株で利益が出ると20%の税金がかかります。 例えば10万円の利益が出れば2万円を税金で取られて8万円になってしまいます。 今現在は、東日本大震災の復興税名目でそこに0.315%の税金が上乗せされて20.315%になっており10万円の利益で79,680円になってしまいます。(+320円加算) これが2... 続きをみる
増税のムラゴンブログ
-
-
風の時代は頑張らない・消費税は消耗税・メドベッド6月には一般公開らしい
【ゆっくり解説】トランプ劇場の映画が現実になるのはいつ?藤原直哉 トランプが過去最高の決断‼︎法執行機関が閉鎖へ‼︎ Mr. Pool📣ワイルドな4月😂明るい5月🔔5月末にはイーロンの仕事が終わる⚡良き事の予感しかありません🎁イヴァンカ・トランプ&ジョンFケネディJr📣6月までに…あなたは... 続きをみる
-
先日のGDP 発表で意外にも日本経済はプラス成長していることが示されました。 インフレ率も高いことは誰も実感している通り、だからこそ日銀は利上げし、国債売却で資産の圧縮を進めています。 少なくとも金融政策は引き締めの方向です。 一方で財政の方は引き締めよう、という方向性は見えないどころか、減税や新た... 続きをみる
-
【財務省解体デモ】コワモテ兄ちゃん激怒🔥まーた増税ですか?!俺らからむしり取ったカネ早く返せよ😡💢🔥 【財務省解体デモのお知らせ】 2/15 財務省解体デモ 15時〜17時 財務省前 18時〜20時 国会前 2/21 財務省解体デモ 17時半〜18時半 財務省前 拡散希望です!!!! pic... 続きをみる
-
昨今の国民民主人気で、多くの若い方なんかは、国民民主が突然現れた希望の星の様に思っているのではないでしょうか。 国民民主の源流は民社党、民主社会(主義)党です。 春日一幸とか昭和のおっちゃん、庶民風の味わい深い党首がおられて人気でした。リアルタイムで知っているのは還暦以上でしょう。 今のスマートなエ... 続きをみる
-
1億円の壁というのが有るそうです。 年間所得が1億円を超えると、税率は下がるという実態。所得税は累進課税なのに、それを逃れるのはどうか、という事です。 まあ賛否両論有るでしょう。 年間1億円も稼ぐ人は有能で成果を出し日本経済に寄与している人や大きなリスクを取って事業を興した人です。多くの人を雇用して... 続きをみる
-
現役層は高齢化で社会保険料の負担が増えて大変なのは、自分も最近までサラリーマンだったので身に染みています。 年金の世代間賦課方式は逆ピラミッド型の人口構成では成り立ちません。子供でも分かる道理です。 現行の年金制度を廃止して、自分年金方式にしないと若い世代ほど割を食います。現役層、若年層は現行の年金... 続きをみる
-
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ・・・導入当初からどうもこんな予感がしていたんですが、やはりそう来ましたか。国民の資産をガラス張りにして、将来的には預金などから税を取る気なのかも知れません。名付けて貯蓄税。海外でもたびたび検討されているらしい・・・そのように聞きますので、本当に... 続きをみる
-
防衛予算の伸びを異常と言わないと暮らしが成り立たなくなるもん🎵😹26年4月から「防衛増税」(※雑学No.1007,B.D.+128)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2025/01/11(土) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『「防衛予算の伸びが異常」と言わなければ暮らしが成り立たなくなるもん🎵😹26年4月から「防衛増税」』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖... 続きをみる
-
-
石破総理の「大連立」発言は財務省の「仕込み案件」、7月の選挙後に立憲との連立で消費増税の糸を引く / 「選挙で自民・立憲を潰すこと」で増税回避を
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 石破総理の「大連立」発言は財務省の「仕込み案件」、7月の選挙後に立憲との連立で消費増税の糸を引く / 「選挙で自民・立憲を潰すこと」で増税回避を 読者の方からの情報で... 続きをみる
-
「103万円の壁」議論が吹っ飛ぶ防衛増税 〜 財源として「防衛特別法人税」「防衛特別所得税」を新設、旧統一教会の思惑通りの軍備大増税 / 政治を根こそぎ変えない限り日本国民は貧しくなる
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「103万円の壁」議論が吹っ飛ぶ防衛増税 〜 財源として「防衛特別法人税」「防衛特別所得税」を新設、旧統一教会の思惑通りの軍備大増税 / 政治を根こそぎ変えない限り日... 続きをみる
