↑の方が最新記事です。 FIRE 旅行 ご無沙汰してた。急遽旅行してきた。 交通渋滞とか考えると旅行も面倒になってくるのだが 旅行を楽しく楽しめるか不安だったのだが 楽しかった。旅行先で食べるものはおいしく感じる! 環境変わるとストレスもなくなる。 まだまだFIRE生活を楽しめることを確認できたので... 続きをみる
申告のムラゴンブログ
-
-
FIRE後、 2度確定申告したので 多分間違いないと思うので紹介していきますね、 ※税理士じゃないので間違ってる可能性もあるので自己責任で参考にしてね。 経験者やからなあ、参考になると思うで 令和6年度分申告した 申告会場PC数が激減で2時間待ち、酷い 来年も行くだろうけど椅子持ってく 妻のマイナン... 続きをみる
-
-
パチスロ機大手ユニバーサルエンターテインメント創業者、50億円の申告漏れ…香港法人の所得を合算せず
香港に設立した資産管理会社の所得を巡り、東証スタンダード上場の大手パチスロ機メーカー「ユニバーサルエンターテインメント」(UE、東京)創業者の岡田和生・元会長(81)が、東京国税局から2020年までの3年間で約50億円の申告漏れを指摘されたことが関係者の話でわかった。外国法人を用いた租税回避を防ぐ「... 続きをみる
-
何でも分からない事は、聞いてみるものですね。 自分で税金の申告とかしたことがなく、お給料から天引きなので考えた事も ありませんでした。ところが年金とお給料と両方貰うようになり、所得税とかどうなって いるんだろう?って気になったのです。 ネットで検索したら、確定申告しなければいけないらしい。 今頃 確... 続きをみる
-
これまでFXに関する知識がある人たちに情報を提供してきましたが、 投資経験が浅い初心者が多いことに気づきました。 FX会社選び必須の情報を伝えたいとおもいます。 ・スワップポイントはFX会社毎に、ペア毎にちがいます。 会社の規模や、他社との差別化のためにスワップポイントは変わります。 一定期間で最良... 続きをみる
-
「スワップ金利分だけ出金できる」からGoodちゅうのはNG 為替差益で損していても、スワップ金利ひきだしたら 利益が計上されて、納税義務が発生する。 使い方は、年間20万以内にギリに抑えるためにある。 20万超えてて、マイナススワポがあったら引き出す。 ワシは20万は軽く超えスワップ出金したら税金発... 続きをみる
-
-
先日 友達から この頃ブログ書いていないけど どこか身体の具合でも 悪いのですか? と心配のラインをくれた いや どこも悪くないです なんか この頃ブログに向かう気力が薄れてきて って返信(笑) 歳なんでしょうかね~ ところで 毎年のことながら確定申告の季節となりました めんどくせー!! とりあえず... 続きをみる
-
妹が銀行から相続税の納付を済ませ、 税理士さんが申告書を税務署に提出してくれ、 晴れて相続税が終わりました〜〜! 色々な書類を集めたり、税理士さんと打ち合わせたり、 私も妹も夫の病気のことがあったので、 スムーズに事が運ばず、 時間かかって大変だったけど、 やっとスッキリした。 相続税は昨今は、5人... 続きをみる
-
-
-
絵を描きながら、確定申告、ながらの代表で、 先週くらいは絵が7、申告書書類が3くらい そうやって進めて来たのですが、ついに絵を諦めました、 全然進まないのです、申告書の方が 進むわけないですね、ここは何色が良いとか、頭は色のことばかりで ついに、今週後半から申告書だけに向かい合い始めました、 絵の方... 続きをみる
-
2月1日 成田山新勝寺の休憩所で お赤飯弁当を 食べました。
確定申告の書類の中で 少し、疑問があるので 税務署へ行って 教えてもらおうと思います。 税務署の方が 答えてくださって 疑問が解決しました。 税務署、空いてました。 「せっかく、いらしたから 令和四年分のを、 入れて行って下さい。」 家からe-Taxで 申告するつもりでしたが 係りの方の誘導に従って... 続きをみる
-
こんにちわ。 色々、調べたり、悩んだりしましたが、国税庁のホームから仮入力 しました。株式が色々パターンが考えられ、私の場合 ①配当を総合課税(配当控除) 申告不要制度の活用 特定口座の譲渡損益を申告(申告分離) 一般口座の譲渡損益を申告 ②配当を申告分離 特定口座の譲渡損益を申告(申告分離) 一般... 続きをみる
-
散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃にいっているか微妙ですね。 今日は風が異常に強いですね。 取り敢えずコースに入ったのですが、何と少し歩くと風が背中から強く押される感じで、その上、横からの風を受けて片側にずれて歩こうとするのを立て直そうと... 続きをみる
- # 申告
-
確定申告には最新のソフトをインストールしなければなりませんかね?
