仕事をしながら 株価のボードを見ていました 最高値を更新しろ!! って思いながら(笑) 34年ぶりに最高値を更新 別に証券会社の人間ではないけれどなにか 感慨深いものがありましたね~ 先日 取引先の社員と株の話しになって びっくりしたのが三菱重工の株価 その社員がぽつっと漏らしたのが 三菱重工の株価... 続きをみる
政治 経済のムラゴンブログ
-
-
その女性に別の件で後日ラインを送ると すぐに だまされた 投資詐欺にあった ってラインの返事が ○○さんの言うこと聞いておけばよかったのに 私はほんまアホや って 続けさまにラインが。。。 私はやっぱりと思いながら 後日電話がかかってきて事の詳細を聞いた 彼女はしんどかったんだろう だって こんなこ... 続きをみる
-
久しぶりにブログ書きます このブログでも以前から書いているように 私の投資方法はコツコツちまちま 倒産して自己破産したから 投資資金がなかった なので 端株投資で最初の頃は本当に1株ずつ 買っていった そして気が付いたんです 少しづつしか買えなかったけど それはリスク分散になっていると 時間を味方に... 続きをみる
-
トランプ前大統領 誰かに似ていると思ったら バックツーザフィーチャーに出てくる ビフ ! そっくりやわ 世界でいちばん大統領になっていけない人物だと なにかの ドキュメンタリー番組で言っていた 国のことなんか考えていない 自分自身のことしか考えていないのに トランプ支援者はそれがわからんのかなあ も... 続きをみる
-
先日 友達から この頃ブログ書いていないけど どこか身体の具合でも 悪いのですか? と心配のラインをくれた いや どこも悪くないです なんか この頃ブログに向かう気力が薄れてきて って返信(笑) 歳なんでしょうかね~ ところで 毎年のことながら確定申告の季節となりました めんどくせー!! とりあえず... 続きをみる
-
-
国会議員の裏金問題で 私が倒産したときに未払いの税金をあらためて見てみた 倒産したときに 税金の未払い残ったのが消費税 約45万円 あと市民税や 国保が約30万円 その時の返済を毎年エクセルで保存していた 見てみると 消費税の延滞税が315,200円と書いている それを約5年かけて払っている 以前か... 続きをみる
-
去年の4月のブログ記事 この記事の後半に 日本株は買いなのかもしれない てなことを書いていますわ めっちゃ 当たってる!!(笑) 記事に書きながら メインはアメリカ株買いですけど 昨日も書いたけど 年内にバブル期の最高値を抜くかもしれん と思えるように バブル期の時と違って 上場企業の財務内容がいい... 続きをみる
-
-
東芝が上場廃止 日本製鉄がアメリカのUSスチールを買収 私が株式市場の場立ちをしていた頃では考えられないことが起きていますね。。。 損益分岐点が上がると それ以上に売り上げを増やさなくてはいけない ということは 営業がんばらなくては って 思います 営業頑張るということは 新規開拓をしなければ って... 続きをみる
-
-
先日のブログ記事で 未入金でこの会社大丈夫か? てなことを 書きましたが 今 世の中の中小企業はほんと苦しいらしいです 私のところはおかげさまでなんとか商売として成り立っていますが でも この先どうなるかわかりません で 倒産しないためのいちばん気をつけなければいけないことはなにか それは 固定費 ... 続きをみる
-
西武山川選手 大型契約でソフトバンクへ ふーん いやその前にすることあるでしょ! 西武球団に対して ファンに対して記者会見してお詫びとお礼を言わなければ 私がよく言う 筋をとおすってことですよ けじめです!! 私の商売の振込先はネット銀行のセブン銀行です 初めの頃は取引先に そんな銀行あるの? てよ... 続きをみる
-
