数学のムラゴンブログ
-
-
今日も、ほぼ一日中勉強していました!! 今日は私の苦手なベクトル、数列の分野を復習しました。 最近数学の問題ばかりしていて、数学ってこんなに面白い教科だったとは😲って感じています。 問題を解き進めて、答えを出すのが楽しいです😆 まださすがに…得意だと思う段階まではいけていないのですが受験までに、... 続きをみる
-
受験生としての意気込みと高校受験の体験談 ~あのときの失敗を二度と味わいたくない~
さて、私は来年度から(あと数日で)高3になります!受験生です。無事、3年次も特進コースに残留しました。 これからもまた、レベルの高い人たちと戦えるのは嬉しいです!! どうやら3年次から、更に強敵が数人入ってくるようなので、負けていられません!! 体調がほぼほぼ復活したので、先程から数学の受験勉強兼春... 続きをみる
-
-
UCバークレーの野村教授の連続講義。 一コマ90分で ① ニュートン力学 ② 相対性理論 ③ 量子力学 ④ 超ひも理論と9次元世界 ⑤ 超弦理論 ⑥ 熱力学と統計力学 ⑦ マルチバース理論 対象が文系ビジネスパースンということ。 もともとは①~④だったのが、逐次追加されています。 ①はいいにして②の... 続きをみる
-
学年末テスト4日目、色々な意味で終わりました。 試験中に、まさかの腹痛が襲ってきました… 試験中に腹痛襲ってきたことはないので、焦りました😢 急に寒くなっておなかが冷えたのが原因かもしれません。 そのせいで(腹痛のせいにしてしまうのは良くないですが) 2時間目のテストあまり集中出来ませんでした😭... 続きをみる
-
いつものように、ボケ防止で数学の勉強を続けているところですが、最近は中学入試も。 【四天王寺中学】共通因数を見抜く計算のコツ|2020年度入試・過去問算数解説 148✕268ー185✕201=? 算数/数学の得意な小学生なら珠算1級くらい持っているような感じもするし、私も多分、3桁の掛け算を2回行っ... 続きをみる
-
-
先日の三男くんとのおしゃべりで、 三男くん(高1)の将来なりたい職業が教師だそうです すごいなぁと、聞いてて思いました 三男くんも不登校期間があって 小学6年と中学1年が不登校期間でした 登校した日は、両手でたりるくらいです(^_^;) 中学は、たしか入学式行って 数日行ってから行かなくなったんじゃ... 続きをみる
-
1÷2は0.5である これが 小数点第一位で四捨五入すると 1÷2は1になり 五捨六入だと 1÷2は0になる 数学は制約の上に成り立つ厳密なものではあるが 四捨五入といった自由の領域も存在している これが経済となると もっと自由の領域が広がり 一個30円もの物3つと 一個100円の物1つとを交換する... 続きをみる
-
-
https://x.com/i/status/1883523023350997314 最大公約数を求める計算法としてあるのが「ユークリッドの互除法」 私は学校でユークリッドの互除法は習っていません。 リタイヤしてから、暇に飽かせて高校数学を再勉強し始めて、その折にユークリッドの互除法を始めて勉強しま... 続きをみる
-
-
-
こういうのを見た時に、アレルギーというか、もう嫌という人が大半? 例えば、私は ① 反射的に x=0を入れたくなります。 左辺第1項目はx=0で、ゼロになります。 左辺第2項目はf(3)になり、右辺はゼロなので、f(3)=0 このf(3)=0を使うかどうかは別として、f(3)はわかったわけです ② ... 続きをみる
-
中国のはどうなっているのか、しばらく考えさせられました。 Fast numeracy pic.twitter.com/J5p38LPFEs — Visual feast (@visualfeastwang) January 3, 2025 たまには数学のテクニック 頭の体操になります 中国の方は使え... 続きをみる
-
#
数学
-
無限数列の和(級数・第n部分和の極限)
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(京都大学2006年後期理系数学第3問)
-
初項0または公比0の等比数列は存在するか?
