャンキーなものに手を出したくなるときって 風邪などの極度の体調不良の時か ストレスが溜まっているとき。。 今回はストレス食いですね笑笑 昨日ひとつのことを成し得たので緊張がほぐれ 疲れがどっと出ました。 久しぶりのマック... 続きをみる
11月27日 子持ちニシン、ホンビノス貝、三角チョコパイ、、、美味しかったです。
今日は 私の歯科医院の 予約日です。 電車で行ってきます。 主人は お留守番 してくれるそうです。 今日で一応 治療が終わりました。 後は 歯のお掃除で 通うことにしました。 お昼近くの、 電車に乗って帰ります。 暖かい陽射しです。 最寄りの駅まで 主人が 迎えに来てくれました。 お昼は にしんの塩... 続きをみる
月に一度の診察(心療内科)を終えて帰ってきた主人が、お昼にマクドナルドのえびフィレオが食べたいというので、今日のランチはマクドナルドに行ってきました。 主人はエビフィレオとハンバーガーとホットコーヒーS、私は、テリヤキバーガーとホットアップルパイ、ホットコーヒーS🍔🍎☕ 変わらず好きなマックのホ... 続きをみる
午前中はタイヤ交換、午後は買い物と忙しかった日 ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温14℃ 朝から、屋根を打つ雨音、霰? 雷さんまで鳴りだして・・・鰤おこしかな。 今年はまだ、おいしい鰤を食べていません。 晩ごはん ナポリタンスパゲティ 私が作っていたスパをそのままに、娘が作りました。 すごく食べたいから、疲れているのもいとわずにと。 お陰で、私は楽チン。 もちろん... 続きをみる
今年は本日19日! おいしいハンバーガーを食べて病気と闘う家族を皆で応援しましょう♪ ☆ マクドナルド『青いマックの日』
こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 『 ハッピーセット1つにつき50円がドナルド・マクドナルド・ハウス財団に寄付されます 』 ということで「マックハッピーデー」にはわざわざハッピーセットを買いに出掛けていくのがここ数年の恒例となっております。 その「マックハッピーデ... 続きをみる
11月17日 マクドナルドの N.Y.デリシュリンプタルタルは エビがプリプリ。タルタルソースたっぷり。美味でした。
激しい雨です。 昨日の天気予報と違って 昼近くには もっと強い雨に なるそうです。 予報を聞いて 2階の雨戸を 再び、閉めました。 お昼は 主人希望により おにぎり。 明太子、梅干し、 すじこの3種。 食べていると 雨が激しい音を立てて 降ってきました。 臨時ニュースで 我が家の地域に 竜巻注意報が... 続きをみる
11月15日 今日も病院で検査でしたが 焼き肉で 元気が出ました。
今日は 内科の診察の日です。 主人の咳が 止まらないので 検査を してもらいに来ました。 検査を終えて 薬をもらいました。 1週間後に 検査結果の説明と 診察をしてもらいます。 今朝も早く 家を出てきました。 主人は検査ばかりで 疲れたようです。 お昼は お肉を食べて 元気を出します。 病院近くの ... 続きをみる
金曜日。 小腹を満たす程度に、マクドナルドへ ビックマックのパティ倍のセットを二人で。 一人では多いが、二人でならいい感じ。 ビックマックのパティ倍 650円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 310円 ご馳走様でした。 合計1,340円(優待券+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 単品... 続きをみる
口舐めさせて あれ… 人じゃなかった! 甘えようとしたけど スグに気がついたね!
マクドナルドの濃厚ビーフハヤシグラコロ
【グラコロにゴキブリ混入?】客「まだ生きていた」 購入店舗に申し出ずXに投稿 運営側「お客様から現物をお預かりできていない」 ネット「胡散臭いな」
人生色々ハンバーガーも色々♪ご当地バーガー&グラコロ2023
2023/10/27 未承認国家『沿ドニエストル共和国』を観光してみたらただのロシアでした お土産買ってモルドバに戻るわ
4児ママの私が、マクドナルドでお金を使わないワケ?
最近知って驚いたこと。Duolingo、それからマクドナルドについて
【マクドナルド 朝マック】
節約中だけど‥お金を使ったこと。
【注意】マクドのナゲットソースの無料追加が終了しちゃったよ。
2023/10/25-26 ブラショフ⇒キシナウ(バス) 最後の目的地モルドバに到着! 猫カフェ横のインコが飛び回る安宿にチェックイン
【株主優待】ビーフハヤシグラコロにトマトトッピング3枚追加してみたけどお味はどうかな?