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。ここのところ雨が降りませんね。 気温は10℃を少し超えた位でしょうか? 時折冷たい風が顔に当たりますが、本当に日本の冬は寒いですね。 いつものグラウンドには今日もまた少年サッカーチームの方々が自主練に来ていました。... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。最近晴れが多いですね。 気温がもう少し上がっていただけると散歩がしやすくなるのですが、神頼みですから無理は言えませんね。 風はやや強く吹いています。 顔にあたるとヒヤリとしますね。 いつものグラウンドに行く途中で、... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃位でしょうか。 ここのところ朝方は寒いですよね。 風がやや強く吹いています。 顔にあたるとヒヤリとしますね。 いつものグラウンドには少年サッカーチームの試合が始まっていました。 両チームともいつものよう... 続きをみる
-
12/27【番外編】譲渡損失の繰越控除、損益通算の税務処理...その3
今回が最終回です。もう暫く、お付き合い下さい。過去3年以内に支払った株式の譲渡益にかかる税金(国税と住民税)と配当に掛かる税金(国税と住民税)を、取り戻す為に確定申告の「譲渡損失の繰越控除、損益通算の税務処理」を自己申告することで、損失分に相当する支払い済みの税額を取り戻すことが出来ます。 譲渡損失... 続きをみる
-
12/27【番外編】譲渡損失の繰越控除、損益通算の税務処理...その1
株式取引では、これ以上の損失を食い止めるため止むを得ず「損切」を行う時があります。見方によっては『あります』という生易しい言葉ではなく、損切行為を『常に頭の片隅に置いて株取引を行うべき』と説く、株式指南役も多数いらっしゃるのです。 損切りすると「必ず金銭的な損失額が発生」します。無事に他の銘柄の譲渡... 続きをみる
-
-
仕事の思い出>国家試験/資格試験の試験監督❷当日言い出さんでください
昨日書いた記事の中では一番受けた、試験監督のエピソード。 100回ちょっとやってますので、あと3つ4つはネタがあるんですよね。 上の記事に比べたら小ネタですけど、披露してみることにしました。 「私はパニック障害だから前後左右に人がいない席に 席替えしてください」って当日突然言い出されたら こっちがパ... 続きをみる
-
▼そして 名古屋ウィメンズマラソン 妻が参戦します。 当たってしまって、 申告予想タイムは6時間59分でNブロック。 近年膝がいたいいたい、、、と。 そんな中、 一月ほど前から、明日に向けウォーキングしてました。 どこで収容されるか? 週明けの仕事は大丈夫か? ▼私は始動 私は、妻のウォーキングに触... 続きをみる
-
#
ウィーン
-
ホテル セナトーア (HOTEL SENATOR)に宿泊する方へ 路面電車43番が線路工事のため中心に行くには乗り換えが必要です
-
ライブオンラインツアーVol.242のお知らせ
-
ウィーンの「最後の晩餐」
-
音楽の都ウィーンの旅2024~夜の教会で・・・~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~ふわふわ&カラフル~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~顔よりデカい!~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~カワイイ甘~いスポット~
-
今年も来た! ハイナーの Beeren Omelette
-
ライブオンラインツアーVol.241のお知らせ
-
この時期の郊外の風景
-
音楽の都ウィーンの旅2024~宮殿のお庭で迷う~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~教会で大汗をかく~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~キッズお気に入りミュージアム~
-
ハイナーでピーマンの肉詰め
-
国立オペラ座 2025年6月のガイドツアー日程
-
-
#
ニューヨーク
-
ヴェネツィアンガラス作品、海外進出。
-
いつものお宅でお誕生日祝い
-
最近の生活とリンカーンセンター サマーステージ!
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅① - スケジュールと総費用公開
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅② - MET & MJ
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅③ - アメリカ自然史博物館
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅④ - のんびりなか日
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅⑤ - MOMA満喫
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅⑥ - ロウアーマンハッタン観光
-
おひとりゆる旅 NEW YORK旅⑦ - ダンボ観光 ~ そして帰国
-
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol1. 準備編
-
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.2 スケジュールと総費用公開
-
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.3 いざNY&DCへ!
-
闇に沈む日本トンボ学会界隈。北海道トンボ研究会への問い合わせが封殺されていた。。。
-
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.13 またいつかUSA
-