大谷翔平ドジャースへ 契約金 えーっと1015億円!!(笑) なんかもうわからん 1015億円ってあまりに巨額な契約金なので すごすぎてなんかわからんですわ (笑) ドジャース 1015億円も払っても それ以上の儲けが出るということ これまたわからんですわ そんなに儲かるん? みたいな。。。(笑) ... 続きをみる
-
アベノミクスのバカな政策で物価上昇 バカ素人前日銀黒田総裁のおかげで円安だったのが ようやくまともな政策をしてくれそうな発言を現日銀総裁がしてくれた 市場では 植田ショックとか言われているそうな 私からすると なんでもない まともなことを言っただけ これで 円安のトレンドは変わるでしょう 歯止めがか... 続きをみる
-
官房長官の松野 逃げてばかりせんとちゃんと説明せーや!! あんた 派閥の事務総長してたんやろ!! パーティー自粛 なにが自粛や!! そもそも 政党助成金もらっているやないか パーティーなんていらんはず 自民党って 国民の寄生虫か!! ほんま腹立つ 下野しろ!!(怒) 今年不祥事を起こして 試合に出れ... 続きをみる
-
-
安倍派の裏金疑惑 特捜が捜査していると もう 徹底的にやってほしいです しかし亡くなった時はさすがにかわいそうと思ったけれど この安倍さんという人はある意味すごい人ですな 美しい日本 なんて言いながら 裏で統一教会 カルト教団と手を組み そして 税金を払わず裏金作りに勤しんでいたのですから 前から言... 続きをみる
-
税金納めている国民は インボイスでがんじがらめにして その税金で食っている国会議員は裏金ジャジャ漏れでウハウハ やってられるかーーーー!!(怒)
-
-
ゴジラー1.0 観てきました 突っ込みどころ満載でしたね それはともかく 一番びっくりしたのは ほんのちょい役で 逃げ惑う人々のなかに 橋爪功さんが映ったこと ほんと一瞬!(笑) 見間違っているのかなあ って思っていたら やっぱり出演していた(笑) この映画の監督って 三丁目の夕日の監督ですよね そ... 続きをみる
-
-
-
なんなんですかね ハマスのイスラエルへの攻撃 ロケット弾を撃ち込んでも イスラエルにガザ地区への攻撃する理由を 与えるだけ そして武力に勝るイスラエルがガザを攻撃して そしてまたガザの人々が 死ぬだけなのに ユダヤ人 先の大戦で迫害を受けそして大量に殺された 普通の人だったら そういう目に合うと違う... 続きをみる
-
よくもまあ こんな条例案出してきたなと思う 子供同士公園で遊んでいたら虐待になる 小学生3年生以下の登下校は虐待になる 小さな子供を自宅に置いてゴミ出ししたら虐待になる 要は小さな子供のそばでは必ず大人が見張っていなければいけない そう言う条例案 なんやろ?(怒) あのなあ 小さな子供を何日もほおっ... 続きをみる
-
-
お盆前に受注したインボイス関連の印刷物 先週末に納品してようやく完了した 印刷物の口数で言えば230口ぐらいかな 個人ひとりでやっている印刷屋の仕事としては 超が付くほどの大量注文 ありがたいです ということで 今月末までに外注先や仕入れ先にどっさり支払いをしなくては いけません まあ 過去に倒産し... 続きをみる
-
-
内閣改造 いつも思うんよなあ これって政治家のお遊びと違うんか って ちょっと あんたやってみる? 外務大臣やってみる? 総務大臣やってみる? ちょっとの間だけやから あかんかったらまた変わってもらうから (笑) みたいに思えて仕方ない? 本気で大臣を務めるなら こんなに短期間で代えられないでしょ!... 続きをみる
-
先週末 忙しかった~ 金曜日は野球部先輩とそして後輩とゴルフ いや~いつになくドライバーが 当たって飛距離けっこう飛んでました それだけで満足 (笑) その晩はいつも行くライブハウスにマスターから弾き語りの会でたくろうを 歌いに来てほしいと言われていたので 歌いに(笑) 親子ほど年の違う友達に囲まれ... 続きをみる
-