ビッグブレックファスト デラックス ドリンクセット 野菜生活100Lサイズ 氷抜き マクドナルド 高見プラザ店 大阪市此花区高見1-5 千鳥橋駅
今どきQRコードが当たり前という感覚はないのか
2023/10/24 ブランからルシュノフ要塞に行くも工事中で入れず 景色は良かったです
濃厚ビーフハヤシグラコロ
ロサンゼルス バス観光② Santa Monica 2020年1月24日
サンタモニカに、到着! まずは、いつものこのお店で、ランチ ♪( ´▽`) サンタモニカを、散策! 太平洋を反対側から。 アメリカの道の終点 晩ごはんも、ハンバーガーw 高級ハンバーガーで、おいしかった。(^^) 写真左は、さつまいも。 この数ヶ月後、 Hollywood、Santa Monicaか... 続きをみる
晴れ 気温23℃ 綺麗な青空、今日も爽やかな日本晴れです。 気温も低すぎず、心地良い一日になりそうです。 「お母さん、半袖で外へ出ないで・・・」 娘の注意がありました。 そんなに外気は、冷たくないですよ。 晩ごはん 何にもしたくなくて、今日はおサボり。 マックに孫を走らせて、ハンバーガーを買ってきま... 続きをみる
子供の頃 初めてコカ・コーラを見た時 飲んだ時ではなく見た時(笑) なんじゃこりゃ? って思いましたね~ こんな黒い飲み物 飲めるか! って って言いながら飲んでみると いやこりゃちょっといけるかも いや いけるというより 素直に美味しい。。。。(笑) もう今はめったに飲まなくなったけど コカ・コー... 続きをみる
ニュージーランドは明日総選挙がある。どうやら政権交代になりそうだ。日本はどうだろう。 昨日は4時半頃起床。なかなか朝早く起きるのが辛くなってきた。 久しぶりのサヨナラ脂肪川柳「食べる前 ホックを外す 癖がつき」 ああ、少し前の自分だ。 昼はサラダなど。 夜は昨日も駅で待ち合わせしてマクドでディナー。... 続きをみる
10月11日 上の孫も 娘も インフルエンザになりましが。 薬が効いたようで 少し 楽そうになりました。
娘の家です。 小1の孫が熱があるので 来ています。 昨晩から 小5の孫も 具合が悪そうです。 今日は小5の孫を お医者さんへ 連れていきますので。 私は 下の孫とお留守番です。 朝は 孫達がマックの ホットケーキが 食べたいと言ってます。 具合が悪いので 食べたい物を 食べた方がいいので 買いに行っ... 続きをみる
今から帰りますー の、次女からのラインに、ホッ(^^ 昨日は飼っいてる柴犬の、 老化などからくる目の不調があり、 その検診日でした 月一でもあっという間で、 毎回、もう⁈と思ってしまいます うちの子(犬)は、普段は穏やかなおっとりした性格 一定のことには、超が付く怖がりで、 待合での時間だけでも、あ... 続きをみる
火曜日。 そろそろ、期限が迫ってきた優待券を消費。 次期分が到着したので、「マクドナルド」へ 遅い時間でも、2F席の4人席は満席。 狭い2人席より、1Fの広め目の2人席へ プリプリエビプレオが食べたいなー・・・ 優待券で注文出来るか聞いてみるが対象がとの事、残念。 残りの券を全て使って、 ビックマッ... 続きをみる
9月30日 マックのお月見パイ、いつまでかな。終わる前に 今日も食べてきました。
今日は 主人が庭の手入れを してました。 私は手芸をして 過ごそうと思います。 お昼すぎまで 庭の手入れを していた主人は 汗だくです。 シャワーして。 お昼ごはんは 簡単に トマトケチャップで 作ったスパゲッティ。 気分転換に マック。 お月見パイ。 お餅とあんこは ベストマッチですね。 ここのマ... 続きをみる
中秋の名月🌕に。やっぱり月見バーガー🍔!こだわりモスバーガー🍔
中秋の名月🌙🌜🌚🌛 にやっぱり月見(´・Д・)」 満月🌕の中秋の名月🌝 美しい😍 仕事帰りに 月見バーガーを 手作りポップ(・д・)/ いいね(((o(*゚▽゚*)o))) モスバーガーは 野菜も新鮮✨ フォカッチャ降臨 早く開けたい\(・Д・)/ハヤクー オープン-𝙊𝙋𝙀𝙉-... 続きをみる
うちからいちばん近いマクドナルド、ついにセルフオーダー機を導入!