-
基本的な漸化式の解法を覚えていますか?【高校数学B・数列(基本的な3項間漸化式)】
-
【高校受験】目標別・中学3年生が使うべき数学の参考書・問題集
-
一般項が等差数列と等比数列の積となっている数列の第n部分和
-
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問3をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
-
階差数列とは?
-
カラスは幾何学的な規則性を認識する
-
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾志木高等学校2025年数学第1問(2))
-
数列の途中の項からの部分和
-
自然数の平方数・立方数を小さい順に並べた数列の第n部分和
-
1からnまでの自然数の和(自然数を小さい順に並べた数列の第n部分和)
-
小学生でも解ける高校入試数学の問題(筑波大学附属駒場高等学校2025年数学第2問)
-
Σをもちいた数列の和の表し方(部分和)
-
-
https://www.youtube.com/watch?v=OdhE9DpscHs これは代表的な整数問題です ・a,b,c,d,eは自然数である ・a+b+c+d+e=abcde 条件はこれだけなのですが、ここで自分で条件を加えることにします。 a,b,c,d,eは自然数というだけで他に条件が... 続きをみる
-
最初に下の方の問題がYoutubeにアップされ、 「4乗根の屋根の中はa+2b√3の2乗になる」のだろうと仮定して数字を当てはめるとそうなって、4乗根が2乗根に書き換えられ、さらに同じようにルートの中身は2乗になると考えて同様に処理すると、めでたしめでたし、、、、日本だと高1レベル問題で。 次に投稿... 続きをみる
-
実はバンコクに行く日の未明、ちょっと早めに目覚めてYoutubeを開けて上記の問題が表示された画面を見てしまいました。 15分ほどの動画ですが、夜にYoutubeを見るのは目に悪いし、バンコクに行く用事もありと自制心が働いて視聴することはありませんでした。 しかしながら数式としては簡単というか覚えや... 続きをみる
-
これパッと見て一番わかりやすいのが、一番上と二番目の部分です。 一番上のブロックは横に1/2張出しています。 理想的な状況が確保されれば、物理的に1/2張出すことは可能です 上から3番目はパッと見難しいですが、バランスを取ると1/3張出せます。 以降、1/4、1/5、…と張出せます。 となると張出し... 続きをみる
-
朝4時に目覚めて、iPadでYoutubeを確認すると、下記の動画。 頭の中でゴチャゴチャやったけど解けなかったので、ノートとペンを用意してベッドで,,, Youtube動画のサムネ こういうのは整数問題と言って、 ・Primeはプライムナンバー、すなわち素数であるという意味 ・nはナチュラルナンバ... 続きをみる
-
-
「文系だからプログラミングは難しいんじゃないか…」という不安を感じている方、多いのではないでしょうか?確かに、プログラミングという言葉からは理系的なイメージが強く、数式や複雑なコードを書く技術が必要だと思いがちです。 しかし、結論から言うと、文系の方でもプログラミングは十分に習得可能です。そして、実... 続きをみる
-
【中3 数学 9-1】 二次関数 【二次関数とは】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 9-1】 二次関数 【二次関数とは】 テスト対策 受験対策 #数学 #二次関数 #中3 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の二次関数についての 解説動画の1つ目です。 🟥二次関数とは何か 🟥などについて解説してい... 続きをみる
-
依然として数学の問題を、日に数題解く毎日。 特に面倒な式変形とかを必要としない、問題が大好きです。 199次の方程式には199個の実数解/虚数解があり、その199個の解それぞれを199乗してすべて足し合わせたものを求めよ、という問題。 JMOの問題なので対象は高校2-3年レベルです。 こういう問題を... 続きをみる
-
ネットにロシア財務省が1-2週間おきに実施するロシア連邦債の入札結果のデータが流れてきて、経済には詳しくありませんが数字の羅列を1時間ほど眺めていました。 直近だと8月28日に入札が実施され、15年債で利率が16.16%。これは2002年以来の高金利であるとか。 ちなみに2002年のロシアを調べると... 続きをみる
-
-
-
【中1 数学 2-3】 正負の数の利用 【数の分類】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 2-3】 正負の数の利用 【数の分類】 テスト対策 受験対策 #数学 #正負の数 #自然数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数の利用についての 解説動画の3つ目です。 🟥数の分類 🟥... 続きをみる
-
【中1 数学 2-2】 正負の数の利用 【魔法陣】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 2-2】 正負の数の利用 【魔法陣】 テスト対策 受験対策 #数学 #正負の数 #魔法陣 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数の利用についての 解説動画の2つ目です。 🟥魔法陣 🟥など... 続きをみる
-
【中2 数学 3-7】 連立方程式 【3つの連立方程式】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-7】 連立方程式 【3つの連立方程式】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #ラス回 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の7つ目です。 🟥連立方程式の計算 🟥な... 続きをみる
-
【中2 数学 3-6】 連立方程式 【分数 小数】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-6】 連立方程式 【分数 小数】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #分数 #小数 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の6つ目です。 🟥連立方程式の計算、分数を... 続きをみる
-
-
【中1 数学 2-1】 正負の数の利用 【平均】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 2-1】 正負の数の利用 【平均】 テスト対策 受験対策 #数学 #正負の数 #平均 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数の利用についての 解説動画の1つ目です。 🟥平均 🟥などについ... 続きをみる