-
***** ★【子供達にとって特に重要】アルシオン・プレヤデス特別版35:10周年、著名な魔術師、ヘルメス、オズの魔法使い、レプラコーン、トリック(1:33:16) ***** 【台湾 美麗島事件】民主化への分岐点(台文中文字幕)(20:17) (★臺灣22🎵📖🥭🚃【台湾 美麗島事件】民主化... 続きをみる
-
県や市町村が決めている宿泊税や入湯税。 今、あちこちで新設、増税が増えています。(>_<) 物価高や人件費で宿泊代が値上がりしているところに増税。旅行者にとってはとってもとっても痛い出費です。 北海道は県で一律に宿泊税を上乗せして課税するようですが、なんと市町村が課税している宿泊税とは別に課税するの... 続きをみる
-
マジで立憲民主党に票を入れる人の気が知れないんだが。 立憲民主党のどこに支持する理由があるの? 自民憎しだけ? 裏金だったら立憲議員だってやってるやん。 偏向報道メディアは取り上げないけど。 自民は増税路線だから? 立憲も増税路線ですけど、、、 マジで意味がわからない。 マジで中国工作員がこんなに潜... 続きをみる
-
#
増税
-
鶴保議員の発言は自民党の本音である。
-
物品税を復活して、食料品の消費税を下げろ
-
2025年度の年金改正を若い現役世代は知らないと危険⚠️
-
7月20日『参議院選挙』後は国民が主役にならないと。。。
-
国民 (有権者) をなめまくる自公政権にペナルティを。。。
-
見たくない、イヤな話。でも放っておいたら日本はどうなる?
-
5月後半ツイッターコピペw ~破滅の刃の剣士になりたいw~
-
【雑談】ニュースとは・・・
-
【増税決定】将来の年金が増えると思っている人っているの?
-
帝王貝細工 ・「独身税」子ども子育て支援金制度
-
【独身税】SNSで情報錯綜
-
来年4月から始まる「独身税」こと「子ども・子育て支援金制度」。一人あたりの徴収料はいくら?|Infoseekニュース
-
遺族年金5年で打ち切りへ!本当の目的とは?
-
【国民全体の負担で補塡】石破首相、米価引き下げで影響を受ける生産者保護に言及 ネット「増税か」と騒然
-
106万円の壁撤廃の本当の目的は、増税
-
-
今週の気になるニュース:ブックマークです(過去~現在) ※9月のおしらせ:9月に入り、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のni... 続きをみる
-
日経先物が大暴落しています。 ブラックマンデーの再来です。 増税、利上げの恐怖から既に石破ショックが始まっています。 石破次期総裁におかれては、株式市場が深刻な状態にある事を認識して早急な対策をお願いしたい。世界の金融市場が混乱します。 今回首相になるにはなりましたが、全員の支持があった訳ではありま... 続きをみる
-
総裁選出馬表明の小泉進次郎氏 〜 耳障りの良い公約「労働者全員を厚生年金に原則全員加入させる改革」は事実上の大増税、年収100万円の労働者は毎年9万1500円負担増
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 総裁選出馬表明の小泉進次郎氏 〜 耳障りの良い公約「労働者全員を厚生年金に原則全員加入させる改革」は事実上の大増税、年収100万円の労働者は毎年9万1500円負担増 小泉... 続きをみる
-
【総裁選】どいつもこいつも増税、財務省のポチばかり【立憲民主代表選】
もう嫌になりますね。 次期自民党総裁の候補からまともな経済政策を聞いた事が無い。全く経済や資本市場を理解していない。 彼らの好きな様にやらせたら、急激な円高デフレと株価暴落で、国民経済はどん底。 けれど大半の国民は気づいてさえいないのでしょう。絶望します。 まだましなのは、有力候補では高市さんですが... 続きをみる
-
-
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ようやくパリ五輪も終盤ってところですか? 次はパラが開催されるんですよね・・・長いな。というわけで、まだしばらくはパリ発のニュース一色といった様相なのでしょうか。そんな状況で、実はあの方々はやること?は着々と進めているのではないか?というそんなお... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 意図せず炎上?したら慌てて火消しに来るのは世の常といいますか・・・、先日このような記事をお出ししたばかりなんですけど・・・。 先日の記事 まあ、物価高で消費税が増える分も含め、これだけ徴税すりゃ財政黒字化に向かうわな・・・。で、これを手柄とばかり... 続きをみる
-
-