オーダーはセルフでいいのにと思っていました (イメージ) 店員さんが忙しくて、なかなかオーダー取ってもらえないことがあります。 特にドライブスルーが混み合っている時が大変そう。 さて、昨日ご近所のマクドナルドに行ったら、なんとセルフオーダー機が 導入されていました。 ついに日本でも積極導入か! セル... 続きをみる
秋のお楽しみと言えば・・・ マックの月見バーガー^^ ジャンクなものは食べないようにと なるべく気を遣うけどこれは別。 これを食べないと秋じゃないぐらい 馴染んています。 29日は中秋の名月だとか。9月の満月は ハーベストムーンとも言うそうですね。 収穫の秋、食欲の秋、・・・。 ゆる〜くダイエットを... 続きをみる
9月25日 久しぶりの JR千葉駅。エキナカを見てきました。
今日は私の 歯科医院の予約日です。 電車で一人で行きます。 主人は大事をとって 家でゆっくり してもらいます。 治療は1時間。 次回は来週です。 この町で 気になる花屋さんです。 乗り継ぎの千葉駅。 すっかり変わりました。 久しぶりに 電車で来たので。 ひと回り、見学していこうと 思います。 最近は... 続きをみる
日本初のバーガーチェーン店「バーガーシェフ」 〜かつて茅ヶ崎にあった
おそらくほとんどの日本人は、日本に初めて進出したアメリカのハンバーガーチェーン店は「マクドナルド」だと思っているでしょう。実はここで紹介する「バーガーシェフ」こそが、日本第一号でした。wikiの記載によると 1971年6月26日、1959年に日本に進出したゼネラルフーヅ株式会社が神奈川県茅ヶ崎市常磐... 続きをみる
株主優待族てっぱんのマクドナルド株主優待券が到着しました。 バーガー、サイドメニュー、ドリンク各6です。セットとして使うも良し、バラで使うも良し。サイズアップも可能です。 この優待券欲しさに確かマクドナルドの株をまず最初に購入しました。配当金もまずまずで、優待券は、セットとして使用すると1000円以... 続きをみる
マックには頼まなくても行くけれど、ホームセンターには行きたがらない ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温29℃ やっと、30℃越の気温から解放? でも蒸し暑いですよ。 部屋の温度が下がったら、クーラーを止めよう。 晩ごはん お味噌で、すじ肉おでん イカの塩辛 白菜漬け 赤味噌を買ってきて、土手煮風にしました。 お味噌をドロドロにした方が、良かったかな? 私の子供の頃のおでんは、具材を茹... 続きをみる
65kg 山口茜選手香港OP 「The Greatest Films」
モスクワのマクド1号店の行列・・・ Очередь в первый ресторан американской компании McDonald’s на Пушкинской площади в Москве. СССР. 1990 г. pic.twitter.com/gU9qtPCLnD ... 続きをみる
この事については ちょっと辛口なので書くか書くまいか迷ったのですが… Xに書かれている、とある方の 今はポストというのかな? つぶやきを読んでいるのですが いつも?マークがつきます うつ病夫婦らしいのですが 旅行行き放題 家にいる方が少ないんじゃないかな? 旅行記として私は読んでいて面白くもあるので... 続きをみる
今日はお休みで、のんびりデーにしようと決めていました♪ 昼から思いついて、まつ毛パーマとヘッドスパに行こうと予約しました まつ毛パーマって人は見てないかもしれないけど 気分が上がりますよね! ちょっと沈んでいた気持ちが明るくなりました^^ ヘッドスパは炭酸スパでスッキリしました 頭が痛いので、ちょっ... 続きをみる
8月~9月の水道使用量・料金のお知らせが届きました。 今回の使用水量は49㎡、金額にすると上下水道料金は14,606円でした。昨年の同時期の使用水量は65㎡、上下水道料金は20,431円だったので、かなり使用量・料金が減ったと思います。 ちなみに、一昨年の使用水量は64㎡、上下水道料金は18,400... 続きをみる
9月6日 伝統の朝顔を見て 七輪房で 焼き肉を食べてきました。
今日は雨の予報です。 本日の散歩は 国立歴史民俗博物館へ 行こうと思います。 行く途中で 町役場へ寄って ゴミ袋をもらいました。 歴博に着いた時は 曇りでした。 小学生の団体が 来てました。 校外学習も 復活したようです。 歴博の会員証 の期限が切れたので 更新して 会費を払いました。 1年で更新で... 続きをみる
9月に入っても 暑い日が続いてますが。 高校野球の世界では もうすぐ 秋季大会が 始まります。 それに先駆けて 千葉県大会 高校野球の 敗者復活戦が 行われています。 本日で、 敗者復活戦を 勝ち残った19校が 決まります。 各球場で 行われています。 主人が 銚子商の試合を観たいと 言ってますので... 続きをみる