今は亡き 安倍さんは言った 物価が上がると 給料も上がって好景気になる だから アベノミクスをどんどん推進しなくてはいけないと アベノミクス 金融ジャブジャブにして国債を発行しまくって インフレを起こす インフレになれば好景気になる なってないわ!! 庶民は苦しんでいるぞーーーー!! ガソリン代の高... 続きをみる
-
-
-
ガソリン価格の値上がりで補助金を って そんなことするよりガソリン税を減税しろや!(怒) ガソリン価格のうち 約54円が税金や 腹が立つのは そのガソリン税にまた消費税がかかっているということ 税金 二重取り!! こんなおかしなことあるか!! それにガソリンが急騰した場合 ガソリン税を半分にするトリ... 続きをみる
-
私が証券会社の社員として 大阪証券取引所にいた頃 同じ場立ちで 九原(くはら)さんって方がおられた 直接本人から聞いてはなかったけど 九原さんは吉本の桑原和夫の親戚だと 聞いて びっくりしたことがあった ごめんください! ありがとう! のギャグ 面白かったなあ チャーリー浜さん 島木譲二さん そして... 続きをみる
-
昨日はこの炎天下の中いつも通りのメンバーでゴルフ この猛暑だからか ラウンドしている人はほんのわずかで ほぼ貸し切り状態でした まあ当たり前ですよね(笑) いつもテレビを見ながら内職をします 内職 一つ作って1円ほどかな でも普段でもなかなかからだが動かなくなってきていて 内職をしようとする気持ちが... 続きをみる
-
-
日銀 長期金利上限1%に拡大! 金利操作を柔軟化 そうそう それでいいんです 黒田のど素人総裁のおかげでめちゃくちゃになっていた日銀金融政策 ようやくまともな方向になってきた 先週金曜日に発表したとたんに株価は急落 800円安の急落 私からすれば ようやくまともなことをやりだしたと思っているので 株... 続きをみる
-
-
安倍元首相が凶弾に倒れてから1年になる それ自体は あってはならないこと だとは思うけど 私自身も最初はそのように思いましたよ でもね 山上被告の今までの人生を知ってからは むしろ犯人に同情しております 私がいちばん気になっているのは 腹が立つのは 安倍さん自身 私は保守本流だと言っていたこと 保守... 続きをみる
-
先日 トルコ エルドアン大統領が当選したので 今持っているトルコリラゼロクーポン債は即刻売りたいぐらいや てなことを 記事に書いた 先週 トルコ中央銀行は今までの金融政策を改めて金利を大幅に上げた にもかかわらず 暴落 政策金利8.5%から15%に すごい上昇幅!! でも 予想していた金利幅ではなか... 続きをみる
-
LGBT改正法案 成立 LGBTの当事者の人たちからすれば いろいろ問題がある法案らしいですが こうやって公の場で議論して法案が成立したということで少しでも前進したのではと 思っています その法案作成で自民党内で委員長を務めた 稲田朋美議員 以前も記事にしましたが 議員自身は保守を自認している でも... 続きをみる
-
-
こらーーーーーー!! 高藤 手にキスしやがって こんなもん セクハラやないか! ほんま腹立つわ~ 高藤 朝ドラから早く消えろ!! (笑) 前経営陣の不正会計でボロボロになっている東芝 昔で行ったら 東京芝浦電気です って 昔の名前は関係ないけど(笑) 私が証券会社にいたころは 重電三社 日立などと並... 続きをみる
-
いつも行くショットバーのライブハウス 以前からこのブログで書いているけど 演奏者が演奏している時は 静かにできないのかな って思うお客さんがいる やっぱりそこにはモラルというものがあるはず いくらショットバーだからお酒を飲んで話しをする店だからと言っても 演奏が始まると少し小声でしゃべるとか それが... 続きをみる
-
あ~ぁ 結局はエルドアン大統領が当選か せっかくトルコが変わろうとしていただけに今回の結果は残念 なぜエルドアン大統領だとダメなのか あくまでも私個人の意見ですが 余りにも長期政権だから です 私は いくらいい指導者でも 権力者は長期になるとひずみが出てくると 思っている人間で まあ わかりやすく言... 続きをみる