-
【中2 数学 3-5】 連立方程式 【式を整理する問題】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-5】 連立方程式 【式を整理する問題】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #整理 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の5つ目です。 🟥連立方程式の計... 続きをみる
-
【中2 数学 3-4】 連立方程式 【代入法】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-4】 連立方程式 【代入法】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #代入法 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の4つ目です。 🟥連立方程式の計算、代入... 続きをみる
-
【中2 数学 3-3】 連立方程式 【加減法2】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-3】 連立方程式 【加減法2】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #加減法 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の3つ目です。 🟥連立方程式の計算、加... 続きをみる
-
【中2 数学 3-2】 連立方程式 【加減法1】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-2】 連立方程式 【加減法1】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #加減法 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の2つ目です。 🟥連立方程式の計算、加... 続きをみる
-
【中2 数学 3-1】 連立方程式 【2元1次方程式】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 3-1】 連立方程式 【2元1次方程式】 テスト対策 受験対策 #数学 #連立方程式 #2元1次方程式 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の連立方程式についての 解説動画の1つ目です。 🟥2元1... 続きをみる
-
【中1 数学 1-16】 正負の数 【分配法則 分配法則の逆】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-16】 正負の数 【分配法則 分配法則の逆】 テスト対策 受験対策 #数学 #分配法則 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の16つ目です。 🟥分配法... 続きをみる
-
【中1 数学 1-15】 正負の数 【四則混合 加減乗除 和差積商】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-15】 正負の数 【四則混合 加減乗除 和差積商】 テスト対策 受験対策 #数学 #四則演算 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の15つ目です。 🟥... 続きをみる
-
【中1 数学 1-14】 正負の数 【累乗 指数】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-14】 正負の数 【累乗 指数】 テスト対策 受験対策 #数学 #累乗 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の14つ目です。 🟥累乗、指数 🟥などに... 続きをみる
-
【中1 数学 1-13】 正負の数 【乗法と除法の混合問題】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-13】 正負の数 【乗法と除法の混合問題】 テスト対策 受験対策 #数学 #乗除 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の13つ目です。 🟥除法、商、逆... 続きをみる
-
【中1 数学 1-12】 正負の数 【除法 商】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-12】 正負の数 【除法 商】 テスト対策 受験対策 #数学 #除法 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の12つ目です。 🟥除法、商、逆数 🟥など... 続きをみる
-
【中1 数学 1-11】 正負の数 【乗法 積】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-11】 正負の数 【乗法 積】 テスト対策 受験対策 #数学 #乗法 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の11つ目です。 🟥乗法、積 🟥などについ... 続きをみる
-
【中3 数学 3-7】 因数分解の利用 【面積 道の真ん中を通る線】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-7】 因数分解の利用 【面積 道の真ん中を通る線】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #ラス回 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の7つ目です。 ?... 続きをみる
-
【中3 数学 3-6】 因数分解の利用 【正方形の面積 花壇の問題】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-6】 因数分解の利用 【正方形の面積 花壇の問題】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #花壇 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の6つ目です。 🟥... 続きをみる
-
【中3 数学 3-5】 因数分解の利用 【円の面積 斜線部の面積】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-5】 因数分解の利用 【円の面積 斜線部の面積】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #円 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の5つ目です。 🟥円の... 続きをみる
-