8月29日 インターフォンの電池交換して ZOZOマリンスタジアムへでロッテ対日ハム観てきました。
家のインターフォン、 無線ですが。 調子が悪くなりました。 画面が映りません。 音も聞こえません。 電池残量はあります。 でも、電池は アルカリを入れてます。 やはり、 インターフォンは ニッケル水素電池じゃないと ダメかも!? と、思いまして。 電気屋さんへ ニッケル水素電池を 買いに行くことにし... 続きをみる
主人がたこ焼きが食べたいというけど、近くにたこ焼きを売っているお店がないものだから、買い物ついでにドラッグストアで冷凍たこ焼きを買ってきました。 何気に買い物かごに入れたのはいいけど、後でレシートを見たら、19個入りのたこ焼きが1袋429円! 帰って主人に値段のことを話したら、主人もびっくり😲 主... 続きをみる
8月21日 チョコの しみしみラスク カリッとして 美味しいです。
今日も朝から とても暑いです。 シーツを洗って 干すと すぐに乾きそうです。 おやつは プチあんぱん と、 巨峰カルピス お昼です。 先日、市場で買った まぐろ と 五目寿司 まぐろ、食べる頃は 冷凍も溶けて 美味しかったです。 午後から 役場へ 医療費関係の書類を 取りに出かけました。 すごい暑さ... 続きをみる
8月17日 ニジイロクワガタ君達を連れて 娘の家へ 行きました。
朝早くから 娘の家です。 孫の習い事の 送迎を 頼まれてます。 水出しコーヒーを 飲んで 孫を連れて出発です。 習い事が 終わったので 隣の ショッピングモールで 買い物します。 お昼になったので マックで お昼ご飯。 午後から 私の 歯医者の予約です。 娘と孫達と分かれて 主人の運転で 歯科医院へ... 続きをみる
水曜日。 今日も帰りが遅い・・・ 少ない選択肢からマクドナルドへ サムライマックの炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 550円 エビフィレオのパティ倍 480円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 250円 うっかり、キャラメルラテじゃなく、 カフェオレを注文してしまう。 キャラメルラテと違い、カフェオ... 続きをみる
8月15日 太古の海水を感じる 日帰り温泉で ゆったりとしてきました。
朝からニュースで 台風情報。 被害が無いように 祈るばかりです。 こちらの方は 今日は 不安定な天気のようです。 朝ご飯は おじやを作りました。 回数券が残っていたので アウトレット近くの 日帰り温泉へ 行くことにします。 ニジイロクワガタ達の お世話をして 出発です。 着きました。 我が家から車で... 続きをみる
台風は、和歌山に上陸しました。 かなり西側に流れたので、私地方は、今も影響を受けていません。 何時も何時も、雨が降る地方の方、その量が多くてお気の毒です。 そして、こっちは雨も降らず大変です。 今夜当たりは降る、予報は出ているけど・・・地面は、ほこりっぽいです。 晩ごはん 天ぷら(鶏ムネ・茄子・かぼ... 続きをみる
北陸は、台風の影響は明日から? 今日は、晴れ他一日になりそうです。 気温 35℃ それにしても雨が降らないこと。 庭の花たちも、水分不足なのか元気が無い。 私の愛情がたらないのね・・・ それなのに草は、一段と元気に蔓延っています。 なんとも憎い奴だこと! 晩ごはん マグロのすき身丼 小松菜のかき玉汁... 続きをみる
お昼に、息子と孫が 来ました。 息子の夏休みの都合で ママとお姉ちゃんたちは 別行動だそうです。 早速、お昼ご飯です。 焼売と焼売チャーハン弁当は 息子のお土産です。 久しぶりの 崎陽軒の焼売 とても美味しかったです。 家庭菜園の茄子 野球中継観ながら バッティング練習する孫 ヒカキンプロデュースの... 続きをみる
お値段が安い美容室へ。 シャンプーなし。 20分でカットが終了する美容室。 今回で3回目。 さっさか短時間でも終わるのは、とっても気に入っている。 でも、今日は、カットがちょっと雑? いや、今風でナチュラル? 少し、思っていたのと違う。 けれど、さっぱりしたし まぁ、いいでしょう! ☆☆☆☆☆ 帰り... 続きをみる
マクドナルドのフライドポテトは実際どうなのだろうか?MSG 発がん性があるのか調べてみよう Twitterには、こんなツイートがあった。鵜呑みにせずに自分でも調べた方が良いですよね アメリカでは、MSGを調理に使用するのを禁止するほど厳しいと言われています。 マクドナルドと言えば、人間の歯が見つかっ... 続きをみる
娘の家です。 朝から 娘は仕事に 出かけました。 孫達とお留守番します。 みんなで ハムハムと この間、 羽化したカブトムシ女の子 の お世話をしました。 亀背中亀2セナツー と 鯉達にも ご飯をあげました。 お昼ご飯は 中華丼 杏仁豆腐 小5の孫を 習い事へ 送っていきました。 小1の孫と 可愛い... 続きをみる