-
-
-
ようやく ゴールデンウイークも終わりました 毎年のようにこのブログに書いていますが このゴールデンウイーク 1年のうちでいちばん嫌です 嫌いです なぜなら 奥さんのデイサービスがないから 一日中一緒にいるのはほんとしんどいです ここに来てインボイスの登録が急増しているそうだ インボイス制度そのものに... 続きをみる
-
-
-
-
隣の選挙区で 維新の会の候補者が街頭で訴えていた 維新だけなんよなあ 国家議員削減するって言っているの 投票できないけど 頑張って と言っといた 麻生 そんなに戦いたかったら お前が行けよ お前が戦場に行け!!(怒) 戦争のいちばんの不条理は 戦争すると決めるのはその国の老人で 死ぬのはその国の若者... 続きをみる
-
私の取引先が東京で商売を始めて 何年かしたころ 私に言った 東京の金持ちにはとんでもない金持ちがいる と 楽天モバイル 元部長が水増し請求をさせて25億円の詐欺を働いたという記事が しかし実際の水増し請求はもっと多く 合計約300億円ほどになるそうだ 300億円水増しして それが懐に入ってくれば そ... 続きをみる
-
初めは大嫌いだったんです 防衛大臣をされているときなんて 国会答弁でしどろもどろになって あ~ぁ この人も安倍のおっさんのお気に入りで大臣になれたんだろうと しょうもない保守をかかげて それが安倍のおっさんに気に入ってもらったんだろうと 思っていました でもいつだったかな 朝日新聞のインタビュー記事... 続きをみる
-
首相 ウクライナ電撃訪問 立憲民主党の原口議員が 帰ったら総辞職するべきとSNSで言ったそうな なんでかな なんでウクライナ訪問がいけないんかわからんわ 私は憲法上難しいのによく決断して訪問したなと思ったぐらい 行く前 立憲民主党はウクライナにG7で行っていないのは 日本ぐらいやと 攻撃してなかった... 続きをみる
-
うーん! 株価下げていますねえ アメリカの銀行破綻での株価の下げは 私自身はあまり気にせずにいましたが 昨日の晩 クレディスイス銀行に重大な弱点が見つかったと そして欧州の株式市場が暴落しているとニュースを見た時はちょっとヤバイかな って思いました 超大手のクレディスイス銀行が破綻となればリーマンシ... 続きをみる
-
-
残念でした H3ロケット打ち上げ失敗 泣 本当に残念 でも終わったこと また頑張ってください 簡単に言ってすみません でもそれしか言えないです 高市さん あんた言ってることが滅茶苦茶やで 辞職迫るなら 立証を てなことをほざいていますが なんで政府の行政文書を野党が立証しなくてはいけないの? そもそ... 続きをみる
-
出生数80万人割れ ということはですよ 人が100歳まで生きたとしても100×80万人 つまり 日本の人口が8000万人 全員が100歳まで生きることはないので もっと人口が減るということ 自民党のおっさん連中が根本的な少子化対策をしてこなかったおかげで 日本という国は消滅の危機にあります 昨日 母... 続きをみる
-
私はこの戦争が去年で終わると思っていた なぜなら ロシアの経済があれだけの制裁だと持たないと思ったから もう1年たった いや1年もロシアはウクライナを攻撃している なんの罪もない人々を殺しまくっている 国連決議でロシアの味方をした国 恥ずかしくないのか! このロシアの蛮行を許すと この戦争が終わって... 続きをみる
-
放射冷却 強烈! 朝の散歩の途中にある温度計 今日はマイナス3度でした!!(笑) 確定申告の季節 いつもなら税務署から分厚い申告書類が送られてくるんだけど 今年ははがき1枚やった (この書類の注文をもらっていた印刷会社泣いてるやろなぁ) e-Taxの番号が書いてあって マイナンバーカードがあれば ネ... 続きをみる