【中3 数学 3-4】 因数分解の利用 【カレンダー 斜線部の面積】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-4】 因数分解の利用 【カレンダー 斜線部の面積】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #カレンダー #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の4つ目です。... 続きをみる
-
【中3 数学 3-3】 因数分解の利用 【証明 偶数 奇数 連続する整数】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-3】 因数分解の利用 【証明 偶数 奇数 連続する整数】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #証明 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の3つ目です。... 続きをみる
-
【中3 数学 3-2】 因数分解の利用 【式の値】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-2】 因数分解の利用 【式の値】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #式の値 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の2つ目です。 🟥式の値 🟥など... 続きをみる
-
【中3 数学 3-1】 因数分解の利用 【計算への応用】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-1】 因数分解の利用 【計算への応用】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #文章題 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の1つ目です。 🟥因数分解の... 続きをみる
-
【中2 数学 2-9】 式の計算の利用 【池の周りの柵 円錐の体積】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-9】 式の計算の利用 【池の周りの柵 円錐の体積】 テスト対策 受験対策 #数学 #式の計算 #体積 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の9つ目です。 🟥... 続きをみる
-
【中2 数学 2-8】 式の計算の利用 【斜線部の面積 円の面積】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-8】 式の計算の利用 【斜線部の面積 円の面積】 テスト対策 受験対策 #数学 #式の計算 #面積 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の8つ目です。 🟥斜... 続きをみる
-
【中2 数学 2-5】 式の計算の利用 【証明 7で割ると2余る数】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-5】 式の計算の利用 【証明 7で割ると2余る数】 テスト対策 受験対策 #数学 #証明 #割り算 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の5つ目です。 🟥証... 続きをみる
-
【中2 数学 2-4】 式の計算の利用 【証明 カレンダー】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-4】 式の計算の利用 【証明 カレンダー】 テスト対策 受験対策 #数学 #ツェラーの公式 #カレンダー #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の4つ目です。 ... 続きをみる
-
【中2 数学 2-3】 式の計算の利用 【証明 連続する整数】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-3】 式の計算の利用 【証明 連続する整数】 テスト対策 受験対策 #数学 #式の計算 #証明 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の3つ目です。 🟥証明、... 続きをみる
-
【中3 数学 4-6】 平方根 【循環小数】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 4-6】 平方根 【循環小数】 テスト対策 受験対策 #数学 #平方根 #循環小数 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の平方根についての 解説動画の6つ目です。 🟥循環小数 🟥などについて解説... 続きをみる
-
【中3 数学 4-5】 平方根 【有理数 無理数】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 4-5】 平方根 【有理数 無理数】 テスト対策 受験対策 #数学 #平方根 #有理数 #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の平方根についての 解説動画の5つ目です。 🟥有理数、無理数 🟥などに... 続きをみる
-
【中3 数学 4-4】 平方根 【不等号を使った問題】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 4-4】 平方根 【不等号を使った問題】 テスト対策 受験対策 #数学 #平方根 #ルート #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の平方根についての 解説動画の4つ目です。 🟥平方根と不等号の問題 ... 続きをみる
-
【中3 数学 4-3】 平方根 【平方根の大小】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 4-3】 平方根 【平方根の大小】 テスト対策 受験対策 #数学 #平方根 #ミニヨン #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の平方根についての 解説動画の3つ目です。 🟥平方根の大小 🟥などにつ... 続きをみる
-
【中3 数学 4-2】 平方根 【正誤問題】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 4-2】 平方根 【正誤問題】 テスト対策 受験対策 #数学 #平方根 #ルート #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の平方根についての 解説動画の2つ目です。 🟥平方根の正誤問題 🟥などについ... 続きをみる
-