8月3日 孫達とお留守番です。サイゼリアのマルゲリータピザ、 美味しかったです。
朝から 娘の家に来てます。 孫達の習い事の 送迎と留守番します。 朝ご飯 お昼から 習い事に 送って行きます。 早めのお昼ご飯。 天津飯 トウモロコシ 娘が出かけました。 小1の孫と 留守番してましたが。 お昼を食べたのに もう、 お腹すいたと 言ってます。 買い物に行った時に マック寄りました。 ... 続きをみる
おはようございます😃 昨日はYahoo!天気で 雨マークが🌂ついていたので 期待したのですが 一滴も降りませんでした 残念😅 昨日午前中に投稿した 『暗いお顔のレジ係さん』は 削除致しました 自分の思いが うまく表現できておらず レジ係さんを ディスっているような印象を 読む人に与えてしまうの... 続きをみる
8月1日 『千葉県省エネ家電購入応援キャンペーン』でpaypay2万円もらえました。
今日は主人の 通院治療の日です。 朝一番の予約です。 耳鼻科の診察日とも 重なっていますので なるべく早く 出ます。 朝、慌てて パンを食べて 出発です。 熱いお茶を水筒に 入れて持って行きます。 少しでも早く 病院へ着きたいので 通院治療中のお昼は 院内のコンビニで 買うことにします。 耳鼻科診察... 続きをみる
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気でした。 日本の方が暑いですよ!! さて、今日のランチは、マクドナルドさんで。 お取引先様との午後のミーティングまで時間は30分ほどしか余裕がなく、こういう場合は、高カロリーとされているファストフードへ。 トリプルチーズバーガーのセット209Bに... 続きをみる
7月25日 全国高校野球選手権千葉大会の準決勝を観てきました。
千葉県高校野球、 本日は 準決勝です。 第一試合は 習志野高校 VS 千葉商大付 第2試合は 専修大松戸 VS 志学館 場所は ZOZOマリンスタジアム 観に行って来ました。 梅干しおむすびと 菓子パン 持って行きます。 準決勝となると 観客がたくさんです。 ロッテ戦より 多いかもしれません。 習志... 続きをみる
私(60代)と同い年くらい(たぶん)の店員さん 我が家の近くに、マクドナルドは2店舗ありますが、 そのどちらでもシニア店員さんをお見かけしたことがあります。 キビキビしていて、年齢がどうのといった感じは全然ありませんでした。 どちらも女性です。 店内で食べ切れなかったサンドイッチをto goにしよう... 続きをみる
今日も朝から暑かったです🥵 お孫ちゃんと次女が遊びに来たので、お昼はジジ、ババと一緒にマクドナルドに行ってきました🍔 私の好きなエビフィレオがなかったので、てりやきチキンフィレオと、あとはアップルパイとコーラSサイズを注文しました。 アップルパイは変らず好きです🍎 お孫ちゃんはハッピーセット、... 続きをみる
今日も本題から。 お金が無い時の楽しみ方。 お金がどれぐらい無いか程度にもよりますが、今はスーパーに買い物に行ける程度のお金はあります。 そんな時の楽しみ方は、 ちょっと古めのモール?昔のニチイみたいな、ちょっと古いイオンモールみたいな、そんなところに行き、ブラブラすることです。 ららぽーとや、イオ... 続きをみる
今週からマクドナルドハッピーセットは、子供たちに大人気のアニア(トミカの恐竜や動物)シリーズです。昼ご飯は、マクドナルドに決まりました。 マクドナルドと言えばモバイルオーダーが始まり、3年弱経過。当初は、モバイルオーダーユーザーも少なく、レジカウンターで注文待ちの長蛇の列を成す人々を後目に、ファスト... 続きをみる
7月10日 ジャン・ギャバンの映画を観てきました。時代を超えた渋い演技に感動です。
歯科医院の予約の日です。 私の治療 しばらく 毎週通います。 今週の治療を、終えて。 この近くの 図書館の映画会 へ行きました。 この街の図書館は 昔の名作を 上映してくれます。 午後は14時から。 時間まで 図書館のドトールで お昼にします。 ジャーマンドックを 半分ずつ。 主人は朝に作った おに... 続きをみる
7月6日 カプリチョーザは創業45周年。トマトニンニクスパゲティは450円(税抜き)。7月の木曜日17時から。8月9月も開催されるようです。
今朝はゆっくり してました。 今日は とても久しぶりに ジムのプールへ 行ってみようと思います。 ちょっと遠いので ドライブがてらに 出かけました。 高い煙突の隣です。 ごみ焼却施設で出た 熱を利用して ジムには 大浴場もあります。 プールとお風呂を終えて 爽やかな気持ちです。 いつもは 3時間です... 続きをみる