何で1ヶ月3000円程度の減税は経理負担のかかる記載にして、6月から最大46%値上げする電気代への増税はステルスなの?マヤカシ詐欺ではないか。飲食店は電気ガス代高騰で過去最多の倒産件数なのは知っているのか?ムラゴン ブログ 【杉山大志「国民を護るエネルギー」】〝ステルス電気増税〟成功 年間15兆円、... 続きをみる
-
居住自治体を知ろう! 広報は、、コンビニ等で配布されてます 我が家は新聞未購読!
今日 もらってきました まぁ 色々な情報と、、年度始めなので予算話しが色々と、、 でぇ これは自治体とは無関係で、、政府与党と国税の仕業なのですが、、 復興税の期限が切れると同時に、、何故か環境税に同額が振り返られてますねぇ 噂の通りなので 少々笑えるけれど、、 日本ってぇ 恒久減税は消え去るけれど... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 本日は所用にて夕方定時の更新が出来ないため、この時間帯でのUPとなります。 年始から大災害に事故。議員先生の逮捕などなど、何かと気ぜわしく落ち着かない今日この頃ですが、それでも裏でやることはコッソリと、粛々と進められているのではないかと思うこと・... 続きをみる
-
お手本を見せてくれない立川志らく氏とシンプルイズベストの法則
「もう少しトンチの効いた悪口を言ってほしいものです」 (立川志らく氏) というなら手本を見せて欲しい。 だって、笑いのプロ・噺家でしょ? こうした方が良いと言わずダメ出しだけなら素人でもできるんですよ。 山田くん、座布団全部没収して。 山田くん⇩ ©森永あい 「私もメガネなので、眼鏡ネタの悪口系渾名... 続きをみる
-
シンプルに「増税岸田」でいいんじゃな〜い? \イイヨ〜/ いわゆる「理系メガネ男子好き」の私にとっても、岸田=メガネ代表みたいな扱いはメーワクだし。
-
-
どうもコロナのあと風邪をひいたらしい。喉が痛いし咳が出る。 昼は吉野家。 午後は九段下で会議。来年の予算。 友人は広島出張中らしい。 夜は家で白蘭酒家のテイクアウェイ。 Teenage Mutant Ninja Turtles (2014) - Elevator Freestyle Scene (8... 続きをみる
-
-
「インボイス増税のメインターゲットは課税事業者である、あなたの会社。被害者になるのは、あなた方消費者」インボイス制度は免税事業者だけの問題と誤解させる政府、マスコミの無責任
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「インボイス増税のメインターゲットは課税事業者である、あなたの会社。被害者になるのは、あなた方消費者」インボイス制度は免税事業者だけの問題と誤解させる政府、マスコミの無責... 続きをみる
-
-
#普通はもう交代の時期 とは #内閣支持率 とは (※雑学No.475,B.D.+332)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/7/28(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はご苦労様でした。日中は暑くて外出は控えてました。今日は午後から☐◇が来る予定。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さ... 続きをみる
-
[森永卓郎氏の解説]日本において増税の必要は全くない / 苫米地英人氏が提案する半減期通貨の解説 / カダフィ大佐の業績
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [森永卓郎氏の解説]日本において増税の必要は全くない / 苫米地英人氏が提案する半減期通貨の解説 / カダフィ大佐の業績 竹下雅敏氏からの情報です。 獨協大学経済学部教授... 続きをみる
-
増税する時は、まず総理・議員が痛みを分かち合ってからよね~ ☆晩ごはん☆
晴れ、気温 30℃ 気温の下がってきて、多少過ごし易くなりました。 夜は、冷房を切っても涼しく寝られます。 晩ごはん 鶏挽肉団子の照焼き 冷や奴 鶏挽肉には、キャベツをいっぱい入れました。(お肉と野菜の比率、半々) ネギも沢山、食べたら殆ど野菜の団子・・・でも美味しかったです。 昨日はGGの練習日。... 続きをみる
-
-
自前のシミュレーションの結果、年収850万円以上の人の税金が2020年時点で増えていることがわかりました。 年収850万円以上の人すべて数円程度の支払いが増えるのではなく、収入が増えれば税金支払額も増えていきます。 そのため、独身や既婚共働き(フルタイム)かつ年収1000万円弱くらいの人で、 あれ?... 続きをみる
-
インボイス制度ボイコット大作戦・続報 〜 登録申請期限が事実上9月30日に延長、登録者数は伸びず / 制度をお蔵入りさせる可能性は十分ある!
