前回髪を切って貰い、しばらくマッシュルームヘアだった。 (マッシュルームヘアにお願いした訳ではない) 頭が伸びて膨らみ、最近は玉ねぎになっていた。 耐えられず、今日は切りに行った。 "You look ten year younger." 10歳若く見えると言われたが、若い人に若く見えるとは言わない... 続きをみる
犬のデイケアのムラゴンブログ
-
-
本日3月17日はパトリック聖人の日(St. Patrick’s Day)です。 アイルランドでは1000年以上も前から、 このパトリック聖人の召天記念日として、 伝統的な食べ物を食べ、ダンスをしたりして、 お祝いしているそうです。 アメリカでは宗教色はなくなり、 『緑色の服を着る日』になり、 小学校... 続きをみる
-
朝7時20分。 モモをデイケアに連れて行く前の、トイレを兼ねた散歩です。 今日は金曜日。 心から嬉しい。 毎日15分から1時間遅刻して来る同僚の小錦ちゃんが移動になってから‥。 新しい23歳の子が来たのですが、毎日遅刻。 22歳のK君は時々遅刻、しょっちゅう欠勤。 普通に出勤して来れる人を雇えないの... 続きをみる
-
母から、 『プレゼントが届いたよ〜。』 とラインが来ました。 すっかり忘れていて、母の誕生日を思い出したのが一昨日。 日本のアマゾンに注文して、誕生日当日の今日に届いたそうです。 思いついて、すぐに贈れる‥。 便利な世の中になりました。 左は帝国ホテルのクッキーと、右は西京漬8種。 母は83歳になり... 続きをみる
-
昨日、ダウンタウンで見た菊。 グーグルレンズでは、ポットマム(洋菊)と出ました。 丸っこくて可愛らしい。 オットがスキーに行っていないので、モモをデイケアに連れて行きました。 コロナになるまでの赤ちゃん時代、週に1、2回はここに。 人と犬が大好きなモモを、8時間もひとりぼっちにしておけない。 8時オ... 続きをみる
-
モモをデイケアに連れて行く途中で見たジャカランダの木。 近所の木は今年は余り花を咲かせませんでしたが、他の通りでは綺麗に咲いています。 娘たちとサンフランシスコの日本庭園に行く約束をしていたら、オットが運転手をかって出てくれたので、モモはデイケアへ。 コロナ前は週に1、2回こちらでお世話になっていま... 続きをみる
- # 犬のデイケア
-
#
アメリカ在住
-
アメリカ大学留学生活(私の場合33年前)
-
アメリカ大学留学生活(私の場合33年前)その2
-
食洗器に入れて構わない驚きのもの11選
-
日本語学習者にウソを教えてはいけない
-
【雪のニューメキシコ】ソリ遊びへレッツゴー
-
アメリカ在住10年目の専業主婦の英語との戦い!
-
アメリカで電話するときに使える!苦手な人でも少しは気が楽になるコツ
-
バイリンガルの弱点 正月
-
【サンフランシスコ現在ガイド】乗り継ぎ時間に観光〜★60-70代2名様をご案内しました!
-
アメリカでの現地のママ友作りの方法って?
-
アメリカの学校って?
-
祝 再認定!
-
1月のおはなし会は
-
【サンフランシスコ現地ガイド】空港お迎えそのまま半日観光ツアー★50代ご夫婦をご案内しました!
-
【2024年よさようなら】頑張った年末と2025年の抱負
-
-
#
ミャンマー
-
奇遇!5年前のやつがここにいた!!世の中狭いっす!!(笑)
-
面接本番!でもこのスタイルが気に食わない!それって日本か??
-
面接練習!どこまでオリジナル性を出せるか?それが勝負だと思ってます!(笑)
-
EU向け送り出しミーティング開催!やっとこここまでたどり着いた(笑)
-
突然病人が出るヤンゴンKTV小姐の方程式(笑)
-
初ボウリング!スコアは175!でも危険地帯なんだよなあ(笑)
-
面接全員採用!と一人KTVで小姐を二人付けてバカ騒ぎ(笑)
-
【危険】タイのバンコクで外国人が拉致に暗殺!犯罪が急増中!
-
大失敗!出国日を間違えて手配!!リカバリーにお金が・・・(笑)
-
何故に泊りに来る?あの日なのに・・・ってだからか??(笑)
-
嬉しい倍の採用結果と2時間の長時間電話(笑)
-
期待外れの海鮮ちらしといい加減なミャンマースタイルに「もう帰れ!」
-
気温18度まで下がってきたヤンゴン!過ごしやすいったらありゃしない(笑)
-
韓国料理屋で新年会!でもってやっぱすげえな!って思ったKTV小姐!(笑)
-
もはや老舗!ヤンゴンでステーキを堪能するなら『ONYX』がお勧め!
-