【中3 数学 4-1】 平方根 【根号 ルート 平方根】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 4-1】 平方根 【根号 ルート 平方根】 テスト対策 受験対策 #数学 #平方根 #ルート #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の平方根についての 解説動画の1つ目です。 🟥平方根、根号、ルート... 続きをみる
-
これはなるほどという証明。 √2が無理数であることの証明を背理法で証明しています 正三角形の2辺が「1」で、斜辺が有理数a/bであると仮定。 a/bは分数で表されているので有理数となります。 3辺をa倍すると上図のような三角形が得られます aもbも整数です。 三角形には相似形のものがあります。 上図... 続きをみる
-
【中2 数学 2-1】 式の計算の利用 【証明 2桁の自然数】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-1】 式の計算の利用 【証明 2桁の自然数】 テスト対策 受験対策 #数学 #式の計算 #証明 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の1つ目です。 🟥証明、... 続きをみる
-
【中2 数学 2-7】 式の計算の利用 【等式変形②】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-7】 式の計算の利用 【等式変形②】 テスト対策 受験対策 #数学 #式の計算 #等式変形 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の7つ目です。 🟥等式変形 ... 続きをみる
-
【中2 数学 2-6】 式の計算の利用 【等式変形①】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-6】 式の計算の利用 【等式変形①】 テスト対策 受験対策 #数学 #式の計算 #等式変形 #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の6つ目です。 🟥等式変形 ... 続きをみる
-
【中1 数学 1-10】 正負の数 【加法と減法の混合問題】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-10】 正負の数 【加法と減法の混合問題】 テスト対策 受験対策 #数学 #中1 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の10つ目です。 🟥加法と減法の... 続きをみる
-
【中1 数学 1-9】 正負の数 【交換法則 結合法則】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-9】 正負の数 【交換法則 結合法則】 テスト対策 受験対策 #数学 #計算ミス #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の9つ目です。 🟥加法の交換法則... 続きをみる
-
【中学歴史 15-4】 明治時代 前半 【自由民権運動 板垣退助 国会期成同盟】 テスト対策 受験対策
【中学歴史 15-4】 明治時代 前半 【自由民権運動 板垣退助 国会期成同盟】 テスト対策 受験対策 #歴史 #選挙 #明治時代 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 #語呂合わせ 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史の明治時代前半についての 解説動画の4つ目です。 🟥... 続きをみる
-
【中1 数学 1-8】 正負の数 【減法 差】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-8】 正負の数 【減法 差】 テスト対策 受験対策 #数学 #引き算 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の8つ目です。 🟥減法、差 🟥などについて... 続きをみる
-
【中1 数学 1-7】 正負の数 【加法 和】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-7】 正負の数 【加法 和】 テスト対策 受験対策 #数学 #加法 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の7つ目です。 🟥加法、和 🟥などについて解... 続きをみる
-
【中3 数学 2-6】 因数分解 【Aを利用した因数分解】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 2-6】 因数分解 【Aを利用した因数分解】 テスト対策 受験対策 #数学 #中3 #因数分解 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解についての 解説動画の6つ目です。 🟥因数分解の公式、Aを利用... 続きをみる
-
【中3 数学 2-5】 因数分解 【共通因数→公式】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 2-5】 因数分解 【共通因数→公式】 テスト対策 受験対策 #数学 #中3 #因数分解 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解についての 解説動画の5つ目です。 🟥共通因数、因数分解の公式 🟥... 続きをみる
-
【中1 数学 1-6】 正負の数 【不等号】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-6】 正負の数 【不等号】 テスト対策 受験対策 #数学 #不等号 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の6つ目です。 🟥不等号、>、< 🟥などにつ... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題8 【掛ける順序や組み合わせを工夫して展開(1)】
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題8 【掛ける順序や組み合わせを工夫して展開(1)】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の7つ目です。 HPはこちら https:/... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題7 【おき換えを利用した展開】
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題7 【おき換えを利用した展開】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の7つ目です。 HPはこちら https://snowflake... 続きをみる