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インボイス制度ボイコット大作戦・続報 〜 登録申請期限が事実上9月30日に延長、登録者数は伸びず / 制度をお蔵入りさせる可能性は十分ある! 読者の方からの情報です。 イン... 続きをみる
-
Unicoのスリッパとこれ以上国民は余裕はないと思うワタクシ。
おはようございます。 今朝はマイナス1度です。 今日、明日はイベントのため仕事ですが、 1月に入ってサッパリなので 1日が長いかもしれません。 お客様の所に行っても 電気代が高くなったとか、 ガス代が高くなったとか、 そういう話ばかり。 テレビをつければ全国の主要大手電力会社が、 地方は4月から、東... 続きをみる
-
年末ごろから 防衛費や子育て支援のため増税したいと 岸田さんが言い出した お金がかかるからって いきなり国民のみなさまにお願いらしい 昨年から諸物価高騰しているのご存知よね たぶん今、卵のお値段がおいくらか分からない方だと思うけど もうAIに財政のことを決めていただいたら…と思ったりする とボヤキた... 続きをみる
-
んにゃろー!!(怒) ほんま腹立つ! おい!甘利 何が消費税増税じゃ!! そもそも国会議員がぬくぬくとおいしい議員歳費を使いまくっているのに なんで国民が負担増になるんや 私は以前からこのブログで言っているとおり 財政再建論者です やっぱりこのまま国債を乱発して 将来の世代に借金を負わせたくないから... 続きをみる
-
森永卓郎氏と森永康平氏、財政破綻論の洗脳を解き、国債発行、消費税廃止を解説 / 国債発行が問題なのではなく、大事なのは国を成長させること
「シャンティ・フーラ」よりの転載」 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 森永卓郎氏と森永康平氏、財政破綻論の洗脳を解き、国債発行、消費税廃止を解説 / 国債発行が問題なのではなく、大事なのは国を成長させること 昨年の暮れに、岸田首相が突如「... 続きをみる
-
岸田増税>今度は相続税!庶民は搾りカスになってもまだ搾り取られる
政治家はもしバレたら「うっかりです」「秘書にまかせてました」で済ませる気満々で収支の意図的記載漏れを盛大にやってるくせに、庶民は絞りカスになるまで絞り上げる気ですね。
-
-
電力・ガス代が値上がることは覚悟していたが、請求書を見てびっくりした。 おおよそ30%の増だ。 値上がることは覚悟していたが、まさか「こんなに」になるとは 思わなかった。 しかも、節電に心がけていての上だから唖然とする。 一方で、 街を歩くとイルミネーションがあちこちで目を喜ばせてくれるが 複雑な気... 続きをみる
-
高市氏「罷免されるなら しかたがない」発言が波紋 防衛増税巡り首相批判 閣内不一致?