-
先日からネット記事を見ていると 共産党員が除名処分を受けたと 共産党にはあまり興味がないので 見なかったのだけど あまりによく目に付くので 記事を読んでみたら 読んでみて私の感想 やっぱし共産党は共産党なんやな って 以前 日本共産党は ソ連共産党とは違います 中国共産党とは全然違います! なぁんて... 続きをみる
-
首相の言葉 なにが社会が変わってしまうんや そんなこと言っているから こんな閉塞感のある国になってしまったんやろ 今の自民党の長老 そして腐った保守 似非の保守の議員が政治をしているから こんな腐った日本になってしまったんや いまだに この自民党のおっさん連中は 家族で何でも解決できると思っている ... 続きをみる
-
朝ドラ 久留美ちゃん 別れて正解です 家柄が違いすぎると 後々苦労します(笑) いつの頃からか なぜか数字 数学に興味が出てきたんですよね あるときに急に思ったんです 数学は宇宙 って(笑) じゃ 学校へ行ってた頃は数学が好きだったかというと 全然! 全然好きじゃなかった 好きでないどころか大嫌い ... 続きをみる
-
-
今朝の朝ドラ 2009年9月 ってなってました その年の4月に私の会社は倒産 会社の整理に奔走していた頃です 朝ドラ 私が心配していた通り リーマンショックがお父さんの会社を直撃 倒産の危機に 心労でお父さんが亡くなって って ここまでこのリーマンショックの 影響を描くとは私自身思っていなかった も... 続きをみる
-
んにゃろー!!(怒) ほんま腹立つ! おい!甘利 何が消費税増税じゃ!! そもそも国会議員がぬくぬくとおいしい議員歳費を使いまくっているのに なんで国民が負担増になるんや 私は以前からこのブログで言っているとおり 財政再建論者です やっぱりこのまま国債を乱発して 将来の世代に借金を負わせたくないから... 続きをみる
-
NHK朝ドラ 思わぬ展開に まさかお父さんが亡くなるなんて ドラマとはいえ ショックを受けております やっぱり 大きな借入金 借金というのは本当に怖いです 私自身 会社が倒産する前は病気ではないけど 死にたい って 何度も思いましたから そのNHKの番組で 先日たまたま見かけてそのままずーっと見てし... 続きをみる
-
-
昨日はいちばんの取引先の社員の人たちとのゴルフ 取引先だけど 半分友達みたいなお付き合いをさせていただいているので ゴルフの最中でもボロクソ言い合いながらのゴルフ しかし 寒かった~ 山の上のゴルフ場なので風がきつく おまけにグリーンが スティンプメーターで10フィートとめちゃくちゃ早く って言って... 続きをみる
-
-
朝ドラ やっぱり来た リーマンショック 岩倉直撃! 私の場合 受注金額が前年の三分の一になりました それまでも自転車操業で経営していたので あっという間に 立ち行かなくなりそして倒産 やっぱり お金を借りるというのは本当に怖いです そのお金を借りるという 防衛費を国債で って言っている政治家 何を考... 続きをみる
-
今年は 私にとってプライベートはあまりいいことがなかった でもスポーツはけっこういいことが起きた 我がバファローズ 絶対に優勝は無理と思っていたのに リーグ優勝! そして エースが故障して絶体絶命と思われた日本シリーズも 最後は4連勝で優勝 日本一に! サッカーワールドカップも絶対に勝つのは難しいと... 続きをみる
-
-
-
-
朝ドラ めっちゃ感情移入してしまう!!(笑) 中小企業の社長は孤独 でも あなたはまだ奥さんに相談できるじゃないですか 社長 高橋克典 がんばれーーーー!!(笑) 円安 昨日は149円台に突入! ね 日銀介入しても止まらなかったでしょ 以前記事で130円を突破すると 一気に150円とかになりそう っ... 続きをみる
-
-