今日のお昼は、久しぶりにマクドナルドに行ってきました。 土曜日なので店内もドライブスルーも多かったです。 私は、単品でエビフィレオ、アップルパイ、アイスコーヒーのSを注文、主人は、同じく単品でエビフィレオとハンバーガー1個ずつとアイスコーヒーSを注文しました🍔☕ バーガー類もそうですが、コロナ禍前... 続きをみる
6月29日 白髪染めを 久しぶりに 美容室で してもらいました。ツヤツヤでいい香りです。
娘の家です。 朝ごはんは トースト。 娘夫婦は仕事へ。 孫達は学校へ。 出かけていきました。 晴れて暑い日です。 みんなの布団を 干しました。 買い物に行って お昼はマック。 暑いので ヤドカリ達のケースに 水を入れてみました。 嬉しそうに顔を 出してました。 カメ背中カメ2 に餌を あげますと。 ... 続きをみる
6月26日 くじ引きの残念賞は ティシュと マクドナルドポテトSの無料券でした。
今日は 私の歯科医院の予約日です。 ずっと定期的に 歯のクリーニングに 通ってましたが。 今回は 徹底的に歯の コンディションを 良くしてもらいたくて。 治療に通ってます。 帰り道、 家の近くの街の ショッセンターへ寄って 買い物をしました。 私は歯の詰め物が 気になるので 主人だけ、 お昼を食べに... 続きをみる
こんばんは⭐️ 今日は土曜日 長女が風邪で、主人が仕事お休みとってくれて、長女と一緒に居てくれました。私は次女と車で、マクドナルドのベーコンレタスバーガーセットをテイクアウトして車でお気に入りに場所に移動して食べました😆 お気に入りの場所は、私立の幼稚園、小学校がある場所。眺める場所は木々で学校は... 続きをみる
2023/06/09はとーちゃんがGパンが 欲しいというので三井アウトレット パークジャズドリーム長島へ…🚗 とーちゃんいろいろ物色👕👖 たかばぁーポケモンGOで遊んでた(笑) このハリーセン名は『ボンボン』 進化のためのチャレンジ中です(^_-)-☆ 行きの車でクロックスがだいぶ年季が 入っ... 続きをみる
6月19日 主人は 念願の日高屋ニラレバを 食べたそうです。
今日は、私の 歯科医院の日です。 定期的に 歯のクリーニング に通ってましたが。 全体的に メンテナンスを してもらいます。 少し離れた街の 歯科医院。 早めに出発します。 お昼過ぎに治療が 終わりました。 歯に詰めた物が 気になるので。 私はお昼は まだ、 食べないことにします。 主人は 日高屋の... 続きをみる
マクドナルドでブレックファストデラックスというのを食べました
仕事先に行く前の調べ物でマクドナルドへ 今日は朝、家の前の道路で、工事があるので 午前9時までにクルマを出さないとややこしいことになりそう。 パーキング代は工事会社だか、自治体だかがもつということですが、 仕事に出ますから、ご心配なく ということで家を出発。 ちょっと早めでしたので、 クルマで15分... 続きをみる
6月11日 勇気ある女性の映画 (ハリエット) を観てきました。
今日は 隣町の図書館の 映画会の日です。 午前と午後に行われます。 午前の回に行きます。 朝ごはん食べて すぐに出発しました。 庭のきゅうりを 収穫しました。 今回の映画は [ハリエット] 南北戦争前の 黒人奴隷時代。 奴隷の黒人女性の ハリエットは 農場から脱出できますが。 仲間や家族の黒人奴隷を... 続きをみる
こんにちは☀️ 今日は雨ですね☔️ 紫陽花の季節ですね! 周りに花がある紫陽花、初めて見ました🌸 各家の玄関先にお花が咲いていて、いつもプチお花見みたいで、楽しい気持ちになります 春はお花が沢山見れて良いですね〜 バラ園にも行きたいな〜♡ 今日のお昼は卵かけご飯 さっと食べれて、美味しい ありがと... 続きをみる
6月1日 昭和天皇記念館で 御料車のニッサン プリンス ロイヤル実物が展示されていました。気品と風格があり、大きさにびっくりでした。
昨夜は ベルーナドーム近くの街の ホテルに泊まりました。 このホテルは 去年のBS日本のうた の時も泊まりました。 小さな家庭的な雰囲気です。 朝ごはんは 和定食、洋定食、 カレーライス 生姜焼き定食 から選びます。 主人は 和定食の生玉子。 洋定食のオムレツは フワフワです。 口コミで、 このオム... 続きをみる
5月29日 期限切れギリギリのクーポンで お得に 美味しい 銚子丸でした。
今日は 私の歯科医院の 予約日です。 車で40分、 主人に送ってもらいます。 主人の朝ごはん 先月から 通い始めた歯科医院。 これからの治療方針を 聞きました。 しばらく、こちらの 歯科医院へ通うつもりです。 一旦、帰宅して 役場で用事を済ませて。 お昼は銚子丸。 割引きクーポンの 期限が迫ってます... 続きをみる
親戚でのお食事会🍴 前菜のサラダ メインディッシュのポーク 私が帰れなかった3年の間に、とても可愛い新メンバーがやって来た❣️ いとこの娘は、2歳8ヶ月。 その日は、ひいおばあちゃんから、4世代が集まった。(^^) おばあちゃん家 日本のケーキ ♪( ´▽`) お茶のケーキ、とても美味しかった。 ... 続きをみる