TBS NEWS DIG より 防衛財源めぐり高市早苗大臣反発「一定の覚悟を持って申し上げております」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース +++++++ 高市早苗経済安全保障担当相は13日の閣議後記者会見で、防衛費増額の財源を賄うための増税方針を批判... 続きをみる
-
増税はする。 でも旅行支援もする。 庶民の皆さまは給料が上がらず物価だけ上がり、そのうえ増税発表で将来が不安で不安でお先真っ暗感でいっぱいのこととは存じますが、国内旅行だけはじゃんじゃん行っちゃってくださいね。 ・・・ってか? 誰がするか。 マイナンバーカードと旅行支援につぎ込んでる金を防衛費に充て... 続きをみる
-
岸田首相 防衛費財源に段階的増税方針 旧安倍派は国債増発を主張か
日テレnews24から、 【岸田首相が指示】防衛費財源確保のため“1兆円程度を増税で” - YouTube +++++ ロイター通信などによると、岸田文雄首相は8日、政府与党政策懇談会で、2023年度から2027年度までに防衛費を拡大する財源について、23年度は増税しないが、段階的に増税し、27年度... 続きをみる
-
冬の空は、くっきりしてて気持ちが良いね。 今日は、満月です。 防衛費増額の為に所得税を除く他の税の増額を検討することになったようです。 本丸は、消費税増でしょうかね? 社会保障費は、これから膨らむ一方だし、出産一時金も増額するらしいし、子供手当だっけ?これを削るとなると方針から逆行するわけだしね。 ... 続きをみる
-
令和の「軍拡」は増税で 有識者会議報告 旧安倍派は「国債増発」を主張?
国税庁のホームページより一般会計の歳入内訳 +++++++ 政府の「防衛力の抜本的強化関する有識者会議」は、22日、5年以内の防衛力強化が必要とし、反撃能力(敵基地攻撃能力)保有と、戦闘継続能力(継戦能力)向上などを柱とする報告書をまとめた。自民党が主張するGDP対比2%を実現するには、現在の防衛費... 続きをみる
-
自民党にもまともな議員がいます。 日本を弱体化させようとしている、財務省とその仲間の議員達に 負けないで欲しい。 このままでは、重税にあえぎ中小企業や個人営業主は 立ち行かなくなるだろう。
-
【許すな】アメリカまで何しに行くんだ、岸田首相【金融所得税増税】
岸田首相がアメリカに行くそうですね。何しに行くんだろう。 表向き国連総会出席らしいです。バイデンさんとは当然、会うんでしょうな。経済、為替、国防、エネルギー問題とぜひ意思の疎通を図ってください。 バイデンさんが台湾防衛を明言した絶好のタイミングですから。 ところで、噂によると岸田さん、ウォール街で講... 続きをみる
-
『たばこについて②』 誰も気が付かないように、シレッとたばこの値段がまた上がるぞ。10月から平均40円上がる。昔は1,000円で4つか5つ買えたが、これからは一つしか買えない・・・・・(怒)ポイ捨てばっかりしやがるやつらのせいだからな!!!!!!!!!!!!!! これからもドンドン上がるぞ。俺は1箱... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、固定資産税について。 4月2日の今日、まだ令和3年度2日目なのに早速届く固定資産税の納税通知書。 還付は遅いのに徴収は早い税金…。 普段はとってもゆっくりとした時間が流れる沖縄県も、固定資産税の納税通知書は4月2日届くから驚きです... 続きをみる
-
前回の記事で「新政権には消費減税を期待します」と書いたのですが……。 新首相は総裁候補のうちから消費税の増税を口にするし。 コロナ不況で失業者が増えているのに、増税発言ではね~。 明日への希望が少しも見えません。 それにもう一つの懸念材料だったあの小泉進次郎が環境相に留任するし。 この方は責任のない... 続きをみる
-
-
次女からお孫ちゃんに三輪車を買ってほしいとねだられいて、誕生日には少し早いけど買ってあげることになりました。ネットで気に入ったのがあるのでそこから注文してほしいと言われ、ババが注文してやることになりました。お孫ちゃんには甘いババです(*'▽') その三輪車が昨日届き、説明書を見ながら今朝、一生懸命組... 続きをみる