先日 先月の電気代金の通知メールが来た 私んちは新電力なんで 特に怖いんですよ 電気料金が何倍にもなっていないか って だって 外国では請求額が何倍にもなってるわけでしょ うちの家は山が隣なんで 峠から冷気が下りてくるのか 夏でも 夜中はエアコンがいらないぐらい エアコンかけても 3日ほどだったんで... 続きをみる
-
怒涛の円安 昨日スーパーに行くといつも買う 納豆いちが79円から97円になっていた めちゃくちゃ値上がり! どうしてくれるんよ 日銀総裁 黒田のばかやろーーーーーーーーーーーーーーー!! 以前から私が言っているように 強烈な円安になってきました ハイパーインフレとまで行かなくても 本当に心配になって... 続きをみる
-
やっぱり こんな話が出てきた 政府がいくらきれいごとを言っても こういうばかな忖度する奴が 出てくるんよ 法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない って 法律で定められている 国民を洗脳して金を巻き上げたカルト教団に選挙協力してもらって... 続きをみる
-
-
自民党比例区で当選した 井上よしゆき参議院議員 先日の連休 めったに見ないワイドショーで見た 統一教会の信者の会で投票の呼びかけをしているのが画面に出ていた 投票用紙の2枚目は いのうえよしゆきーーー! 2枚目はいのうえよしゆきーーーーーーーーーーーーーーー!! 2枚目はいのうえよしゆきーーーーーー... 続きをみる
-
-
-
いくら腹が立つからと言って 人を殺したらおしまいです 安倍元首相がお亡くなりになった事件 びっくりしたと同時に もうこれでモリカケや桜を見る会の胡散臭い話しの 追及もうやむやになってしまうんだろうなって思った それにしても まわりの警護をしていたSP 警察官 最大の目的を見失っていたような気がします... 続きをみる
-
たった2歳の子供をほおっておいて何日も家を空ける そんなことをしてでも ユニバーサルスタジオに行く って それで楽しめる精神状態がわからんわ 2歳っていちばんかわいい盛りじゃないですか 何もわからず 死んでいったお子さんの気持ちはどんなんだったんだろう(涙) そんなにユニバーサルスタジオが好きだった... 続きをみる
-
-
私が選挙の時にいちばんに気にするのは 投票率 選挙で投票しないなんていう人の気が知れん 民主主義の放棄やと思ってる 投票に行かない人は もう中国やミャンマーに住んでもらいましょう って思うぐらい 選挙の投票というのは大事やって思ってます でも 私の住んでいる選挙区 野党 どないなってるんじゃ 定数1... 続きをみる
-
ノーベル平和賞メダル落札金額 私の予想では 10億円とか20億円とかかなあ って思っていましたが なんと140億円! この140億円の落札金額は落札者の平和への執念みたいなものを感じます 私の野球部同期で去年亡くなったY Yが勤めていたのが関西電力 福島の原発事故が起きた時 電力会社はもう原発を最優... 続きをみる
-
-
私の東京の取引先担当の女性が今日から陸上の日本選手権を観戦に こちらに来るらしいです いいなあ(笑) サニブラウン観たい! 10秒切るかもですね! 私が以前から言っている 円相場135円が節目 それが目前に来ている 私はこの135円を突破されると 一気に140円いや150円ぐらいまで 行ってしまうの... 続きをみる
-
野球評論家の落合 選手の時はまあまあ好きやったけど 今はほんま嫌いや このおっさん プロ野球のお金がどこからもらっているかほんまわかってないわ プロ野球ファンからお金が入っているのをわかってないわ ┐(´д`)┌ヤレヤレ 国民民主党の参議院選挙の公約を見てみた 相変わらずのバラマキ 国民ひとりに10... 続きをみる
-
先週末のNY市場 強かった なぜ上がったのか知らないけど 今年はこのような相場が続くんじゃないかなと思っています ドーンと下げて なんかまた上げて また下げて みたいな だって ロシアのウクライナ侵攻が終わらない限り すっきりしないですからね 私の予想 嫌だけど ウクライナ侵攻今年いっぱいは続く そ... 続きをみる