5月24日 サッポロビール千葉ビール園とマリンスタジアムへ行って来ました。
今朝は 私のMRIを撮る予約の日です。 口の中が乾燥するので その治療の、ための検査。 大学病院では だいぶ先の日にちまで 予約いっぱいなので。 MRI専門の医院に 撮りに行きました。 顔面の撮影なので ちょっとこわい。 でも、無事に 終了しました。 お昼は、 この近くの店に paypayグルメで ... 続きをみる
整形外科の受診が9時からだったので、近くのマクドナルドで、朝マックしながら待つことにした。 何年か振りに食べたソーセージエッグマフィンとハッシュポテトは何処か懐かしい味がした。 今日は最後の5回目の注射だった。 幸いなことに、1回目の膝の水抜きの後、はれが引いたので、2回目からはヒアルロン酸注射だけ... 続きをみる
5月7日 ヤドカリ君たちは 生き物がたくさん居る 娘の家に引き取られていきました。
朝から 激しい雨です。 息子が沖縄で買った ヤドカリを 娘が引き取りに来ました。 娘一家は 特に、 蛙のかっちゃんを 飼っている孫が 世話をしてくれるそうです。 早速、 ヤドカリを出して 遊んでました。 家に帰ってから、 大きなケースにいれて、 砂と水を入れてくれるそうです。 以前にも ヤドカリを飼... 続きをみる
今年のGWは連れ合いも私もカレンダー通りの休日だった。 夫婦ふたりなので行くのはスーパー、イエローハット(連れ合いがオイル交換したいといったので)、外食(といってもチェーン店。連れ合いが行きたいと熱望していた)という程度。 まぁこんなもんよね😓 ちなみに連れ合いが行きたいといったチェーン店、期待外... 続きをみる
今日は、主人の 通院治療の日です。 予約時間が早いので さっと トースト食べて出発します。 今日は、3時間半。 お昼はいなり寿司を 作って 主人に渡しました。 私は、ロビーで テレビを観て待っていました。 連休中の平日なので 病院は とても混んでました。 特に、 退院の方が多くて 窓口には 手続きす... 続きをみる
マクドナルドにて読書中です カフェが近くにないのでこうなります でもコーヒーだけです クーポン使って130円 缶コーヒーの値段です^^ 原田ひ香さんの『彼女の家計簿』読み終わったので 次は夏井いつき先生の 『瓢箪から人生』 軽く読めるエッセイという感じです♪ 今日はお昼ごはんをたくさん食べたので 作... 続きをみる
4月29日 五目釜飯をご馳走になりました。釜寅の五目釜飯美味しかったです。
朝から、主人は 昨日買った花の苗を 植えてました。 トマトは地植え。 お昼は 休憩兼ねてマック。 プリンパイ。 プリン味のクリームが、 なめらかで美味しいです。 帰ってきて、また、 庭の手入れを してました。 今日は夕方から ご近所の方のお家に 招かれています。 釜寅の釜飯を ご馳走になりました。 ... 続きをみる
4月27日 命日のお参りに行きました。お昼は七輪房。七輪の焼肉、美味しかったです。
今日は義父の 命日です。 庭の花をお供えに 行きました。 帰りにホームセンターで 花の苗を 見に行きました。 主人は買う花の苗を 下見に来ただけのようです。 今日は買わないそうです。 お昼は、 命日の直会 として 七輪房を予約してあります。 paypayグルメクーポンでお得。 810円引き。 ランチ... 続きをみる
今日は、家中の掃除を する予定です。 普段の掃除より丁寧に 引き出しの中、 押し入れの中も 整理します。 主人は 布団を干して、 庭の手入れを 始めました。 お掃除終了しました。 お昼を過ぎて 2時近くです。 遅い昼ご飯にします。 筍の中華丼と ジャージャー麺。 冷凍しておいた ジャージャー麺のタレ... 続きをみる
月曜日。 仕事を早く終えて、今日はスポーツジムに行こう。 その前に夕食という事で、西大路七条の「香の川」製麺へ。 あれ?店が無い・・・工事中 修繕ってレベルでは無く、完全に取り壊されている・・・ 困った・・・ 向日店まで行こうかと、車を走らせたが、 そこまで行くとスポーツジムの時間が無くなる。 とい... 続きをみる
スターバックスには高級店舗があることをご存じでしょうか。 その名も STARBUCKS RESERVE® ROASTERY ここへ行けばスターバックスを サードプレイスと表現する理由が理解できる。 感想としては、 圧倒的な空間という印象。 どこをみても洗練されており、 他を寄せ付けない圧倒的な雰囲気... 続きをみる
原宿の今昔:昔は中学生かおのぼりさん、今は外国人であふれていた
私は大学入学を機に上京し、東京在住約40年になりますが、実は今まで一度も原宿に行ったことがありませんでした(すぐ近くの表参道や外苑前にはよく行く機会がありましたが)。特に、竹下通りは、大学時代に友人が「中学生くらいの子かおのぼりさんばかりで、とても恥ずかしくて行けない」と話していたのを聞いていたため... 続きをみる