-
【中3 数学 2-4】 因数分解 【因数分解の公式1】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 2-4】 因数分解 【因数分解の公式1】 テスト対策 受験対策 #数学 #中3 #因数分解 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解についての 解説動画の4つ目です。 🟥因数分解の公式 🟥などにつ... 続きをみる
-
【中3 数学 2-3】 因数分解 【因数分解の公式2と3】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 2-3】 因数分解 【因数分解の公式2と3】 テスト対策 受験対策 #数学 #中3 #因数分解 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解についての 解説動画の3つ目です。 🟥因数分解の公式 🟥など... 続きをみる
-
【中3 数学 2-2】 因数分解 【因数分解の公式4】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 2-2】 因数分解 【因数分解の公式4】 テスト対策 受験対策 #数学 #中3 #因数分解 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解についての 解説動画の2つ目です。 🟥因数分解の公式 🟥などにつ... 続きをみる
-
【中3 数学 2-1】 因数分解 【共通因数】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 2-1】 因数分解 【共通因数】 テスト対策 受験対策 #数学 #中3 #因数分解 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解についての 解説動画の1つ目です。 🟥共通因数 🟥などについて解説してい... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題6 【公式による展開(3次式)】
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題6 【公式による展開(3次式)】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の6つ目です。 HPはこちら https://snowflak... 続きをみる
-
【中学歴史 14-6】 市民革命と産業革命 【年号の語呂合わせ】 テスト対策 受験対策
【中学歴史 14-6】 市民革命と産業革命 【年号の語呂合わせ】 テスト対策 受験対策 #歴史 #語呂合わせ #中2 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 #語呂合わせ 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史の市民革命と産業革命についての 解説動画の6つ目です。 🟥歴史の年... 続きをみる
-
【中1 数学 1-5】 正負の数 【絶対値】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-5】 正負の数 【絶対値】 テスト対策 受験対策 #数学 #絶対値 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #中1 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の5つ目です。 🟥絶対値 🟥などについて解説... 続きをみる
-
【中1 数学 1-4】 正負の数 【負の数を使った表現】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-4】 正負の数 【負の数を使った表現】 テスト対策 受験対策 #数学 #中1 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の4つ目です。 🟥正の数、負の数 🟥などに... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題5 【公式による展開(2次式)】
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題5 【公式による展開(2次式)】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の5つ目です。 HPはこちら https://snowflak... 続きをみる
-
【中1 数学 1-3】 正負の数 【数直線】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-3】 正負の数 【数直線】 テスト対策 受験対策 #数学 #中1 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の3つ目です。 🟥数直線、原点 🟥などについて解説して... 続きをみる
-
【中1 数学 1-2】 正負の数 【自然数】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-2】 正負の数 【自然数】 テスト対策 受験対策 #数学 #中1 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の2つ目です。 🟥正の整数、負の整数、自然数 🟥などに... 続きをみる
-
【中1 数学 1-1】 正負の数 【正の数 負の数】 テスト対策 受験対策
【中1 数学 1-1】 正負の数 【正の数 負の数】 テスト対策 受験対策 #数学 #中1 #正負の数 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1数学の正負の数についての 解説動画の1つ目です。 🟥正の数、負の数 🟥などについ... 続きをみる
-
医学部受験「入試成績と医学部成績に相関なし」〜そうではあるが
東洋経済の記事です。医学部受験の今に関したいろいろな問題を取り上げていました。一部を抜粋します。茨城県立中央病院の名誉院長を務める永井秀雄氏のコメントです。 入試の成績と医学部での成績に相関はない 私の実感では、入試の成績と医学部6年間の成績は無関係です。以前、ある大学の調査結果を示してもらったら、... 続きをみる
-
【中2 数学 1-9】 式の計算 【式の値】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-9】 式の計算 【式の値】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の9つ目です。 🟥分数の除法 🟥などについて解説してい... 続きをみる
-