-
-
-
おはようございます! 昨夜の0時から消費税が10%になりました。 今日からきっとピタっと売れなくなるだろうなあ~と思います。 昨日もこんなギリギリに注文が来るか?というくらい 注文が来ました。 正直、疲れました。 あと、キャッシュレス決済が始まります。 クレジットカードとか、QRコードとか、電子マネ... 続きをみる
-
きょう、10月1日から消費税が上がるということで、とりあえず必ず使うであろうものを昨日買いたしておきました。 ホームセンターでトイレットペーパー、ティッシュ、ハンドソープを買いました。懐中電灯の大きいのが壊れてしまったので、新しく買いました。 ダイソーで買った油ポット、知らない間に税抜きで150円に... 続きをみる
-
おはようございます。 ハッピーカーズ大田田園調布店です。 9月は今日で最終日。明日から10月、消費税が10%になります。 それを聞いて、あまり晴れやかな気分の人はいないですよね。。 軽減減税のことや私たちの生活の及ぶ影響などこちらの サイトにまとめられています。こんなはずではなかった? と思わないよ... 続きをみる
-
今日の午前中はの~んびり過ごそうと 昨日お出かけ先(手作りフェアー)で買った物で お弁当包みハンカチ作りました。 かいじゅうが可愛くて♡お友達用です(*^-^*)♡ ついでに 立体マスクも・・・・もうすぐ必要ですね。 おかーちゃんはもう既に寝るときはマスクして寝てますが(^^;) が!母からの呼び出... 続きをみる
-
第1位 定期券・チケット・年間パス 電車は割引がないので、通勤や通学で使う定期券は増税前に購入がオススメです ディズニーランドやUSJや水族館、動物園なども増税で値上がりしてしまうので今のうちに買っておくのがおすすめです。 第2位 単価の高いコスメやお酒、医薬品 増税されても値下がりしないものたちで... 続きをみる
-
最近というか8月下旬くらいからかなあ。 スーパーの定番商品、ちょっとだけ値上がりしてる。 気付くか気付かない程度の10円とか20円とか。 割といろんなところで。 来月の増税のタイミングで値上げするとダブルで高くなって印象が悪いからなの? まあ、お店側からしたらそういうことだよね。 10%って1割だも... 続きをみる
-
-
#
コストコ
-
ハムかつサンド@まい泉
-
【食】コストコ
-
コストコで出会えた奇跡♡噂の即買いスイーツ、ようやくゲット(´∀`*)
-
本日のコストコ注目品 - 7月9日
-
広島で一泊★主婦の休日★コストコ
-
■初めてのおやつお気に召しましたか♪愛犬のために『コストコ』で”牛タン皮480g国産”購入■
-
【食】コストコ
-
コストコ いわし握り寿司&プレーンベーグル
-
コストコ出身2年目の精霊宿るガジュマル様のヘアカット
-
ダイソーの種から育てた大葉をそばの薬味として食べたら…まさかのエゴマ!?
-
史上最安値!?コストコなら滑らないハンガーのコスパが最強
-
最近コストコで見かけた日本の食べ物
-
コストコへ行ってきました♪
-
☆コストコ購入品☆
-
【2025年最新】コストコ亀山倉庫店はいつオープン?開業時期・建設状況・アクセス情報まとめ
-
-
#
借金返済中
-
貯金 7月
-
借金総額 7月
-
契約者貸付 6月
-
貯金 6月
-
25年6月の借金残高
-
固定資産税(1期)、支払完了!…カードだけど
-
いったんアナログで管理してみます
-
週で管理できる家計簿アプリってないのかな…
-
残高不足で引き落とされず、朝あわてて入金した件…
-
【実証あり】借金すると脳が13ポイント低下?本当にバカになる理由とは
-
ギャンブル依存症克服【59日目】「“何かをやめる”は、“何かを始める”ことでもある」
-
ギャンブル依存症克服【58日目】「変わらない日々を、ちゃんと大切にする」
-
ギャンブル依存症克服【57日目】「やることがあると、余計なことを考えない」
-
予想外に使っていてショック…
-
投資信託の売却はしたものの…
-