マクドナルドから分かる日本の凋落:モロッコでもキオスクがありました
先日、久しぶりに日本のマクドナルドに行きました。昨年末に世界一周旅行をした際は、海外のファーストフード店に寄る機会がありましたが、日本の店舗は久しぶりでした。しかし、その際強い違和感を覚えました。今回はそれを報告します。 まず、寄ったのは池袋の駅からほど近いLABIの裏手にある店舗です。入店したのは... 続きをみる
やりたいと思うことは本当になんだってできる You really can do whatever you want
今日マクドナルドでコーヒーを飲んでいたら このようなフレーズが壁に書いてありました。 whatever以下は椅子に隠れて見えません。 コーヒーを飲みながら、whateverのつぎに来る言葉を想像してみました。 you want you hope you wish どれも可能ですが、やはり巷でよく言わ... 続きをみる
3月27日 マクドナルドの いちご大福パイは いちごの香りがいっぱい!春の香りです。
朝はたまごサンド。 曇でも、 時々薄日がさしてます。 主人は 強気で シーツを洗って、 布団を干してました。 隣町の百均は 品揃え豊な店です。 買い物に行きましたが。 欲しい物が 品切れで無くて。 結局、 帰って来て、 近くの百均で買いました。 庭はチューリップが いっぱい咲きました。 お昼は、 と... 続きをみる
皆さん、「チーズチーズてりやきマックバーガー」ってご存知ですか? 略して「チーチーてりやき」幻のメニューだそうです。 【マクドナルド】“チーズチーズてりやきマックバーガー(チーチーてりやき)(3/15)販売開始。 卵不足で一部店舗販売休止中“てりたま”シリーズの代替商品 私は、今日まで知りませんでし... 続きをみる
今週末は少し気温が低くて天気が悪そうです・・・(関東地方南部)
今日は在宅勤務。 朝起きると、空は鉛色で少し肌寒い。あれ、既に春の陽気だったのに、少し季節が 戻った感覚です。仕舞おうと思っていたコートやダウンをまだ片づけなくて良かった。 今朝のベランダの様子です。あ、スイセンがさらに咲き進みました。おや?黄色と白 のチューリップもだいぶ成長し、「首短か病」を少し... 続きをみる
開花した桜を見て春の訪れを感じ、マックの春の風物詩、てりたまが食べたくなってマックに行きました。 新商品の瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま。 ソースが爽やかな感じの味で美味しいです。 シャカシャカポテト(R)の梅のり塩味、ちょうどいい酸っぱさで美味しかったです。 マックフロート(R)の佐藤錦さく... 続きをみる
木曜日。 スーパーマツモトに買い物。 木曜日はパンが3割引、数日分購入。 バナナも99円と安かった。 ついでなので、「マクドナルド」で食事も。 アジアンごはん スイートチリ海老 500円 ビックマックパティ倍 650円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 310円 やっぱり、ごはんバーガーは個人的... 続きをみる
■池袋の「洋庖丁」で、デカ盛りカキフライ定食!
今日の外ランチ
【🔅要約51~60回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️251〜⭐️300
全国でも珍しい期間限定ラーメン店 全国の有名店やご当地ラーメンブランド監修による期間限定ラーメンを食す その3
日本の食62「町中華のレバニラ炒め」|さくっとフォトエッセイ
食う:泉区七北田・かつやで「タレカツ定食」//ヒレ、海老、ささみの3本締め
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.107 ~どんと フジグラン広島店~
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町ランチVol.38_repeat1 ~中華料理 長安~
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.108 ~食事処 ふじ~
【モーニング】ドリンクバー付き「焼鮭朝定食」を食らう!(ガスト)
安い!役人メシ!!・・・村山市「村山総合支庁 北村山地域振興局」の日替わり定食
【🌐まとめ60回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️296〜⭐️300❇️「からあげ専門店天下とり」❇️「福太助」❇️「en haut」❇️「はる家」❇️「鮨と魚肴 ゆう心」
日本の自然が育んだ焼酎 日本酒の逸品をいただきます
宜野湾市【宮古そば なかよし食堂】お腹がはち切れるぐらいのがっつりからあげ定食
お気に入り福よしの中華丼🍝(ビバホーム館林店)