【中2 数学 1-8】 式の計算 【分数の除法】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-8】 式の計算 【分数の除法】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の8つ目です。 🟥分数の除法 🟥などについて解説し... 続きをみる
-
-
【中2 数学 1-7】 式の計算 【乗法 累乗 除法】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-7】 式の計算 【乗法 累乗 除法】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の7つ目です。 🟥乗法、累乗、除法 🟥などに... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題4 【多項式×多項式】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の4つ目です。 HPはこちら https://snowflakes440... 続きをみる
-
【中2 数学 1-6】 式の計算 【大きい分数の計算】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-6】 式の計算 【大きい分数の計算】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の6つ目です。 🟥大きい分数の計算 🟥などに... 続きをみる
-
【中2 数学 1-5】 式の計算 【乗法 除法】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-5】 式の計算 【乗法 除法】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の5つ目です。 🟥同類項の計算、ひっ算 🟥などにつ... 続きをみる
-
-
【中2 数学 1-3】 式の計算 【同類項】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-3】 式の計算 【同類項】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の3つ目です。 🟥同類項の計算 🟥などについて解説して... 続きをみる
-
【中2 数学 1-2】 式の計算 【係数 次数】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-2】 式の計算 【係数 次数】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の2つ目です。 🟥係数、次数 🟥などについて解説し... 続きをみる
-
【中2 数学 1-1】 式の計算 【単項式 多項式 係数】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 1-1】 式の計算 【単項式 多項式 係数】 テスト対策 受験対策 #数学 #中2 #式の計算 #受験対策 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算についての 解説動画の1つ目です。 🟥単項式、多項式、係数 ?... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題3 【単項式×単項式 単項式×多項式】
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題3 【単項式×単項式 単項式×多項式】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の3つ目です。 HPはこちら https://snowf... 続きをみる
-
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題2 【多項式の加法・減法】
青チャート・数Ⅰ 第1章 基本例題2 【多項式の加法・減法】 #数ⅰ #高校数学 #テスト対策 #青チャート #高校生 #個別指導 #チャート式 【1時間500円の学習塾イマジン】 数Ⅰの多項式の加法・減法・乗法についての 解説動画の2つ目です。 HPはこちら https://snowflakes4... 続きをみる
-
#
入試問題
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(京都大学2006年後期理系数学第3問)
-
解から係数を求めるときに使うものは?【高校数学Ⅱ・方程式(2次方程式の解から係数を決める)】
-
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問3をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
-
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾志木高等学校2025年数学第1問(2))
-
中学入試算数の計算問題(高槻中学校2025年B算数第1問(1)②)
-
小学生でも解ける高校入試数学の問題(筑波大学附属駒場高等学校2025年数学第2問)
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(広島大学2025年前期文系数学第1問)
-
中学入試算数の計算問題(ラ・サール中学校2025年算数第1問(2))
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(九州大学2025年前期文理共通数学第3問)
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(名古屋大学2025年理系数学第4問・文系数学第3問)
-
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
-
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(東京慈恵会医科大学2025年数学第1問)
-
小学生でも解ける大学入試数学の問題(名古屋大学2025年文理共通数学第2問)
-
小学生でも解ける高校入試数学の問題(大阪星光学院高等学校2025年数学第4問)
-
-
#
城陽市立小学校
-
栗東市学童保育所 パワハラ疑惑
-
別府市PTA連合会 大分県PTA連合会退会
-
埼玉県久喜市のPTA加入状況について (埼玉県のPTA加入状況)
-
城陽市立寺田西小学校 個人情報の取り扱いと使用の同意書について
-
横浜市PTA協議会 日本PTA全国協議会退会へ
-
城陽市立小学校、中学校の教職員の異動について
-
総の国 千葉県のPTA情報のサイト
-
松戸市立栗ケ沢小学校PTA改革
-
埼玉県川口市のPTA会員数と非会員数
-
城陽市PTA問題 PTA入会届の整備が待たれる!
-
城陽市PTA問題 各小学校中学校の教職員の異動
-
城陽市PTA問題 とある事例 シリーズ【公立高校とPTA】
-
城陽市PTA問題の参考に まるおの雑記帳
-
デジタル教育の危険性 フィンランドの事例
-
”シンガポール日本人学校PTA廃止へ”
-