-
証券会社を辞めるとき 30歳手前の私の年収は約600万 そんないい会社をなんで辞めるん? と周りの人からさんざん言われた 超強烈ノルマのストレスで血便が出まくって 十二指腸潰瘍になり 胃カメラ飲みまくり 半分うつ状態になり 日曜日のサザエさんが始まる頃には完ぺきに落ち込む これ以上会社にいたら ほん... 続きをみる
-
-
先週末土曜日の夕方5時前 ゴルフの練習をしていたら 取引先から電話が入っていて 折り返し電話すると 担当の女性社員の方が ○○さん 休みよな? と 聞くので 休みのようで休みではないです と答えた(笑) 新しく入社した社員さんの名刺を至急やってほしいとのこと 火曜日に営業に使いたいのでなんとかお願い... 続きをみる
-
-
円安 ついに125円台に 円が一人負け いろんな国の通貨に一人負け 以前記事に書いた時117円台だった そこからあっという間に急落 腹が立つのは ルーブルにも負けているということ 私の生業は印刷業 また印刷用紙が値上がりする 一昨年20%も値上げしたのにまた値上げ そりゃそうだろうなあ 輸入するパル... 続きをみる
-
本当に許せない ブチャやマリウポリの惨状を見ていると これはもう戦争ではないと 作戦とか そんなんじゃない たんなる ウクライナの何の罪もない人々を殺戮する集団になっている 領土を広げたいという戦争で なんでここまでひどいことができるのか ロシア国民 ってここまでひどい人種なのかって思ってしまう い... 続きをみる
-
ウクライナ侵攻で ロシアのZマーク ナチスのハーケンクロイツに見えて 仕方がない ロシアのやっていることはジェノサイドや 大量虐殺や 何の罪もない人を それも他国に攻め入って殺しまくる ロシアこそ ナチスの再来やろ プーチンの国内支持率は80% ってニュースで言ってた いくらプロパガンダに洗脳されて... 続きをみる
-
大好きな米国株ETF SPYD 今日 4月1日から SBI証券では買付手数料が無料になるらしいです いやいや やっぱネット証券は庶民の味方ですなあ 犯罪してでも顧客からお金を吸い上げる日興証券とはえらい違いや ┐(´д`)┌ヤレヤレ 4月4日 ロシアの国債の返済期日 これは今までの利払いだけ済ませれ... 続きをみる
-
#
米国株
-
米国株の株式投資。トランプ大統領がソフトバンクグループ、オラクル、オープンAIの合弁事業発表。~あす上がる株米国版。Jan.22, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も | 米国株
-
買うと必ず上昇する大物投資家が、トランプ就任前に買った銘柄は⁉【1/22 米国株ニュース】 | 米国株
-
住友化学が、3営業日連続で上げてます!
-
アップル株が2ヶ月ぶりに時価総額首位を明け渡す—AI需要の不透明感が原因か?
-
株価14%急上昇!ネットフリックスの最新決算が示す驚異の成長力とは?
-
25年米国株はマイナスを想定!良くも悪くもトランプ相場です。
-
米国株 ダウ続伸、537ドル高。米関税強化への警戒後退。
-
オラクルの株価が7%上昇、5000億ドルのAIインフラ投資に参加予定
-
1月21日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
-
AIの需要増加でクラウドプロバイダーが恩恵!アマゾン・マイクロソフト・アルファベットに投資する理由
-
エクソン・モービル
-
テンパスAIが39%急騰、AI搭載ヘルスアプリ「Olivia」を発表
-
量子コンピューティング業界の台風の目!ディーウェーブ・クアンタムの成長戦略を徹底解剖
-
トランプ再選とともに注目集める「マガ・セブン」とは何か?人気の背景と急成長の理由
-
ふと家が欲しくなったのですが・・・。
-
- # 一人暮らし